物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より) 京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 京急本線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります) 山手線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります) 東海道本線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
817戸(他、共用としてゲストルーム(3室)、ラウンジ(1室)、マルチルーム(1室)、テナントとして店舗(2区画)、保育施設(1区画)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]京急不動産株式会社 [事業主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社 京急リブコ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
5708
住民さん 2022/07/19 02:35:23
>>5707 住民さん8さん
エレベーター内で喋らなければマスク有無関係ないですよ!
マスクなしの子供が咳をゴホゴホしてる方がよっぽど気になります。
-
5709
住民さん8 2022/07/24 01:02:03
>>5707 住民さん8さん
え、電話しているとかならまだしも
こんな暑い中、逆にいつまでマスクするんですか?
同調圧力怖い。
-
5710
住民さん 2022/07/24 01:35:02
-
5711
住民さん4 2022/07/24 10:22:19
>>5710 住民さん
ないです。
前はイオンのオーバルガーデンにヴィドフランスが入ってましたが、潰れました。
パン屋さんほしいです。
シーサイドはお洒落なお店もないし、不満です。
-
5712
住民の人に質問したいさん 2022/07/24 14:42:21
賃貸で借りようと思っているのですが、ペット飼ってらっしゃる方って感覚的に少ないですか?
-
5713
住民さん1 2022/07/25 02:55:38
>>5712 住民の人に質問したいさん
ワンちゃんは結構多い印象です。最近は日中暑いからか、夕方以降はエレベーターホールでもよく見かけます。
-
5714
住民さん1 2022/07/25 08:00:17
朝巡回してる管理人が、ノーマスクで挨拶してくるので、飛沫が気になります。
また感染者数増えてるし、住人はちゃんとマスクしてるのに、、、
-
5715
住民さん8 2022/07/26 09:18:20
>>5706 住民さん1さん
奇声発して爆走の子供、異常ですよね。
きになってました。
直接注意した事もありますが、しらみ潰しのようなものだと諦めてしまいました。
いくら子供とはいえ、マンションの共用部の使い方としては異常だと思います。
-
5716
住民の人に質問したいさん 2022/07/27 16:36:42
賃貸で借りたいのに全然募集ないのですね。800戸もあるのにすごい人気ってことだよね
-
5717
住民さん1 2022/07/28 10:18:21
スーモに2件ほど賃貸出てましたよ!
行き違いありましたら、すみません。
-
-
5718
住民さん4 2022/07/28 21:59:22
-
5719
住民さん1 2022/07/29 05:55:35
>>5710 住民さん
青物横丁の通りにラヴィアンクレールというパン屋さんや(その近くのパティスリーレサンクエピスというケーキ屋さんも美味しいです)魚富士の前にも、小さなデニッシュ屋さんがありとってもおいしいですよ^^
-
5720
住民さん1 2022/08/01 04:35:43
コガネムシの駆除ってやってくれないのかな。
ここらへんゴキブリも結構いるし。
-
5721
住民さん1 2022/08/01 09:16:13
クックパッド導入見送りになってしまいましたね。
使ってみたいなと思っていたのに要望出すのがめんどくさくて何もしなかった自分が悪いのですが。
-
5722
住民さん1 2022/08/01 14:30:55
>>5721 住民さん1さん
あの進め方ではこうなりますね。
理事会も元々前向きな検討ではなさそうな文章でしたし。
-
5723
住民の人に質問したいさん 2022/08/02 16:11:45
不動産に問い合わせたのですが、やはり人気の物件で募集が出たら先着順ですぐに埋まってしまうそうです。ネットに出てる賃貸はほぼ埋まっていてたぶん出ているものはすべて契約済みと思った方がいいですね
-
5724
住民さん2 2022/08/03 03:30:29
>>5723 住民の人に質問したいさん
そうなのですね!!わざわざありがとうございます。
それは嬉しい情報ですね。
-
5725
住民さん1 2022/08/05 09:24:11
このマンションって、ガスや電気を契約時に紹介された会社(東京ガス・KDDI)とは別の会社にすることって出来るんですかね?
変更された方っていらっしゃいます?
-
5726
管理担当 2022/08/05 13:08:11
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
-
5727
住民さん4 2022/08/05 13:09:45
>>5725 住民さん1さん
ガスは自由
電気はau一択 一括受電で18%オフ
ネットは700円 (他でもいいけど 現状満足
暮らしやすさアンケート (3件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-07-03 11:53:44男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/01/27
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー(新築・2LDK・5300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再開発エリアであり、イオンも近いのが非常によいと思われる。
間取りは田の字タイプであるが風通しがよいと思われる点はメリットである。
駐車場に関しては約1/3の付置台数であり適当な設定と思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スチームサウナが標準でついていない点は残念なところである。
プールや温浴施設、ジムなどの無駄な施設はなく維持管理費が抑えられている点は物件を選ぶ上で気に入ったポイントである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在のところ日常的な買い物をするスーパーが非常に近い。
シーサイドフォレスト内にあるオーバルガーデンでは休日にイベントも多く人が集まるにきわいがある点も気に入ったポイントである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りんかい線の品川シーサイド駅にデッキで直結しており信号にかかること無く駅にアクセスできる点はたいへん気に入ったポイントである。
残念なところはりんかい線の運賃がたかいところである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区は東京23区内でも犯罪発生件数が少ない区になっていると言うことで安心感がある。
また、建物の敷地が大きく前面道路までのセットバックが十分に取られており子供たちの安全性への観点では評価できるのではないか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームが設けられており、地域貢献の施設も2階にもうけられている。
地域コミュニケーションの場として大変評価できるのではないか。
大人が利用することを前提とした共用施設の利用時間が24時間であればもっと良かった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレードこそ決してハイグレードなマンションとは言えないが都心に近いり利便性とこれからますます発展していく品川駅に近い立地は資産性にも優れていると思われる。
こうした総じてバランスの取れた魅力がある点がこのマンションの最もよいと点かと思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
羽田空港の増便に伴うルート変更がなされて品川エリアの上空が南風時の着陸航路になっている点は最大の不安要素となっている。
今後、経過を注視していかなくてはならないかと思われる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワーズ東京ベイ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
パークタワー晴海
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622504/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再開発エリアにある利便性と品川エリアの未来への期待がおおきかったから
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プライムパークス品川シーサイドザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件