東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区都会ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都23区都会ランキング

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-04-16 01:22:48
【地域スレ】23区都会ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都23区都会ランキング

  1. 2425 マンション掲示板さん

    >>2421 匿名さん

    数年前まではプレッセがありましたが、今は無いです。

  2. 2426 通りがかりさん

    個人経営のカフェ普段使いしたら破産しちゃう。最近はベローチェ一本です。

    プレッセは東急ストアより更に高いね

  3. 2427 匿名さん

    パークコートグランやパークコート・パークマンションはブランド価値が持続する。

  4. 2428 検討板ユーザーさん

    >>2427 匿名さん
    ザ・パークハウスグランね

  5. 2429 マンション検討中さん

    高島屋が今月オープンするし大化けするよ。日本橋は職だけのエリアから遊職住が揃ったエリアに変貌しつつある。オフィスを構える企業の顔ぶれも都銀や商社など一流で、虚業揃いの渋谷とは比べ物にならない。

  6. 2430 匿名さん

    5年前に日本橋のマンションを買っておけば良かったよ。

  7. 2431 匿名さん

    エンタメ要素が無さすぎるというか住むワクワク感がないので、再開発が完了しても住居の価値は期待できないと思いますよ。
    それがオフィスありきの日本橋界隈の限界点だと思っています。

  8. 2432 匿名さん

    >>2431 匿名さん


    抽象的すぎてあたま悪そう

  9. 2433 マンション検討中さん

    >>2431 匿名さん

    高島屋、三越のショッピング、コレドには映画館もあり、少し足を伸ばせば歌舞伎座や上野の美術館もすぐ。八重洲や築地は再開発が控えていて、事実マンション価格はこの10年でうなぎ登り。あー、限界が知りたいです( ̄▽ ̄)

  10. 2434 マンション検討中さん

    蔵前や東日本橋は古いオフィスを改造したカフェや画廊、ブティックホテルなんかも増えてる
    ブルックリンみたいなエリアになりつつあるね

  11. 2435 住民板ユーザーさん1

    馬喰町の40平米に年収300万の見栄っ張りが家族3人で住んでる。
    日本橋って言ってたけど、秋葉原の方が近いと思う。

  12. 2436 住民板ユーザーさん1

    ペンシルを3200万位で購入したそう。 親も非正規で、成人した子供も時給1000円のアルバイト。
    4.5畳にひとり、居間のソファベッドにひとり、子供は床で寝てて地獄図の様だった。
    でも日本橋はデパートが便利って自慢してるんだよね。

  13. 2437 住民板ユーザーさん1

    千葉ニュータウンとかに住めばいいのに。

  14. 2438 匿名さん

    日本橋って日銀本店とか東京証券取引所とかあるところでしょ。働く街であって、住むところじゃないよ。

  15. 2439 匿名さん

    馬喰町はアキバ浅草橋にも近くていいよね。
    (日本橋全般にも言えるけど)雑居ビル感が半端ないし問屋街は景観的にビミョーだけど。ああいう雑多なのが好きな人もいるの…かな?
    カフェは興味ないから良く分からん。

  16. 2440 匿名さん

    >>2438 匿名さん
    人形町浜町東日本橋(1、2丁目)あたりは結構マンション街化してますね。周辺の商業施設の開発で近年住む場所として値上がりが凄かったエリアです。
    元々江戸時代は住む場所としても栄えていたそうで、西郷隆盛とかも住んでたようですが、その後関東大震災と空襲で焼け野はらになって、今は依然ビジネス街として古いビル感が強いかなって感じ。
    住環境を重視する人からしたらなんでここ住むの!?って感じだと思う。

  17. 2441 匿名さん

    都心とは言え日本橋に住むよりも、多少都心から離れても目黒世田谷あたりの方が素敵で快適な生活ができそう。

  18. 2442 匿名さん

    価値観の違いよね。
    10年後にはどこでもドアの発明…とまでは行かなくてもITや交通機関の進歩でドーナツ化現象が再び起きるかもしれないし、その時のトレンドって後から見たら凄い滑稽なのかもしれません。

  19. 2443 匿名さん

    ウチらの間で一番コケにしてるのが、品川駅の海側=港区港南のタワーマンションに住んでドヤ顔してる人。あっち側はつい数年前まで吹きっさらしにカラスがカーカー飛んでるような埋立地で、『よくあんなところのタワマンに何千万円も出すね(笑)』と話してます。だったら、品川駅の陸側=高輪台の低層マンションのほうがよほど環境がいいのに

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15272355/

  20. 2444 マンション比較中さん

    一番いいのはクリエイターが多く住んでる地域ですよ。
    東京はどこか分からないけど世界ではNYかドイツ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸