京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア京都山科ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 山科区
  7. 山科駅
  8. クレヴィア京都山科ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2019-03-11 00:15:29

売主:伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(媒介):株式会社三和不動産販売

名称 クレヴィア京都 山科
所在地 京都府京都市山科区御陵大津畑町43(地番)
交通
地下鉄東西線「山科」駅徒歩6分、
京阪京津線「京阪山科」駅徒歩7分、
JR東海道本線「山科」駅徒歩8分
地域・地区 近隣商業地域、第1種住居地域、20m第2種高度地区、20m第4種高度地区、準防火地域、町並み型修景地区
地目 宅地
建ぺい率 52.37%
容積率 233.66%
有効敷地面積 2,377.88m2
建築面積 1,245.34m2
建築延床面積 6,194.52m2(容積対象外面積638.31m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上7階建
総戸数 75戸
販売戸数 未定
販売価格(税込) 未定
間取り 2LDK?4LDK
住居専有面積 57.07m2?90.86m2
バルコニー面積 9.54m2?27.23m2
ルーフバルコニー面積 31.72m2~46.04m2
サービスバルコニー面積 1.13m2~2.59m2
専用庭面積 26.27m2~32.64m2
駐車場 42台 機械式:26台、平面式:16台(来客者用(車椅子対応)1台、サービス用1台含む))
自転車置場 165台(2段式150台、サイクルポート15台)
ミニバイク置場 5台
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権、敷地及び共用部分は専有面積持分割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
建築確認番号 第ERI-16052233号(平成28年12月7日)
建物竣工予定 平成30年2月下旬
入居予定 平成30年3月下旬
事業主(売主) 伊藤忠都市開発株式会社
国土交通大臣(4)第5744号、(一社)不動産協会会員、
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0001大阪市北区梅田3-1-3(ノースゲートビルディング20階)
TEL.06-7638-3630
販売提携(代理) 伊藤忠ハウジング株式会社
国土交通大臣(13)第803号、(一社)不動産流通経営協会会員、
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
〒530-0011大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 13階
TEL.06-6292-6004
販売提携(媒介) 株式会社三和不動産販売
京都府知事免許(4)第10773号、(公社)全日本不動産協会会員、
(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
〒615-0062京都市右京区西院坤町102
TEL.075-326-7788
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
設計・監理 株式会社ノム建築設計室
施工 株式会社かねわ工務店

[スレ作成日時]2016-12-22 11:17:50

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア京都 山科口コミ掲示板・評判

  1. 121 匿名さん 2017/10/05 04:34:08

    >>120 匿名さん
    前の道路は交通量が多いそうだし朝晩は慢性的に渋滞してるから排気ガスが凄そうなのがネックだよな。

  2. 122 匿名さん 2017/10/05 04:46:43

    >>121 匿名さん
    三条通りも、旧三条通りも交通量多いですしね。便利な立地だが落ち着いた雰囲気があっていい場所ですが、そこは否めないですね。

  3. 123 匿名さん 2017/10/06 15:15:05

    2期で値上げですか。
    1期の時に強気の価格設定というようなことを聞いていたので、
    2期以降は少しずつ下がっていくのかなと思いましたが、
    そうでもないんですね。
    値上げしてどれくらい売れるでしょうね。

  4. 124 名無しさん 2017/10/09 02:47:28

    完売までは時間がかかりそうですな。

  5. 125 匿名さん 2017/10/11 02:33:43

    和室もあり、押し入れも広そうなので布団収納に関しては問題なさそうですが、
    全体の収納率としては少ない気がします。
    部屋は広いですが、家族で暮らすとなると収納できなかったものが外に出てしまう可能性が出てくるのと、別に収納棚を飼わないといけないというのは残念
    1Fは専用駐車場と専用駐輪場が完備されているというところは良いと思います

  6. 126 匿名さん 2017/10/31 09:10:44

    公式サイトに子育て環境が良い的な記載がありました。
    子供がいる人が多かったりするのでしょうか???
    小学校のほうが中学校よりも遠いのが若干気になるところではあるけれど、
    一応歩いていくことのできる範囲では学校があります。
    保育園はこのあたりはどうなんでしょうか。
    待機児童はどうなのか検討もつかなくって。

  7. 127 匿名さん 2017/11/10 10:43:55

    ネットでちょっと調べてみたら、産経新聞の記事が出てきて、山科区の待機児童は0だったそうです。ただし、潜在的待機児童というのがあるらしいことも書かれていました。安心していいのか、そうではないのかよく判断できませんが、まずは実際に問合せしてみて確認すべきかもしれませんね。環境が良いのは何よりだと思いますので。

  8. 128 マンション掲示板さん 2017/11/11 13:01:16

    みなさんローンは決まりましたか?

  9. 129 検討板ユーザーさん 2017/11/15 09:14:50

    あと20戸位ですね。売れ行きはまずまずなんでしょうね。

  10. 130 匿名さん 2017/11/16 11:14:53

    あと20戸ですかー
    三条通り沿いの一階は売り切るの厳しいだろうなぁ。
    いっそキッズルームとかの共用スペースにすればよかったのに。

  11. 131 匿名さん 2017/11/30 13:15:01

    1階住戸はマンションの場合は難しいということはよく言われていますけれど、
    大通り沿いだと特にそうなんだろうなぁ。
    お安くなったりいずれはする可能性ってあるのでしょうか。
    賃貸用にと考えている人だったら、自分が済むわけではないから安ければ買ったりするのだろうけれど…。
    お値段次第?

  12. 132 匿名さん 2017/12/12 06:13:10

    モットキッチンってなんじゃ?と思ったんですが、高さとカラーがセレクトできますよ、ということでした。
    これって早めに申し込まないと意味が無いやつですよね?
    過ぎてしまった場合はよくある高さでよくあるカラーになるということなんだと思います。
    極端に背が高かったり低かったりする人にとっては
    こういうのって大切なのかもしれないですね。

  13. 133 匿名さん 2017/12/28 09:31:19

    子供の成長にも安心、ということを公式サイトに書かれていたのですが
    ファミリー向けという感じの物件なんでしょうか。

    トップページは京都を前面に出していたので
    どういう人向けなのかということはわかりにくいなとも思いまして。
    京都の人に向けて京都アピールをする、というのもわかりにくいので、
    資産として他のエリアの人が持つことも想定されているのでしょうか。

  14. 134 匿名さん 2018/01/11 06:04:52

    モットキッチン、いいなと思いました。
    極端に背が高いので、普通のキッチンでは変な姿勢になってしまいます。
    それが毎日のことですから、自分に合った高さだったらどんなに楽かと思います。
    セレクトプランの期限はいつまでなのでしょう?
    平成30年2月下旬竣工予定となると、もう終了しているかもしれないですね。
    それとも、入居までの一ヶ月で対応してもらえたりするのかな?

  15. 135 評判気になるさん 2018/01/29 12:54:23

    あとひと月ほどで竣工するようですが、何とか竣工前に売り切れればいいのにね。

  16. 136 匿名さん 2018/01/30 01:16:45

    >>135
    価格的は竣工前には厳しそうだが時間を掛けて竣工後にモデルルーム割引き等で値引きしたら何とか完売するだろうな。

  17. 137 マンション比較中さん 2018/02/04 03:04:37

    シエリア山科が近々発売されるから、それまでは待ってふたつを比較する方が良さそうな気がします。

  18. 138 通りがかりさん 2018/02/04 03:34:01

    山科でマンション買うなら山科駅周辺のここかシエリアだろうね。

  19. 139 匿名さん 2018/02/05 22:37:31

    購入者インタビューがありました。利便性重視、子育て環境の2つがあります。安朱小学校区なのが魅力なのははじめてしりました。

    利便性重視な人は、駅から近くてセキュリティも手厚いことから戸建てと比較してマンションに決めたと言っていましたね。戸建てとマンションと悩んでいる人も、管理会社があることからマンションにする人もいそうです。

    シエリアもいいんですか。比較して決める人も多そうです。待っている人もいますか?

  20. 140 匿名さん 2018/02/14 22:54:48

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
ブランズ京都河原町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4298万円~5698万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

4500万円台~7800万円台(予定)

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸