東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎」駅 徒歩5分 (「大崎駅
  8. グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス[旧称:(仮称)大崎御殿山プロジェクト]について

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2018-11-23 22:35:28

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンスについて知りたいです。

公式URL:http://www.grandevance.com/

所在地:東京都品川区北品川5丁目533番1、3、4(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
埼京線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩5分 (「大崎」駅南口ペデストリアンデッキエスカレーター下より徒歩3分)
間取:1LDK~4LDK
面積:42.83平米~117.76平米
売主:プロパスト
施工会社:小川建設
管理会社:シノケンアメニティ
総戸数:31戸(他管理室1戸)
建物完成予定:平成30年1月下旬
引渡予定:平成30年2月末

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【仮称名称を正式物件名称に変更し、情報の一部を追記しました 2017.1.6 管理担当】

[スレ作成日時]2016-12-26 12:55:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランデバンセ 御殿山 ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2806 匿名さん

    >>2804 匿名さん

    そのミスプライスな上に安普請だから
    業界が騒然としてる

  2. 2807 匿名さん


    羽田空港新ルートのほんとすぐ近くなんですね

    こわっ。。。
     

  3. 2808 匿名さん

    もう既に建物自体は中を見ることができる状態なので
    それで判断できることはかなりいいのではないでしょうか。既に入居されている方もいらっしゃるならば
    どういう雰囲気なのかっていうのを予め知ってから決断ができます。
    コスパが良いところっていうのは、ここの場合は一番人気があったんでしょう、と思いました。

  4. 2809 匿名さん

    来週の区議会選の羽田新ルートに関するスタンス貼っておきます。
    参考にしてください。
    浜野健氏(現区長、3期目):羽田新ルート計画容認
    佐藤裕彦氏(元都議6期):品川上空低空飛行の撤回
    西本貴子氏(無所属、区議4期目):羽田新ルートに反対

  5. 2810 匿名さん

    >>2809 匿名さん
    品川区が反対してもなんか効力あるの?
    反対いうだけで実効性ないなら選挙のための単なる人気取りに過ぎないんじゃないの

  6. 2811 匿名さん

    羽田空港の一層の国際化とアジアヘッドクォーター特区は一体、不可分。これにより、品川周辺の価値は大いに高まる。反対する理由はない。

  7. 2812 匿名さん

    大崎のタワマン はアウトかな。

  8. 2813 匿名さん

    >>2811
    それで大崎の資産価値はあがりますか?

  9. 2814 匿名さん

    >>2813 匿名さん
    羽田空港直通線ができれば、確実に上がる。

  10. 2815 匿名さん

    タワマン だけは爆音生活になりそ

  11. 2816 匿名さん

    羽田空港直結はいいですが、
    飛行機の羽田ルートは微妙ですよね?

  12. 2817 匿名さん

    >>2816 匿名さん
    新航路は無いにこしたことない。
    ただ、ちゃんと品川区役所で何回か行われた国交省のヒアリング等々行きましたか?
    新航路問題はそんなに心配する話でもないし、そもそもここは航路から離れてる。

  13. 2818 匿名さん

    羽田空港にアクセスのよい立地は、羽田空港の価値が高まれば当然、価値は高まる。ここも今は苦戦しているが、後で振り返れば安かったと思えるくらい、まだまだ大崎は上がるよ。ソニー跡地の再開発、パークシティ武蔵小山モデルルーム跡地の再開発、更に見違える街になる。早くここ買っておきなさい。

  14. 2819 匿名さん

    そう確信している2818さんが買うべきでしょう。儲かるのがわかってるんだから。

  15. 2820 名無しさん

    グランスカイもウエストシティータワーズも値下げしなかったので完売まで数年かかったけど、大崎の相場が上がって結果売れたので、ここも同じだろうね。

  16. 2821 匿名さん

    それは大崎だけに限らない。
    大崎はだいぶ開発されたので、今後の値上がり余地は比較的少ないほうだろう。

  17. 2822 匿名さん

    グラスカやWCTよりあとに竣工の
    PCは当時高い高い言われて8ヶ月で完売。
    確かに大崎の街としての価値が上がってるのは確か。
    だからこそ羽田新ルートが心配。

  18. 2823 匿名さん

    パークタワーグランスカイ 平均坪単価377万
    パークシティ大崎ザ・タワー 平均坪単価367万

  19. 2824 匿名さん

    大崎はいいけどタワーでもなく御殿山の低層マンションでもないここは高すぎて売れ残ってる

  20. 2825 匿名さん

    大崎はタワーだけ避けときゃとりま安泰
    わざわざジャンボジェットにすり寄っていくことも、なかろうて

  21. 2826 匿名さん

    >>2825
    だとしたらタワーの低層住むわ。
    ここよりは。

  22. 2827 匿名さん

    >>2825 匿名さん
    大崎のようなタワマンを中心に再開発されてきた街で、タワマン以外ということを言ってる時点でセンスないよ

  23. 2828 匿名さん

    再来年に、新航路の下の街となる大崎。

  24. 2829 匿名さん

    武蔵小山くん参上

  25. 2830 匿名さん

    タワマンdisったら、盛り上がるのね、このスレ

    なんでだろ〜 ここは低層だよ〜ん ( ^ω^ )

  26. 2831 匿名さん

    >>2830 匿名さん

    あっ、ここの住民さん、おはようございます

  27. 2832 匿名さん

    >>2830
    まだ完売してないようなので早く完売できるの祈ってます。住人さん。

  28. 2833 匿名さん

    ブッブー
    皆さん間違えてますよ。
    >>2830 武蔵小山くんです。

  29. 2834 匿名さん

    >>2828 匿名さん
    ウェストシティタワーズは直下になるから、キツいと思うよ

  30. 2835 匿名さん

    >>2834 匿名さん

    それでも大崎ナンバーワン格上マンションの地位は揺るがないと思います。
    大崎は全体が騒音に没するので。

  31. 2836 匿名さん

    >>2835 匿名さん
    OWCTは、なんか必死だな

  32. 2837 匿名さん

    >>2835
    WCT住人さん乙。

  33. 2838 匿名さん

    ホームページで売り主がカウントダウンしてるなんてオモロいね。
    気持ちはわかるけど、事務所とかでやりなよ。ホームページに貼るもんでもない

    1. ホームページで売り主がカウントダウンして...
  34. 2839 匿名さん

    想定外に完売しないから
    一部屋ずつ売れて行く嬉しさを実感してるのではないでしょうか。

  35. 2840 匿名さん

    >>2839 匿名さん

    武蔵小山もやり出しそうですね

  36. 2841 匿名さん

    >>2840 匿名さん
    ムサコの三井はそんな節操のないことやらんだろ。
    やるとしたら、ムサコのマンコミュ住人

  37. 2842 匿名さん

    たかが大崎に一億以上出して住む価値ないっしょ

  38. 2843 匿名さん

    >>2842 匿名さん

    渋谷が二億円台の世界に突入したので、その半額は、コスパ良すぎ。

  39. 2844 匿名さん

    えっ
    渋谷と大崎… (ニガワラ

  40. 2845 匿名さん

    まあ、苦笑いしようがどうしようが、大崎は新築・中古価格を見ると億ションだらけになってしまったからね。これが事実

  41. 2846 匿名さん

    典型的な『なっちゃった億ション』だらけになってしまったからね。これが事実

  42. 2847 匿名さん

    武蔵小山ですら億ションなので、大崎が億超えなことに違和感はないね

  43. 2848 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  44. 2849 匿名さん

    再開発っていうものは街の価値を一変させますね

  45. 2850 匿名さん

    >>2844 匿名さん

    渋谷と大崎で、流石に価値にダブルスコアはないと思いますよ。
    すっきりした大崎の住環境の方が好みの人もいるだろうし、乗降客数でますます渋谷との差を広げる品川駅、新駅とリニア、駅前再開発効果が見込める品川駅の最寄り駅。
    これらを加味すれば、渋谷物件と比べてここはコスパ良すぎ。
    以上

  46. 2851 匿名さん

    住環境に一切魅力がない。
    教育環境が整っていない。
    どこに行くにも遠い。
    地下鉄なし。
    豊洲の兄弟分。
    爆音新航路下。
    品川区
    低地。


    以上

  47. 2852 通りがかりさん

    10年前は大崎が渋谷と比較されることはなかったのにね。リニアもあるし、品川エリア恐るべし。

  48. 2853 匿名さん


    渋谷の立場からすると大崎と比較されるのは迷惑だと思いますよ。

  49. 2854 匿名さん

    乗り継ぎ不便で通過駅の渋谷 笑
    山手線の重心は、品川~東京駅の東に移動しています。

  50. 2855 匿名さん

    別に大崎が渋谷に勝るとも思ってないけど
    2851って根拠まるでない批判で幼稚さ丸出しだな。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸