住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2025-04-09 22:55:17
別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 172751 匿名さん 2020/08/14 23:40:36

    >>172747 匿名さん

    こんなスレでマンション相手に悦に浸る己自身を可哀想に思った方がいい。

  2. 172752 匿名さん 2020/08/14 23:44:55

    アフターコロナのメリットが語れない時点でまともなマンションじゃないからな。
    まともなマンションのハードル高すぎるからか、自称都心マンションさんもなかなか出で来れないようだね。

  3. 172753 匿名さん 2020/08/14 23:45:09

    >>172744 匿名さん

    かつては戸建を買えない人が集合住宅を買うという時代があったようですね。
    いまはマンションの価格及びランニングコストの負担から、マンションの購入者は戸建より平均収入が高く、貧乏人こそ戸建に住むべきとの価値観に転換した。オツムの固いロートル戸建には納得し難い話かもしれませんね。

  4. 172754 匿名さん 2020/08/14 23:45:49

    >>172749 匿名さん

    何件もマンション見に行ったんですけど狭いし
    営業担当に騒音対策と将来の空き家リスクと老朽化対策の質問をしても納得する回答がなかったんですよ。
    あなたはどんな回答もらって納得しました?

  5. 172755 匿名さん 2020/08/14 23:48:35

    >>172751 匿名さん

    あなたはマンションさん達がネギカモ同然に言われている動画を見ても、当たり前の話を今更
    と達観されているのですね。

  6. 172756 匿名さん 2020/08/14 23:49:55

    >>172752 匿名さん

    未だにマンションのメリットが理解できないことをアピールする戸建さん。マンションさんの同情を誘っているのだろうか?笑

  7. 172757 匿名さん 2020/08/14 23:52:58

    >>172754 匿名さん

    4000万以下のマンションを何件も見に行ったの?笑
    狭いのは図面を見たら最初から分かってるくせに、現場でまた狭いアピールしたのか。
    営業さんもこんなのを相手に大変だったね。

  8. 172758 匿名さん 2020/08/14 23:53:13

    >>172750 匿名さん

    つまりマンションは購入すべきものではないという共通認識なので、購入するならのスレはマンションは無いということで決着ですな。

  9. 172759 匿名さん 2020/08/14 23:56:45

    注文戸建を建てるくせに、マンションなんか何件も見学してる暇ないやろ?w

  10. 172760 匿名さん 2020/08/14 23:58:03

    >>172758 匿名さん

    それで納得したら、いつまでもマンションに粘着しないで出て行ってくれ。

  11. 172761 匿名さん 2020/08/14 23:58:05

    >>172756 匿名さん
    マンションのアフターコロナのメリットなんて無いことを理解するだけなのにね。

  12. 172762 匿名さん 2020/08/15 00:00:16

    >>172759 匿名さん

    大きな買い物ですから集合住宅がダメな理由が良く分かりますからいい見に行って勉強になりました。
    やはり百聞一見ですね!

  13. 172763 匿名さん 2020/08/15 00:01:09

    マンションと建売の戸建を検討するならあり得るが、注文戸建とマンションを同時に検討するとかあり得ない。注文戸建にするなら土地探しから相当な時間をかけてやる事になる。マンションに浮気してる暇はない笑

  14. 172764 匿名さん 2020/08/15 00:01:50

    >狭いのは図面を見たら最初から分かってるくせに、現場でまた狭いアピールしたのか

    図面より狭くすら感じました(笑)

  15. 172765 匿名さん 2020/08/15 00:03:50

    >>172760 匿名さん

    それで納得したらスレ終了のハズなのだが。
    つまりここのマンションさんがスレ主の粘着さんでしたか。

  16. 172766 匿名さん 2020/08/15 00:04:50

    >>172762 匿名さん

    己の条件に合う物件だったから、わざわざ訪問の予約をして見に行くんでしょ?
    何件も見に行ってその度に狭いとか文句を言って帰ってくるって、相当学習能力が低いとアピールしてるだけだね。マンションさんの同情を買いたいのだろうか?

  17. 172767 匿名さん 2020/08/15 00:07:39

    >>172765 匿名さん

    ここのスレの真実を知っていたら、戸建派なんて絶対にやらないわ笑

  18. 172768 匿名さん 2020/08/15 00:10:10

    >>172767 匿名さん

    スレ主であることは否定しないんだね、マンションさん。

  19. 172769 匿名さん 2020/08/15 00:21:35

    >>172766 匿名さん

    天井高や方位、間取りで広さや感じ方が変わるかなぁと多少想いましたがあまり変わりませんね。
    あとは営業マンがマンションのデメリットを語らずに資産価値だのキッズルームだの話を逸らしてばかりで不信感を感じましたね

  20. 172770 匿名さん 2020/08/15 00:42:55

    マンションさんの理解力が低く悔しさでレスをするから、17万ものスレに成長した。理解力があったら、すぐ終わってた(笑)
    あまりに一方的だから、戸建てさんは楽しくて仕方ない!

  21. 172771 匿名さん 2020/08/15 01:07:10

    >>172768 匿名さん

    否定しなければスレ主になるのかなー?笑

  22. 172772 匿名さん 2020/08/15 01:11:04

    >>172770 匿名さん

    いつまで経ってもスレをやめられない戸建さん。
    これまでのスレに費やした時間がパーになるからね。
    いやすでに人生無駄にしてるよ爆笑
    マンションに粘着した人生に乾杯。

  23. 172773 匿名さん 2020/08/15 01:17:48

    >>172769 匿名さん

    いったいなんの目的で何件もマンションを見に行ってきたの?笑
    営業さんに語らせたかったマンションのデメリットって何のことですか?
    ここの戸建みたいなクレーマーを相手にするのも大変だわ笑

  24. 172774 匿名さん 2020/08/15 01:24:27

    >>172771 匿名さん

    はい、はい。
    マンション派が白旗あげずに頑張っているからスレがダラダラとスレが続くから、マンション派をやっているんだろ。

  25. 172775 匿名さん 2020/08/15 01:30:41

    スレ主はマンション、戸建て双方持ってる宣言してるよ。
    だから双方の書き込みしてスレを延ばしている。

  26. 172776 匿名さん 2020/08/15 02:28:47

    >>172773 匿名さん

    2件だけで理解しました。
    なんかの宗教の勧誘みたいでした

  27. 172777 匿名さん 2020/08/15 03:06:24

    >>172776 匿名さん

    クレーマーやりすぎて出禁になったのね。
    逆恨みしてここのスレに粘着してる。

  28. 172778 匿名さん 2020/08/15 03:10:21

    >>172774 匿名さん

    マンション派に白旗を挙げさせることができないから、いつまでもスレをやめられない戸建さん。
    10年コースかな笑

  29. 172779 匿名さん 2020/08/15 05:15:18

    一等地マンションで住民と管理組合「信じられないトラブル頻発」
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200815-00000004-friday-soci

    マンションってコロナで投了してたよな(笑)

  30. 172780 匿名さん 2020/08/15 05:32:50

    噴火や南海トラフ、ハザードマップに注意すれば良いだけ。
    海老名は危険なのは間違いない。

  31. 172781 匿名さん 2020/08/15 07:45:10

    >>172778 匿名さん

    白旗さえ上げなければ負けじゃないと勘違いしたマンションさんは
    しばらくルーバルでお茶飲みだしてたよね
    そして何度もソース付きで否定された話題を蒸し返して蒸焼きされてるのが今

  32. 172782 匿名さん 2020/08/15 08:14:22

    マンションと戸建ての比較を楽しむエンタスレ。
    共用部で踏まれっ放しのマンションさんには強力な武器が必要。

  33. 172783 匿名さん 2020/08/15 08:48:02

    最近、ルーバルっ言わなくなったね(笑)
    こう言うと、またレス返すのがマンさん。

  34. 172784 匿名さん 2020/08/15 08:58:22

    スカイツリーヴューや北向きルーバルに代わる新たな設定を考案中なんでしょ。
    期待したい。

  35. 172785 匿名さん 2020/08/15 09:03:50

    マンションでクラスター発生しましたねw
    https://www.news24.jp/sp/articles/2020/08/14/07699563.html

    他にもマンション、クラスターで調べるとたくさん出てくる。マンションさん終わってるやん。

  36. 172787 匿名さん 2020/08/15 09:14:10

    遅かれ早かれ、感染症に弱いマンションは必ずクラスターが起きるしな。
    多数の人間が住む集合住宅は、例え起きていたとしても資産価値にも影響する事から隠蔽される。
    様々な共用部が弱点になり、自宅隔離にも向いてないマンション。コロナで息の根が止まったな(笑)

  37. 172788 匿名さん 2020/08/15 09:16:36

    >>172786 匿名さん
    買わなくて良かった~と、胸を撫で下ろす戸建てさんw
    外部の人間も出入りする共用施設、無駄を超えて害悪に。

  38. 172791 匿名さん 2020/08/15 09:26:36

    >>172788 匿名さん

    4000万以下のマンションしか狙えないから心配しなくても良い。見学に行った戸建さんも居ましたが。

  39. 172792 匿名さん 2020/08/15 09:31:28

    >>172785 匿名さん

    あれ?
    マンションって安全じゃなかったっけ?

    1. あれ?マンションって安全じゃなかったっけ...
  40. 172793 匿名さん 2020/08/15 10:50:22

    マンション派が少なくなった&日本におけるマンションの人気が戸建てに抜かれた時点で、実質白旗なんだろうね~。
    新型コロナで完全にトドメ、認めたくないのはマンションさんだよ。
    だってデベに騙されて割高な欠陥商品を買って、その上で修繕積立費や管理費を毎月徴収されるんだぜ?
    使えもしない共用施設もあるというのに…
    狭いし部屋も少ないからテレワークにも適してない。コロナで踏んだり蹴ったり。

  41. 172794 匿名さん 2020/08/15 11:12:05

    >>172786 匿名さん
    >でもマンションさえ買えていれば朝5時から23時までマンション、マンションと書き込まなくてすんだのに、、、、
    間違えてマンションなんか買ったら居住面積が狭いうえに毎月無駄金までとられる。
    戸建てを購入するとマンションの攻めどころがいろいろ見えてくる。

  42. 172799 匿名さん 2020/08/15 14:04:29

    [No.172786~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除さえたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  43. 172800 匿名さん 2020/08/15 15:32:47

    マンションのメリットは立地と利便性。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション掲示板さん2024-06-11 10:47:11
      >>278555 マンション掲示板さん

      修繕は戸建も係るから自分でする管理費と駐車場位だから
      ざっくりプラス1000万位が妥当でしょ
      でも4000万以下のマンションのエリアだと500万位かな?
      1. 0%
      2. 0%
      0票 
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸