住宅コロセウム「たまプラーザか新百合ヶ丘か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. たまプラーザか新百合ヶ丘か

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-14 21:17:00

どちらも神奈川北部の良質な住宅地。
マンションのお値段は一時期に比べお手ごろになったようです。
マンション限定(戸建は除外)でお話しましょう。

[スレ作成日時]2006-07-23 09:04:00

最近見た物件
サーパス平田東公園
サーパス平田東公園
 
所在地:岡山県岡山市北区平田119-112
交通:宇野線 「備前西市」駅より徒歩14分
販売戸数/総戸数: / 31戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たまプラーザか新百合ヶ丘か

  1. 184 匿名さん 2006/10/07 13:39:00

    新百合に東急百貨店はいらない。
    しかも実際にニコタマなんてほとんど行かないんだが。。

  2. 185 匿名さん 2006/10/07 13:43:00

    新百合って、よっぽど東急に劣等感を感じているんだね。
    世間一般では住みたい沿線は常に東急だからしょうがないか。

  3. 186 匿名さん 2006/10/07 13:58:00

    185さん
    そういうあなたも新百合が気になってしょうがないみたいだが。。

  4. 187 匿名さん 2006/10/07 14:11:00

    たまプラも新百合もつまんないなら、どうしてこのスレにいるの?
    なんか、新百合は、変な人に恨みを買ってしまったみたいだね。

  5. 188 匿名さん 2006/10/07 14:24:00

    >181
    最寄品ってその人がこだわった時点で買回り品になるの。
    食品だろうがなんだろうが。意味わかってる?
    こだわらないもの買うのは近くて安けりゃいい。

  6. 189 匿名さん 2006/10/07 16:03:00

    外野が必死に荒そうとしている意図が見え見え。
    もしかして噂の新○○住民?

    このレスに反応があれば正解だろうけど。果たして釣れるかな。。

  7. 190 匿名さん 2006/10/08 06:51:00

    高級スーパー****の書き込みを見ると、全く同じ野菜や日用品を割高で買うことに何でそんなに
    優越感感じるのかが不思議だ。

  8. 191 匿名さん 2006/10/08 08:50:00

    うちの母親はたまプラに住んでるけど
    イトーヨーカ堂には年に数回立ち寄るだけで
    ほとんど毎日東急で買い物してる、もちろん野菜などもここで買う。
    理由はモノが良いんだと。ただそれだけの理由らしい。
    優越感とかは感じてると思えないけど。

  9. 192 匿名さん 2006/10/08 09:21:00

    自分も東急ストア常用してるけど、
    高級スーパーのカテゴリーに入れてなかった・・・
    プレッセは確かに高級路線だが。

  10. 193 匿名さん 2006/10/08 12:15:00

    新聞屋のコト
    新百合:各紙勧誘合戦で洗剤とかイパーイくれる。
    たまP:一社独占なので購読紙変えても何にも無し。

  11. 194 匿名さん 2006/10/08 12:29:00

    新百合近辺では、農家の路上販売?みたいなのがあるから、
    新鮮な野菜は手に入れられるよね。
    スーパーにも地場野菜のコーナーがあるし。

  12. 195 匿名さん 2006/10/09 13:14:00

    <163

    そりゃー、デベとしての実力は、三井・三菱のほうが上ですよ。

    だけど、街づくりという観点で話をすれば、東急に軍配が上がると思う。
    何故なら、これまで大井町、東横、田園都市沿線の街づくりをしてきたし、なおかつ東横線は、首都圏で一番の人気路線というアンケート結果も出ていますよね?住宅情報とかで。
    ということは、東急の街づくりは、優れているということだと思います。

    三井・三菱は、それらの沿線沿いにいいマンションを建ててくれるデベというわけで、街づくりという観点では、貢献度は低いと思います。

    よって、街づくりとしては、東急。
    グレードの高いマンションを供給するのは、三井・三菱ってことで。

  13. 196 匿名さん 2006/10/09 13:20:00

    それと追加

    あなた(163)が崇拝してる三井・三菱が、住みたい街アンケートをとってるみたいです。
    たまプラーザは、首都圏で7位みたいですね。
    あなたが押している新百合ヶ丘は、ランクにも入ってないみたいです。
    どうしてなんでしょう?

    http://www.major7.net/frame/frame-yahoo.php?type=18

  14. 197 匿名さん 2006/10/09 14:45:00

    東急沿線であっても、人気のある街は、他の企業が開発してる。
    東急は、一生懸命に沿線のブランドを上げても、
    おいしいとこは、他の企業に持って行かれてる。
    東急が開発した街は、残念ながらいまひとつなんですよね。

  15. 198 匿名さん 2006/10/09 15:03:00

    <197

    上のアンケートの1位、2位の自由が丘、横浜なんて、もろに東急のお膝元のような気がしますが。

  16. 199 匿名さん 2006/10/09 17:32:00

    >196
    対象がマスでイメージ先行だからじゃないの。
    新玉沿線でも駒沢も桜新町も用賀も入ってない。
    世田谷って何?マスなんてその程度。意味無いね。
    それと別に財閥崇拝はして無いよ。財務体質で見てるだけ。
    さすがに三井三菱をデベ扱いはしないけど。
    東急の田園都市構想は阪急小林翁の手法を強盗慶太
    が猿真似したものでそれなりの成果は認める。
    だけど阪急との大きな違いはヤバイ地域に似非ブランドを
    持ってきたこと。地名を変えていわれをわからなくして
    新参者を騙して売ってきた。そこが違う。
    まー関西ではその手法は通用しないけどね。

  17. 200 匿名さん 2006/10/09 17:58:00

    <199

    すまん。言ってることがよくわからない。
    あと、発言の根拠を示そうぜ。
    たぶん、俺だけじゃなくて、読んでる人の大半が理解できないんじゃないかなー?
    たのんます。

  18. 201 匿名さん 2006/10/10 05:18:00

    >198
    新百合は自分たちが思うほどブランドじゃないってことか。

  19. 202 匿名さん 2006/10/10 09:44:00

    新百合ヶ丘在住ですけど、新百合がブランドだと思ったことは無いです。
    こう言うと、反論されるかもしれませんが、
    川崎市だから横浜市のたまプラには負けるんでしょうね。
    私は、駅前に何もない頃から住んでいるので、
    川崎市麻生区という住所にも愛着はありますけど。

  20. 203 匿名さん 2006/10/10 10:35:00

    元々あの駅は、「新石川」という駅名になる予定だったものを、
    五島サンの思いつきで「たま」(多摩)「プラーザ」(広場)と
    なったそーです。もし「新石川」だったら状況が変わっていたかも。
    「江田」は見事に失敗していますし(泣)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

最近見た物件
サーパス平田東公園
サーパス平田東公園
 
所在地:岡山県岡山市北区平田119-112
交通:宇野線 「備前西市」駅より徒歩14分
販売戸数/総戸数: / 31戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サーパス平田東公園

岡山県岡山市北区平田119-112

未定/総戸数 31戸

  • まとめ
アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

2億6,080万円~3億6,780万円

2LDK~3LDK

63.95平米~74.45平米

総戸数 44戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,898万円・6,638万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億5,500万円~3億1,800万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

ヴィークステージ世田谷千歳烏山

東京都世田谷区北烏山八丁目

6,298万円~6,898万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.81平米~67.53平米

総戸数 99戸

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY

東京都中央区豊海町41番

7,510万円~5億980万円

1LDK・2LDK・3LDK

40.01平米~130.20平米

総戸数 2,046戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,990万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

8,800万円~9,700万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.54平米・70.86平米

総戸数 67戸

アトラス北赤羽

東京都北区浮間3丁目

5,598万円~7,788万円

2LDK・3LDK

57.39平米~73.59平米

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~9,088万円

3LDK

58.46平米~75.04平米

総戸数 67戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~80.41平米

総戸数 52戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~3LDK

36.98平米~72.47平米

総戸数 69戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

9,890万円~1億6,990万円

2LDK~3LDK

64.67平米~93.90平米

総戸数 51戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

7,200万円~1億9,600万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,980万円

1LDK

33.41平米

総戸数 97戸

プラウド神田

東京都千代田区神田多町二丁目

未定

1LDK~3LDK

39.48平米~79.70平米

総戸数 94戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

総戸数 59戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,400万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~67.49平米

総戸数 170戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1丁目

4,900万円台予定~8,400万円台予定

1LDK+2S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70平米~91.50平米

未定/総戸数 153戸

ブランズ武蔵小山

東京都品川区荏原二丁目

未定

1LDK~3LDK

41.45平米~73.32平米

未定/総戸数 36戸

プラウド三鷹(2/15登録)

プラウド三鷹

東京都三鷹市下連雀三丁目

未定/総戸数 63戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67平米~75.44平米

未定/総戸数 74戸

レ・ジェイド篠崎

東京都江戸川区篠崎町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.79平米~81.92平米

未定/総戸数 59戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87平米~70.53平米

未定/総戸数 29戸

Brillia(ブリリア) 曳舟

東京都墨田区東向島二丁目

未定

1LDK~3LDK

34.22平米~83.73平米

未定/総戸数 99戸

ルピアコート保谷

東京都西東京市下保谷五丁目

未定

2LDK~3LDK

63.08平米~71.39平米

未定/総戸数 25戸