東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 越中島
  7. 越中島駅
  8. プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-02-14 20:43:27

プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)についての情報を希望しています。
大規模物件で駅近ですし、希少性は高そうです。
東京駅へのアクセスも良いですね。
よろしくお願いいたします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/tokyobay/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
所在地:東京都江東区越中島二丁目15番1(地番)
交通情報 :
 京葉線 「越中島」駅 徒歩4分
 東西線 「門前仲町」駅 徒歩11分
 有楽町線豊洲」駅 徒歩17分
 有楽町線 「月島」駅 徒歩17分、または、
 都営バス「都立三商前」バス停より 徒歩2分
敷地面積:7,526.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期:平成31年1月下旬 (予定)
入居時期:平成31年3月下旬 (予定)
総戸数:305戸

[スレ作成日時]2017-05-01 21:35:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ越中島口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    越中島から豊洲に行くのに車?なんで?清澄白河住まいで実家がルネです。ルネは便利でした。オオゼキができてからはさらに良くなりました。こちらは大規模なので暗かった現地が明るくなりそうですが、外観がプラウドシティ梅島とそっくりでちょっと団地みたい。

  2. 262 マンション検討中さん

    >越中島から豊洲に行くのに車?なんで?

    いや、越中島から豊洲に行くのに車になんでと言われても・・・。普通に徒歩17分もかかるし車持っている人であれば100パーセント車でいくと思いますけど。ららぽーとには大規模な駐車場もありますし、駐車場無料にも簡単にできますし。

  3. 263 匿名さん

    江東区はプラウドがたくさん出てますね。色々比較しましたが設備仕様とコスパはとても良かったですよ。
    豊洲は今新築マンションないですし、高いですからね。。。
    でも、電動自転車あればどこでも行けますよ!

  4. 264 匿名さん

    >>263
    野村に限った話じゃないけど、昨今露骨に削った物件しかお目に掛かれないけど・・・
    特にこは完全に長谷工仕様っぽいし、特質すべきものはほとんどない(VRぐらい?w)と思うんだけど、
    どの辺りがコスパが良いと感じました?

    伝え洩れてくる販売価格(坪300超)が事実であれば、
    財閥並みに仕上げてくれてもお釣りがくると思ったもんで・・・

  5. 265 匿名さん

    つか、コスパって便利な言葉だよねw
    単に安いだけの商品でも、
    コスパって言葉を使うと途端にお値打ち品みたいに仕上がっちゃう魔法の言葉w
    世の中にこの言葉が溢れ出して久しいけど、値段也だろwってのが多すぎる・・・

  6. 266 マンション検討中さん

    >>263 匿名さん
    たぶん、江東区の駅近財閥マンションとしては割安に映るよね。私もそう感じました。
    周辺のディアージュ門前仲町や木場公園タワーやシティテラス東陽町とかと比べたら、坪単価−30万くらいだもの。

    ただし、マンション購入は街を買うに等しくて、その街の歴史とか新陳代謝があるか否かを考えるべきだと思うので、その点は越中島はネックだよね。近年ろくな分譲実績もないし、商業施設も皆無のエリアに6000万円出せるかというと悩ましいな。リセールを考えるとなおさら。

  7. 267 匿名さん

    >>266 マンション検討中さん

    仰るとおり。
    駅前に商業施設が全くないのがネックですね。
    海洋大が移転しない限り、このエリアの再開発は難しいでしょうね。
    残念ながら。

  8. 268 マンション検討中さん

    野村はなんで、採算あると見込んだんだろうね?

  9. 269 匿名さん

    15階建にしたから

  10. 270 名無しさん

    湾岸と違い高さのあるマンション少ないですもんね、あと大規模なのも特徴あるといえばある。
    門仲、東陽町とかはそこそこ有名ですが、越中島?どこ?という感じになりそうで。

  11. 271 匿名さん

    >>270 名無しさん

    ほんそれ。
    京葉線乗ったことある人か、江東区住民じゃない限り、越中島なんて知らないよね。

    場所は良いんだけどなぁ。

    海洋大が、ホントにもったいないです。
    福山通運も。

  12. 272 匿名さん

    近くに大学があってそれを移転してほしいって、なかなかないですよね。普通は学校、大学(しかもここは国立)があるってプラスな点だと思うのですが。確かに全体的に古いし暗いですが。移転して大型チェーン店が入るよりは、大学がきれいになる方がいいなあと思います。

  13. 273 匿名さん

    身勝手と承知ながら、海洋大、本当ジャマだなぁ。あまりレベルの高い大学でもないし、郊外に移転してくれないかしら。都心一等地が大学キャンパスに占拠されてる国って日本くらいですよね。小池都知事にはぜひ郊外移転を押し進めていただきたいです。

  14. 274 匿名さん

    >>273 匿名さん
    いや、元々あったものを邪魔とか 笑

    でも、気持ちはめちゃめちゃ分かりますけどね。

    海洋大なので、海沿いでなければダメでしょうから、東京ビッグサイトのすぐ横辺りに移転すれば良いと思いますよ。割りとマジに。

    帆船の日本丸も接岸しますしね。

  15. 275 匿名さん

    大学の都心回帰が増えているのに郊外移転を押し進めてほしいって…周辺環境が気に入らないなら他を検討した方が早いのでは。

  16. 276 匿名さん

    それは私立大の話しでは。
    海洋大学は国立なんだから地方移転するべきだと思う。
    地方創世、活性化のためにも。

  17. 277 匿名さん

    仮にも国の重要文化財の保管場所に対してどかせと平気で言える方もおられるとは大変信じ難い。
    どのような背景をお持ちなのやら、察して知るべしですね。

  18. 278 匿名さん

    こことは直接関係ないけど、仮に僅かでも再開発の可能性があるとすれば、
    一丁目の倉庫や団地だろうね
    あそこだったら門仲名乗ると思うけどw

  19. 279 匿名さん

    海洋大は港南にもデカいキャンパスがあるし、
    少子化が進んで社会的な地位やその重要性が低下すれば移転統合もあるかもね
    そう簡単ではないのは百も承知だけど、築地市場も然りで沿岸部にあったほうが効率も良いと思うし、
    (港南も越中島も築地も昔は沿岸だったw)埋め立ても進んでるから20年後は分からないw

  20. 280 マンション検討中さん

    海洋大学はかなり贅沢な敷地の使い方してますよね
    プールも体育館も野球場もテニスコートも寮もあるし。
    越中島駅を作る時に海洋大学の名前を入れれば
    敷地を駅に使わせてもらえたと言う話し。
    ほんとにもったいない

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸