福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-05 15:30:13
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 5401 評判気になるさん

    >>5398 マンション検討中さん
    こういう書き込み見ると住んでいるところしか自慢できるものがないんだろうなと思う

  2. 5402 検討板ユーザーさん

    >>5398

    照葉のマンションは安いですよ。
    千早・香椎の7掛けくらいが相場です。

  3. 5403 マンション検討中さん

    >>5398 マンション検討中さん
    高宮と百道ならわかるが、なぜそこに照葉が出てくるのかが謎すぎる。

  4. 5404 匿名さん

    >>5402 検討板ユーザーさん
    照葉の大部分を占める積水物件は広い部屋が多く総額は結構するイメージです。

  5. 5405 マンション掲示板さん

    >>5404 匿名さん
    広い部屋が多いのは坪単価が安いからです。照葉が高いと言ってる層は、学区を気にする前に収入をあげた方が良いです

  6. 5406 匿名さん

    >>5405 マンション掲示板さん
    うん。だから総額って言ってるんじゃないですか?
    照葉はそこそこ収入も必要ですが、それ以上に車通勤やフルリモートが出来ないと住めない場所で医者歯医者、経営者、東京のフルリモート組など所謂勝ち組が多いんですよ。

  7. 5407 eマンションさん

    >>5405 マンション掲示板さん

    持ち家ではなく賃貸層からも人気の学区はどちらになりますか?

  8. 5408 マンション検討中さん

    >>5406 匿名さん
    照葉に住んでる人って自分たちを勝ち組だと言って、その他の一部の地区の人たちを***と見下してるんですか?ひどいですね。

  9. 5409 マンション掲示板さん

    照葉は圧倒的多数が庶民層ですが、
    市営住宅や県営住宅がないので極端な貧困層がおらず、教育環境が安定しているのがメリットになっています。

  10. 5410 通りがかりさん

    >>5407 eマンションさん
    西新~姪浜や高宮、香椎・千早じゃないですか?中心部よりは相場が安く、中学もそんなに荒れてないです。鳥飼あたりは転勤族も多いみたいですよ。

  11. 5411 マンション検討中さん

    ももち中はいじめで有名なのでむしろ避けられる

  12. 5412 匿名さん

    >>5406 匿名さん
    照葉在住ですが周り見ても住んでる方は普通の若い二馬力世帯が多いです。嘘の見栄張りする人いるから照葉は荒らされると思う。

  13. 5413 口コミ知りたいさん

    このスレ荒れすぎ。

  14. 5414 匿名さん

    >>5408 マンション検討中さん

    それってわざわざ北部で分けてるあの地区のことですかね?
    他と一緒にされたくないみたいな意見が散見されますし。


  15. 5415 通りがかりさん

    >>5403 マンション検討中さん

    一応書いとかないと照葉組が喚くじゃない
    書いてもこれだけど。

  16. 5416 マンション検討中さん

    >>5401 評判気になるさん

    環境良くしようと言う表れだよね
    住んでるところすら気にしないご家庭なのならいいのでは
    わざわざこんな発言するなんてと思う
    各ご家庭身の丈にあった教育方針で出来る事をやればよい
    だけだよ

  17. 5417 マンション掲示板さん

    ガールズちゃんねるとか発言小町みたいなスレだなw
    治安悪過ぎw

  18. 5418 匿名さん

    御三家の中で福高の扱いか低すぎる。

  19. 5419 通りがかりさん

    >>5418 匿名さん
    福岡民的には知名度と立地的にも避けたいのは筑紫丘てのが本音。

  20. 5420 評判気になるさん

    >>5406 匿名さん
    多少はいるかも知れないが決して多くはないよね。
    割合的にはほぼ庶民。

  21. 5421 匿名さん

    >>5419 通りがかりさん
    まあこの2校が学区廃止されたくないのは確か。

  22. 5422 名無しさん

    >>5421 匿名さん
    修猷館は卒業生がルネサンスひぐちくんでイジられるのが辛いなー。
    筑紫丘はタモさんいるし。福高はノーベル賞含めメンツが強過ぎる。

  23. 5423 マンション掲示板さん

    エロ拓こそが最強よ

  24. 5424 通りがかりさん

    >>5422 名無しさん

    学区があるからねぇ
    福高メンツ強い?
    高校より個々が凄いのと結局最終学歴になる大学や院が大事だよね
    進学校に行きながら余程じゃないと就職なんてしないだろうし
    福高は目の前の団地どうにかしてほしいねぇ

  25. 5425 匿名さん

    >>5424 通りがかりさん
    修猷も目の前のドンキどうにかしてくれませんかねぇ

  26. 5426 マンション掲示板さん

    >>5416 マンション検討中
    麻布や芦屋の人みたいな発言ですね、本当に福岡市民なんですか?

  27. 5427 通りがかりさん

    >>5388 マンコミュファンさん
    学区制がなかったら福高を選択しなかったんだろうが。

  28. 5428 匿名さん

    >>5427 通りがかりさん
    確かに進学実績悪いからなあ。

  29. 5429 匿名さん

    このスレの民度、爆サイなみだなw

  30. 5430 マンション検討中さん

    高校のたった3年間が未来を決めるみたいに考えてる人が多くてびっくりです。卒業生が有名人になるのは偶然だし、しかも学区制だからわざわざそこを選んで遠くからやってきたわけでもない。
    大事なのは進学実績です。どこの大学を卒業できるかというのは将来の進路にも大きく影響する。
    御三家の中で福高の進学実績は顕著に悪いので、学区のために引っ越すファミリー層は多いです。結果的にその学区のマンション価格は高くなっています。

  31. 5431 マンション検討中さん

    >>5430 マンション検討中さん
    恐らく福高を叩いてる層は照葉を叩いてる層と同じなんだろうなと。マンション価格や進学実績しか判断基準がなく差別的な親なのでしょう。福高は福高の照葉は照葉の良さがあるのに、多様な価値観とか認められないタイプなのでしょうね。

  32. 5432 通りがかりさん

    6学区は悪い意味で教育熱心な親が多いですね。
    賃貸、団地から超富裕層まで様々なので差別意識やいじめ問題も根強いです。

  33. 5433 匿名さん

    >>5431 マンション検討中さん
    進学実績悪いのは事実だからそこはしょうがないよ。
    他にいいところあるかもだけど。

  34. 5434 口コミ知りたいさん

    >>5411 マンション検討中さん
    百道中のいじめ隠匿事件でももち西新は、ほんと避けられるようになった。おかげで高取の人気が上がり、地価まで高取>西新になった。

  35. 5435 匿名さん

    >>5431 マンション検討中さん
    照葉に満足して住んでるならそれで良いんですよ。ただ、福岡高校の進学実績が他より悪いことや照葉のマンション価格が割安なのは事実です。
    その事実を指摘すると差別的だと言われるのはなぜですか?他に良いところがあるならそれでいいんじゃ?

  36. 5436 検討板ユーザーさん

    >>5426 マンション掲示板さん

    麻布や芦屋の何を知っててここに出してくるのか
    大学は東京で生まれ育ち共に福岡市内です
    あなたは麻布や芦屋に長年住んだことがあってわざわざここの話題にしてるのよね?

  37. 5437 通りがかりさん

    >>5431 マンション検討中さん

    世の中需要と供給
    需要があればものが高くなるのは当たり前で
    進学実績はただの結果

  38. 5438 通りがかりさん

    >>5437 通りがかりさん
    なるほど福高は需要なしか。

  39. 5439 マンション検討中さん

    なぜ福高の欠点を述べたら照葉が出てくるのか意味不明。照葉在住の人?照葉の子で福高に進学するのはごく一部ですよ。

  40. 5440 eマンションさん

    >>5436 検討板ユーザーさん
    同じ福岡市内なのにえらい上から目線ですね、と全部いえばわかりますか?東京にいったのにそういう視点も持たずに帰って来ちゃったんですね。何大学ですか?

  41. 5441 匿名さん

    >>5440 eマンションさん
    視点も持たずにって。なんの視点?

  42. 5442 口コミ知りたいさん

    >>5440 eマンションさん
    あなたのご家庭が色々と余裕ないのは分かりましたから、あなたの思うベストな地区言って立ち去ったらどう?
    スレ違う事ばかり言って正直なぜここにいるのか
    本当に不思議です。
    あなたから参考に出来ることは何もなさそうだわ。

  43. 5443 評判気になるさん

    逆に早良区北部はほぼ全てが修猷館に進学しますからね。
    それ以外は知りませんが。

  44. 5444 マンション掲示板さん

    修猷館を出ても最後が早慶マーチだと何のための努力だったのか分からなくなるよ

  45. 5445 匿名さん

    >>5444 マンション掲示板さん
    早慶なら学歴としては十分で就活時に足切りされることはありません。
    九大出て非正規・田舎の低賃金より、マーチで大手の方が親としては安心できます。就職してからの人生の方が長いので大学が最後じゃないです。

  46. 5446 eマンションさん

    >>5445 匿名さん
    大企業への就職なら地方帝大より早慶マーチが間違いなく有利ですが地方帝大に行く人は地元から出るのが嫌な人が多いど思う。たまにいるけどコミ力低いから都会では厳しい。

  47. 5447 名無しさん

    >>5446 eマンションさん
    今後を考えると福岡で稼げる職につけてる人の方が勝ち組な気がしますけどね。
    福岡で高収入を得るのは難しいので仕方なく東京に出稼ぎ行く人のが多いのが現状です。

  48. 5448 マンション検討中さん

    >>5446 eマンションさん
    むしろ地元でまともな青春送れなかったコミュ障ほど東京に行く印象です。

  49. 5449 検討板ユーザーさん

    >>5448 マンション検討中さん
    まあ人それぞれですが可哀想ですね。

  50. 5450 匿名さん

    >>5447 名無しさん
    御三家から九大では九大の就職先見れば高収入無理だな。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

レーベン長崎 ONE LUXE

長崎県長崎市旭町351番

3,200万円台予定~4,300万円台予定

2LDK・3LDK

55.11平米・65.71平米

総戸数 84戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

4,488万円・4,698万円

2LDK

45.82平米・52.27平米

総戸数 78戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,598万円~5,998万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

ファーネスト鹿児島中央駅前レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,890万円・5,240万円

3LDK

67.60平米・71.28平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸