中古マンション・キャンセル住戸「パークタワー新川崎ってどうですか? その13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. パークタワー新川崎ってどうですか? その13
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-28 15:07:08

賃貸・中古物件の意見交換を行いたく。
よろしくお願いいたします。

物件情報については、新築板の以下をご参照ください。

● パークタワー新川崎ってどうですか? その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579380/

[スレ作成日時]2017-05-26 11:27:28

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー新川崎ってどうですか? その13

  1. 145 匿名さん 2017/09/24 15:24:21

    Suumoとか見ても明らかに売り物件が増えていますし、間もなく築一年を経過します。
    新築と呼べなくなるので、売り手としては焦燥感に駆られているのかも知れません。

  2. 146 匿名さん 2017/09/25 13:00:13

    住民スレで、自分が購入した物件を自画自賛する目的は何だろう?
    良い物件買えたよね〜って共感を得るためかな。

    違うよね…。

  3. 147 匿名さん 2017/09/26 14:41:42

    このスレの何処が荒れているというのであろうか。
    荒れているとすれば、ネガティブな書き込みに対し、書き込み者自身を揶揄する・煽る発言だ。

    しかし、そのような発言は運営によって浄化されている。
    「スレッド内を検索」に「削除」指定した結果

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620123/?q=削除&has_img=

    見れば明らかだ。

    そして、ネガティブな書き込みに対し、書き込み者自身を揶揄・煽る発言をする人がどういう立場の人なのか、住民スレで自分の物件を自画自賛するのはどうゆう人なのか。

    懸命な方にとっては想像が容易いであろう。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/res/4627/
    > 確かに検討板はもう荒れ放題で検討の参考にならないですもんね笑

  4. 148 匿名さん 2017/09/26 15:03:25

    >>112 通りがかりさん
    > それでも残り5.6部屋しか残ってないんですね!

    いま、Suumoさんで検索したら8件ありましたね。
    確実に、そう、確実に増えてますね。
    この物件は買い手市場と言っても過言ではないでしょう。

  5. 149 匿名さん 2017/09/26 15:57:14

    Suumoさんで検索したところ、管理方式が、

    委託(通勤)・日勤

    なっていますが、事実でしょうか?
    670戸もあるのでスケールメリット活かして24時間常駐かと思っていたのですが・・・。

  6. 150 マンション掲示板さん 2017/09/26 23:26:15

    事実と異なりますね。24365の体制があります。

  7. 151 匿名さん 2017/09/27 11:28:43

    >>150 マンション掲示板さん

    そうですか。
    防災センターが本物件にて24・365で、管理人が日勤って言うことなのでしょうか?
    と言いますか、防災センターはあるんですか?
    夜間帯は遠隔監視とかじゃないですよね?

  8. 152 匿名さん 2017/09/27 23:43:51

    今日は朝から最悪。

    ペデストリアンデッキを使って新川崎駅へ向かう。
    雨で濡れる。やはり、ペデストリアンデッキは雨の濡れの程度を抑えてくれるぐらいに考えた方が良さそう。

    新川崎駅に着くといつもより人が多い。嫌な予感。
    大雨による電車遅延。

    武蔵小杉で乗り換えるはずだった湘南新宿ライン快速が何故か先に通過。快速通過駅の悲しい定め。

    遅れてきた普通電車は満員で乗れず、一本やり過ごす。
    ぎゅうぎゅう、武蔵小杉以降はいつもよりさらにぎゅうぎゅう。

    ヘトヘトになりながら、品川経由で職場にいつもより30分遅れで到着。

    不幸が重なっただけと考えよう。

  9. 153 口コミ知りたいさん 2017/09/28 01:12:13

    >>152 匿名さん
    お疲れ様です。

  10. 154 匿名さん 2017/09/28 23:48:04

    >>150 マンション掲示板さん
    > 24365の体制があります。

    回答がありませんね。
    やはり夜間は遠隔での管理ということでしょうか?

  11. 155 マンション掲示板さん 2017/09/29 00:15:22

    >>152 匿名さん

    電車遅延状況を確認してから家を出ると良いですよ。

  12. 156 匿名さん 2017/09/29 14:12:49

    やはり遠隔管理なんですね。
    ちなみに、この物件は管理人とは別に警備員はいらっしゃるのでしょうか?

  13. 159 匿名 2017/09/30 23:19:47

    [No.1~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
    ・意図的な迷惑行為のため
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信
    ・他レスのコピー投稿
    管理担当]

  14. 160 マンション検討中さん 2017/10/03 12:54:48

    コメントはすべて住みたくても住めない人たちの、、、悲しいね

  15. 161 通りがかりさん 2017/10/03 13:51:55

    別に住みたいとは思ってないんじゃない?

  16. 162 評判気になるさん 2017/10/03 14:12:11

    >>161 通りがかりさん
    それならわざわざ書き込まないよ。

    ここでネガってる人は何かしらの妬みや憧れがあるんだよなぁ。

  17. 163 匿名 2017/10/03 23:43:32

    >>162 評判気になるさん
    そういう事書くからネガが来るんだよ。満足して生活しているなら黙っていれば良い。

  18. 164 住民板ユーザーさん7 2017/10/04 11:13:36

    今、Suumoさんで検索したら9件(+同一物件2件)の販売物件があったよ。
    着実に増えてるね。

    そして、もう、築2年なんだね。

  19. 165 名無しさん 2017/10/04 13:29:09

    >>163 匿名さん
    どのマンションも、特に駅近やタワーマンションなどの目立つ物件の掲示板にネガは付き物ですよね。ある意味宿命みたいなものです。

  20. 166 匿名さん 2017/10/05 13:31:36

    買い急ぐ必要なし。
    2020年になってから考えても良いかも。

  21. 167 匿名さん 2017/10/12 22:41:50

    Suumoさんで検索したら販売物件10件(+同一物件2件)になってたよ。
    着実に増えてるね。

    そして、もう、築2年なんだね。

  22. 168 匿名さん 2017/10/15 22:49:42

    Suumoさんで検索したら販売物件12件(+同一物件2件の計14件)になってたよ。
    着実に増えてるね。

    そして、もう、築2年なんだね。

    それにしても、一体どれだけの在庫があるんだろ。
    一度に出すと値崩れするから、少しずつ出したいって感じなんだろうけど、それ以前に売れていないね…。

    まさに、買い急ぐ必要なしの2020年になってから考える。で良いかも。

  23. 169 匿名さん 2017/10/16 01:35:22

    竣工したばかりの時、賃貸が沢山出てたけど、さすがにそこまで需要なくて、小出しで売っているのもあるね。

  24. 170 匿名さん 2017/10/16 12:54:28

    >>169 匿名さん

    オーナーチェンジ物件(賃貸中(賃貸借契約引継要))もあるね。
    賃貸儲からないのかな。

  25. 171 匿名さん 2017/11/08 23:20:44

    あとから耐震補強を施したような外観・構造このマンション、風を思いっきり受け止めないか?
    そうすると、風の強い日に揺れないかが気になる。
    揺れて正解だと思うが。

  26. 172 匿名さん 2017/11/09 15:12:09

    Suumoさんの物件、軒並み「価格更新」マークがついて500万ほど値下げしているね。
    やっぱり、売れないのかな・・・。

  27. 173 匿名さん 2017/12/07 03:58:28

    こんなランキングに出てました。
    パークタワー新川崎は12位と。
    ランキングのほとんどが23区内で千代田区中央区幸区が挟まれてるのもヘンな感じです。
    でもこれが現実なんでしょうね〜
    『2017.12.7
    2017年「値上がりマンション」ランキング、物件選びの常識は変わった!』
    >>法則性には例外もある。立地はイマイチだが、評価を上げた物件をいくつか挙げておきたい。12位のパークタワー新川崎は、武蔵小杉の例にならって可能性があると考えた方が正しかったのだろう。
    http://diamond.jp/articles/-/152093

  28. 174 検討板ユーザーさん 2018/01/08 15:21:48

    さすがにこの12位の結果を受けて見事にネガティヴ投稿が無くなったね。1ヶ月間ほんとに静かだわ。
    http://diamond.jp/mwimgs/6/e/-/img_6e6688ebc04c5af532c4d3877908c20a295...

  29. 175 匿名さん 2018/01/09 03:14:56

    >>174 検討板ユーザーさん

    てことはもちろん中古も完売してるんだよね?
    こんなに人気のマンションが売れ残っているはずないよね?

  30. 176 匿名さん 2018/01/09 03:20:37

    売れてませんね。

  31. 177 匿名さん 2018/01/09 13:05:16

    スーモ8件しか出ないよ
    3LDK探してるけどそのうち3件だけだし

  32. 178 検討板ユーザーさん 2018/01/12 09:43:21

    >>175 匿名さん
    頑張ってあがいてくださいませ。
    人気マンションには変わりないよ。
    人気でも売れてない部屋いくつかはあるでしょ。人気は人気なの

  33. 179 匿名さん 2018/01/12 14:39:12

    人気の根拠は?
    1Lは特に売れてないよ
    賃貸用小出ししてるし

  34. 180 匿名さん 2018/01/14 02:04:17

    どんな人気マンションも中古1Lは売れにくいみたいだね。
    今後角部屋の3Lとかが出てくればどうなるかだね。

  35. 181 匿名さん 2018/01/17 10:36:35

    >>174 検討板ユーザーさん

    騰落率ですか。
    例の事件受けて、もともと安く売り出されていたんでしょ?
    当然と言えば当然って言うか、それでも12位ってことは残念な結果と言うことになりますね。

  36. 182 匿名さん 2018/01/17 10:59:46

    >>174 検討板ユーザーさん

    騰落率12位って、今所有している人にとってはうれしい情報ですが、
    これから購入する人にとっては高掴みする恐れがありますよって言う注意喚起の情報になりますね。

  37. 183 匿名さん 2018/01/17 11:25:24

    購入を検討されている方は、土日の閑散とした雰囲気を確認された方が良い。
    ここは商業施設街ではなく住宅街であることが確認できると思う。

    これは、人口減少・都心回帰のこのご時世、「今がピーク」と言っても過言ではないと思うが、いかがであろうか。

  38. 184 匿名さん 2018/01/17 13:07:23

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/381620/res/5180/
    > 長期優良住宅の認定はない

    え?
    ここ商業用地ですよね?
    固定資産税いくらなんだろ・・・。

  39. 185 匿名さん 2018/01/19 01:19:41

    >>173 匿名さん
    こんなランキングあるんですね!ビックリです!
    以前から地域No.1だとかはよく言われてましたけどこうやって都内のマンションと肩を並べているのを見ると何か変な感じですね笑。

  40. 186 匿名さん 2018/01/19 12:20:57

    >>185 匿名さん

    購入済みの方、おめでとうございます。
    これから購入される方、要注意です。

    値上がりランキング上位にランクインした株式、これから買いますか?
    しかも、売れ残っている奴を?
    と同じです。

  41. 187 匿名さん 2018/01/21 06:44:05

    また例のネガ荒らしさんが出て来ましたね笑
    同一人物によるネガ連投が続いております。
    人気物件の宿命ですね。

  42. 188 匿名さん 2018/01/21 10:38:56

    >>187 匿名さん

    本質論で反論できない時に投稿者を揶揄したりして不利な状況を誤魔化そうとするのは、どこでもいっしょですね。



    騰落率12位ですか。

    購入済みの方、おめでとうございます。
    これから購入される方、要注意です。

    値上がりランキング上位にランクインした株式、これから買いますか?
    しかも、売れ残っている奴を?
    と同じです。

  43. 190 匿名さん 2018/01/22 12:33:57

    [NO.189と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  44. 191 匿名さん 2018/01/23 13:38:25

    スレ主旨に沿った内容であれば、ポジティブ・ネガティブなレスはいずれもウェルカムです。
    しかしながら、投稿者自体を揶揄したり煽ったりするスレ主旨を逸脱するようなレスはご遠慮願います。

  45. 192 匿名さん 2018/01/23 13:43:43

    価格的には今がピークじゃないかな?

    オリンピック終わって、固定資産税の優遇が終わる頃でも遅くないんじゃないかな。

    投資目的購入した人の投げ売りが期待できるかも。

    敢えて「出遅れのババ抜き」に参戦する必要も無いかと思います。

  46. 193 匿名さん 2018/01/26 11:49:00

    騰落率12位で売れ残っているということは、高掴みしたした人がいるって言う事だよね。

    本当に人気があるんだったら売り物件はすぐに無くなっているだろうから。

  47. 194 匿名さん 2018/01/26 16:25:00

    >>193 匿名さん
    お疲れ様です。どうぞ他を探してください。

  48. 195 通りがかりさん 2018/01/27 00:30:40

    まあ中古サイトに載ってる物件はサイトの管理次第なところもある。
    こないだ某タワー売却したが契約段階から2週間くらいどのサイトもそのまま載っけてる状態だった。
    特に◯◯リバブルはその後も1か月は載っけてたよ。

  49. 196 匿名さん 2018/01/27 01:08:49

    >>194 匿名さん
    > お疲れ様です。どうぞ他を探してください。

    止めてください。
    ただでも売れ残っているのに、更に売れなくなるじゃないですか。

  50. 197 匿名さん 2018/01/27 04:08:22

    >>196 匿名さん

    どうせいつもの同一人物によるネガ投稿なんだろうけどこういう煽るような内容はよくないなあ。

  51. 198 匿名さん 2018/01/27 07:59:22

    売れ残ってるのは事実でしょ。このエリアの検討者にはもう少し買いやすい値のシンカやイニシアの方が人気ありそうだけどね。

  52. 199 マンション掲示板さん 2018/02/01 09:47:56

    売れ残ってるって言ってる人、それは妬みから来てるのはわかってます。
    値付けはもしかしたら少し高いのかもね。だって、値下げしたらすぐに売れちゃうでしょ?人気物件なんだから。
    売り手と買い手の綱引きはまだ始まったばかりですよ。
    高値掴みと言う人は、じゃあいつ何処の物件を買うの?マンション相場は下がるかわからないでしょ。それまで賃貸で出血しつづけるほうが嫌だなあ。

  53. 200 通りがかりさん 2018/02/02 02:10:47

    中古マンションの売り方もアマゾンマケプレやメルカリに近い部分あるかも。
    今住んでてとくに売る理由もない、がひょっとして高く売れればラッキーだという感じ。

    ラゾーナ最上階に、おととしからずっと売り出してる部屋あるよ。
    一応1億2000万→1億1300万と値下げもしてるが動きはない感じ(仲介会社はいろいろ)。
    https://suumo.jp/chukomansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1011z2ncz188...

  54. 201 匿名さん 2018/02/17 05:18:52

    レインズだと1年間で成約データ5、6件ほどのようですね。
    坪単価はざっくり285万〜305万という感じ。

  55. 202 匿名さん 2018/02/18 23:16:13

    >>201 匿名さん
    売れてるってこと?

  56. 203 匿名さん 2018/03/01 08:54:33

    ● 関東 住みたい街ランキング2018 - Suumo
    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2018/kanto/

    大宮9位・浦和10位に対して川崎は20位。
    武蔵小杉は6位。

    新川崎は?

  57. 205 匿名さん 2018/03/04 06:20:24

    ● 住みたい街ランキング プレスリリース
    https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/2018_sumitai_kanto.pdf
    ーーーー
    株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都港区 代表取締役社長:淺野 健)では、関東(東京都神奈川県埼玉県千葉県・茨城県)に居住している人を対象に実施したWEBアンケート形式による「みんなが選んだ住みたい街ランキング2018 関東版」を集計しましたので、概要をご報告いたします。
    ーーーー

  58. 206 通りがかりさん 2018/03/04 07:36:49

    横浜、ムサコ、川崎人気すごいね!
    それら3駅に直通している新川崎は穴場ですね!

  59. 210 匿名さん 2018/03/05 02:24:04

    [No.204~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・前向きな情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  60. 211 匿名さん 2018/03/05 05:47:56

    とにかく、電話がかかってきたり来訪されたりした場合には、真摯に対応し、素直に協力することですね。

  61. 212 通りがかりさん 2018/03/05 12:51:42

    >>211 匿名さん
    お待ちしてます。

  62. 213 マンション検討中さん 2018/03/19 02:46:55

    武蔵小杉のタワマンのリ◯ウスの資料見ましたけどけっこう細かいですね。
    坪単価、分譲価格からの値上がり率、売り出してから何日残ってるかなど。
    買主に対しては一目で割高度、そして指値加減がわかるし(室内の程度は実際に見る必要がありますが)。
    一方、こう一覧に出てしまうと高値で長期になっている売主は値下げを促される事になるかも知れません。
    仲介会社にしてみれば売買を促進した方が良いわけですし。

  63. 214 匿名さん 2018/04/06 04:13:22

    売り物件、売れませんし減りませんね。
    新着物件・値下げ物件も絶えません。

    新年度迎えたこの時期に売れ残って正直厳しいです。

    2016年築だと、もう新築未入居物件とも言えませんしね。

    マンション市場の冷え込みも気になります。

    なんとかしないと・・・。

  64. 215 マンション検討中さん 2018/04/15 04:56:49

    いや、前に出てた6000万、7000万台の部屋も含めて一度全部売れたよ。賃貸も全然でてない。
    めちゃくちゃ好調です。
    今、売れ残っているように見えるのは分譲価格よりかなり高いからでしょ。安くしたら瞬く間に売れちゃうじゃん。
    全て駆け引きなんだから。
    そんなこともわからないの?
    素人は投稿しないでくれます?

  65. 216 匿名さん 2018/04/15 05:27:28

    >>215 マンション検討中さん

    値下げして、

    7000万円台だった物件は6990万円、
    6000万円台だった物件は5800万円台

    に価格更新されているだけです。

  66. 217 匿名さん 2018/04/15 14:16:54

    >>216 匿名さん

    その通りです。
    売れないようです。

  67. 218 匿名さん 2018/04/15 14:47:15

    >>215 マンション検討中さん

    確かに売れてるね。
    賃貸も埋まってきてるみたいだし。

  68. 219 匿名さん 2018/04/15 14:53:05

    >>215 マンション検討中さん

    あなた業者さん?
    この街の価値全体が落ちるから売れ残りこれ以上増やさないでね。

  69. 220 匿名さん 2018/04/16 01:16:20

    >>216 匿名さん
    やたら詳しくこちらの物件をお調べになっているみたいですがどういったお立場の方ですか?

  70. 221 匿名さん 2018/04/16 03:25:36

    もう、できて3年目か・・・早いね。

  71. 222 匿名さん 2018/04/16 03:28:51

    >>221 匿名さん
    やたらとこの物件をチェックしてますね!
    業者の方ですか?

  72. 223 匿名さん 2018/04/16 03:41:08

    もうそろそろ、新築どころか築浅と言うのも厳しくなってきましたね。

    https://suumo.jp/edit/chintai/nj/101_03.html

  73. 224 匿名さん 2018/04/17 09:17:35

    新築のタワマンなんて仕手筋の株式と同じ。
    仕手筋の株式は最後に持った者が敗者。

    いわゆるババ抜きのババを最後にもっているのと同じ。

  74. 225 匿名さん 2018/04/17 09:19:02

    あ、もちろん心底企業に惚れ込んだから株式を買う、心底物件に惚れ込んだので住むために買うと言う人は別よ。

  75. 226 匿名さん 2018/05/09 01:05:40

    先週、地下駐車場にて引っ越し作業が行われてましたね!引っ越して来る側ね!
    中古が売れたか賃貸が決まったのでしょうか。

  76. 227 匿名さん 2018/05/10 12:30:29

    >>226 匿名さん

    どうやら売れたみたいですね!
    さすが地域No.1!

  77. 228 匿名さん 2018/05/12 07:07:45

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  78. 229 匿名さん 2018/11/13 13:23:33

    こちらの物件を件てされている方はどうでしょうか?

    ● なぜお金持ちはタワーマンションが嫌いか | プレジデントオンライン
    https://president.jp/articles/-/26713
    ---
    「タワーマンションを購入しているのは、基本的にニューカマーです。彼らは大学入学や就職のときに東京に出てきた地方出身者

    代々東京に住んでいる“本当の富裕層”は、湾岸のタワマンを投資用に買うことはあっても、自分たちが住むことはあまりありません

    大手デベロッパーのタワマンの広告に携わったときに担当者から、タワマンは見栄っ張りが買うので、そういう人たちの虚栄心をくすぐるテイストの広告をつくるようにと指示されました

    タワマンに限らないのですが、いまの新築マンションは全体的に設備・仕様がどんどん落ちています。なぜなら建築費や土地代が値上がりしているため、販売価格が高くなってしまうからです。価格を少しでも抑えるために、デベロッパーは仕様を下げるわけです。

  79. 230 マンション検討中さん 2018/12/12 01:26:32

    こちらの中古を検討しているのですが3LDKはもう売れちゃったんですかね?
    どのサイトを見てもなくて。少し前まではあった気がするんですけど…。

  80. 231 通りがかりさん 2018/12/13 00:20:22

    長引いてましたが値段も多少下げていたのでそりゃ売れますよ。
    先週、登録抽選のグランドメゾン新川崎加瀬山が68平米で5250万?6250万でした。
    6250万はグランドメゾンの中では条件が良いお部屋なのでしょうが。。
    しかし4年前販売のパークタワー新川崎が最上階(47階)73平米東南向きで最初は6228万でした(その後の再販売時には6648万)。
    あらためて不動産の購入にはタイミングが大事だなと。。

  81. 232 評判気になるさん 2019/02/16 02:00:16

    ここも操車場の跡地ですか。

  82. 233 評判気になるさん 2019/03/30 05:44:32

    新川崎駅は停車せずですか。

    相鉄線方面<-羽沢横浜国大-武蔵小杉-西大井-大崎->新宿方面

  83. 234 通りがかりさん 2019/08/19 23:46:24

    前回のSUUMOのフリーペーパーの特集。神奈川の資産価値ランキングでなんと新川崎が7位にランクインしてましたね!素晴らしい!!ちなみに武蔵小杉は5位、川崎は11位でした。川崎より上とはビックリしました!

    1. 前回のSUUMOのフリーペーパーの特集。...
  84. 235 マンション検討中さん 2019/10/21 10:39:21

    台風の影響が新川崎地域ではほとんどなかった事もありパークタワーも価格は相対的に強含み傾向でしょうか。
    ちなみにパークタワー新川崎は電気室、配電盤、発電機は1階で防災倉庫も各階にあるとのこと。
    例えば最新のブランズタワー豊洲でも運河沿いにもかかわらず地下に電気関係施設があるようです。
    これは意外な盲点だったのかもしれませんがこかれからは注意が必要になりそうですね。

  85. 236 マンション検討中さん 2019/10/21 23:37:51

    >>235 マンション検討中さん

    今回もノーダメージでしたね。やはり地域NO1マンションでしょうか。

  86. 237 匿名さん 2020/03/31 00:07:13

    最新の神奈川資産価値ランキング!
    またまた新川崎順位を上げましたね!なんと4位!
    ビックリです!
    まだまだこのマンションは注目ですね!

    1. 最新の神奈川資産価値ランキング!またまた...
  87. 238 検討板ユーザーさん 2020/09/16 13:00:24

    居住者ではありませんが‥‥、
    資産価値は下がると思います。
    維持費が上がると思います。

  88. 239 マンション検討中さん 2020/11/30 13:01:09

    いろいろ分析結果を。。
    (1)このマンションは第1期には安い部屋から売れた感じ→地元民の中堅所得者が買いやすい部屋から買った→眺望、採光は妥協か
    (2)再販時はほぼ完成なので眺望の良い部屋等は大幅値上げ(700万くらい)したが人気のない部屋は10万しか値上げしない部屋もあった
    (3)中古売出しは再販購入者が多いがお得度を合理的に判断した結果か
    (4)最初の購入者は地元志向の永住派が多いか
    (5)レインズを見ると成約平米単価は確実に上がっている→条件の良い部屋は坪330万越して来る雰囲気

  89. 240 マンコミュファンさん 2024/02/16 07:49:42

    >>238 検討板ユーザーさん

    資産価値どんどん上がったねw
    4年前のアナタ見る目が無かったねww

  90. 241 匿名さん 2024/08/29 16:13:41

    >>235 マンション検討中さん

    ブランズタワー豊洲は中古で恐ろしく値上がりしてるけどね。

  91. 242 匿名さん 2024/08/30 21:11:13

    >>241 匿名さん
    井の中の蛙なんとやらってやつですね
    実際神奈川県内でも中古相場がここよりはるかに上がっているマンションはいくらでもありますから。

  92. 243 検討板ユーザーさん 2024/08/30 22:38:16

    >>240 マンコミュファンさん

    たしかにw
    過去の投稿見ると当時のネガは先見の明が無かったんだなとつくづく思いますねww

  93. 244 eマンションさん 2024/09/28 06:07:08

    9800万で売り出されていた73.33平米3LDKが売れちゃったみたいですね。売り出されてから1ヶ月も掛からなかったような。
    今後は1億超えも次々と出てくる?
    3LDKは2LDKや1LDKより人気が高いというのもあらためて確認しました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    [PR] 東京都の物件

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸