北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【入居者専用】グランファーレ宮の沢ザ・パークフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 西区
  7. 宮の沢駅
  8. 【入居者専用】グランファーレ宮の沢ザ・パークフロント

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-12-13 20:50:34

入居者の情報交換スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596161/
公式URL:http://www.nippon-grande.co.jp/grandfare/miyanosawa_theparkfront/index...
所在地:北海道札幌市西区発寒6条12丁目701番6(SOUTH EAST WING)、10(SOUTH WEST WING)(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「宮の沢」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:60.49平米~90.10平米
売主:日本グランデ
施工会社:畠山建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社

【物件情報を追加しました 2017.4.6 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-29 13:15:01

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ宮の沢ザ・パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 201 住民板ユーザーさん4

    逆に夜間止めちゃダメなんでしょうかね
    親が車で泊まりに来た時は使って問題ないと思っていました
    勿論、ノートに記載した上で…ですが
    上の方も書かれていますが何日も連続使用しているのでなければ問題ないと思います

  2. 202 匿名

    もうすぐ入居して一年ですね

  3. 203 匿名さん

    ノートに書けば一日(夜間)は来客用は問題ないかと思います。ちなみに私は来客があったときはイオンさんの駐車場にとめさせていただいています。開店時まで出せば今のところ問題はありませんが。

  4. 204 住民板ユーザーさん6

    1年点検とかあるのでしょうかね

  5. 205 匿名

    >>204 住民板ユーザーさん6さん

    なんか最初に説明受けた時にあるって言ってたような気がするけど、、よく覚えてないですね
    特に修繕とかも必要無くて快適な一年でした。

  6. 206 住民板ユーザーさん7

    お子さんの走り回る音や地団駄を踏む音などが響いてきて気になります。

    日に日に音も大きく時間も長くなっており、
    小さなお子さんであることや、そういうファミリー層が住むマンションですし、ある程度仕方ないことかとは思いますが、それにしてももう少し抑えて欲しいと思ってしまいます。

    響いていることに気づいていないのかな。
    全体通知でいいので貼り紙などで注意喚起してほしいです。
    ご意見用紙でしたっけ、利用してみようかな。

    皆さんのところでは気になりませんか?

  7. 207 住民板ユーザーさん1

    >>206 住民板ユーザーさん7さん

    めちゃめちゃ気になります!
    上階なのか、お隣なのか、どこから響くか分からないですが、、、
    入居したての頃はほとんど気にならなかったですが、、、
    何で響いてるか分からなかったですが、お子さんなんですね、、、
    たまに大きい棚でも倒れたか?て位の音もします。
    仕方ない気持ちと少しは配慮して欲しい気持ちあります、、、
    ご意見投稿するのも手かと思います!

  8. 208 匿名

    うちはまったく気になりません
    恵まれてるんですね

  9. 209 住民板ユーザーさん7

    >>207 住民板ユーザーさん1さん
    もしかしてご近所さんかもしれないですね。
    我が家も入居したての頃は全く気になりませんでした。
    なのでお子さんはいないのかなと思ってた位です。
    歩けるようになり走り回れるようになったんでしょうかね…
    真上だと足音だとハッキリわかると思うのでナナメの部屋などかもしれませんね。


    棚が倒れるような音は、ドアが勢いよく閉まる音ではないでしょうか?
    寒くなってからは聞こえませんが、窓を開ける季節の頃はたまに聞こえてきました。
    風で閉まってしまった音だと思ってました。
    我が家もたまにあるので…
    207さんに聞こえてる音の一部は我が家のドアの音かもしれませんね、申し訳ないです(T T)


    >>208 さん
    羨ましいです、恵まれてると思います!

  10. 210 匿名

    >>204 住民板ユーザーさん6さん

    一年点検の案内来ましたね!

  11. 211 住民板ユーザーさん7

    一年点検決まりましたが、皆さんどんな所に補修が必要になっていますか?
    幸いウチはあまり問題うりません、皆さんそうなのが
    ウチが気がついていないだけでこんな所が!
    みたいな箇所があれば教えてください

  12. 212 匿名

    >>211 住民板ユーザーさん7さん
    うちは壁紙がちょっと剥がれてるとこぐらいですね

  13. 213 住民板ユーザーさん

    うちも壁が剥がれたり、隙間が出来てます。あと、床が妙に沈む感じの所があり、キッチンの引き出しもスムーズじゃない所があります。




  14. 214 住民板ユーザーさん8

    上の階の騒音に悩まされています。
    皆さんは騒音などないでしょうか?
    入居してからドリルの様な音やコンコンたたく音でほぼ毎日なっています。

  15. 215 匿名

    >>214 住民板ユーザーさん8さん

    どのあたりの部屋かな?

  16. 216 住民板ユーザーさん8

    >>215 匿名さん
    サウスイーストになります。
    管理組合には相談済みです。

  17. 217 匿名

    >>216 住民板ユーザーさん8さん
    うちはウエストだけど、うるさい感じはないですね。
    まあ、多少の音はしますが。

  18. 218 住民板ユーザーさん8

    >>217 匿名さん
    そうでしたか。
    お返事ありがとうございます。

  19. 219 匿名

    住民板ユーザーさん8へ

    私もイーストですが、特には気になりませんよ。

    一度どの位の騒音なのか、音がなってる時に管理組合の人に部屋に入ってもらって確認して見てはどうですか。
    騒音系等で測って貰ってはどうでしょうか?
    毎日ドリルを使ったり、コンコンするのは少し可笑しいと思います。

  20. 220 匿名

    >>218 騒音系ではなく騒音計でした。ごめんなさい。

  21. 221 住民板ユーザーさん8

    >>220 匿名さん
    ありがとうございます。
    すでに2回ほど管理会社の方に家に来てもらっていますが、その時は音があまり聞こえずでした。
    市役所からデシベル計測器は借りてみましたが、まずは音源、発生源を探さないと行けないみたいです。

  22. 222 住民板ユーザーさん

    >>221 住民板ユーザーさん8さん
    音がする時間帯は何時ごろなんでしょうか?

  23. 223 匿名

    >>221 住民板ユーザーさん8さん
    音源発生源関係なくても、住民ユーザー8さんの部屋で聞こえてるデジベルで測定して
    管理組合の人に言えばいいと思います!
    音源発生源よりもユーザーさんが迷惑してるのが客観的にどの程度なのか、示すと管理組合の人の対応も違うかと思います

  24. 224 匿名

    客観的にどの程度なのか、デジベルで示すとでした。言葉が抜けてばかり。

  25. 225 住民板ユーザーさん8

    >>224 匿名さん
    時間帯は7:00〜23:00の中で大体午前中〜日中がピークですね。
    平日、土日問わずです。
    管理会社の方に具体数値で伝えてみますね。
    お返事感謝いたします。

  26. 226 住民板ユーザーさん

    >>225 住民板ユーザーさん8さん

    余談ですが、昔住んでいたマンションでも長期に渡り騒音があり、管理会社が調査したら、マンション鉄筋の部品が、揺れて壁にぶつかっていた音で、住民が出した騒音ではなかった、ということがありました。
    原因解明までは、あるお宅が上階の住人とちょっとしたトラブルになり、管理会社が介入し調査した、という顛末だったようです。
    管理会社にもきちんと調査していただきたいですね。

  27. 227 住民板ユーザーさん8

    >>226 住民板ユーザーさん
    そういうこともあるんですね。
    今回の件はマンションの構造や防音レベルなどの問題ももちろんあると思います。
    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  28. 228 住民板ユーザーさん1

    たまに会話の内容までなんとなく聞こえるような声が聞こえます。
    換気口からでしょうか。
    今日は子供の叫ぶ声や、大人が数を数える声が聞こえます。あとドタバタする足音も。

    こちらは窓も閉めてテレビなど付けてない状態ですが、なんとなくでも会話が聞こえるってちょっとびっくりします。

  29. 229 匿名

    >>228 住民板ユーザーさん1さん

    自分ちの窓は閉めても、先方の窓が開いているのではないですか?
    うちも夏になるとかなり聞こえます。

  30. 230 住民板ユーザーさん1

    >>229 匿名さん
    返信ありがとうございます。
    我が家の窓を開けているときは聞こえないので(気にならないので)、窓から音漏れして聞こえるわけではないと思っていました。

  31. 231 住民板ユーザーさん5

    ドリルなど工具音は聞こえる時がありますよ。DIY?なのでしょうか??

    イーストですが 毎日お子さんの泣き声、叫び声…今もですが。近隣から苦情とかないのか不思議なくらいです。車から降りて まず聞こえるのが そちら様の声で 部屋に入って我慢できない時はイヤホンつけてます。
    戸建ではないので ある程度のマナーを知ってほしいかな…

  32. 232 匿名

    ウエストですが、エレベーターのセキュリティが解除されてるんですが、なぜでしょう?

  33. 233 住民板ユーザーさん1

    お子さんの声、聞こえますよね。
    先週かな、すごい叫び声が聞こえてびっくりしました。うちはそこまでひどく気になることは稀ですが、ご近所の方も親御さんも大変ですね。

    こちらはタバコの臭いにウンザリしてます。
    ベランダで吸ってるのか換気扇回して吸ってるのか分からないですが、窓開けて過ごす時期はその5分がとても不快です。

    冬の間は24時間換気口からも臭ったことがあるので、24時間換気は良いこともあるでしょうけど欠点もありますね。

  34. 234 住民板ユーザーさん1

    >>232 匿名さん
    エレベーターの件は、こちらで聞いても答えはないだろうし、不特定多数の人が見る可能性あるここで話題にあげるのはセキュリティ的にもどうか…という面もあるので、ここで話題するのはやめた方がよさそうですよ。

  35. 235 住民板ユーザーさん5

    叫び声、他に聞こえている方が居て安心しました。我が家だけが聞こえているのかも…と不安に思ってました。

    入居した頃は 泣き叫びとベランダタバコ、反対からは深夜の宴会、下からはベランダ焼肉の煙とで、ここ買って失敗した…と本気で思ってました…
    タバコは去年、管理に相談して貼り紙してくれましたが数日で剥がされてましたね。

    いろいろと お互い様なのですが、上手く付き合っていきたいですね。

  36. 236 匿名

    >>235 住民板ユーザーさん5さん
    きっと投稿してる方と同じイーストです。
    掲示板のこれまでの投稿みてきました。何度も騒音に対しての投稿をしてる方なのかなと思います。

    我が家は常時窓を閉め切ってるからか、
    工具の音は1回少しだけ聞こえた程度。
    子供の声も叫び声も数を数える声も聞こえないですね。
    ベランダに出た時だけ確かに聞こえたけれど、閉めたら気にならないですけどね。
    部屋が遠いだけかもしれないけれど。

    購入時に騒音対策でお隣との間の部屋の壁を厚くするオプションを使ってるから気にならないのかもしれないですが。

    大きいお部屋も小さめのお部屋もあって、家族世帯も独身、デュンクスいろんな世帯があるのですが、これまでの投稿をみて騒音が気になりすぎる理由、他にあるのではないかと思いました。

    我が家は子供はいませんが、あまり、子供の声の事をいいすぎるのも気の毒だと思います。

  37. 237 匿名

    >>233 住民板ユーザーさん1さん
    お子さんの声と。同じイーストかなと思います

    私はタバコを吸わないのと、臭いに敏感な方ではないので気の毒だなと思います。
    まぁ、それぞれの自宅なので部屋でタバコを吸う分には文句いっても仕方ないのだろうなと思いますが。

    マンションの構造に詳しくないのですが、24時間換気口からもとなると気の毒ですね。
    私はほぼ常時窓を閉め切ってエアコンで生活してます。
    そうすると、少しは良くなるのでは、、、。
    24時間換気口からのはどうしようもないかもしれませんが、、、。

  38. 238 住民板ユーザーさん5

    236さん、参考になります…が、

    145、231、235に続き4度目の投稿です。

    私も子育て終了しているので、その辺りは重々承知しているつもりです。
    建物を乾かすためにも窓を開けて…と購入時に説明されているので、なるべく窓は開けています。
    お子さんの声が聞こえるだけなら微笑ましいのですが 泣いたら泣かせっぱなし、叫ぶと親も叫ぶ、内容までハッキリと聞こえてしまうので、こちらが窓を閉める。の繰り返しです。

    北海道の夏にエアコンなど要らぬ!と思ってましたが…付けたほうが良さそうですね。

    長々と失礼いたしました

  39. 239 匿名

    >>238 住民板ユーザーさん5さん

    私も長々と失礼しました。
    私も同じイーストですが、偶々環境が良かったのかも…。
    快適になるよう祈ってます。

  40. 240 住民板ユーザーさん5

    >>239 匿名さん

    返信 ありがとうございます。
    お祈りも感謝です。

  41. 241 住民板ユーザーさん

    バルコニー伝いに聞こえてしまう音や声などは片側のお宅が静かだととても響くという事に全く気がつかないのかも知れませんね。前に住んでいた賃貸ではお隣の夫婦喧嘩も丸聞こえでした(--;)
    管理会社に相談してみるのもいいかも知れませんね。
    ゴミルールや音、バルコニー手摺外の布団干しを見ると管理規約をちゃんと把握してない方もいらっしゃると思います。


  42. 242 匿名

    過去の書き込みみてると、イーストよりもウエストの方が良さそうですね
    同じ人が書き込みしてるだけかもしれませんが。

  43. 243 おせっかい?

    入居者ではないのですが、管理人さんに話しても変わらなかったので、書かせていただきます。
    近所の住民の間で話していることですが、こちらのマンションのことで気になることがあります。
    それぞれの棟でイオン側、中通り側に浴室が面してるお宅があると思いますが、電気をつけていると入浴中のシルエットがはっきりわかります。
    男女か子供か、どこ洗ってるかまで、しっかり見ようと思わなくてもわかるくらいです。
    特にイオン側は、イオンの出入口、駐車場、道路など、遮るのもがないので180度どこからでも見えます。
    中通り側は、向かいの歩道からは見えます。
    警察からの不審者や変質者情報も周辺ではありますし、改善した方がいいと思い、一年ほど前に管理人さんにお伝えしました。しかし、何も変わっていないので、入居者の皆さんはご存知ないのかと。
    該当されない方にはご迷惑な話かもしれませんが、入居者皆さんで対策をご検討されることをおすすめします。

    失礼いたしました。

  44. 244 おせっかい*

    入浴するときは浴室の電気を消しましょう、

  45. 245 マンション住民さん

    なるほど。

  46. 246 住民

    >>243 おせっかい?さん

    住民です。投稿ありがとうございます。
    (私個人としては有り難いと思っています)
    管理人さんに話したそうですが、当マンションの管理人さんなのでしょうか?そしてそれはいつ頃なのでしょうか?

  47. 247 おせっかい?

    >>246 住民さん

    見ていただき、ありがとうございます。
    一年ほど前です。
    イオン側に入口がある方の棟の1階にいた管理人さんにお話しして、一緒に外に出て、どのように見えるのかもお話しさせていただきました。(照明をつける時間帯ではなかったのですが)
    その時は、管理会社(日本グランデ?)に話して対応するといっていました。

  48. 248 住民

    >>247 おせっかい?さん

    返信ありがとうございます。
    そうでしたか。。

    ありがとうございました。

  49. 249 住民板ユーザーさん1

    避難訓練に参加出来ませんでしたが、昨年と同じ位の方が参加していたんでしょうか? 連絡事項などはなかったですか?
    まだらくらく連絡網使ってませんが、使用されてる方はどうですか?便利ですか?

  50. 250 住民板ユーザーさん1

    らくらく連絡網、今更ながら登録してみましたが本名じゃないと承認されないんでしょうか?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ琴似駅前ディアレジェンド

北海道札幌市西区琴似一条5丁目

4,320万円~5,880万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.72平米~92.66平米

総戸数 61戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,198万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~8,298万円

2LDK・3LDK

60.87平米~90.03平米

総戸数 30戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~6,398万円

3LDK・4LDK

74.32平米~87.59平米

総戸数 62戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス富山桜橋(6/1登録)

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

未定

2LDK~3LDK

55.06平米~113.70平米

未定/総戸数 157戸