住宅コロセウム「中住戸に住んでいる方〜集合〜(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 中住戸に住んでいる方〜集合〜(その2)
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-12-29 08:45:00

分譲マンションで中住戸に関するスレ

いろいろな立場の人が参加できるようにしました。
差別用語は削除板に確認を取りますので、ご注意ください。

前回のスレ:中住戸に住んでいる方〜集合〜
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/6324/

[スレ作成日時]2006-01-05 00:20:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中住戸に住んでいる方〜集合〜(その2)

  1. 199 匿名さん 2006/12/26 01:22:00

    190です。
    やはり予算オーバーしても角のがいいんですかね…
    一生のこととなるので悩みます。
    でも中住戸なら安くなった分、オプション結構付けられるかも?なんて思ってしまって^^;
    角だとローンでいっぱいいっぱいになる恐れが。
    でもよく考えると両端以外みんな中住戸ですよね。
    中住戸の数のが多い訳で…みなさん妥協して住んでいる訳ではないですよね?
    中住戸にお住みの方、住み心地を教えてください。
     *私も廊下側の窓はちょっと、、、と思ってます。

  2. 200 匿名さん 2006/12/26 12:39:00

    >199
    中住戸に住んでいる人に住み心地を聞いたら、大後悔とか廊下側の部屋は全く使えないなんて
    回答は返ってこないと思いますよ。

  3. 201 匿名さん 2006/12/26 13:17:00

    中住戸よいですよー。あったかいもん。冬は最高。

  4. 204 匿名さん 2006/12/27 03:26:00

    光熱費をまともに払えないやつにはぴったりだね。

  5. 205 匿名さん 2006/12/27 05:04:00

    光熱費の問題とちょっと違うよ。
    お金の余裕があっても、何もしなくとも暖かいのは心地いい。

  6. 206 匿名さん 2006/12/27 07:31:00

    199です。
    確かに暖かいと聞きますね。寒がりの私には嬉しいかも^^;
    今東南角部屋の賃貸に住んでいますが、窓があると寝る時などやはり寒いです。
    でも…ちょっと廊下側の窓にこだわってしまうのですが、寝る時とか他の人(同じ階の人)が通ったりするのに気になったりするもんでしょうか?
    一応面格子とは書いてあるけれど、どうなのかと思いまして。。

  7. 207 匿名さん 2006/12/28 03:16:00

    >206
    深夜にバルコニーに家族に出てもらって、ドタドタ歩いてもらえば廊下側の部屋の感じは
    わかりますよ。昼間なら立ち話の声も聞こえるかもしれません。
    現実には、家族ではなくて他人です時間帯も特定できません、リビングではなく
    安らかに眠るはずの寝室の窓を隔てて1m先ですよね?

    >確かに暖かいと聞きますね。寒がりの私には嬉しいかも^^;
    それは事実ですが、壁は光も空気も通さないので中住戸は角部屋と比べたら
    日当たりも、風通しも悪いのは想像がつくでしょう?
    バルコニーの前に高い建物が建つ可能性があれば、薄暗い生活を覚悟しないとなりませんよ。
    角住戸が割高なのは、住環境と2面に窓があるので将来のリスクヘッジが出来るからです
    高層階が高いのも同じような理由です。

    同じマンションで坪単価の最高値は南向き角住戸、最安値は低層階の中住戸と決まっていますから
    価格なりの住環境なのですよ。

  8. 208 匿名さん 2006/12/28 05:39:00

    うちのマンション、中住戸には、ライトコートがついてるから、
    風通しに日当たりも問題ないです。
    両面バルコニーにポーチ付きなので、部屋の前を他人が歩くこともありません。

  9. 209 匿名さん 2006/12/28 05:52:00

    >208
    何向きのお部屋ですか?
    通常の南向きであれば、廊下側は北向きとなり
    ライトコートがあろうが、最上階だろうが
    日当たりは無いと思うのですが?

    角部屋は南西とか南東など、北以外に2面あるから
    日当たり有利なわけですし。

  10. 210 匿名さん 2006/12/28 06:16:00

    >>209
    南向きです。
    個室は、北側にありますが、
    個室には日当たりを求めていないので、問題ないって書きました。
    すこし、語弊があったので、すみません。
    また、一般的な中住戸と比べた場合です。

  11. 211 匿名さん 2006/12/28 06:37:00

    居室にだって日当たりは必要でしょう、拘置所じゃないんだから・・・

  12. 212 匿名さん 2006/12/28 07:21:00

    >>208

    エレベーター各停しないマンションですか(たとえば1階・4階・7階・10階など)
    そんなマンション圏外ですよ。

  13. 213 匿名さん 2006/12/28 07:43:00

    >>212
    すべての中住戸が両面バルコニーでなければ隔階停止のエレベーターでなくても
    可能では?もしくは2戸1エレベーターの場合。
    圏外とはご自身にとってという意味ですか?

  14. 214 匿名さん 2006/12/28 07:58:00

    質問です。
    線路すぐ隣の角部屋と中住戸どちらが良いですか?
    線路隣は3、4階がちょうど電車が通るくらいなのですが、値段的にそれ以上の階だと買えません。
    中住戸は10階くらいまで買えます。
    ちなみに1,2階は日当たりが望めません。

  15. 215 匿名さん 2006/12/28 08:40:00

    戸建と比べたら5度くらいは暖かいですね。
    私の家は田の字型の安いマンションですが、寝室(中和室)は夜も暖かいです。
    夏が怖いですが・・
    南のリビングは4階でも明るいですが、北側の2部屋はやはり暗いですね。

  16. 216 匿名さん 2006/12/28 09:50:00

    >214
    線路に対して垂直に建っているって事でしょうか?

    それならば、線路と逆側の低層階角部屋って選択肢もありますよね。
    (垂直ならば線路から1番離れているでしょうし。)

    人の音や雑踏などは低層階のが聞こえますが、
    電車や車の音は高層のが響く場合も多いので
    高層階中住戸よりも低層階の逆側角部屋が良いとおもいます。
    (周りの環境まったく分からないので一般論で)

  17. 217 匿名さん 2006/12/28 09:54:00

    >214
    追記、線路に水平に建っている場合。
    はっきりいって他の物件のが良いかと・・・・
    北側が線路でも、音はかなり覚悟が必要です。

    南側が線路の場合は確実に他のマンションを
    選んだ方が良いですよ。

  18. 218 匿名さん 2006/12/28 12:22:00

    >216、217
    そうです、線路に対して垂直です。
    西が線路側、東が道路側という感じです(南側バルコニーは3階以上日当たり良し)。
    東側の角部屋は100平米超えで低層階でも手が出ません(悲)
    電車は高層階の方が響くのですか?やはり線路側の角はやめた方がいいのかな…
    立地的にここしかなく、決めてしまいたいのですが。

  19. 219 匿名さん 2006/12/28 15:36:00

    最近の新築マンションだったら、北側の部屋の窓は格子ルーバーが付いていて、ほとんど中が見えないけど、昼間は明るいし(当方7階)、窓ガラスもペアガラスで静かだよ。
    エレベーター前でだれも騒ぐ人いないし。
    住民のモラルにもよるのかな。
    角住戸の隣の中住戸なら部屋の前を通るのは、角住戸の住民&角住戸への来客者のみだからプライバシーも大丈夫だよ。

  20. 220 匿名さん 2006/12/28 23:45:00

    >219
    角住戸の隣は、中住戸のなかではいいんだけど、なぜか狭い部屋が多いですよね
    だから選択肢に困ります。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸