東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-04-21 22:40:04

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社


スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 1269 住民板ユーザーさん1

    子育て世帯だけど、昼でもカーテン閉めっぱなしだったら一応理由は聞くよね
    「いつも閉めてるの?」とか、普通に
    「向かいのベランダが近いから」って言われたらふーん、で終わることだけど、敢えて触れないのは変
    カーテン開けてたらチラッとベランダとお向かい見えるだろうから「お向かい、結構近いんだね~」とはサラッと言う

    敢えてベランダに出て景色は見ないけど、話題には出す感じ

  2. 1270 匿名さん

    >>1267 匿名さん
    北側バルコニーのリスクは積水にとっても想定外だから。

  3. 1271 住民板ユーザーさん4

    眺望の話引っ張りすぎ。もう十二分でしょ。
    私は今、家事の時短の為に縦型のビートウォッシュの洗濯機をドラム式の乾燥機付きのグレードが高いモデルに買い替えるべきか否かで悩んでる。
    あと、契約した図面をよくよく見てみると、寝室のエアコンが「配管済み」になっているので、今年購入したプラズマクラスターのエアコンが流用出来るのかどうなのかはっきり分からず困ってる。
    どなたか教えてくださいませ!

  4. 1272 匿名

    >>1271 住民板ユーザーさん4さん
    配管済みというのは、先行配管のことですね。

    機種などわかりませんが、先行配管の部屋で使えないエアコンがあります。

    ダストを自動で外に排出するタイプは使えません。
    壁内に排出することになってしまいますので。
    エアコン内部のダストケースに入って、1年に1回程度捨てる必要のある機種なら大丈夫です。

  5. 1273 マンコミュファン

    >>1269 住民板ユーザーさん1さん

    いいですね、二度と呼ばれないと思いますけど笑

  6. 1274 匿名さん

    僕は眺望よりも、フローリングがプニプニしてないかどうかと天井高をチェックします。

  7. 1275 名無しさん

    >>1271 住民板ユーザーさん4さん
    洗濯機は同じく日立縦型です。
    引っ越し時で5年、買い換えには微妙なので夫の優先度は低めですが、私の中では買い換え一択です。
    元々日立のドラムでしたが、不具合があり買い換えか修理が必要、外に干したい派のため、週末などたまに干すとタオルが硬くなる、黒くなるのが不満
    →縦型に買い換えて今に至ります。
    しかしドラムの楽さも知った分、縦型に戻しても最高!とはならず。
    ビートウォッシュも節水なので、気を付けないと色移りしますしね。

    また、洗濯機置き場が少し高くなるので取り出しにくい、身長的に、上の扉から洗剤を何度も取り出すのが辛く、洗濯機の上に一次的に複数置けるドラムはありがたい、などもあり、買い換えたいです。

    お洒落着以外は全て乾燥するつもりがあるなら、干す+取り込む手間がなくなるのでドラムは優れてます。
    タオルは乾燥かけて他は干す、とか、一回の洗濯で仕分けてると、結構面倒です。
    また、フィルター等の掃除は縦型よりシビアですので、その手間は縦型よりかかりますのでご注意を。


    エアコンは、メーカーに問い合わせた方が確実かも。
    先行配管なので、加湿ホースなどの追加ホースが室外機側に出るタイプは設置できないようです。
    我が家では、リビングで今使ってるタイプが該当するので、上級機種だと難しいのかも?
    流石に今年購入だと連れて行きたいですよね。

  8. 1276 住民板ユーザーさん4

    看板はどうなったんですかね
    音と光の出るものは設置しないと言っていたようですが、看板って別に音も光も出ないですよね笑

    私は高層階なのですが、流石に真横のマンションに看板が載ってたら気になります
    ただでさえ資産価値が下がったのにこれ以上の資産価値減は耐えれません断言

  9. 1277 住民板ユーザーさん1

    >>1273
    え?何でですか?
    天気いい昼間にカーテンぴっちり締め切ってるのに、腫れ物のように触れないのも変じゃないですか?
    カーテン閉めてるんだね、とは言いますよ

  10. 1278 名無しさん

    もうカーテン閉める閉めないのクダり、どうでもいいよ!!ww

  11. 1279 匿名さん

    >>1278 名無しさん
    どうでも良くないと思いますよ
    日常ベランダに出るたびに嫌だなあと思うなんて、毎日のことなんで何とかしたいですよ

  12. 1280 住民板ユーザーさん5

    >>1279 匿名さん
    ベランダに出れるかどうか。ベランダに出てすぐ目の前に他人がいたらストレス半端無いですよね。ベランダに出て洗濯物干せますかね?

  13. 1281 住民板ユーザーさん1

    何とかしたいと言っても窓にフィルム貼るかバルコニーに目隠しするくらいしかないんじゃない

  14. 1282 住民板ユーザーさん1

    こんなことになるなんて、、

    お見合い嫌だな、、

  15. 1283 匿名さん

    >>1280 住民板ユーザーさん5さん
    陽が当たらないから、そもそも洗濯物は部屋干しの方が良いですよ。

  16. 1284 住民板ユーザーさん3

    >>1274 匿名さん
    直天、直床の事ですね。私も住宅関連の仕事をしていますので、マンション検討の際はそこは避けました。
    それが駄目って事ではないんですけど、将来的にみると。選べる建材も違ってきますしね。

  17. 1286 住民板ユーザーさん3

    目の前が覗き趣味の男だったらかなり厳しい

  18. 1287 住民板ユーザーさん1

    日中レースのカーテンでも中はあまり見えないと思います。それでも気になるならミラーカーテン、さらに遮光フィルムとか…暗い部屋になることはないと思います。
    夜は普通にカーテン閉めます。
    ここは駅近、買い物等 利便性で選びましたので住むのを楽しみにしています。


  19. 1288 住民板ユーザーさん1

    男ならとりあえず覗いてみるのでは?

  20. 1289 住民板ユーザーさん4

    これから実際にお見合いバルコニーマンションの建築が進んでいくに連れ、現実が見えてきてさらに荒れそうだな

スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸