住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-05-27 23:04:42

本スレで土地代金込み、無しで揉めていましたので、戸建ては上物価格のみで。
以降、本スレでは上物価格4000万以下の話題は厳禁にしますので、
それ以外の方は、こちらでご議論下さい。

[スレ作成日時]2016-10-30 19:37:22

最近見た物件
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20(地番)
交通:JR京浜東北線 大宮 駅バス21分
価格:3400万円台~6400万円台(予定)
間取:2LDK~4LDK
専有面積:61.74m2~85.63m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 111戸
[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?

  1. 10967 匿名さん 2017/05/18 06:25:36

    >>10966 匿名さん

    建売もマンションも買えない人も居るらしいよ

  2. 10968 検討者さん 2017/05/18 06:45:18

    >建売り戸建ては東京でもマイナーな存在。

    そんなわけない(笑)

  3. 10969 匿名さん 2017/05/18 06:53:34

    東京の戸建ては大部分が建売りなの?

  4. 10970 匿名さん 2017/05/18 06:57:24

    >もう既に手持ちの土地があるのにマンションを検討してるのか....アホだね。

    これが定説

  5. 10971 戸建て検討中さん 2017/05/18 06:58:15

    大部分とは言わないけど、割と多い

  6. 10972 匿名さん 2017/05/18 07:08:20

    そういないでしょ。
    どちらも相反する価値観だから。

  7. 10973 匿名さん 2017/05/18 07:26:21

    建売り戸建ては、上物の価格や仕様、間取りを変更できない。
    上物予算を単独で語れるのは注文住宅だけ。

  8. 10974 匿名さん 2017/05/18 07:32:31

    マンションだとそれすら無理だしね

  9. 10975 匿名さん 2017/05/18 08:19:10

    >>10974 匿名さん

    建売戸建もね。

  10. 10976 匿名さん 2017/05/18 08:20:59

    4000万の予算じゃあマンションと建売戸建の比較がメインになる。注文住宅なら上物1500〜3000万で差額が土地代になる。

  11. 10977 匿名さん 2017/05/18 08:22:56

    >>10970 匿名さん

    アホが約1名このスレに常駐しております。

  12. 10978 匿名さん 2017/05/18 08:42:54

    検討じゃなくて販促してるんでしょ。

  13. 10979 匿名さん 2017/05/18 22:52:33

    ついにアク禁になったようですね。
    静かで快適ですw

  14. 10980 匿名 2017/05/19 02:31:10

    おとなしくMRで蘊蓄言ってれば良かったのにね。

  15. 10981 匿名さん 2017/05/19 04:01:04

    まあ悔し涙にくれながら恨めしい目でスレはチェックしてると思いますが。それにしても投稿画像が消えずに、独り騒いでたなんたらさんが消えたというのは滑稽ですね。

  16. 10982 匿名さん 2017/05/19 04:08:36

    どうあがいてもマンションが日の目を見ることなんてないですし。

  17. 10983 匿名さん 2017/05/19 09:02:09

    いつの日か、戸建さんの棟上げがされんことを...

  18. 10984 匿名さん 2017/05/19 09:26:19

    集合住宅のストレスは酷そうですね。

  19. 10985 匿名さん 2017/05/19 11:30:26

    こだてのかち〜w

  20. 10986 匿名さん 2017/05/19 12:25:47

    >4000万の予算じゃあマンションと建売戸建の比較がメインになる。注文住宅なら上物1500〜3000万で差額が土地代になる。

    予算の総額がわずか4000万しかない人?
    土地を買う予算がなければ止むをえずマンション。
    土地のある人や、いい立地の土地を買える人はわざわざ狭いマンションなんか買わない。

  21. 10987 匿名さん 2017/05/19 15:38:30

    >>10986 匿名さん
    初めから比較の必要がないのでしたらこのスレに粘り着く必要もないですね。

  22. 10988 匿名さん 2017/05/19 15:40:54

    >>10986 匿名さん

    4000万でマンションを買うか、上物1500〜3000万の戸建にするか迷うね。上物だけに予算をぶっ込むと立地が悪くなるからね。

  23. 10989 匿名さん 2017/05/19 19:30:48

    >初めから比較の必要がないのでしたらこのスレに粘り着く必要もないですね。

    上物4000万プラス土地を買う予算がある戸建てと、総額4000万のマンションを比較するのがこのスレの趣旨だからね。
    4000万以下のマンションの魅力を語ればいい。

  24. 10990 匿名さん 2017/05/19 20:41:27

    >>10988 匿名さん
    土地を買う予算がないなら狭くても4000万のマンションがいいよ。
    東京で利便性のいい土地は上物の2倍近い価格になる。

  25. 10991 匿名さん 2017/05/19 21:31:50

    >>10989 匿名さん

    >上物4000万プラス土地を買う予算がある戸建て....
    ①戸建の上物は4000万以下ですね。4000万と4000万「以下」では範囲が全然変わりますので、スレ本文をよくご覧になってから投稿をよろしくお願いしたいと思います。
    ②上物4000万プラス土地を買う予算がある戸建は「わざわざ狭いマンションなんか買わない」ので、もう比較検討の必要ありませんね。夢に向かって実行あるのみ!ですねw

  26. 10992 匿名さん 2017/05/19 21:33:05

    >>10990 匿名さん

    安い戸建もご検討下さいね。

  27. 10993 匿名さん 2017/05/20 01:53:36

    高い戸建て買える人がたくさんいると知りたくない事実?

  28. 10994 匿名さん 2017/05/20 02:13:29

    30代の平均年収は男性500万円、女性460万円ですから、
    共働きならこの範囲の支払いも高い部類では無いですよ。

  29. 10995 匿名さん 2017/05/20 03:13:03

    >>10993 匿名さん

    本当に高い戸建を買えるならこんなスレで4000万以下のマンションを検討する必要はない。。にも関わらずこのスレに粘り着いているということは、買えないということなんだろう。

  30. 10996 匿名さん 2017/05/20 06:46:49

    最初から土地ハンデつきのスレ。
    めげないマンション派によって、4000万マンションの本当の魅力が明らかになるはず。

  31. 10997 匿名さん 2017/05/20 06:55:52

    マンションは面積が狭いから掃除は楽。
    他人の生活が感じられる。

  32. 10998 匿名さん 2017/05/20 07:03:05

    強制加入の管理組合で人間研究が出来る。

  33. 10999 匿名さん 2017/05/20 07:54:58

    マンションさん、なんだか楽しみが少なそうですネー

  34. 11000 匿名さん 2017/05/20 15:54:04

    まあ、ほとんどがマンション叩きの内容だからね。

  35. 11001 口コミ知りたいさん 2017/05/20 16:14:15

    現実そうだから仕方ないよね

  36. 11002 匿名さん 2017/05/20 21:50:47

    4000万以下のマンションは、土地を買えない人が妥協して買うものだから。

  37. 11003 匿名さん 2017/05/20 22:17:34

    4000万以下の戸建もね。

  38. 11004 匿名さん 2017/05/21 00:59:11

    それ以下の人はそもそも家など買いません。
    惨めな妥協なんですよ。
    マンションを買うということは。

  39. 11005 匿名さん 2017/05/21 05:26:31

    >>11004 匿名さん

    住宅購入の平均価格は4000万以下ですね。夢を見るのは自由ですが、もう少し社会勉強をしてから書き込まないと恥をかきますよ。

  40. 11006 匿名さん 2017/05/21 07:03:11

    マンションが沢山建つような都会ではもっと高い。
    東京23区内のマンションの平均価格は5400万、戸建ては6900万円。
    もう少し社会勉強をしてから書き込まないと恥をかきますよ。

  41. 11007 匿名さん 2017/05/21 08:28:14

    >>11006 匿名さん
    ここは4000万以下のスレですよ。スレのタイトルを良くお読みになってから書き込み下さいね。恥をかきますよ。

  42. 11008 匿名さん 2017/05/21 08:45:26

    >11006
    このスレ以上の物件は相応に管理費等の費用が増加する。
    1500万円の差なら、戸建ての方が月額が低いですね。以下略。

  43. 11009 匿名さん 2017/05/21 08:50:32

    アパート、いえマンションは、土地がない人は素晴らしい選択です。

  44. 11010 匿名さん 2017/05/21 09:43:00

    安い戸建もね。

  45. 11011 匿名さん 2017/05/21 09:44:15

    月々の支払いが心配な方は安い戸建にしておきなさい。

  46. 11012 匿名さん 2017/05/21 12:40:42

    安いというか、土地があるから上物だけなんだけど。
    マンションさん発想だと上下一緒なのね?なるほど。

  47. 11013 匿名さん 2017/05/21 12:47:07

    マンション民は自分で土地を買ったこともないの?
    建売りしか見たことがない人は、注文戸建てを語れない。

  48. 11014 匿名さん 2017/05/21 12:50:17

    ですよね。
    ジプシーや根なし草と揶揄される
    所以です。

  49. 11015 匿名さん 2017/05/21 13:11:37

    >ここは4000万以下のスレですよ。スレのタイトルを良くお読みになってから書き込み下さいね。恥をかきますよ。

    マンションは総額4000万以下。
    戸建ては土地抜きで上物だけ4000万以下。
    うちは上物に4000万かけられないから総床120㎡で3200万の注文戸建て。
    敷地は以前23区内に50坪弱を購入したもの。

  50. 11016 匿名さん 2017/05/21 22:27:29

    >>11015 匿名さん

    土地があるならマンションを検討する必要ない。にも関わらず、なぜかこのスレに粘り着いている。しかも、その理由が語られることはない。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

最近見た物件
所在地:埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20(地番)
交通:JR京浜東北線 大宮 駅バス21分
価格:3400万円台~6400万円台(予定)
間取:2LDK~4LDK
専有面積:61.74m2~85.63m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 111戸
[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

未定/総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸