入居者掲示板作ってみました。
色々と情報交換できると嬉しいです。
[スレ作成日時]2017-02-11 08:06:59
入居者掲示板作ってみました。
色々と情報交換できると嬉しいです。
[スレ作成日時]2017-02-11 08:06:59
リンクができたみたいで良かったです。
昨日の迷惑駐車やパーティールームのお話などはこちらでできると検討してる人との住み分けができていいかもしれないですね。
改めてよろしくお願いします。
何か気づいたことがあれば管理人さんに相談して下さい。
管理人さんから理事の方に話が行くようになっています。
ちなみに悪質な迷惑駐車の件ですがマンション掲示板で車種やナンバーを掲示し、強く注意を促すのが良いのか?
なんとなく全体的な注意として掲示するのが良いか?
皆さんはどう考えますか?
駐輪場が有るのに契約せず共用スペース(廊下)に自転車を停めている方がいらっしゃいます。うちも停めたとしても邪魔にはなりませんが、決まりなので子供2人分も引っ越し時に契約しています。
以前エレベーターに張り紙がありましたが、変わらず停まっていました。
その部屋の前を通る度、モヤモヤします。
自転車については2台までという決まりですよね。
例えば子供が3人の場合は1台は部屋の中に入れておかなければならないということでしょうか?
そういった事情で廊下に停めているとしたら、何かしらの改善策を見出せるといいのですが・・・。
以前から自分も気になっていました。
奥まった部屋の方に多い様ですね。規約を熟読していませんが、我が家は、引越し時に管理人さんに大人用自転車と、子供用2台の計3台分契約する様、言われました。
友人宅は4台契約しているそうですよ。
2台までは、自動車ではないでしょうか?
久しぶりにいろいろ見てみると、かなりの減額や高額キャンペーンが行われていますね。
入居済みからすると複雑な気持ちにはなりますが、これも不動産を購入する上では仕方ないことなのでしょうね。
値下げは仕方ないですね。空き室の方が問題かと。
販売していない棟の部屋から防災アラームが鳴ったときは、驚きました。
そして、対応の遅さに管理委託会社に疑問を抱くようになりました。
管理委託費等の料金は妥当なのでしょうか?
そんなに地震保険地震保険って騒ぎすぎ。共用部に破損が出るくらいなら、地域全滅だわ。それよりも夜間にマンション見学用の駐車場に停めてる8008の**さが気になる
立体駐車場でキュルキュルタイヤを鳴らしながら走ってる人が多いと思う。
鳴らないようにゆっくり走ってる人も居れば、いい感じのスピードでわざと鳴らしてるんじゃないか?って人なんかもよく見ます。
逆走する人もいまだにいるし…
人が増えてきたせいか気を遣えない人やルールを守れない人が増えたような気がします。
大きめの車だったりすると、踏み込まないと坂道で下がってしまったり、曲がるときも意図せずタイヤが鳴ってしまうことは割とあると思います。
もちろん、300近い世帯が密集して生活していくわけですし、お互いにマナーを守って快適に暮らしたいですけどね。
立体駐車場から出て来るとき、停止線あるにも関わらず停止せずに勢いよく出てくる車を何台かみます。いつか衝突事故が起きると思います。
立体駐車場2階屋上は、防水塗装がされており、それがタイヤとの摩擦で音がします。デパート等の立駐でも、同じような音がすると思いますが。
このマンションは構造スリット問題は大丈夫でしょうか。
https://mbp-japan.com/tokyo/sakurajimusyo/column/5030161/
[プレミアムフォート柏]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE