東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. シティタワーズ東京ベイ

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-05 22:49:18

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

シティタワーズ東京ベイ

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ東京ベイ口コミ掲示板・評判

  1. 22001 匿名さん

    dbがわからないと判断できません。

  2. 22002 匿名さん

    高層階から湾岸高速までの距離は?

  3. 22003 マンション検討中さん

    そのグラフのスケールめちゃくちゃじゃん。
    スケールって言葉も知らない馬鹿?

  4. 22004 匿名さん

    >>22003

    それマジで言ってる? 笑

    うわー知ったかぶりって恥ずかしい!このまま教えずに晒しとこう。笑


  5. 22005 マンション検討中さん

    急激に減衰してるじゃん

  6. 22006 匿名さん


    スケールめちゃくちゃなのに、そんなことが読み取れるの? 笑


  7. 22007 匿名さん

    >>21998 匿名さん

    煩いかどうかなんて、現地で確かめるしかないのでは?
    って、何回言わせるのよ。めんどくセーな。

  8. 22008 匿名さん

    スケール合わせるとこうなる。

    1. スケール合わせるとこうなる。
  9. 22009 匿名さん

    首都高や湾岸道路から高層階まで100m 前後だから、やっぱりかなりうるさいね。
    窓を開けて過ごすのはストレス溜まりそう。

  10. 22010 匿名さん

    >>21997 通りがかりさん
    金町も検討されてるんですねー。それならここは高いと思うはずです。

  11. 22011 匿名さん

    >>22009 匿名さん

    騒音の話は、もう飽きたよ。誰もそんなんで騙されないよ。

    それぞれが現地で確認すれば解決する話。

  12. 22012 匿名さん

    >>22010 匿名さん

    結局、高いと思うか、安いと思うかって、収入次第なんだよ。

    高いと思うなら金町にすれば安く感じるよ。

  13. 22013 匿名さん

    >>22009 匿名さん

    300メートルくらいじゃなかったっけ?

  14. 22014 匿名さん

    300メートルくらいだと、もう減衰してるので大した騒音ではないと思うよ。

    1. 300メートルくらいだと、もう減衰してる...
  15. 22015 匿名さん

    なんで、こんなに大人気物件になったかというと、割安なんだよね。
    騒音なんて、現地に行けば大したもんじゃないことも分かるし。

    現地に行かせずに諦めさせる事がネガの目的なんだろうけど、もう騙される奴も居なくなったでしょ。

  16. 22016 匿名さん

    湾岸道路なんてほぼ真横ですよ。
    高層階までは 100m程度であっています。
    やっぱりかなりうるさい。

  17. 22017 匿名さん

    >22015
    内地に比べて安いから、有明なら購入できるの間違いでは。
    有明の価値に対してどうかと言われば少なくとも割安ではない。

  18. 22018 匿名さん

    >>22008 匿名さん

    スケールがめちゃくちゃというのはどうした? 撤回しなくていいのか? 笑

  19. 22019 匿名さん

    >>22016 匿名さん

    100mだと、せいぜい20db程度の減衰かな。

  20. 22020 匿名さん

    高層階は距離があるから
    うるさくないとの理由が、
    なんと、あのグラフ。

    ネガ的には、超おいしいかも。

  21. 22021 匿名さん

    国際展示場駅が高速に隣接してるなんてココを検討するまで知らんかったし、駅前がうるさいとか排ガス臭いとか思わなかった。つまり高速横という先入観だけでそう思ってるんでないかな。

  22. 22022 検討板ユーザーさん

    北側だろうと騒音は解決されない。

  23. 22023 匿名さん

    騒音なんて、現地にみにいけば大した事がない事はバレてしまう。
    誰も騙されないと思うよ。

    音は急速に減衰するからね。

    1. 騒音なんて、現地にみにいけば大した事がな...
  24. 22024 匿名さん

    100メートル?300メートル?
    どっちが正しいのかな?

  25. 22025 匿名さん

    高速から現地まで200メートル離れてるし、更に高層階だと100メートル。

  26. 22026 匿名さん

    >>22022 検討板ユーザーさん

    北向きには音源が無いから無音だよ。

  27. 22027 匿名さん

    結局は、現地に行けばバレちゃうんじゃ無い?
    ネガの必死の努力も虚しいね。(笑)

  28. 22028 マンション検討中さん

    現地行ってますが、あの騒音は大したことないレベルではありませんね。少なくとも窓を空ける生活は、諦めるしかない。

  29. 22029 匿名さん

    >>22023 匿名さん

    高速の騒音の減衰率は、そのグラフの半分な。

    で、スケールが、めちゃくちゃという話はどうした? 笑

  30. 22030 匿名さん

    >>22024 匿名さん
    地図上で湾岸道路までは40m, 首都高までは60m 程度です。間をとって50m
    高層階を90m とすると
    √(50^2+90^2) = 103m
    まあ100mだね。

    グラフをみると高層階でもうるさいことは間違いない。

  31. 22031 マンション検討中さん

    排気ガスもすごいんですか??

  32. 22032 匿名さん

    >>22030 匿名さん

    グラフを見ると、既に殆ど減衰してる(笑)
    結局は、現地で確認するしか無いのでは?

    ネガは現地に行かれると、大した騒音では無い事がバレるから必死だよねー(笑)

    1. グラフを見ると、既に殆ど減衰してる(笑)...
  33. 22033 匿名さん

    >>22031 マンション検討中さん

    23区に決めた時点で空気は諦めろ。
    湾岸は風が強いから空気は良いほうだよ。

  34. 22034 匿名さん

    http://www.toho-seiki.com/info04_e.htm

    100mで70dbが42dbまで減衰してる。
    45db以下だと静かに感じるそうです。

    高速の騒音って60dbもありませんよね。

    気にならないんじゃないかな。

  35. 22035 匿名さん

    まあ、基本的にうるさいほどでは無い。
    あとは現地に行って確認する事かなと思う。

    でも、現地に行ってしまうと、うるさく無い事がバレてしまうから、ネガはそれを阻止したいんだよね(笑)

  36. 22036 匿名さん

    悪いこたー言わねーから、早めに晴海か有明買っとけ。
    値上がりして大儲けできるぞ。

  37. 22037 匿名さん

    待ってるうちにローン組めなくなるぞ。
    40代になったらローン組めなくなる奴続出するからな。金利が安いうちにローン組んだ方がお得。

    賃貸なんて、オーナーの肥やしになるだけだぞ。

  38. 22038 匿名さん

    同僚がマンションとか一戸建て買うようになっても、チープな賃貸で暮らすのは精神衛生上悪いよ。

    豪華なタワーマンション買って、快適に暮らす方が人生お得だぞ。

  39. 22039 匿名さん

    >>22034 匿名さん

    だから、線音源は点音源に比べて、減衰率が半分になるって、何回書けば理解してくれるの? 笑
    そのHPにもちゃんと書いてあるけど、理解できなかった?

  40. 22040 匿名さん

    現地に一度も行かないで買う奴なんているの?

  41. 22041 匿名さん

    >>22034 匿名さん

    70dbからだと、線音源は56dbになる計算だな。

  42. 22042 匿名さん

    >>22041 匿名さん
    56dBだと、"うるさい"という範疇になるということですね。

  43. 22043 匿名さん

    そもそも、60もないからねえ。
    42くらいなら静かなんじゃないですか?

    てか、現地で確認しなきゃわかんないよね。

    あ、ネガちゃんは現地に行かれると、以外に問題ない事がバレちゃうから困るんだっけ?

    でも、もう騙される人いないでしょ(笑)

  44. 22044 匿名さん

    残念だけど、これが真実。
    ネガに騙される奴なんて、もういないよ。

    1. 残念だけど、これが真実。ネガに騙される奴...
  45. 22045 匿名さん

    >>22044 匿名さん

    高速が点音源だったら良かったね。笑


  46. 22046 匿名さん

    線は点の集まりだぞ。
    どっちにしろ100メートルも離れていれば、殆ど減衰する。

    現地で確認して決めるべし。
    てか、もうこの話題飽きたよ。

    ネガに騙される奴なんてもう居ねーし、無駄なのでは?

  47. 22047 匿名さん

    ニノマエ君は、このネタ何回も繰り返すよね。

    早く買わないと値上がりして買えなくなるぞ。

  48. 22048 匿名さん

    そもそも、東京の不動産は海外主要都市と比較すると激安だからね。

    このままグローバル化が進めば、数年のうちに2倍3倍まで値上がりしてもおかしくないよ。

    そもそも、都心でも庶民が買えた時代がおかしかったんだよ。

  49. 22049 匿名さん

    休日の楽しみも増えるよ。

    1. 休日の楽しみも増えるよ。
  50. 22050 匿名さん

    イベントも多いしね。

    1. イベントも多いしね。

スムログに「シティタワーズ東京ベイ」の記事があります

スムラボの物件レビュー「シティタワーズ東京ベイ」もあわせてチェック

シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 43戸 / 1,539戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

43戸/総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸