中古マンション・キャンセル住戸「【中古情報】ブランズタワーみなとみらい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 【中古情報】ブランズタワーみなとみらい
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2024-07-07 13:38:27

引き渡し完了のブランズタワーみなとみらい。
中古の相場、価格交渉の状況。
要注意情報等の交換をお願いいたします。

[タイトルを訂正しました。2017.3.16 管理担当]

[スレ作成日時]2017-03-11 10:04:45

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【中古情報】ブランズタワーみなとみらい

  1. 1 匿名さん 2017/03/12 01:21:23

    5件ほどの売り物件が出ていますね。賃貸が30件以上あるので、それも貸し手が見つからないと売却される予備軍とも考えられます。
    当分様子見。

  2. 2 匿名さん 2017/03/29 15:13:15

    売却価格は500万~1000万円上乗せされてます。

  3. 3 匿名さん 2017/04/20 19:14:36

    >>2 匿名さん
    だから、売れる気配がない。
    本当に人気物件なら瞬間蒸発だよね。

  4. 4 匿名さん 2017/04/26 15:47:36

    みなとみらいの中古物件が溢れてます。
    ブランズもブルーハーバーも新築プレミアム価格で売れるでしょうか。
    税金と仲介料を引いたら儲けは少ない。
    北仲が売り出り出されたらなおさらでしょう。
    不動産はタイミング。

  5. 5 匿名さん 2017/05/18 16:56:54

    ブランズタワーみなとみらいの賃貸物件が、相変わらず多数出ています。
    近隣物件の賃料よりも高めですが、借り手がついているのでしょうか。

    今の賃料レベルではなかなか借り手は見つからないように思いますが、オーナーはどうするのでしょうね。
    利回りを諦めて、賃料を下げるか、それとも、今の賃料で借り手が見つかるまでの間、空室を民泊に活用するのでしょうかね。

  6. 6 匿名さん 2017/05/21 05:03:59

    >>5 匿名さん
    民泊活用は、真剣に検討されるだろうね。
    半年近くしても殆ど借り手がついていない状況のようですから。
    休前日3LDKなら30000円、平日20000円で月に20日稼働してくれればウハウハでしょう。

  7. 7 匿名さん 2017/05/23 18:21:35

    このブランズタワーにしても、ブルーハーバーにしても、都心への通勤に時間がかかるにもかかわらず、新築分譲価格が坪単価400万円超えは高すぎです。

    自分で住むために購入した人は、高いのを納得の上で買ったのならそれでよいでしょうが、投資目的で購入した人は、利回りを確保できる賃料で借り手がつくと思って買ったのでしょうか。もしそうなら、現状を見る限り、見込み違いではないでしょうか。

    そもそも、なぜ、ブランズタワーとかブルーハーバーはこんなに高いのですか。
    みなとみらいは地価が非常に高いということを聞いたことがありますが、デベロッパーが土地を高く仕入れているために、マンション価格がそれに伴って高騰したのでしょうか。
    ほかの地域のマンションの価格を考慮すると、(単純には比較できないものの)このマンションの実際の新築分譲価格のせいぜい80%くらいが妥当なのではと感じます。

  8. 8 匿名さん 2017/05/24 23:11:17

    >>7 匿名さん
    ごもっともなご意見です。みんなリバブルに唆されたのです。
    せいぜい坪350が相場の立地てすね。山下、山手なら400が横浜の妥当な相場です。

  9. 9 匿名さん 2017/05/25 22:15:29

    みなとみらいにはみなとみらいの魅力があります。
    山下や山手が好きな人もいれば、みなとみらいが好きな人もいます。
    全ての人が都心へ通勤するわけではありませんよ。偏った意見です。
    ちなみに、山下とか山の多い山手エリアの方が通勤には不便かと思います。

  10. 10 匿名さん 2017/05/25 23:58:09

    まあ、山手とか元町とかは年輩者層で、こちらは若者向きですよね。
    若い人達には、みなとみらいの方が人気ありますよ。

  11. 11 匿名さん 2017/05/26 16:49:19

    なるほど、ブランズタワーとかブルーハーバーを自分で住むために購入された人は、みなとみらいが大好きで買ったので、決して高値掴みをしたとは思っていないのですね。

    それはさておき、住人には変わった方が多い(一部の住人だけかもしれないので、「多い」というのは不正確かもしれませんが)という印象です。
    ブランズタワーの住民用掲示板には住民以外の者が書込みをしていないかを常にパトロールしている人がいるようで、外部者らしき人による書込みがあると、直ちに削除依頼が出されています。
    住民用掲示板といっても、匿名の書込みなので、誰が書いているか厳密には分からないはずなのですが、ここまで徹底されている掲示板は珍しいのではないかと思い、正直言ってコワイです。

    ブルーハーバーについては、住人による自画自賛の書込みが、これでもかと言わんばかりにあふれかえっています。もちろん、駅からは少し離れているので、通勤には苦労されている方がいるようですが、ブルーハーバーに住めるなんて素晴らしいという書込みばかりです。
    これほど自画自賛だらけの掲示板も珍しいと思いますので、ある意味で異様さを感じます。

  12. 12 匿名さん 2017/05/26 22:48:43

    >>11 匿名さん
    私は近隣住民ですが、ホテルとか受付で住所を書くときに「みなとみらい」と書くだけで、受付の方から話かけられ話題になったりします。日本全国どこ行っても同様なので、やはり、みなとみらいに住んでるというネームブランドは、凄いと思います。
    雑談の中で、みなとみらいに住んでるって言うだけで話題になりますしね。

    後は、みなとみらい地区には、一万人しか住まないルールがありますので、今回の2つの新築が最後と言われてます。今後もみなとみらいが発展していくことを考えれば、みなとみらいで一番新しいマンションを無理して買っておくという選択肢かと思います。
    一般的な私の年収では買えませんでしたが、買えるものなら買いたかったです。

    2つの新築マンションは、やはり資産家や世代年収2000万円超えが普通なので変わった方が多いかもしれませんね。まあ、他の高いマンションも同様かと思いますが。

  13. 13 匿名さん 2017/05/27 14:24:50

    平仮名でみなとみらいと書くから目立つのでしょう。
    港未来なら注目されないでしょうr。ネーミングの勝利ですね。
    ところでブリリアもブルーハーバーも一向に契約成立しないようです。
    賃貸、売却ともに設定価格を下げた物件もありますね。
    不動産投資ブームの終焉でしょうか?

  14. 14 匿名さん 2017/05/27 14:45:40

    >>12 匿名さん
    コメント有難うございます。確かに、みなとみらいという響きはいいですね。

    私も、ブランズタワーが将来中古で安くなったら(それは期待薄かもしれませんが)、検討しようかと思っているのですが、掲示板を見る限り、変わった住人がいるようで、そうした住民が多いようだと、住んでいて疲れそうだと思いました。変わった住人は少数派であることを願うばかりです。

  15. 15 匿名さん 2017/05/27 22:13:31

    >>14 匿名さん
    マンションは人の集合体ですから、変わった方は必ずいますよ。私から見たらブルーハーバーの方がおかしな方が多いですよ。自画自賛も異様ですし。
    みなとみらいに住んでいるというブランドは日本全国で通用しますから、そこらへんは凄いと思います。山下町とか元町では、横浜市内くらいの人達にしか通用しませんので。

  16. 16 匿名さん 2017/05/28 16:56:12

    ブルーハーバー住人の自画自賛は、やはり異様ですね。

    あと、ブルーハーバー隣接のオーケーストアについても、便利で安くて素晴らしいスーパーだとブルーハーバー住人による絶賛の嵐です。
    確かに、オーケーは遠方からクルマで来る人も多く、駐車場はいつも満杯で、いいスーパーですが、どちらかというとディスカウントスーパーです。
    タワマンに住むような人が崇め奉るスーパーでしょうか。

    なんだか、ブルーハーバーが最高のマンションであることを住人同士で褒めあっているようで、(異様さを通り越して)見ていて痛々しいです。
    (このようなことはここでしか書けません。もしこのことをブルーハーバーの掲示板に書き込んだとしたら、袋叩きに遭いそうです。)

  17. 17 匿名さん 2017/05/28 23:47:50

    >16さん
    ブルー、ブランズの一部の購入者は高値掴みをしたかもしれないと不安なんでしょう。中古も賃貸も捌けないし。
    特にブルーは駅遠で今後の値上がりは期待できないので、アーバンリゾートライフとOK隣接を宣伝してます。
    みんなが認める良質なマンションはアピール不要です。
    北仲1200戸や東高島駅前の三井のタワー2000戸と続々180mの超高層が計画されている中、みなとみらいブランドは維持されるか心配です。

  18. 18 匿名さん 2017/05/29 02:30:38

    >>17 匿名さん
    みなとみらい地区は、高さ制限や建物の色など細かな制限があるため、どうしても30階建ての似たマンションが建ち並んでしまいますね。
    マンションの規模感が出せないので、みなとみらいのアドレスやブランド力で購入する人がターゲットになりますよね。
    若い世代がみなとみらいを好みますが、この世代の方々の所得では買えないんですよね。
    中古になってこの世代が買えるようになった時に、みなとみらいのブランド力がどうなっているかがポイントかと思います。

  19. 19 匿名さん 2017/05/29 15:14:09

    今が中古価格のピークではないでしょうか?
    新築が高くなり過ぎて、引きずられて値上がりしていた中古も売れてるようには見えません。
    全部が中古になった時が恐ろしい。

  20. 20 匿名さん 2017/05/30 13:15:46

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸