東京23区の新築分譲マンション掲示板「東品川上空が羽田空港離着陸の新ルートに」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東品川上空が羽田空港離着陸の新ルートに
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-29 17:30:03
【地域スレ】羽田空港の離着陸新ルート| 全画像 関連スレ まとめ RSS

現在、プライムパークス品川シーサイドやグランドメゾン品川シーサイドの杜を検討しているものです。
最近、羽田空港の離着陸新ルートについて知りました。

マンション販売業者側は、問い合わせするまで一切教えてくれませんでした。
高額な買い物ですので、ちょっと業者への信頼面に・・・という感じです。

まず安全性、騒音です。
防音対策しても、子供を遊ばせる外空間は煩いのかなと。
それから資産価値(現販売価格からの下落程度)が気になります。
買い替え時に想定以上下落すれば将来設計に影響もあるかと。

ルートに該当するマンション購入を検討中の方のみへ質問です。
皆さんどのようにお考えでしょうか?
もちろん別の場所へすれば済むことですが、学校や通勤等諸条件の関係がありまして。
ご理解お願い致します。

参考
羽田空港の離着陸新ルート関連一部
http://suumo.jp/journal/2016/06/15/112606/
https://news.yahoo.co.jp/feature/504

[スレ作成日時]2017-04-05 16:44:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東品川上空が羽田空港離着陸の新ルートに

  1. 1 匿名さん 2017/04/05 08:21:07

    上を向いて歩こう

  2. 2 匿名さん 2017/04/05 22:57:38

    南風時(15時〜19時)のみ。
    安眠妨害されなければ気にしない。

    それより上階や隣からの音のほうを気にする。

  3. 3 マンション検討中さん 2019/09/25 03:42:52

    羽田新ルートって重説の対象ではないの???

  4. 4 マンコミュファンさん 2020/03/29 16:01:41

    五反田にマンション持ってるから人ごとではないけど、
    大井町から品川シーサイドにかけては羽田新ルートは厳しすぎますね。
    数百メートル先を飛行機がひっきりなしに飛んでくるっていう、騒音以前に恐怖を感じます。

  5. 5 マンション検討中さん 2020/03/29 16:48:12

    もちろん重説事項なので説明されないわけがありません。モデルルームに行ったくらいではわざわざ言わないと思いますが、重説の書類にはきちんと書いてあります。
    また、資産価値の下落と言いますが、新ルートは随分前から決まっていることなので、それを加味した価格で販売されていると考えるべきです。
    新ルートという極めてミクロな観点から見れば、そりゃ飛行機がない方がいいのかもしれません。でも、今は世界経済の変革期ですよ?資産価値を気にしているなら、新ルートなんかより気にすべき事象が起きていませんか?

  6. 6 マンコミュファンさん 2020/03/30 13:07:43

    資産価値は確実に落ちますよ。実際に体感するのと情報では違いますから。
    要は内覧したり現調したりした時に目の当たりにするとあえてそこを選ぶ必要がある人以外は嫌えんします。
    片方だけでも1時間に30回=2分に1機ですよね?常に飛行機があるような状態であえてそこを選ぶでしょうか?
    立地に制約がある人以外は選択肢はいくらでもあるわけですから。

  7. 7 通りすがり 2020/04/22 19:06:18

    >>5
    新ルートが随分前から決まっていたのは確かですが、随分前から知られていたかというと、そうでもありません。
    確かに情報の早い人は知っており、この間に売り抜けたりもしました。
    しかし大部分の人は知らなかったか、知っていてもこんなに低空を飛ぶとは思っていなかったとか、こんなに騒音が大きいとは思ってなかったような人たちです。

    今になって掲示板にスレが立ったり、書き込みが増えたりすることがその証左です。
    このため、価格には十分に織り込まれていないと思われます。

    そもそも住民説明会もひっそりと行われ、撮影禁止、録音禁止、SNS禁止、マスコミ取材禁止等の制約があり、住民に十分に広めないようにしつつ進められました。
    住民の意思を反映した決定ではなかったため、これは今からでも反対を唱えていくべきでしょう。

  8. 8 マンコミュファンさん 2020/08/08 22:22:17

    便数が少ない現状でもかなり気になるのに、これが本格稼働したらすごい事になりそうですね。今更反対しても変わるはずないと思いますが、ルート下の住民に金銭的な補償等しないのはいかがなものかと思います。

  9. 9 匿名さん 2020/08/09 01:00:14

    国交省もしたたかなもので補償対象となるには本数や音の大きさなのどで一定の基準を超えないといけませんが、新ルートは4時間限定の運用とすることで補償対象にならないとなってます。

  10. 10 匿名さん 2020/08/09 02:13:37

    >それから資産価値(現販売価格からの下落程度)が気になります。
    >買い替え時に想定以上下落すれば将来設計に影響もあるかと。

    東京オリンピックという大義名分の下に始まったこの航路。
    最初のジャブと考えます。

    厚木や横田や入間と違って、この羽田新ルートは拡大路線で、
    国際便の許可、米軍官制部分排除、
    次は、時間枠の拡大、大型機の許可、E滑走路新設と、続くものだと。

    羽田アクセス線を、
    国がトンネルを作ってあげてJR東は借りるだけ、となり、
    便数が当初の倍に増便された拡大路線の流れで、
    空を飛ぶのが今と同じまま、というのは考えられません。

  11. 11 匿名さん 2020/08/28 16:28:00

    いまでも十分ひどいのに、
    2分おきに戻ったらどうなることやら。

  12. 12 品川ナンバー1104 2020/10/23 13:56:22

    ここはステマだから、不動産業界が儲けられないレスは、ゴミとして削除される。この内容のスレは、他の掲示板に拡散しよう!

  13. 13 通りがかりさん 2022/05/03 23:25:10

    飛行機の騒音、ペット可らしく 早朝から 犬の鳴き声、近隣周辺のマンションの立木、電柱への 尿 攻撃?、 子供の叫び声 などで、「住」の価値 どうですかね?

  14. 14 匿名さん 2022/05/03 23:38:06

    港南、東品川の騒音はなかなかハードです。

  15. 15 名無し 2022/05/22 08:02:18

    国土交通省 羽田空港のこれから
    羽田空港は2020年3月29日から
    新飛行経路の運用を開始しました
    https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/

  16. 16 匿名さん 2022/05/27 06:47:11
  17. 17 通りがかりさん 2022/05/28 11:13:20

    東京都 報道発表資料
    2021年12月21日 環境局
    令和2年度東京都内における
    航空機騒音の調査結果について
    https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/12/21/05.htm...

    東京都議会
    https://www.gikai.metro.tokyo.jp/

  18. 18 匿名さん 2022/05/28 12:05:37

    >>17

    リンク先の新飛行経路は横田ラプコンが時間限定的に都内航過認可しているものだろう。
    先日の合衆国大統領来日でVC-25が羽田では無く横田に降り立った理由は、中国・ロシア・北朝鮮情勢関連なのか、羽田のトラフイックが混んでいる為なのかの真意は知らないけど。

    このスレで物凄く誤解しているのは、深夜の国際線のティクオフ・ルート。
    22時以降は東京都だろうと千葉県だろうと内陸を航過するのは基本的に禁止されている。

    国際線の深夜発便は、騒音の問題で

    Dラン23に向かってティクオフ
    Cラン34Rに向かってティクオフ

    する様になっているのが殆ど。フライトレーダー24を見れば分かるのだが、
    PLUTO・BALAN・DOMEL・DARKS これら付近で東京湾上でライトターンして陸地に触れないように欧州便は相模湾へ抜けて高度を稼ぎ神奈川県茅ヶ崎市付近で内陸に再上陸(最近ANAはウクライナ上空を避けて北極経由で飛行している模様。)、
    北米便は、館山市にある UTIBO 付近で太平洋に抜けていた。

    だから東京湾上でスロットルをふかし気味にライトターンしている時の深夜の騒音を想定してみ。

    Dラン計画時に滑走路を南に振り、オフセットILSにした経緯を業者は知っているのか?
    https://www.pref.chiba.lg.jp/kuushin/haneda/kyougi/documents/hnd040525...
    https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/12/120525_2/01.pdf
    https://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/12/120525_2_.html

  19. 19 匿名さん 2022/05/28 12:17:11

    >>10 匿名さん

    >>厚木や横田や入間と違って、この羽田新ルートは拡大路線で、
    >>国際便の許可、米軍官制部分排除、

    この『米軍官制部分排除』の言葉の排除の使い方と意味が違う。
    横田ラプコンの時間限定的に管制を自衛隊に譲っているのでは?

    これ以上横田空域の削減をすると日米地位協定と自分の国は自分で守るとなれば、厚木・横田ABの存在はどうなるのか?
    入間はJASDFに立川飛行場のある立川広域防災基地の管制こそ横田ラプコンがやっているはずだが。

  20. 20 匿名さん 2022/05/28 12:37:59

    横田ラプコンに関して業者も知らない人が存在すると思うから、以下の川崎市のリンクを貼っておく。

    https://www.city.kawasaki.jp/980/cmsfiles/contents/0000107/107111/3111...

    但し、戦後からずっと続く横田空域が返還されると、今のロシアのウクライナ侵攻もあって、中国、ロシア、北朝鮮がどのような動きをするか感づく人は居るのか?

    米軍管制空域が無くなると邪魔な米軍が居なくなったのと同じ事になりつ、ここぞと思って中国とロシアが攻めてきたら。。
    台湾と違い日本の領土のうち米軍基地が点在している。
    極東で最大とも言えそうなものだけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】羽田空港の離着陸新ルート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸