住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-11 04:58:34

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 276752 通りがかりさん

    >>276749 マンション掲示板さん

    今我が家を中古で売れば、その辺の80平米そこそこの狭い湾岸タワマンなら、5戸分買ってもお釣りが来るよ。

  2. 276753 口コミ知りたいさん

    >>276750 匿名さん

    子沢山には狭いんじゃないですかね?
    なのでお金なければ狭いマンションに妥協するか戸建に妥協するしかありません。

  3. 276754 名無しさん

    >>276747 匿名さん
    子供の数が増えているのはタワマン街ですがね
    戸建街は減ってます

  4. 276755 名無しさん

    >>276752 通りがかりさん
    戸建ては需要がないから簡単に売れませんよ

  5. 276756 通りがかりさん

    >>276754 名無しさん

    タワマンはお一人様とお二人様が大半かと…

    1. タワマンはお一人様とお二人様が大半かと…
  6. 276757 マンション検討中さん

    >>276748 評判気になるさん

    野球どころかキャッチボールまともにできない子いるよね。郊外の子供に多い気がするけど気のせいかな。親がキャッチボールくらい教えてあげれば良いのに。都心タワマン住みです。私は親父に野球、ゴルフ、テニス、スキーを教えてもらったので子供にも教えたい。

  7. 276758 評判気になるさん

    >>276753 口コミ知りたいさん

    戸建安く羨ましい。
    災害時は心配だけど。

  8. 276759 マンション検討中さん

    平成初期で脳が停止してる老害多すぎぃぃぃぃ

  9. 276760 検討板ユーザーさん

    >>276754 名無しさん
    これな。
    新しくできた街はどんどん子ども増えて小中学校がパンク状態。
    戸建て中心の古くからの街は子どもが減って小中学校も余裕がある。

  10. 276761 評判気になるさん

    かつてのニュータウンは今、姨捨山。

  11. 276762 名無しさん

    >>276753 口コミ知りたいさん
    子供2,3人は子沢山とは言わないよ。
    タワマンでは珍しいのか。

  12. 276763 eマンションさん

    >>276761 評判気になるさん

    郊外戸建エリアのこと?

  13. 276764 口コミ知りたいさん

    >>276760 検討板ユーザーさん
    うちも郊外だけどパンク状態ですね。地価も毎年上がってる。
    いずれ子供の数が減少に転じるのだろうけど、昼間人口のほうが多いから特に心配もしていない。

  14. 276765 eマンションさん

    今、ビフォアアフター見てるけど、築45年の戸建って劣化酷いですね。

  15. 276766 匿名さん

    築50年のマンションも建物と住民の劣化が酷い
    高齢の低所得世帯や空室の増加で管理組合は機能不全状態

  16. 276767 口コミ知りたいさん

    >>276765 eマンションさん

    予算1600万円だそうです。
    戸建はリフォームに費用がかかるね。

  17. 276768 マンコミュファンさん

    >>276760 検討板ユーザーさん
    子供が増えている地区は明らかにタワマンエリア要因だよね
    戸建てエリアはもっと頑張れ

  18. 276769 匿名さん

    マンションは短期的に極端な公的インフラの不足をきたすから既存の周辺住民から嫌がられる
    ムサコ駅の大混雑や下水の逆流、公立学校の不足など日照以外にもマンション建設により地域の住環境は悪化する

  19. 276770 名無しさん

    >>276769 匿名さん
    それは許可出したのにインフレを拡充しない自治体に問題があるとしか。

  20. 276771 名無しさん

    >>276770 名無しさん
    ×インフレ
    ◯インフラ
    が正解。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸