福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 08:20:35
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 3441 名無しさん

    博多駅裏エリアは福岡空港から離れるほどマシになる印象
    ただ、千代堅粕東光は別格
    筑紫口周辺も昔はもっとひどかった

  2. 3442 通りがかりさん

    あの辺だと山王公園も相当危険ですよね。
    女児が浮浪者に絡まれているところを何度も目撃しました。

  3. 3443 マンション検討中さん

    大谷小、春日東中の雰囲気を
    教えて頂きたいです。
    また大谷2丁目あたりの治安は
    どうでしょうか?

  4. 3444 匿名さん

    郊外の小中学校はスレ違いですよ!

  5. 3445 名無しさん

    スレ違いじゃないけど答えられる人は少ないだろうね。

  6. 3446 口コミ知りたいさん

    >>3409 匿名さん‐口コミ知りたいさん
    博多区から越してきて、大野城の平野地区に住んでおりますが、静かで治安も良いですし子育て環境には適していると思います。

  7. 3447 通りがかりさん

    >>3443 マンション検討中さん
    あのあたりは子育て環境は抜群ですよ。
    福岡県内でも随一と思います。
    教育熱心な家が多いですし、変な親が少ないです。
    近くにスポーツセンターや、公園も多数ありますし、ファミリー世帯が多いので小さな飲食店も概ね子供に寛容です。
    平尾、高宮にも住んでましたが、あの辺の飲食店は単身向けが多いですし、駐車場付きの店舗も少ないので不便でした。

  8. 3448 通りがかりさん

    博多区は、日本有数の犯罪多発地帯ですから。
    実際のところ北九州よりもはるかに危険です。

  9. 3449 名無しさん

    舞鶴小中の校区、広すぎますよね。
    小学校低学年の児童が歩くにはキツ過ぎる…。
    通ってる子らはほんとよくやってると思います。

    あと、小中一貫校って何がいいんでしょう?
    校舎はピカピカだけどー。。。

  10. 3450 匿名さん

    >>3449 名無しさん
    小中一貫校ではなく、小中連携校ね。

  11. 3451 ご近所さん

    >>3449 名無しさん

    子供にしてみると九州一の都会人というはくが付きます。
    警固公園とかで遊んでると立場的優位に立てます。
    実際の富裕層は私立に逃げてますから飲食店や家庭環境に色々な子供が多いです。
    色々な意味で楽しいと思います。

  12. 3452 マンション検討中さん

    >>3446 口コミ知りたいさん
    教育面に惹かれてその辺りを検討しているのですが、交通の便が悪そうなのが気になっているのですが、実際はどうなのでしょうか?

  13. 3453 マンション検討中さん

    >>3447 通りがかりさん
    大谷地区検討中の者です。
    スーパーなどの買い物施設が徒歩では地味に遠いイメージなのですが、不便はないでしょうか?

  14. 3454 匿名さん

    >>3451
    北天神はもともと夜職系の家庭ばかりですからね。
    舞鶴の治安も風俗エリアだった頃に比べてかなり改善したようではありますが。。

  15. 3455 通りがかりさん

    大谷は新築マンション建ちますもんね
    子育て環境は良いけど、利便性は低いと思います。駅も無いし、スーパーも車が基本になるのではないでしょうか?歩いて10分はかかると思うので、重いものはきつそうです

    春日市は治安が良く、良識的な保護者が多いのでおすすめです

  16. 3456 匿名さん

    舞鶴小中、西公園あたりからだと遠いかも。
    当仁のほうが近そうだけど境目のエリアは仕方ないね。
    高低差ないし歩道が整備されてるから心配は低学年の間だけとも思う。

    ハザマの向かいが賑わってるのを見るし、他にも遊んでる公園はある。
    わざわざマウントのため警固公園まで出かけないんじゃないかなw

  17. 3457 通りがかりさん

    姉が春日の星見ヶ丘に家買ったけど、休みは道路族も多いし、4千万で建売なんだけど、他のところに買えばよかったと後悔してたよ。

  18. 3458 マンション検討中さん

    >>3454
    舞鶴、まだ名残はありますよ。
    人権センターも舞鶴ですし、あの地区独特の空気感はそのままです。
    ただ、新しい小中学校もできて、ずいぶん変わってきた感じはします。

  19. 3459 マンション検討中さん

    春日市そんなに良いですかね?春日市の評判の良い学校区に住んでいますが、変な親いっぱいいますよ。マンションの廊下でキャッチボールする親子とかドン引きした記憶があります…。道路に溜まって井戸端会議して、子供は奇声あげて走り回り放題とか。子育て世帯が多いからでしょうか、今まで住んだ地域の中で一番、子供や保護者のモラルの低さに驚くことが多い街です。野球禁止の公園で小中学生がよく野球してますね。

  20. 3460 通りがかりさん

    土地の安い郊外には色んな家庭が集まりますから。
    やっすい建売の住宅団地ならなおさら。

  21. 3461 名無しさん

    舞鶴小ですか。
    もともと大名小校区だった家庭はかなり迷惑していますよね。
    上の方のレスにもありましたが、富裕層はみんな舞鶴を避けて私立に逃げています。

  22. 3462 匿名さん

    舞鶴小中の新設は2014年、1期生が今や中2。
    不満だった層は減って、このエリアや新校を選択してる層が多数派なのでは。
    増えてる児童も大名じゃなくて舞鶴と簀子でしょ。
    個人的には、近所の私立、そういう層が通わせてるのかーと参考にはなった。

  23. 3463 通りがかりさん

    >>3459 マンション検討中さん

    分かる。ただ春日に住んでる人は信者かと思うくらい学力たかい、良いところという人いる。
    どこと比べてるのか、他を見た事ないのかとも思ってしまう。

  24. 3464 マンション検討中さん

    舞鶴ですか、、、
    どうしてあんな地区に小中学校を建ててしまったんでしょうね。
    何も知らない新しい住民を増やして、地区の負の歴史を上書きしてしまおうという、いつもの行政のやり方でしょうか。

    そのやり方で言えば、
    古賀市の鹿部地区も行政主導の再開発で新しい住民を増やそうとしてましたね。
    うまくいっているのでしょうか??

  25. 3465 通りがかりさん

    鹿部から地名を変えてますね。
    再開発後は「美明」になったようです。

  26. 3466 名無しさん

    70坪の整形地がたったの1000万円弱・・

  27. 3467 通りがかりさん

    昔、赤坂辺りの公立小に通っている子の家庭教師をしていましたが、お母さんは離婚されていて、水商売をしている方と事実婚…
    都市部は、富裕層も多いですが、色々な職業、特にお店をされている方とか多いですね。
    私は、その時、サラリーマン家庭の多い地域で子育てしたいと思いました。
    また薬院で、マンションのベランダに、入れ墨をした方がいるのを見たこともあります…

  28. 3468 匿名さん

    >>3467 通りがかりさん
    まあ西新がいいって感じですね。

  29. 3469 匿名さん

    西新?いじめで有名な?

  30. 3470 マンション検討中さん

    西新は評判いいですよ。
    西高宮も安定していていいです。

  31. 3471 通りがかりさん

    ここで春日の話してる方で、星見ヶ丘を良いと言ってる方はいないと思います
    変な親はどこにでもいますからね…運が悪かったですね

  32. 3472 マンション検討中さん

    星見ヶ丘「パークアソシア春日フォレストシティ」とかいうマンションが大量に売りに出ていますね。
    周りが改造車やバイクの溜まり場になっていて、よっぽど騒音がひどいのでしょう。

  33. 3473 匿名さん

    高取はまだわかるけど、いじめの百道中の西新は評判良くない

  34. 3474 マンション検討中さん

    いじめなんか特定の世代にたまに出たモンスターの一例だけ。
    もう卒業してます。

  35. 3475 匿名さん

    赤坂に夜職、舞鶴に人権センター、薬院に入れ墨というなら…
    危険運転が野放しになってて中学生ひき逃げが起こるのが西新?

  36. 3476 ご近所さん

    西新周辺のいじめ隠匿体質は全く変わっていません。

  37. 3477 マンション検討中さん

    貧富の差が大きい中央区はいじめが起こりやすいです。
    その意味で、ごく平均的なサラリーマンが集まる春日市がいいと思います。

  38. 3478 マンション検討中さん

    中央区ではなく福岡市中心部ね

  39. 3479 匿名さん

    >>3477 マンション検討中さん
    福岡の平均年収では春日や照葉。

  40. 3480 マンション検討中さん

    平均的なリーマン家庭は、
    2DKの古アパートに4人暮らしをして西高宮小に通わせるより、
    2000万円の中古戸建で春日市に住んだ方が、
    より豊かに暮らせると思う。

    背伸びをしすぎないことが大切。

  41. 3481 通りがかりさん

    >>3480 マンション検討中さん
    春日では2000万の中古戸建てないよ
    駅徒歩圏内は土地代だけで坪70-100万超です

  42. 3482 マンション検討中さん

    少し検索しただけでこんなにたくさん出てきましたが
    https://suumo.jp/sp/chukoikkodate/fukuoka/sc_218/?kamax=3000&type=1

  43. 3483 通りがかりさん

    >>3482 マンション検討中さん
    2000万1件だけやん、あとは2500万と3000万やね。

  44. 3484 マンション検討中さん

    わずか数百万円の違いにこだわりますねえ(笑)
    はたから見たらどんぐりの背比べですよ!
    あなたは春日がそんなに好きなんですね。

  45. 3485 匿名さん

    春日や大野城はスレ違いです

  46. 3486 ご近所さん

    春日市は昔から言わずと知れた鉄板エリアです!!!

  47. 3487 通りがかりさん

    ネット掲載の価格なんて値引き前提でふっかけてるからね。
    春日や大野城など福岡郊外の中古戸建て取引価格の中央値は1500万円くらいだよ。

  48. 3488 匿名さん

    >>3486 ご近所さん
    福岡市のスレだから市外は新しくスレ作って。

  49. 3489 通りがかりさん

    >>3486 ご近所さん
    福岡市の笹原、南福岡らへんよりは春日駅までいった方が人気だよな。スレ違いだけどなw

  50. 3490 マンション検討中さん

    春日や大野城も、中学校のラウンド格付(?)ままたいなのに名前上がってるからスレ違いではないような気がします。しかし春日はネットで言われているほど良い環境ではありません。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ラコント西鉄久留米

福岡県久留米市天神町字5丁目

2,180万円~2,760万円

1LDK・2LDK

36.98平米・46.80平米

総戸数 56戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

サンパーク浅川 ザ・タワー

福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目

2,890万円~3,900万円

3LDK・4LDK

68.43平米~85.98平米

総戸数 74戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,198万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,948万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

2,810万円~4,120万円

2LDK・3LDK・4LDK

65.94平米~87.43平米

総戸数 69戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸