匿名さん
[更新日時] 2018-03-29 12:08:34
東京駅まで20分の八潮に待望の三菱地所物件が登場するようです。情報を共有しましょう!
所在地:埼玉県八潮市大瀬4丁目2-1(地番)
売主: 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅(南出口)より 徒歩5分
[スレ作成日時]2017-01-11 11:01:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県八潮市大瀬4丁目2-1(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「八潮」駅 徒歩5分 (南出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
66戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:2018年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス オイコス 八潮口コミ掲示板・評判
-
41
マンション検討中さん 2017/03/28 00:13:44
ぱぱすの向かい側にモデルルームぽいもの立ってますね。見学できるのかな?
-
42
周辺住民さん 2017/03/31 12:25:35
駅前の一等地に工場やら倉庫やら鉄塔が並んでて残念な街だね。
-
43
マンション検討中さん 2017/04/01 05:41:09
長谷工さんの施工なので
間取りが、アーバンパレスと同じですね!
3LDK・4LDK
でもアーバンパレスより価格は高いのかな?
駅から近いから少しは高くても仕方ないけど
シティーテラスと同等の価格なら
割高のような気がします。
-
44
マンション検討中さん 2017/04/02 06:02:19
-
45
評判気になるさん 2017/04/02 10:30:12
外観は結構違くないですか?
完成イメージを見る限りですけど。
-
46
匿名さん 2017/04/02 10:53:51
-
47
匿名さん 2017/04/03 21:38:58
長谷工コーポレーションだから同じなんじゃない?間取りも同じだよ
-
48
マンション検討中さん 2017/04/05 00:04:31
三菱地所というブランドもありますし、同じ長谷工施行でも設備や造りなどのグレードもアーバンパレスよりは高いものになる可能性が高いと思うので、値段は確実にアーバンパレスよりは高くなりますよ。駅近な分シティテラスより高くなるかよくて同等になるんじゃないかと思いますけどね。
-
49
匿名さん 2017/04/06 12:19:14
物件デザインだけではなく、
駅までの距離や周辺環境がとても良いなと思いました。
ただ、子供がいるとマイカーは手放せないかなと考えています。
マンション内の駐車場が総戸数の3分の一しかないので
もし、希望者が多かった場合はどうなるのかなというので悩んでいます。
-
50
マンション検討中さん 2017/04/07 14:42:04
>>49 匿名さん
八潮駅くらいになると
個人的には車を維持するか悩みますね。
今八潮で徒歩8分のところに引っ越して来ましたが、たまに使う車のコストを考えると勿体無いと思いますが、車での移動の楽さを考えると悩みますね。
八潮にシェアの車のサービス増えてくれると割り切れますが…悩みますね。
-
-
51
匿名さん 2017/04/08 03:31:58
-
52
匿名さん 2017/04/10 14:46:22
どの部屋にもウォークインクローゼットがあるマンションは珍しいと思います。
普通のクローゼットよりも、絶対に使いやすいのではないでしょうか。
部屋だけではなく、キッチンや洗面所など、あらゆる収納スペースが細かく設計されていて
購入者の使い勝手をしっかりと考えていると感じます。
バスルームも節水型シャワーヘッドと浴室乾燥ができるのも、わが家が求めていたものなので
これこれ!これを求めていたのよねと思うものがそろっているマンションです。
-
53
匿名さん 2017/04/11 02:27:22
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
-
54
匿名さん 2017/04/12 05:05:46
たしかに、この収納力はかなり魅力的だと思います。
各部屋の収納もたっぷりですから家族住まいとしては暮らしやすそうだなと思います
ですが、つくばエクスプレスしか路線が利用できないというのは不安がありますね。
もし遅延や人身事故などで止まってしまっていたとしたら他の交通手段が無さそうなこの立地としてはデメリットになってしまうんじゃないかと
-
55
マンション検討中さん 2017/04/14 03:06:11
TXは踏切ないし、ホームドアあるから
長時間止まる心配はない。
収納はいいけど
部屋が狭いのはネック
-
56
匿名さん 2017/04/24 02:08:14
つくばエクスプレスに遅延がないのは、ダイヤの乱れる原因を全て取り払って作られた
からだそうです。
(踏切ゼロ、全駅ホームドアあり、相互直通運転なし)
気になるのは混雑の様子ですが、朝の7-9時台の混雑の状態はいかがですか?
沿線開発が進み、年々混雑率が上がっているという話は聞きます。
-
57
マンション検討中さん 2017/04/24 09:38:00
朝は東京方面は結構混んでますよ。
夜は東京方面から帰ってきた場合、ホームから改札に降りるエスカレーターがかなり混みます。
-
58
匿名さん 2017/04/24 14:09:51
84m2の4LDKは5000万でお釣りが出るのでしょうか?
4500万は無理ですか...?
-
59
eマンションさん 2017/05/05 11:51:53
>>58 匿名さん
無理でしょうね。
最近、八潮は地価が上がっているので、これでも5、10年後は安く感じると思いますよー
-
60
匿名さん 2017/05/08 14:19:28
この立地でこの価格帯なら安いほうだと思います。
パークハウスは、だいたいどこも相場よりお高い感じがするのですが、
どうしてこのマンションはこの価格帯で購入できるのかなと少し不思議なくらいです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス オイコス 八潮]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件