|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
-
849
匿名さん 2017/05/17 15:09:19
-
850
匿名さん 2017/05/17 15:38:11
-
851
匿名さん 2017/05/17 20:28:23
>>847
4000万以下の中古マンション?
中古の集合住宅なんかに住むなら賃貸でいい。
-
852
匿名さん 2017/05/17 22:14:53
>>850 匿名さん
843になんか書いてたよ。
見ました?見てないよね。
-
853
匿名さん 2017/05/17 22:18:00
>>851 匿名さん
そんなだから、いつまでたっても買えないんだよ。
-
854
匿名さん 2017/05/17 22:19:44
>>843 匿名さん
マンションのメリットは立地。
-
855
匿名さん 2017/05/17 22:23:51
マンションは立地ですねぇ。これはもう、とんでもなく便利です。
ルーフバルコニーでガーデニングをやってます。
毎朝窓から見る新緑が綺麗ですよ。
-
856
匿名さん 2017/05/17 22:42:05
マンション・戸建・新築・中古。世の中には色々な選択肢があって良いところがあるのにね。悪いところだけ見つめて「アレはダメ、コレは受け入れられない」と自ら選択肢を狭めるのってホントもったない。
良いところを考えて、楽しんじゃった方が人生楽しいと思うんだけどね。
-
857
匿名さん 2017/05/17 22:48:30
そのためにも、ぜひ、同一立地で予算内で戸建て・マンションが買える場合どちらを買うか。
理由とともにお聞きしたい。
-
858
匿名さん 2017/05/17 22:55:31
私の地域(都内・23区外・急行停車駅)の物件相場は、駅から徒歩10分圏内だと
(1)新築マンション:徒歩10分圏内:70平米:4500万円〜
(2)中古マンション:徒歩10分圏内:70平米:築20年:3000万円〜
(3)土地:徒歩10分圏内:150平米:6000万円〜
(4)土地:バス10分圏内:150平米:3000万円〜
(5)土地:バス20分圏内:150平米:2000万円〜
という感じでしたね。予算は4000万円でしたから、選択肢としては(2)・(5)でした。結果として(2)を選びましたが、リフォームしたので部屋内は新築同然です。40平米のルーフバルコニーも付いていたのでガーデニングもできますしね。駅近なので朝もゆっくりできますし、その時間で植物の世話をしてから1日が始まります。
満足度はかなり高いですよ。
-
-
859
匿名さん 2017/05/17 22:57:09
>ぜひ、同一立地で予算内で戸建て・マンションが買える場合
まず、この前提条件が成り立たないことを理解すべきだと思いますよ。
-
860
匿名さん 2017/05/17 23:00:56
-
861
匿名さん 2017/05/17 23:34:03
>>859 匿名さん
> まず、この前提条件が成り立たないことを理解すべきだと思いますよ。
成り立つでしょう。
私はそれで戸建てを選んだのですから。
「同一立地で『同一価格』で戸建て・マンションが買える場合」
と勘違いしていませんか?
-
862
匿名さん 2017/05/17 23:40:57
>成り立つでしょう。
>私はそれで戸建てを選んだのですから。
なるほど。
比較には、具体的な物件情報とあなたが購入した場所の物件・土地相場が欲しいですね。
意見を聞きたいのならそういう情報も提供してほしいなと思いますし、それで有用な議論ができると思いますから。
-
863
匿名さん 2017/05/17 23:41:08
私の場合、とある駅から徒歩10分以内が希望の立地。
最終候補に残ったのは、
① マンション 65平米 2800万
② 戸建て 100平米(敷地・延床ともに) 3500万
で②の戸建てにしました。
-
864
匿名さん 2017/05/18 00:06:38
成る程。
ちなみにですが、とある駅とはどの辺りのどの地域での比較ですか?駅にはどんな種類の電車(各駅?急行?特急?新幹線?)がとまります?予算が3500万円のマンションだと、どういう条件になります?その場所の土地相場はどのくらいです?
比較をさせたいのなら、その位の情報はだしません?
-
865
匿名さん 2017/05/18 00:08:22
あと、①と②の物件は新築ですか?中古ですか?
中古なら築何年ですか?
-
866
匿名さん 2017/05/18 00:28:14
マンション系は自分の住居を明かさず質問するのみ。
ひとに質問するなら、先ず自分の住まいを明らかにすべし。
-
867
匿名さん 2017/05/18 00:31:06
>マンション系は自分の住居を明かさず質問するのみ。
>ひとに質問するなら、先ず自分の住まいを明らかにすべし。
>858に書きましたが? 何か?
言い掛かりも大概にしてほしいよね、ホント。
-
868
匿名さん 2017/05/18 01:13:48
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件