e戸建てファンさん
[更新日時] 2025-03-28 08:23:39
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館 |
交通 |
https://www.mitsubishi-home.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
三菱地所ホーム シックハウス裁判
-
1
e戸建てファンさん 2017/05/01 04:37:41
ぜひお読みください。
以前のホームページより、わかりやすくなっていると思います、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
e戸建てファンさん 2017/11/09 11:47:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん 2017/11/09 12:16:59
窓をあまりあけられない全館空調エアロテックは、こういう点ではこわいんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
e戸建てファンさん 2017/11/10 03:49:00
シックハウス裁判のホームページにあるように、「建材が建築契約違反で」化学物質がたくさん出るものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん 2017/11/10 10:12:21
シックハウス裁判のホームページ拝見しました。
スレ主様側
シックハウス症候群にならないようにという≪約束≫をしたにもかかわらず、三菱地所ホームが守らなかった.
ハウスメーカー側
改正建築基準法施行(H.15.7月)以前の建築なので、基準法を守らなくても良い。
とありますが、受注した時点で今後、建築基準法が改正されるのはわかっていたのかもしれませんね。
仮にわかっていても、ハウスメーカーとしては改正建築基準法さえ守っていれば、たとえ因果関係があってもハウスメーカー側に責任はないという事ですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
e戸建てファンさん 2017/11/11 09:36:37
建て主が「シックハウスにならない家」という注文をして、
三菱地所ホームが合意、約束をしたので、建築契約をしたのです。
しかし、裁判で三菱地所ホームは、
「そんな約束はしていない」、
「ハウスメーカーとしては改正建築基準法さえ守っていれば、たとえ因果関係があっても
ハウスメーカー側に責任はない」
・・・と主張しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん 2017/11/12 05:59:09
吸気口の位置が、ドア下排気(アンダーカット)の上部で空気の循環が短絡しやすい設計なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
e戸建てファンさん 2017/11/13 10:27:32
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
e戸建てファンさん 2017/11/14 00:18:20
廊下の天井を通って部屋まで来ている換気のための配管(給気)が、最短位置に一つだけな上、
ショートカットしているので部屋の換気がほとんどできません。
管を短くし、工事の手間も省いています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん 2017/11/15 08:40:42
文中の経過で
・・・・・・・・
平成14年 8月末日 (壁ビニールクロス貼り終了)
証拠となる、乙99「打ち合わせメモ」を書いたM営業課長が退職して、ソニー生命に転職。「家の配置」については、土地(父)を購入する際に、竹○内営業推進部長、O澤設計課長、M営業課長と よ~く打ち合わせをしたという経緯があるので、配置が契約違反であることをM営業課長は認識していた。
・・・・・・・・
「家の配置」とありますが、建物自体の位置ですか。給排気の位置ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
e戸建てファンさん 2017/11/16 05:18:08
建物自体です。
(※ 建物の配置が契約と違うことについての訴訟は、シックハウスの件とは全く違うのですが、
弁護士さんの意見によって、両方同時に訴えることにしました。)
土地の購入については、まず、三菱地所ホームに電話をして購入予定の土地を見てもらいました。
土地の間口が狭いことが気になったので、
「こういう敷地で、どのような建物が可能か。東側に建て主の希望通りの幅の通路を確保して、
西側に建物を寄せて(50センチ)配置、建築工事をすることや、家の大きさ、家相、駐車スペースなどについて、
竹○内営業推進部長、O澤設計課長、M営業課長に確認し、納得してから土地を購入しました。
その後、建築契約をしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん 2017/11/18 09:23:25
丸の内の大家さんと言われている三菱地所の住宅部門であったのが、三菱地所ホームですよね。(100%子会社)
三菱地所の対応はないんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
e戸建てファンさん 2017/11/19 09:10:55
三菱地所の対応は特にありません。
どうなんでしょうか。 立派な?親の不良の子・・・・・?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
名無しさん 2017/11/19 14:22:34
>>12 匿名さん
アセットホームをまるごと買い取って、三菱地所の名前を乗っけただけです。
何かあっても三菱地所は、別組織といいますから。
引っ掛けですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん 2017/11/19 15:55:23
>>14 名無しさん
そうですね。
三菱地所ホームのことを、三菱地所と同じだと思っている人はかなり多いでしょうね。しかし実際はぜんぜん違う会社ですね。これだけの問題があっても三菱地所からの対応は望めないんですね。あくまでハウスメーカー三菱地所ホームの対応しか望めないんですね。個人にとってはかなり不利ですね。
親会社である三菱地所は株主に対して、子会社である三菱地所ホームの経営責任があるだけなんですね。顧客とは関係ないんですね。
また、三菱地所はモノヅクリの会社じゃないですから、ハウスメーカーのDNAはもともとないですしね。同じグループであってもかなり業種の違う会社ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
e戸建てファンさん 2017/11/20 05:45:53
・・・・・そういえば、
初回打ち合わせで、三菱地所ホームの竹○内営業推進部長が、
「建築は信頼関係が大事です。私達は『三菱地所』で入社していますから
信頼して下さい。」と言ったので、
三菱地所ホームに対する大きな信頼感を当時持ったことを思い出しました。
これは裁判での陳述書にも書きました。
建築契約は丸の内の新丸ビルで行いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん 2017/11/21 10:29:32
不当な表示を規制して消費者を守る法律に景品表示法というのがありますが、セールストークも場合によっては処罰の対象になることもあるらしいですね。
今回、三菱地所ホームの竹○内営業推進部長が言った
「 建築は信頼関係が大事です。私達は『三菱地所』で入社していますから信頼して下さい。」
・・・世間的には、お客様にあとで何かトラブルが起きたら三菱地所として責任を持ちます。という意味ですね。
抽象的な表現なので法律的に違反かどうかわからないですねど、責任感ある対応をしてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
e戸建てファンさん 2017/11/22 09:44:19
ほんとに責任を取ってもらいたいです。
三菱地所ホームは、嘘をついてまで営業利益を求め、裁判ではどこまでも嘘を重ねて
徹底的に顧客を苦しめるという、信じられない対応でした。
こういうやり方が三菱地所の方針とはとても思えませんが、
一体全体親分は知っているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん 2017/11/24 04:33:19
三菱地所ホームは、親会社である三菱地所の100%子会社ですので、社長をはじめほとんどの役員は親会社の社員でしょう。
文中にあります。・・・1998年8月出版 快適住居研究会 (著者;三菱ホーム 子安誠、笹島秀之)・・・も三菱地所の社員でしょう。そういう意味で、実質的な経営は三菱地所自体がしているとも言えるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
名無しさん 2017/11/24 06:51:34
>>17 匿名さん
景品表示法って、消費者庁ですよね。
つい最近まで、消費者庁はどこにあったかご存じ?
赤坂の山王パークタワーですよ。
三菱地所が大家さんで、消費者庁が店子ですよ。パンフに書いてあることも守ってなくても、注意もされないのに、口頭でそれも1社員がいったことて、法律でたたかえるはずない
。
三菱が考えているのは、どれだけ利益を取るか、それだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[三菱地所ホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)