住宅なんでも質問「地盤調査」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 地盤調査
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
口コミ知りたいさん [更新日時] 2017-03-01 05:59:49
【一般スレ】一戸建ての地盤調査| 全画像 関連スレ まとめ RSS

先日、地盤調査をしてもらったら70cmの表層改良が必要だと言われました。見積もり書を見せられ49万でした。残土はHMで処分してくれるそうです。土地は一階が17.6坪です。これは妥当な金額でしょうか?
土地の売り主さんからは前に調査してもらったら大丈夫だったよと聞いてたのでとてもびっくりしました。
調査報告書がなかったのですが、必ずこちらに出すものではないのでしょうか⁇
なんだかモヤモヤしてしまっています。

[スレ作成日時]2016-11-30 22:44:50

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地盤調査

  1. 1 匿名さん 2016/11/30 14:03:53

    価格的には微妙に高め程度なのでそんなものかと。
    契約時に地盤改良費は別途の話はふつうはあるかと。
    契約前ならキャンセルを匂わせてなぜ話がなかったかを追求。
    調査報告は普通はもらえるはず。
    改良方法等も合わせて提出されるはず。
    前の調査と食い違う点について前の調査も比較で見せてもらう。
    出せない(やってない?)ようであればなぜそのような話をしたのかの追求。
    向こうが面倒くさくなってきたら費用は出してもらえるかも。
    そうでなければ普通に資料が出てきて終わり。

  2. 2 足長坊主 2016/11/30 14:17:21

    スレ主殿が地盤調査費用を負担しているのならば、調査報告書の提出は求めて良いじゃろ。それと、大事なのは地盤改良工事の内容じゃ。通常、改良範囲は建物の外壁面より50センチ外側まで行う。また、改良深度を決める際の良好地盤とは、粘性土でN値>3、砂質土でN値>4が連続する地層でなければならぬ。

  3. 3 口コミ知りたいさん 2016/11/30 23:06:42

    >>1 匿名さん
    微妙に高めですか。いくらくらいが相場ですか?契約前に地盤調査して改良が必要になる可能性はあると聞いていました。
    調査報告書の件、連絡したら改良後に一緒に渡すと言われました。

  4. 4 口コミ知りたいさん 2016/11/30 23:09:14

    >>2 足長坊主さん
    地盤調査費用は、70,000負担しています。

  5. 5 通りがかりさん 2016/12/01 02:30:42

    HMの上乗せ分も入ってるよ。個人的にHMとかかわりのない会社に頼んでみたら?もっと安くなるはず。調査報告書をすぐ出さない会社は信用ならんな。

  6. 6 匿名さん 2016/12/01 08:19:52

    土地の売主に瑕疵責任は問えないの?
    重説に地盤に関する記載はなかったのかな。

  7. 7 口コミ知りたいさん 2016/12/01 09:45:43

    >>5 通りがかりさん

    HMの手数料も入ってるんですか…。報告書は、地盤改良してから出す予定なのですぐ出せないと言われました。

  8. 8 口コミ知りたいさん 2016/12/01 09:50:30

    >>6 匿名さん
    契約した後に売り主さんが言ってたので問えないと思います。報告書をすぐ出してくれないし、写真等は撮ってないそうなので本当にうちの土地の地盤調査をしたのかも不信感があります。

  9. 9 匿名さん 2016/12/01 11:24:26

    報告書が出せないのはおかしい。
    調査内容によって改良方法が決まるし、その方法でよいかどうかの確認報告はあってもいいはずだから。
    ちなみに、そのMHが指定の改良した無いよう含めて10年、20年等の保証が無償で受けられるなら
    別かもしれないが、改良方法の妥当性も判断できないようでは施主が保証なんかできない。。。かと。

    なぜ改良後でないと改良方法や方針が出せないか聞いてみたらいかが?

  10. 10 足長坊主 2016/12/01 11:44:22

    通常、地盤補強工事をする会社が地盤調査報告書を作成する。つまり、「地盤が弱くないと、もうからない」のじゃ。調査費の7万円などもらっても、割に合わない。よって、地盤調査報告書はデータ偽装する事が多い。
    それから、表層改良の相場は、坪3万円じゃ。3万円×17.6坪=約53万円。よって、49万円という金額はほぼ相場通りじゃ。
    ところで、地盤補強工事(今回のケースは表層改良じゃが)は、当たり前の事じゃが、建物が建ってしまったら、後から工事はできない。そのため、地盤補強工事の保証内容を確認する事が大切じゃ。一般的には5千万円が限度額じゃ。

  11. 11 匿名さん 2016/12/01 11:50:22

    うちは注文戸建てを契約した大手HMが、建築前に専門会社に委託して地盤調査をしました。
    調査現場に立会いを要請され、調査ポイントと調査方法の説明がありました。
    二週間ほどで詳細な報告書がHMからきて「地盤改良の必要なし」でした。
    報告者がないのはおかしいです。

  12. 12 足長坊主 2016/12/01 12:05:55

    近い将来、「地盤改良の必要なし詐欺」が全国で多発する事になるじゃろう。

  13. 13 匿名さん 2016/12/01 13:21:33

    へーベルでは地盤改良の必要なし、実際地盤調査もしないと言われました。

    でも、近隣では工務店施工でさえもかなりの量の杭打ちをして地盤改良をしているのを見て、
    不安になりしっかり地盤調査と必要であれば改良をして欲しいと申し入れましたが、
    答えはスケジュールが組めないからやらないと。

    で、もし建物が傾いたらどうしたら良いのかと聞きましたら、ジャッキであげれば良い、
    と明快に答えてくれました。

  14. 14 足長坊主 2016/12/01 13:28:22

    >>13まさかそれは爆笑ネタではないじゃろの?ヘーベルと言えば、旭化成旭化成と言えば、横浜のマンション傾斜事故を思い出されるのぅ。

  15. 15 口コミ知りたいさん 2016/12/01 21:48:34

    >>9 匿名さん

    HMいわく念のため2社で地盤調査したけど、両方とも同じ回答だったと。報告書が欲しいと何度か言ったらFAXで送られてきた簡易的なのなら1社分出せるという事でした。そのデータだけで改良が必要か判断できるものなんでしょうか?瑕疵保険は、HMが払ってくれます。

  16. 16 口コミ知りたいさん 2016/12/01 21:52:43

    >>10 足長坊主さん

    金額的には普通なんですね。残土はHMで処分するので安くはできましたと言ってたんですが…。

  17. 17 口コミ知りたいさん 2016/12/01 21:56:51

    >>11 匿名さん

    そうですよね。私も立ち会いができると知ってたら立ち会いしたかったです。説明もしてくれてとても親切なHMですね。HM選びを間違えたかもしれません。何故、改良後に出したいのか、改良してからじゃないと見て欲しくない何かがあるのか不信感だらけになります。

  18. 18 口コミ知りたいさん 2016/12/01 21:59:39

    >>12 足長坊主さん

    それはそれでこわいですね。データを捏造できたりするようではだめですよね。改善が必要だと思います。

  19. 19 口コミ知りたいさん 2016/12/01 22:18:01

    >>13 匿名さん

    地盤調査って任意なんですか?必ずやるものだと思ってました。
    ジャッキであげるんですか‼︎

  20. 20 匿名さん 2016/12/02 00:38:59

    痂疲保険で地盤調査が必要になった。
    地盤改良率が80%らしい、地盤改良が不要でも大掛りに改良させる悪質な業者が多い。
    地盤調査に立ち会わないとデーターを捏造される。
    データ数値の他に考察が有り。
    A社
    表層地盤改良工を併用した上でのべた基礎の採用が適当と考えられる。
    B社
    下記工法(湿式改良柱体)φ600mm 平均長さ3m)による対応を推奨します。
    誰も立ち会わなかったA社の結果でH.Mは鵜呑みにし、見積を取ると言い出した。
    地盤の良い所で納得がいかないのでB社で立ち合い再度調査した。
    データー数値の意味合いが分からないと文章で騙される。
    推奨はやらなくても良いとも受け取れる、曖昧な言葉。
    決定権は無いので承認確認図の設計屋さんに相談して柔らかい表層を削るだけで済ました。
    根切を深くして砂利を多めに入れる方法も有った、何れにしても5万程度で済む。
    建築後震度6の地震が有ったが建物の損傷はなかった。

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
バウス習志野 mimomiの丘

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3900万円台~4900万円台(予定)

2LDK~3LDK

64.11m2~71.84m2

総戸数 85戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸