- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
金山が三段階開発とニュースになっていましたね。
アスナルは商業施設に絡む高層ビルに変わり2027年リニア開通に備えて観光客を取り組む流れですね。
栄の開発や、港の開発、ささしま、ノリタケの森含めてやはりリニアが全て起点となって開発が起こっていきますね。
高級立地以外の東側がどうなっていくのか、やはりそのまま資産家の方の人気地として価値が高いのか、それとも開発から置いていかれてしまうのか動向が気になります。
港で今出てるのは、東海通駅近のみなとアクルス、ららぽーと、きっざにあ、ガーデン埠頭コンベンション施設、ホテルの誘致、レゴランド、体験型メーカーズピア、名駅南と結ぶ海上交通、空見埠頭の国際展示場、名古屋港の海底を深くして大型船に対応、少し前のイオン茶屋の成功などもあり、土地も他の区に比べて安いので大規模の開発をやりやすい環境が揃ってるね。
[【地域スレ】名古屋市の再開発]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE