住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-03 23:25:44

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 277361 匿名さん

    >>277359 匿名さん
    マンションは地下や低層階が浸水したらユーティリティなどの共用設備を交換しないと上層階にも住めない
    浸水マンションなど上層階の資産価値もない
    戸建ては損害保険で建替えればいいがマンションは保険でも簡単に建替えられずより悲惨

  2. 277362 匿名さん

    >>277360
    うちわ爺さん、馬鹿だから一般論が理解できない。
    ゼロメートル地帯にも山ほど戸建てあるんだが

  3. 277363 匿名さん

    >>277361
    浸水で全国に名を馳せたムサコのタワマン
    周辺のタワマンと大して相場変わらないようです。
    結果として浸水したら終わりの戸建てよりよほどマシだったようです。

  4. 277364 評判気になるさん

    >>277362 匿名さん

    あんたの田舎と一緒にされてもなあ
    田舎のボロ屋が湾岸タワマンのライバルと思うなら仕方ないが(笑)

  5. 277365 検討板ユーザーさん

    >>277355 名無しさん

    上の階は降りられないから、災害でウンコを窓から捨てる奴が小杉では居たらしい。

  6. 277367 口コミ知りたいさん

    >>277363 匿名さん
    武蔵小杉の内水氾濫は実はマンションより戸建ての被害が甚大だった。

  7. 277369 匿名さん

    >>277367
    アレ、うん〇まみれとか言われてたけど
    考えたら戸建ては住居部分丸ごとだからなぁあ

  8. 277370 匿名さん

    連投ご苦労
    すっきりしたかw

  9. 277371 匿名さん

    >>277362 匿名さん
    用途地域が戸建て向きじゃない場所に建つ戸建てばかり
    低地に建つ狭小密集戸建てなど、戸建て推しでもマンションと同じぐらい購入する気にならない
    ゼロメートル地帯は工場が多かったからマンションなど共同住宅も多い地域で、住環境がよくない

  10. 277372 匿名さん

    戸建ては立地が選択できる。マンションは丸ごとクソまみれの立地に何百世帯だからね。
    被害レベルが違う。

  11. 277374 マンション検討中さん

    >>277371 匿名さん

    マンションも立地良い場所あるよ。
    戸建てだって立地の悪いとこにたくさんある。

    だから同レベルの土地で比較しないとでしょ?

    でも同レベルの土地での比較だと戸建てが負けるから発狂しちゃったんだね。

    ま、戸建てにもマンションにも両方良いとこあるよ。

  12. 277375 eマンションさん

    >>277373 匿名さん

    汚いの何度も出す人が狂ってる。

  13. 277376 eマンションさん

    >>277373 匿名さん

    汚いの何度も出す人が狂ってる。

  14. 277377 通りがかりさん

    戸建探し
    私道パスしたら踏切が近くにあるとかお寺や嫌がられがちな施設の近くとかしかなかった
    空き家政策変わったばかりだし秋まで様子見

  15. 277378 買い替え検討中さん

    >>277374 マンション検討中さん
    マンションは用途地域を無視して無理に商業地域や中高層地域で比較するからおかしくなる。
    戸建に適した建蔽率や容積率の厳しい一低住地域でマンションと比べたら戸建てのほうが優位。
    また大規模災害被災後の修復や建て替えでは、区分所有者の合意形成に時間がかかるマンションより戸建てのほうが圧倒的に簡単。

  16. 277379 周辺住民さん

    一種低層住宅街は高さ10~12m以上の建物を建てられないし、30坪の土地なら30坪以上の家を建てられないから、優れた環境が保持される。
    しかしマンションの場合容積率が500%とか普通だし、タワマンはそれ以上だから、単純に人口密度が10倍以上になる。
    そんな場所は車や電車の往来が激しく、繁華街も多い。繁華街が多いということは住所不定無職や泥酔者、犯罪者と予備軍も多く紛れ込んでいるということ。警視庁の町丁番別犯罪リストを見ると、駅近マンションの建つ場所は同じ駅でも戸建の建つ閑静な場所の10倍は犯罪が多発している。
    同じ立地同じ面積なら戸建の方が10倍は価値がある。
    但し、戸建でも容積率が200%を超える場所(高層マンションの建つ場所)はクズ物件ばかりだし、マンションでも一種低層住居専用地域にある3階建の低層マンションなら、敷地に余裕があり、植栽を義務付けられている場合が多く、住むに値する。

  17. 277380 販売関係者さん

    >>277377 通りがかりさん

    お寺が近いことはそんなに悪い環境ではない。お墓も目の前でなければ緑もあるし、永遠に日照権が確保され、かつ静か。
    その点、寺社・墓地物件の隣は安く、環境は保証されるから、一生住むなら穴場だよ。(売る時に墓地や葬儀場が目の前だとかなり安くなる)
    同様に告知事項あり(事故物件)の中古戸建も、建替えられるから断然お買い得。
    逆に、隣が空き地でも、駐車場が隣だとビルが建つ可能性が高いし、割高で排気ガスやマフラー替えた**車も紛れて鬱陶しい。また近くにコンビニや飲食店が近いと便利というより、不審者やDQnがたむろするので後悔する人が多い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸