マンション検討中さん
[更新日時] 2021-02-14 20:43:27
プラウドシティ越中島(旧(仮称)東京ベイフロント プロジェクト)についての情報を希望しています。
大規模物件で駅近ですし、希少性は高そうです。
東京駅へのアクセスも良いですね。
よろしくお願いいたします。
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社(予定)
所在地:東京都江東区越中島二丁目15番1(地番)
交通情報 :
京葉線 「越中島」駅 徒歩4分
東西線 「門前仲町」駅 徒歩11分
有楽町線 「豊洲」駅 徒歩17分
有楽町線 「月島」駅 徒歩17分、または、
都営バス「都立三商前」バス停より 徒歩2分
敷地面積:7,526.65m2
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期:平成31年1月下旬 (予定)
入居時期:平成31年3月下旬 (予定)
総戸数:305戸
[スレ作成日時]2017-05-01 21:35:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区越中島二丁目15番1(地番)(A敷地)、東京都江東区越中島三丁目4番8(地番)(B敷地) |
交通 |
京葉線 「越中島」駅 徒歩4分 (A敷地) 徒歩6分 (B敷地) 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅 徒歩11分 (A敷地) 徒歩12分 (B敷地) 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
305戸(222戸(A敷地)、83戸(B敷地)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建(A敷地) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:2019年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ越中島口コミ掲示板・評判
-
1991
匿名さん 2019/03/24 13:12:09
-
1992
マンション検討中さん 2019/03/24 13:20:08
売主が手付金とオプション代倍額没収しているからその分の割引はあり得ますね。こういうのをラッキーチャンスというのでしょうね。
-
1993
匿名さん 2019/03/24 21:17:34
-
1994
マンション検討中さん 2019/03/25 12:48:07
営業の皆さん本当にお疲れさまでした
思えば人気マンションでした
-
1995
名無しさん 2019/03/25 14:18:23
-
1996
マンション掲示板さん 2019/03/25 21:07:48
>>1995 名無しさん
今週末も後日営業からの連絡をもって予約確定という条件で申し込めるから、結局契約まで至らなかったとか、明日の引き渡しができないとかのキャンセル発生に備えてるのでは?
-
1997
マンション検討中さん 2019/03/25 22:56:21
キャンセル待ちも含めて予備のため予約の門徒を開けているのかもしれない
でも、決算跨ぐので値引はないかも
-
1998
検討板ユーザーさん 2019/03/27 12:16:22
-
1999
マンション検討中さん 2019/03/27 13:57:56
完全予約制で30日、31日も営業とのこと。
残り何戸だろうか?
-
2000
マンション検討中さん 2019/03/28 14:03:40
-
-
2001
マンション検討中さん 2019/03/28 14:31:23
-
2002
マンション検討中さん 2019/03/28 14:40:07
なんだ、結局値引きできないんじゃん。
普通に売れて残り3戸ということ?
それとも、2月下旬だったら値引きあったの?
-
2003
マンション検討中さん 2019/03/28 23:24:21
結論は あ る
完成間近のプラウドは他も含めて2月に一気に契約が進んでる
守秘義務の観点から具体的には言えないけど数百万は可能でした
-
2004
名無しさん 2019/03/29 09:36:58
1割とか2割とか盛り上がっていましたが、それは無かったんですね。。。
-
2005
口コミ知りたいさん 2019/03/29 10:39:47
-
2006
匿名さん 2019/03/29 10:55:14
キャンセル住戸のラストチャンスですね!
今週末で完売でしょう。
-
2007
マンション掲示板さん 2019/03/29 11:30:02
>>2006 匿名さん
んー、ルーバルプラン8999万、、、価格的にラッキーチャンス狙いの人のニーズに合うのかな?
他の二部屋が残ってることと、それに対する値引期待してたんだろうし、、、
現地か、東雲で営業引き継ぐなら、どうせ来季の売り上げだし投げ売りする必要も無いですしね。
-
2008
匿名さん 2019/03/29 12:01:47
坪単価374万で1番割高な部屋
眺望だって海側の倉庫が高層ビルになったら、、、リスクだらけ
2割引くらいないと買えないわ
そして決算過ぎて値引は期待できない
先週売れた2部屋は少しはサービスあったはず
-
2009
匿名さん 2019/03/29 12:03:19
何もない越中島で坪単価374万払うなら豊洲4分のブランズタワー坪単価予測380万だろう
-
2010
匿名さん 2019/03/29 12:23:28
2度もキャンセルになっている部屋なので、それ相応のサービスはあるでしょう。
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-06-16 13:58:05リタ(女性・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2021/06/15
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ越中島(新築・2LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618886/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628604/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、お風呂の自動洗浄がデフォルトでついていた事です。
購入前は必要性を感じていませんでしたが、ボタンひとつで浴槽が綺麗になるので、もう手放せない機能です。
洗面台も収納が多くシンプルなデザインで使いやすいです。
お気に入りのスペースです。
バルコニーが広いこと、キッチンの飾り棚がおしゃれ、トイレも収納が多く良いデザインです。
残念な点は、駐輪場が1世帯2台までと少ないです。
また、重たい電動自転車を所有する人が多いのに、平置きスペースが少ないのも残念でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、やはり充実した共有設備です。
在宅ワークで1階のワークスペースを活用しています。
15階の眺めの良い広いプレミアムスカイラウンジも、マンション内の友人と集まってデリバリーで食事を楽しんだりしています。
ゲストルームも15階で眺めがよく、インテリアもおしゃれで、実家の母が遊びに来た時などに利用しています。
マッサージルームもたまにリラックスするのに嬉しいスペースです。
残念な点は、各共有スペースの終了時間が早いところです。
特にワークスペースやマッサージルームは深夜も使用できるとありがたかったです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
評判の良い公立小学校が目の前です。
認可保育園もマンション内にあり、園庭や畑のある広い保育園も近隣にあります。
認可外保育園も「福山みどり保育園」や「メリーポピンズ豊洲ルーム」など近くにありますので、小さいお子さんがいるご家庭には最高の立地だと思います。
図書館も近くにありますし、豊洲のシビックセンターの綺麗で楽しい図書館も利用できます。
越中島プールや区の運動施設も近隣にあります。
残念な点としては、近所に飲食店やスーパーは少ないです。
でも我が家は共働きのため、週末にスーパーでまとめ買いしたり、ネットスーパーを活用しているので、特に不便は感じていません。
コンビニはすぐ近くにあります。
徒歩15分かからず大規模なイトーヨーカ堂木場店があるので、お買い物だけでなくレストランや映画館も楽しめます。
ディスカウントスーパーのOKストアも自転車で10分かかりません。
また、豊洲の大きなららぽーとも徒歩圏内で、お買い物に飽きることがありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR越中島駅まで徒歩4分です。
東京駅まで4分なので、10分程度で東京駅まで行けます。
京葉線なので東京駅での乗り換えは遠いですが、有楽町駅も使えます。
荷物が多ければ、東京駅からタクシーを使っても1800円程度なのでたまに利用します。
地下鉄東西線、大江戸線の門前仲町駅も徒歩15分程度なので、徒歩圏内です。
飲食店が多くてとても楽しめます。
マンションの前にバス停があり本数も多いので、雨の日はバスで門前仲町まで行けて便利です。
豊洲までも徒歩15分程度なので、散歩がてらよく行きます。
また、自転車があれば、木場公園、豊洲公園、夢の島公園など広い公園がたくさんあるので週末はどこに行こうか迷うほどです。
銀座や東京駅へも自転車15分で行けて、お買い物、出張、旅行にも便利です。
羽田空港へは豊洲からの直通バスがあり便利です。
残念な点は強いて言えば、越中島駅のエレベーター口が少し遠く、徒歩8分くらいかかることです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、落ち着いていて、学生が多く、治安の良い環境です。
悪い点は、繁華街がないので、夜は少し暗いです。
福山通運が近所にあることが心配でしたが、警備員さんがよくみてくださっていますし、トラックの運転手さんは教育が行き届いていて、近くの車道を自転車で通ったりしても怖い思いをしたことはありません。
家の目の前の通りは、まあまあ交通量があり、上記のような大きな車も通りますが、歩道が広くてしっかり別れているので、むしろ安心かと思います。
マンション内にいて車の音や外の音が気になったことはありません。
窓を開けていると、小学校の鐘の音が聞こえる時はあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よく管理されていると思います。
お掃除も綺麗に行き届いています。
シェアサイクルや本・雑誌など、共有物もありますが、特に嫌な思いをしたことはなく、気持ちよく支えています。
共有スペース等が多い割に、管理料が安いので、ありがたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地ではないでしょうか。
土曜日は海沿いをサイクリング、日曜日は銀座でランチやお買い物と、自然と都会の組み合わせが楽しめて、平日は落ち着いて仕事や学業に専念できる環境です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
概ね気に入っていますが、強いていうなら外観デザインでしょうか。
近所のUR団地も青と白の組み合わせなので、初めて遊びに来る友人が間違えて団地の方に行ってしまうことがありました。
内観はそれなりに高級感がありますが、外観の白いタイルはあまり高級感がなく、外観にこだわる人は満足できないかもしれません。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウドシティ越中島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件