住宅コロセウム「駅近マンションVS高速インター近戸建て」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 駅近マンションVS高速インター近戸建て
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-12-01 12:49:00

他スレを見てふと思い出したのですが、
自分は、郊外(田舎か?)駅徒歩5分以内のマンション在住です。
会社(目黒)まで電車で1時間ちょいです。
最近、同僚(同期入社、昇進も一緒)が高速インター近く(車で3分)に戸建てを購入しました。
それと同時に車通勤を始めたのです。50分ぐらいで会社に着くそうです。
彼は電車だと1時間半(駅から遠い)ちょっとかかります。
私は車だと1時間半(インターから遠い)かかります。

深い意味はないのですが、どちらが利便性いいと思います?
また住み安さは?どちらも同じ県ですが市は違います。
暇つぶしにバトル板らしく意見をお願いいたします。

[スレ作成日時]2007-06-02 21:57:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

駅近マンションVS高速インター近戸建て

  1. 2 匿名さん 2007/06/02 13:21:00

    またまた下らないスレが・・・

  2. 3 匿名さん 2007/06/02 15:07:00

    どっちもどっちだなぁ、自分ならパス。

  3. 4 匿名さん 2007/06/02 15:37:00

    >>01
    「利便性」に「住み易さ」か・・・。
    あんたが何処に住んでるのかも判らない状況で、他人が何を論じればいい?
    深い意味はない?暇つぶしにバトル板らしく??
    その後同僚とやらと勝手にやってくれ、って感じですな。
    くだらない事で比較されて、さぞかし熱いバトルをふっかけられると思うよ。

  4. 5 社宅住まいさん 2007/06/02 21:29:00

    郊外同士は盛り上がらない。

  5. 6 匿名さん 2007/06/03 01:28:00

    駅にも近く、インターにも遠すぎない場所がいいと思うよ。

  6. 7 匿名さん 2007/06/03 09:39:00

    田舎物同士仲良くしろよ。

  7. 8 匿名さん 2007/06/03 12:09:00

    ↑こんな都心もどきのニートが口挟めないからね

  8. 9 匿名さん 2007/06/03 16:16:00

    ↑遠い田舎からご苦労様です

  9. 10 匿名さん 2007/06/05 17:33:00

    いいじゃないですか。くだらないとわかっててスレ立てしてるんだから。

    自分なら駅近/電車通勤ですね。

    理由:
    1.電車なら本が読める(乗車時間片道1時間弱なら1.5往復で文庫本1冊いけるでしょう)
    2.毎日往復2時間の運転はしんどい。(ラッシュのほうがマシ)
    3.高速料金は会社から出ないのでは?
    4.帰りがけにチョット一杯が可能。

    スレヌシ賛同意見で、思う壺のようなところはありますが。

    なお、
    本も読めないくらいのラッシュなら1,2がメリットにならないので回答は逆になります。

  10. 11 10 2007/06/05 17:37:00

    10です。
    通勤手段は電車派ですが、家は戸建派です。

  11. 12 10 2007/06/05 17:40:00

    ヒマなので。

    インター近くって、大型車とかラブホとか、あまりいいイメージがないのだが。

    (これもスレ主さんが聞きたかった意見かも。同僚に直接言うと絶交されちゃうかもね)

  12. 13 匿名はん 2007/06/05 22:38:00

    >>12
    そうなんだよな、特にラブホがいただけない…。
    といいつつ 我が家もインターから5分くらいだけど、
    ハーフインターなせいか ラブホだけはなくて有り難い。
    でも 通勤は電車だよ〜 そっちのほうが早いから。

  13. 14 匿名さん 2007/06/16 14:22:00

    確かにこのケースでは電車だな。
    でももっと通勤場所が近かったら(車で30分以内)戸建かな。

  14. 15 匿名はん 2007/06/17 06:43:00

    うちの住んでる市は条例でラブホの営業ができません。
    シティホテルとして申請する逃げ道があるようですが、一軒もないのです。
    一般的には、教育環境を考えて土地を探しますよね?
    利便性だけで、大切なお子様を育てる場所を決める人はいないでしょう。
    それと風俗営業店は用途地域の制限も厳しいですから、インター近くが工業地域であるなら将来建設される可能性はあります。
    どっちにしても、候補地の事前調査をすれば簡単に分かることです。

  15. 16 契約済みさん 2007/06/23 14:52:00

    どちらかと言えば電車派ですね。
    会社で酒の付き合いに強要されたり、風邪で少し体力が落ちていたり、高速道の事故渋滞のリスクは鉄道での事故での遅れ・運休より確率が大きいですから。さらに歳を取ると若い時にあれほどあったドライブの楽しみが段々重労働の一つになってくるのもアリですから。
    現在は鉄道の方が高速運転をしており定時制は高いです。

    >>14

    の場合は、パーク&ライドでは?

  16. 17 匿名さん 2007/10/25 02:42:00

    駅近MSに住んでいます。
    会社(新宿)まで電車だと40分弱
    バイクだと45分
    車だと1時間以上
    電車は有る程度時間が読め
    車はまったく時間が読めない
    普段は電車!
    気分転換や季節が良い時はバイクにしています。

  17. 18 匿名さん 2007/10/25 06:17:00

    毎日高速で通勤じゃ通勤費がかなりかかるんじゃない?

  18. 19 匿名さん 2007/10/25 06:47:00

    うちは、駅まで徒歩5分〜10分(3つの路線が使えます)、
    インターまで車で10分の戸建です。
    電車だと東京駅30分、車だと30〜50分両方使えて便利です。
    都内だと、駅とインターが両方近い所多いと思います。

  19. 20 匿名さん 2007/10/26 06:15:00

    高速道路って賭けじゃないですか?
    何もなければ早いけど、事故や故障車があると時間が倍!
    一般道と違って裏道使えないし!
    その点バイクだと大差無く予定通り通える!
    最近バイクの駐車場も増え、安いのが助かる!
    新宿でも8時間停めて400円!
    車だと400円じゃ1時間も停められないし!

  20. 21 匿名さん 2007/10/26 13:38:00

    高速インター近くは、イヤですね。
    大型トラックやトレーラーの排ガスって凄くないですか?
    自分は、ほとんど運転しないので、車の給油を半年に一回行うか行わないか位しか車に乗りません。
    ほとんど用事は電車で事足りるし、重い荷物は配送してもらえば良いし。
    首都高なんか、渋滞でうんざりするものね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    オーベル葛西ガーラレジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸