物件概要 |
所在地 |
東京都品川区南大井二丁目39番、40番4(地番) |
交通 |
京急本線 「大森海岸」駅 徒歩5分 京浜東北線 「大森」駅 徒歩10分 京急本線 「立会川」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
312戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上23階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年08月竣工済み 入居可能時期:2021年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
五洋建設株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川パークフロント口コミ掲示板・評判
-
442
住民板ユーザーさん8 2020/04/20 05:35:18
>>440 住民板ユーザーさん8さん
住友への確認ありがとうございます
臨時総会のあと動いていなかったんですかね?それとも導入にはそれ位かかるものなんですかね
希望者の確認だって2週間は設けるだろうし、先に確認しておいてスピーディーに進めてほしいですが
SUISUIは管理費に組み込まれていますがこんな遅いんじゃ返金してほしいですね。月額いくらなんでしょうか
-
443
マンション住民さん 2020/04/20 13:58:43
>>442
個人でNURO光に加入しようと問い合わせたときは、設備設置に数か月かかると伺いましたよ。
それがネックで当時は加入をやめました。
総会のあとすぐに動き出していても、これくらいの速度感なのだろうと思います。
SUISUIの料金は気になりますね。
金額は知りませんが、今どき100Mbpsでもし1000円以上かかってたらぼったくりですよね。
-
444
マンション住民さん 2020/04/20 14:04:09
-
445
マンションに住んでいる人 2020/04/21 15:58:24
SUISUIの価格は管理規約を見る限り896円(税抜)みたいです。
今の時代、上下100MBではちょっと合わないかなと感じますが、、、
100MB:896円が高く感じる方が多ければ、代替サービスを提案した上で廃止提案をすればいいと思います。
-
446
住民板ユーザーさん8 2020/04/22 07:28:59
SUISUIにも確認してみましたが、NURO光が設置できたら、SUISUIを止めることは問題ないそうなので、直ぐに総会を開いて、SUISUIをやめた方が良いと思います。管理費は1000円くらい高くなりそうですが、致し方ないかと思います。
-
447
住民板ユーザーさん6 2020/04/22 09:45:51
-
448
住民板ユーザーさん8 2020/04/22 11:24:05
>>446 住民板ユーザーさん8さん
個人的には賛成ですが、中々難しいと思います。
インターネットを軽くや全く利用しない方もいるので、今の速度で問題ないと思ってる方も多いかと。
また、テレワークで接続量が増えてる今だけ極端に遅い可能性もあります。
次の定期総会は6月ですが、まずはnuro光希望の方がどれくらいいるかと、SUISUIから切り替えによる管理費値上げによる可否のアンケートを行い、議案になると思うので賛成多数でも年内は無理かと思います。
電力会社の切り替えで年間数十万削減出来たと聞きました。その分を通信費に当てることで管理費据え置きに出来れば賛成多数は取れそうですが、会計的にできるかの問題もありますね。
-
449
住民板ユーザーさん1 2020/04/22 14:19:31
正直うちは不要ですね。
夜少し重いとかあるけど、たいしてネット使うわけでもないので今でも十分満足です。
-
450
住民板ユーザー 2020/04/23 06:26:47
単純に管理費が1000円程度値上されるだったら反対に1票です。
私もテレワーク中心ですが許容範囲ですし、テレワーク従事者の方やインターネットヘビーユーザーのためだけに管理費を値上げするのは許容できないかな、と。
ただ、マンションのサービス等を見直しして負担が数%程度なら賛成するかもです。
-
451
住民板ユーザーさん8 2020/04/23 07:10:09
住友に再度確認しました。まず工事に関しては、NTTの工事とソニーの工事があり、NTTは完了しましたが、ソニーはまだ日程も決まっていないそうです。また、並行して、NURO光の代理店のシナジーパートナーズから、今日明日にでも、利用の有無等のアンケートが配布されるそうです。アンケートの状況を見て、各家庭への設置を進めるそうです。ソニーの工事状況にもよりますが、使えるようになるのは、少なくとも1か月以上、もしかしたら数ヶ月先になりそうです。
また、管理費の件は、そもそもインターネットを全く使わない方もおられるかもしれませんので、マンション全体としての最適化、資産価値などを考慮し、おいおい総会で決めていくしかないかと思います。
-
-
452
住民板ユーザーさん5 2020/04/23 08:12:56
>>451 住民板ユーザーさん8さん
詳細ありがとございます。
外出先ならまだしも、自宅のインターネットが少しでも遅いなんて事は10年も前の話ですので、SUISUIにお金払いたくないですね。
色んな人の意見があるので、まずは早くnuroをプラスで契約出来るようになると良いですね。
度々、ご確認有難う御座います!
-
453
住民板ユーザーさん6 2020/04/23 10:06:52
>>451 住民板ユーザーさん8さん
建設的な意見、ありがとうございます!
-
454
マンション住民さん 2020/04/29 14:13:14
駐輪場に規定サイズ外の自転車止めてる人、多くないですか?
子供用シートが大きすぎて上段のレールより高さがあり、下段にそういうものが止められてると場合によっては上段の自転車が出せなくなります。
管理会社に連絡したいけど、コンシェルジュが閉鎖しているので今は少し手間ですね。
-
455
住民板ユーザーさん6 2020/04/30 23:50:20
>>454 マンション住民さん
それは大変ですね
管理組合もポスティングされてますが、改善されないですね
サイズ内のチャイルドシート付けてる者ですが、サイズ内のものは安全性が低かったり、入居前から使っていて買い替えには安くない費用が掛かるなどあるんですよね
特に前者の理由から買い替えは進まないと思っています
駐輪場所の移動を申請するのが早いかもしれませんね
-
456
住民板ユーザーさん1 2020/05/02 17:11:19
フロントとエレベーターの扉が動作しなかったんですが、皆さんは入れましたか?
-
457
住民板ユーザーさん2 2020/05/03 06:38:52
>>454 マンション住民さん
フロントシート(特に後付けタイプ)が上段に引っかかってスライドしない自転車が何台かあり、下段でも両サイドの駐輪状況により出しにくい時があります。フロントシートの背もたれを1番下に下げた状態で駐輪してもらえればスライドがスムーズにいくのかなと思いますがどうなんでしょうね。
-
458
住民板ユーザーさん 2020/05/04 06:52:41
管理費1,000円増で、SUISUIからnuro光への切り替えに賛成です。nuro光に申込みしたいのですが、SUISUIの料金も管理費に含まれているので躊躇しています。。総会で決めていきたいです。
-
459
内覧前さん 2020/05/04 15:13:47
5/18の週からNUROの工事はできるみたいですよ
-
460
住民板ユーザーさん1 2020/05/06 14:54:09
ベランダで結構タバコ臭がするんですが皆さんとこでもないですか?
自分の部屋では吸わないでベランダで周りに迷惑かけて吸ってる神経がわからない…
-
461
住民板ユーザーさん8 2020/05/07 13:56:35
>>460 住民板ユーザーさん1さん
うちもたまにするので、その度にコンシェルジュに言っています。可能性のありそうな近くの部屋に注意書を投函してくれてるみたいですけど、いい加減強硬な措置でも取ってくれるといいのですが。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティタワー品川パークフロント]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件