住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

広告を掲載

  • 掲示板
購入経験者さん [更新日時] 2024-06-06 23:54:51

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

  1. 249585 マンション検討中さん

    >>249583 匿名さん

    都内はちっちゃい戸建が圧倒的に多数ですよ

  2. 249586 マンコミュファンさん

    >>249584 検討板ユーザーさん

    キミは何%に交渉して専任で売るの?
    一般で売るの?
    そもそも不動産売ったことあるのかな?w

  3. 249587 マンコミュファンさん

    >>249585 マンション検討中さん

    マンションよりはおっきいです

  4. 249588 検討板ユーザーさん

    >>249586 マンコミュファンさん

    一般ですよ。
    専任なのに仕事してない業者も多いし。

  5. 249589 評判気になるさん

    ここの戸建さんは今でも仲介手数料の相場が3%+消費税だと思うか?
    素人かバカかw

  6. 249590 マンコミュファンさん

    >>249589 評判気になるさん

    どうでもいいつまらん同じ話を蒸し返すなよ。バカなの?

  7. 249591 匿名さん

    チマチマ手数料に現をぬかすような人は4000万以下のマンションにしか住めない

  8. 249592 匿名さん

    お馬鹿が考える馬鹿
    現在の仲介手数料を知らないやつ

    世間一般が考える馬鹿
    スレタイ程度の日本語も理解出来ないやつ

    馬鹿が多いと大変なのは共同住宅。
    仲介手数料(今まさに不動産買おうとしている人以外にはどうでもいい)だろうが、プランク定数だろうが知らなくても馬鹿じゃないよ。

  9. 249593 通りがかりさん

    >>249568 匿名さん
    「23区内の利便性がいい住宅街の戸建て育ち」なのはあなたの親のおかげであってあなたの力ではないですよね。
    あなたはその親の能力を引き継いで23区内の利便性がいい住宅街の戸建てを買えるくらいの財力を持てたんでしょうか?
    うちの親はそんな能力は全く無かったのでそこはどうしようもないんですよね。

  10. 249594 マンコミュファンさん

    >>249588 検討板ユーザーさん

    えっ。値引きさせて一般?
    信頼関係ないのねw

  11. 249595 口コミ知りたいさん

    >ここの戸建さんは今でも仲介手数料の相場が3%+消費税だと思うか?

    無知のバカに教えてあげるけど+6万なw

  12. 249596 匿名さん

    >>249593 通りがかりさん
    実家の隣の区の一低住に土地を購入して普通の注文住宅を建てて居住中。
    仕事の関係で分譲賃貸含めマンションに何年か住んだが、集合住宅は戸建て育ちにとって購入して生涯持ち家にしたくなる住居ではなかった。

  13. 249597 匿名さん

    仲介手数料論議はこのスレに沢山居そうな不動産業者におまかせ

  14. 249598 マンション掲示板さん

    >>249596 匿名さん
    太い実家に恵まれてよかったですね

  15. 249599 マンション検討中さん

    >>249595 口コミ知りたいさん

    マンションさんは不動産売ったことない無知なんで許してあげてくださいw

  16. 249600 匿名さん

    しかも車すら所有してないってさ。

  17. 249601 匿名さん

    >>249598 マンション掲示板さん
    マンションで育たないで良かったです。
    子供にも集合住宅住まいをさせないよう、親として住環境と教育環境を整えてきました。
    因みに23区内でも隣の区の実家への往来や買い物には車を利用しています。

  18. 249602 口コミ知りたいさん

    戸建派が言っていることに違和感を感じたのは生まれ育った環境の違いか。
    戸建派の主張は田舎者の主張そのもの。

    > 東京に住んでいた時は「マンションはお金持ちが買うもの 資産価値があるもの 豪華なイメージ 戸建ては天上人除けば建売りの3Fで妥協感ある」というイメージでしたが、地方部では真逆です。「戸建てはマンションと違い土地が残るから資産価値があるし、お金持ちは大体戸建てに住んでいるし、マンションというのは借家みたいで子供までいる家族持ちが住むイメージではない」という印象をお持ちの方は多いです。

    > 一般的なサラリーマンに手が届く東京の戸建てというのは、建売の3階建て、庭もなく駐車場は1台 下手したら0台。50平米の土地に目いっぱい建築された、「グロス価格の割に3F建てなので総床面積は広いことがウリ」の住宅です。

    > 地方部の戸建てのイメージは「注文住宅」です。
    > 住宅展示場で営業を受け、庭付きの高気密高断熱住宅、ソーラーパネルで光熱費はゼロになり、第1種換気で洗面所までポッカポカ、ガレージには車が2台+自転車バイク、奥様こだわりの内装やキッチンで毎日が幸せな人生・・・
    > これが「戸建て」です。予算に応じて建売ももちろんありますが、東京の家と家の隙間が数十センチしかない3階建て住宅は街中探しても見当たりません。というかそんな小さな土地は住宅用として売られていません。
    > だから家は「建てる」ものであってマンションのように「買うもの」という印象はちょっと薄いです。注文住宅を建てて死ぬまで住む。子供は古い家はもういらないだろうけど、土地は残るからそれ売れば解体費と葬式代くらいにはなるだろう。もし、地元に残って土地を継いでくれたらうれしいな・・・

    物件価格だけじゃない!都心部と地方部のマンションの違い 前編【モルモット】
    https://www.sumu-lab.com/archives/70653/

  19. 249603 匿名さん

    ろくでも無い奴しか住んでないよなマンションって。
    住人トラブル続出で、セキュリティも何もあったもんじない…

    https://news.yahoo.co.jp/articles/81958fc38bc346f4e9ad9e7ddc193e98190e...

  20. 249604 匿名さん

    都心部のが隣人ガチャにハズレやすいなw

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸