物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区粕谷2丁目255番1他1筆(フォレストコート)、105番1(ブライトコート)(地番) |
交通 |
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分 (南口より)(フォレストコート) 徒歩7分(南口より)(ブライトコート) 京王線 「千歳烏山」駅 徒歩9分 (南口より)(フォレストコート・ブライトコート)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
389戸(280戸(フォレストコート)、109戸(ブライトコート)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建(フォレストコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]セコムホームライフ株式会社
|
施工会社 |
長谷工・不二建設共同企業体(フォレストコート、ブライトコート) |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
蘆花公園 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
41
マンション検討中さん 2018/02/13 23:16:29
引渡し後の引越し前に施工してもらおうと考えています。TVを壁掛けにしたいのですがコンセント等の設置が間に合うか確認中です。諸々考えるのが楽しい時期ですね。
-
42
匿名さん 2018/02/14 09:17:08
>>41 マンション検討中さん
石膏ボードの壁には難しいので気をつけて下さい。内部に硬い材質のある部分なら大丈夫です。
-
43
ブライトさん 2018/02/14 14:07:25
>>42 匿名さん
自分はオプションで造作(板張り?)してもらいました。
-
44
匿名さん 2018/02/14 16:02:56
-
45
マンション検討中さん 2018/02/16 11:02:59
検討スレで諸々話題になっていますが、皆様内覧会等でご指摘点有りましたか?
-
46
住民板ユーザーさん1 2018/02/20 09:22:30
ご入居予定の皆様
引っ越し費用の見積もりはいくらほどでしょうか。
自分は近所チトカラから夫婦二人分ですが17万円なかば(幹事業者)でした。繁忙期だから割高だと…
よろしくお願いいたします。
-
47
住民板ユーザーさん1 2018/02/22 11:45:05
3月中の週末ですか?平日ならだいぶお安くなると思うのですが…
1社だけではなく、他社にも見積もりを取ってみた方が良いと思います!
-
48
匿名 2018/02/24 21:15:35
搬入車両の積載量限定だし色々と面倒なので幹事会社にしました。妥当な値段かなと私は思っています
-
49
ブライトさん 2018/02/26 05:58:29
>>48 匿名さん
こんにちは。
自分も同じくです。
搬入調整面倒ですもん。
あと、ダンボール無料でしたし、勤務先提携会社よりも安価でしたよ。
-
50
匿名 2018/03/13 22:15:19
住民の方でこの掲示板を見ている方は少ないと思いますが、引っ越しのドサクサに便乗してフロアコーティングや防カビコーティングの訪問販売業者が跋扈しています。ほとんど必要ないものを大げさに高い価格で売りつけようとしています。
管理組合から連絡を受けている業者以外は訪問販売業者と疑っていいのでは。
-
-
51
マンション検討中さん 2018/03/24 12:26:04
引越し費用が余りに高買ったが故、4月中旬に入居予定なのですが、防音性はどうでしょうか?
-
52
入居済みさん 2018/08/07 07:27:03
防音性はまずまずですが、住民に大陸の方々が居られまして声高が時々・・・。
高層階なのですが、通風状況に難儀しております。皆様の高温対策何かありますか?
-
53
入居者 2018/08/07 11:07:51
暑い日は 最上階は どのマンションも暑いです。今日は涼しくて 風通し良く 涼しかったですよ。まぁ この猛暑は エアコン付けっ放しになるのは 仕方ないです。レンタサイクルと宅配ロッカー便利です。今時のマンションは標準ですが。ラウンジに常に居る人居ます。笑
-
54
入居者A 2018/08/10 00:22:46
>>53 入居者さん
ラウンジを大陸の方々が占有するのではないかと本気で懸念しています。
-
55
入居者 2018/08/11 06:16:12
>>54 入居者Aさん
大陸系の方、理事ですよ。6月に烏山区民センターで開催した総会議事録見たらわかります。
-
56
マンション住民さん 2018/08/14 06:32:59
区分所有の多国籍住居である限り、議事会・議事録、共に大陸語併用・併記が増えているのが現状です。
-
57
住民板ユーザーさん7 2018/08/14 07:44:00
マンション内の表示も、中国語、バングル併記になるのかな?
-
58
匿名さん 2018/08/15 07:44:49
メールボックスの前の掲示板見ましたか 全て日本語です。タバコの共有部分の吸い殻ポイ捨て禁止の掲示板あります。エントランスにも あるとのことです。同じ住民とし嫌です。
-
59
住民 2018/08/15 07:55:07
嫌とか嫌じぁやないとかの問題ではなく、これがこれからのこの国の現実です。
-
60
マンション検討中さん 2018/08/28 01:47:26
おはようございます。
皆さんに質問ですが、昨日のゲリラ豪雨で機械式駐車場は大丈夫でしたか。
特に地下2階の方ですが、
ご回答を待ちしております。
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-05-24 17:27:25両さん(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2022/05/21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
蘆花公園 ザ・レジデンス(新築・3LDK・7300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598981/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615865/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの南側が1種低層地域なので眺望が抜群。
上層階は日によって富士山も見える。
周辺に緑が多く、駅からのアプローチも綺麗。
芦花公園駅と千歳烏山駅の2駅利用可能。
上の階の足音が響く。
壁の防音がいまいち。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Wi-Fi完備のワーキングスペースがあるので在宅ワークに最適。
マンション内の草木も季節に応じて変化するので、癒しとなっている。
ゲストルームや駐車場の予約が取れない。
特にゲストルームは滅多に取れない。
キッズルームとパーティールームは住人の利用頻度からして不要だと思う。
廊下が外に出ているので、雨の日は床や手すりが濡れる。
土埃も目につく。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世田谷文学館や芦花公園、小中学校も近くにあるので、子育て環境が良い。
入居してから、近くにコンビニや新設の公園、駅前に病院も出来たので、更に良くなっている。
千歳通りの電柱が邪魔で車のすれ違いがてきない。
芦花公園駅前にパチンコ店は不要。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
千歳烏山駅が特急停車駅になったので新宿までのアクセスがより便利になった。
千歳烏山駅からはバスも頻繁に出ているので、小田急線、中央線方面へのアクセスはバスを利用することも可能。
千歳烏山駅が特急停車駅になってからは、ほぼそちらを使っているので、最寄りの芦花公園駅は使わなくなった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
街中や公園で不審者は見かけたことがない。
マンション内にも警備員がいるので問題ない。
近くに世田谷文学館があるが、来訪者は皆さんマナーがいいと感じる。
千歳通り沿いの公衆設備にスプレーの落書きが散見される。
見た目が悪いので直ちに消して欲しい。
千歳烏山駅周辺は繁華街なので、変わった人もたまに見かける。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミの分別、メインフロア・ロビーの清掃がこまめにされている。
レンタルサイクルの自転車も結構台数があり、整備されていて安心して乗れる。
上層階の外廊下やエレベーターの掃除が行き届いてない。
コスト削減のため、警備員の数は減らしていいと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境、マンション内に緑が多くて、リラックスできる。
子供と一緒に歩いたり、ランニング・ウォーキングするときも気持ちがいい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上の階の足音や、隣の部屋の音が響く。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸建も検討していたが、資産価値の懸念があったため、マンションを選択。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[蘆花公園 ザ・レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件