住宅コロセウム「ベランダ喫煙 止めろよXX」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙 止めろよXX

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2024-06-03 18:44:44

1000レスを越えましたので、
新しくスレを立てました。

[一部本文を削除しました。2017.2.23 管理担当]

[スレ作成日時]2016-10-25 09:52:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙 止めろよXX

  1. 32363 匿名さん

    >>32362 匿名さん 25分前

    >>↑ お手上げなんだな。哀れ。┐(´д`)┌

    これまた、自分に対してのことなのに何も出来なかった低能。
    それが、、、


    改正健康増進法とSARS-CoV2のダブルパンチで大発狂!

    『嫌煙者ども』の連呼が『チンカス』に変わっただけの匿名はん。

    >>その煙私のではありませんよ。

    と言う事は、自分は喫煙者だがベランダ迷惑喫煙で流れてきた気体が自分の吐気ではないと主張していること。

    即ちベランダ迷惑喫煙をやっている自覚がある。
    それでなんで『善良な市民』? 『迷惑喫煙者』じゃないか。

    ついには、私の吐気にはSARS-CoV2が含まれていません! と言い出すのだろうか?

    アーーーーーーーーーーーーーーホーーーーーーーーーーーー!

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    28407 匿名はん 2019/11/30 13:19:10
    >>28404
    >誰が見ても匿名はんただ一人の主張だとわかってしまう事を今だに続けている自爆投稿かよ?
    1か月ぶりに覗いてみたら相変わらずやっていますねぇ。

    >平成時代の亡霊って訳だ。
    本当に私の亡霊を見ているってわけですね。
    あきれてものも言えません。

    もう、嫌煙者もあきれて一人しか投稿しなくなってきたのでしょう。
    嫌煙者一人対非喫煙者数人の戦いですね。

    非喫煙者の皆様、この際皆様が「匿名はん」を名乗って投稿したら
    いかがでしょうか? もちろん「匿名はん」はこの掲示板で選択できる
    名前ですので私専用のものではありません。
    この掲示板の嫌煙者が「無視してください」と私の昔の投稿を出して
    来ても皆様には関係のない話ですし・・・。
    ※ただ掲示板の一つのハンドルを選択しただけ。

    面白いと思うのですがねぇ。

    まぁ、私の一つの意見です。投稿スタイルはマネしないでくださいね。

    私が「匿名はん」以外のハンドルを使用したらある意味「嘘つき」ですが
    他の人が「匿名はん」を使用する分には何の問題も起こりませんよねぇ。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    令和2年になっても、何も変わらない大嘘つきイカレポンチ匿名はん。

    やっぱり、元・匿・祖・名・ア・は・ホ・ん。

    ※個人の感想です。(c) by 匿名はん
     嫌煙者ども(c) by 匿名はん
     迷惑嫌煙者(c) by 匿名はん
     はい、論破。(c) by 匿名はん
     完全論破。(c) by 匿名はん
     たら、れば(c) by 匿名はん
     モンスター嫌煙者ども(c) by 匿名はん
     私はベランダ迷惑喫煙者ですが、《その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/》(c) by 匿名はん
     四の五の言わず(c) by 匿名はん
     禁止されていなければ(c) by 匿名はん
     嫌煙カス(c) by 匿名はん
     気味悪い(c) by 匿名はん
     嫌煙者チンと嫌煙者カス(c) by 匿名はん
     効いてる。効いてる。効いてる。♪ヽ(´▽`)/(c) by 匿名はん
     チンカスは嘘まみれ。^_^(c) by 匿名はん

    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)
    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)
    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)

    大嘘つき匿名はんHNは遥かなり。。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/28407/

  2. 32364 匿名さん

    皆納得受動喫煙被害を与える喫煙は不法行為。

    結局はやっぱりこれが全てで良いのでは?

    恥ずかしがることはないですよ。たまには正しいことを書くこともある。(但し意味を理解していないところが問題だと思いますが。)

    判決ったら、裁判が終わったものを言うんだよ。途中のものは無意味。

    そんなことも知らないんだ。だから、素人は困るよね。

    でも、喫煙者もこれがすべてって書いていたよな。

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm





    喫煙者が
    >>282346
    > >>28238 モンスターさん
    >この判決文が全て。
    >http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm
    >【近隣のタバコの煙が流入することについて,
    >     ある程度は受忍すべき義務があるといえる。】
    >受忍義務だって。(*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*)
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    と、書いていた通り、

    【ある程度】【ある程度】【ある程度】【ある程度】【ある程度】
    以上は、不法行為になるので、喫煙者は、
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    ベランダ喫煙不法行為確定判決がこの判決文が

    【全て】【全て】【全て】【全て】【全て】






    どこもベランダ喫煙は自由ではありません。自室内で他人の迷惑にならないように
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    頑張れよ!コロナウイルスにかからないように
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    コロナウイルスにかからないと、その次はCOPD。酸素ボンベを背負って
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    頑張れよ。

  3. 32365 匿名さん

    確定判決かどうかもわからず素人が書いた判決をまことしやかに判決だと言う輩にはまいりましたね。おまけに裁判所が高裁だったり地裁だったり。確定しておらず効力がなければ、判決文として意味があるわけないのにね。で、しかも引用した判決は、むしろ喫煙は制限されると明示したもの。頭が悪いことこの上なしです。バカにつける薬が発明されると良いですが、バカにタバコってますますバカになるって研究がでているのにね。

    それにしても、やはり確定判決の威力は強力。この名古屋のベランダ喫煙不法行為判決がすべてというのは、満更でもないですね。

    http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/150203/lif15020315000001-s.htm...


    「不法行為」と認定した判決

     ベランダでの喫煙をめぐっては、階下に住む60代男性のベランダ喫煙による煙で体調が悪くなったとして70代女性が訴えを起こし、名古屋地裁が24年12月、男性に賠償金5万円の支払いを命じている。判決では、受動喫煙が健康に悪影響を及ぼす恐れがあることは「公知の事実」とし、ベランダでの喫煙を他の居住者に著しい不利益を与える「不法行為」とした。この判決は確定している。

     ベランダがだめなら、室内で換気扇の下で吸おうと思うかもしれない。しかし、岡本弁護士は「名古屋地裁の判決からは、自分の部屋(専有部分)で喫煙する場合も、他の居住者に不利益を与えているなら制限すべきと解釈できる。外に煙が流れる換気扇の下で吸うのも、苦痛に感じるという人がいる場合には認められない」という。

     苦痛に感じる人がいる場合はだめというのなら、魚を焼く臭いが嫌だという人がいればマンションでは魚を焼くこともだめなのか、という疑問もわく。最近は「子供の声がうるさい」とトラブルになっているケースもあるが、苦痛に感じる人がいるなら子供が騒ぐのも許されないのだろうか。

     この疑問に対して、日本学術会議の要望書「脱タバコ社会の実現に向けて」(平成20年)を取りまとめた東京大学の唐木英明名誉教授は「他人に苦痛を与えているかどうかは、健康に被害を与えているかどうかで考えるべきだ」と指摘する。

    ■吸うのなら「注意を払う義務」

     魚の臭いや子供の声を苦痛に感じる人がいたとしても、実際に精神的あるいは肉体的

    な被害を与えていない限りは社会的に許容される。一方、受動喫煙が肺がんや心筋梗塞(こうそく)などの健康被害を引き起こすことは、世界保健機関(WHO)が2004年、科学的根拠をもって示している。日本は2005年にWHOの「たばこ規制枠組条約」を批准しており、公共の場所での禁煙は国として取り組むべき課題でもある。

     では、喫煙者はどこで吸えばいいのか。唐木名誉教授は「他人に迷惑をかけない場所なら吸っても構わない。ただし、たばこの煙によって嫌な思いをする人がいないか、喫煙者は常に注意を払う義務がある」。

     つまり、外に煙が漏れないようにして室内で吸うか、屋外では喫煙が認められる場所で、かつ煙が流れる先に人がいないかを確認してから吸うしかないといえる。喫煙者にはつらいが、そういう時代であることを認識する必要があるということだろう。

  4. 32366 匿名さん

    ベランダ喫煙は自由だよ。受動喫煙被害を他人に与えない限り。禁止する必要なんてまったくない。喫煙のマナーは、喫煙時に周囲の人に許可をもらうこと。集合住宅の住民全員の許可を毎回得れば、完全に自由。

  5. 32367 匿名さん

    その煙私のではありませんよ。^o^

    コレで不法行為成立要件満たせず、合法であり全く自由。
    自由である喫煙は当然他人の許可を必要としない。
    むしろ個人的な趣味、趣向等、今の世の中何がネタにされるか
    分からないので口外するべきではない。
    何処からともなく漂う煙が気に入らないのであれば、
    規約を変更するなり、ビニール袋被って自己防衛するなり、
    引越しするなり、我慢するなり、何なりとどうぞ。♪ヽ(´▽`)/

  6. 32368 匿名さん

    https://www.bengo4.com/c_1012/c_10/b_794925/
    弁護士先生が加害者の特定ができないと
    何にもできないと解説していますね。'`,、('∀`) '`,、
    煙の持ち主が分からないと不法行為にはなり得ませんね。(^з^)-☆
    中島 繁樹 弁護士

    福岡 福岡市 中央区
    <なにか強制力のある方法はありませんか?>
    ありません。あなたは自分が引っ越しするなどの自衛策を取るしかなさそうです。

    チャンチャン。ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

  7. 32369 匿名さん

    特定されて、喫煙者さんが「全て」と、ご指名のベランダ喫煙不法行為判決が確定していますが?

    他に説得力のある主張はないのかな?

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm





    喫煙者が
    >>282346
    > >>28238 モンスターさん
    >この判決文が全て。
    >http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm
    >【近隣のタバコの煙が流入することについて,
    >     ある程度は受忍すべき義務があるといえる。】
    >受忍義務だって。(*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*)
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    と、書いていた通り、

    【ある程度】【ある程度】【ある程度】【ある程度】【ある程度】
    以上は、不法行為になるので、喫煙者は、
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    ベランダ喫煙不法行為確定判決がこの判決文が

    【全て】【全て】【全て】【全て】【全て】






    どこもベランダ喫煙は自由ではありません。自室内で他人の迷惑にならないように
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    頑張れよ!コロナウイルスにかからないように
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    コロナウイルスにかからないと、その次はCOPD。酸素ボンベを背負って
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    頑張れよ。

    また論破されました。無視してください宣言したら?

  8. 32370 匿名さん

    ベランダ喫煙は自由だよ。受動喫煙被害を他人に与えない限り。禁止する必要なんてまったくない。喫煙のマナーは、喫煙時に周囲の人に許可をもらうこと。集合住宅の住民全員の許可を毎回得れば、完全に自由。

    これも皆さん異議がないようですね。

  9. 32371 匿名さん

    チンカスの戯言に付き合うアホウはいない。

  10. 32372 匿名さん

    ははは。今時ベランダ喫煙が完全に自由だなんて言う奴が他にいたらよろしく!

  11. 32373 匿名さん

    法に喫煙が自由ではないと記載されて
    いれば引用よろしく。

  12. 32374 匿名さん

    本当にその喫煙者が出した煙なのか?
    特定できなきゃ自由も同じ。
    たまに吸うぐらいなら、黙ってれば分からないし許容範囲として他の住人も動けない。
    管理組に文句いって終わり。

  13. 32375 匿名さん

    >>32367 匿名さん 3時間前

    >>その煙私のではありませんよ。^o^

    と、言う事は匿名はんが『生来の非喫煙者』と言ったことは何度も大嘘を証明している。

    では、繰り返し、

    改正健康増進法とSARS-CoV2のダブルパンチで大発狂!

    『嫌煙者ども』の連呼が『チンカス』に変わっただけの匿名はん。

    >>その煙私のではありませんよ。

    と言う事は、自分は喫煙者だがベランダ迷惑喫煙で流れてきた気体が自分の吐気ではないと主張していること。

    即ちベランダ迷惑喫煙をやっている自覚がある。
    それでなんで『善良な市民』? 『迷惑喫煙者』じゃないか。

    ついには、私の吐気にはSARS-CoV2が含まれていません! と言い出すのだろうか?

    アーーーーーーーーーーーーーーホーーーーーーーーーーーー!

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    28407 匿名はん 2019/11/30 13:19:10
    >>28404
    >誰が見ても匿名はんただ一人の主張だとわかってしまう事を今だに続けている自爆投稿かよ?
    1か月ぶりに覗いてみたら相変わらずやっていますねぇ。

    >平成時代の亡霊って訳だ。
    本当に私の亡霊を見ているってわけですね。
    あきれてものも言えません。

    もう、嫌煙者もあきれて一人しか投稿しなくなってきたのでしょう。
    嫌煙者一人対非喫煙者数人の戦いですね。

    非喫煙者の皆様、この際皆様が「匿名はん」を名乗って投稿したら
    いかがでしょうか? もちろん「匿名はん」はこの掲示板で選択できる
    名前ですので私専用のものではありません。
    この掲示板の嫌煙者が「無視してください」と私の昔の投稿を出して
    来ても皆様には関係のない話ですし・・・。
    ※ただ掲示板の一つのハンドルを選択しただけ。

    面白いと思うのですがねぇ。

    まぁ、私の一つの意見です。投稿スタイルはマネしないでくださいね。

    私が「匿名はん」以外のハンドルを使用したらある意味「嘘つき」ですが
    他の人が「匿名はん」を使用する分には何の問題も起こりませんよねぇ。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    令和2年になっても、1918年H1N1インフルエンザパンデミック以来のSARS-CoV2パンデミックになっても何も変わらない大嘘つきイカレポンチ匿名はん。

    やっぱり、元・匿・祖・名・ア・は・ホ・ん。

    ※個人の感想です。(c) by 匿名はん
     嫌煙者ども(c) by 匿名はん
     迷惑嫌煙者(c) by 匿名はん
     はい、論破。(c) by 匿名はん
     完全論破。(c) by 匿名はん
     たら、れば(c) by 匿名はん
     モンスター嫌煙者ども(c) by 匿名はん
     私はベランダ迷惑喫煙者ですが、《その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/》(c) by 匿名はん
     四の五の言わず(c) by 匿名はん
     禁止されていなければ(c) by 匿名はん
     嫌煙カス(c) by 匿名はん
     気味悪い(c) by 匿名はん
     嫌煙者チンと嫌煙者カス(c) by 匿名はん
     効いてる。効いてる。効いてる。♪ヽ(´▽`)/(c) by 匿名はん
     チンカスは嘘まみれ。^_^(c) by 匿名はん

    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)
    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)
    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)

    大嘘つき匿名はんHNは遥かなり。。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/28407/

  14. 32376 匿名さん

    その煙私のではありませんよ。^o^

    コレで不法行為成立要件満たせず、合法であり全く自由。
    自由である喫煙は当然他人の許可を必要としない。
    むしろ個人的な趣味、趣向等、今の世の中何がネタにされるか
    分からないので口外するべきではない。
    何処からともなく漂う煙が気に入らないのであれば、
    規約を変更するなり、ビニール袋被って自己防衛するなり、
    引越しするなり、我慢するなり、何なりとどうぞ。♪ヽ(´▽`)/

  15. 32377 匿名さん

    >>32376 匿名さん 11分前

    >>その煙私のではありませんよ。^o^

    と、言う事は匿名はんが『生来の非喫煙者』と言ったことは何度も大嘘を証明している。
    はいはい、繰り返し。(同じ投稿内容だが少しずつ変化しているのに気づいていないんだな。)

    改正健康増進法とSARS-CoV2のダブルパンチで大発狂!

    『嫌煙者ども』の連呼が『チンカス』に変わっただけの匿名はん。

    >>その煙私のではありませんよ。

    と言う事は、自分は喫煙者だがベランダ迷惑喫煙で流れてきた気体が自分の吐気ではないと主張していること。

    即ちベランダ迷惑喫煙をやっている自覚がある。
    それでなんで『善良な市民』? 『迷惑喫煙者』じゃないか。

    ついには、私の吐気にはSARS-CoV2が含まれていません! と言い出すのだろうか?

    アーーーーーーーーーーーーーーホーーーーーーーーーーーー!

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    28407 匿名はん 2019/11/30 13:19:10
    >>28404
    >誰が見ても匿名はんただ一人の主張だとわかってしまう事を今だに続けている自爆投稿かよ?
    1か月ぶりに覗いてみたら相変わらずやっていますねぇ。

    >平成時代の亡霊って訳だ。
    本当に私の亡霊を見ているってわけですね。
    あきれてものも言えません。

    もう、嫌煙者もあきれて一人しか投稿しなくなってきたのでしょう。
    嫌煙者一人対非喫煙者数人の戦いですね。

    非喫煙者の皆様、この際皆様が「匿名はん」を名乗って投稿したら
    いかがでしょうか? もちろん「匿名はん」はこの掲示板で選択できる
    名前ですので私専用のものではありません。
    この掲示板の嫌煙者が「無視してください」と私の昔の投稿を出して
    来ても皆様には関係のない話ですし・・・。
    ※ただ掲示板の一つのハンドルを選択しただけ。

    面白いと思うのですがねぇ。

    まぁ、私の一つの意見です。投稿スタイルはマネしないでくださいね。

    私が「匿名はん」以外のハンドルを使用したらある意味「嘘つき」ですが
    他の人が「匿名はん」を使用する分には何の問題も起こりませんよねぇ。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    令和2年になっても、1918年H1N1インフルエンザパンデミック以来のSARS-CoV2パンデミックになっても何も変わらない大嘘つきイカレポンチ匿名はん。

    やっぱり、元・匿・祖・名・ア・は・ホ・ん。

    ※個人の感想です。(c) by 匿名はん
     嫌煙者ども(c) by 匿名はん
     迷惑嫌煙者(c) by 匿名はん
     はい、論破。(c) by 匿名はん
     完全論破。(c) by 匿名はん
     たら、れば(c) by 匿名はん
     モンスター嫌煙者ども(c) by 匿名はん
     私はベランダ迷惑喫煙者ですが、《その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/》(c) by 匿名はん
     四の五の言わず(c) by 匿名はん
     禁止されていなければ(c) by 匿名はん
     嫌煙カス(c) by 匿名はん
     気味悪い(c) by 匿名はん
     嫌煙者チンと嫌煙者カス(c) by 匿名はん
     効いてる。効いてる。効いてる。♪ヽ(´▽`)/(c) by 匿名はん
     チンカスは嘘まみれ。^_^(c) by 匿名はん

    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)
    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)
    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)

    大嘘つき匿名はんHNは遥かなり。。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/28407/

  16. 32378 匿名さん

    チンカスが投稿した通り
    『ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。』

    その通り。何も間違っていません。
    皆さん納得してますよ。'`,、('∀`) '`,、


    自分で書いたことに責任持てや。
    バーーーーーカぁ。


    超最高傑作!!!
    アホウなチンカスが墓穴掘った投稿に
    皆さん大笑いしてますよ。♪ヽ(´▽`)/ ♪ヽ(´▽`)/



    >>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。
    2019/07/06 16:07:09

    >>実際に不法行為になってますが?
    >>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。

    https://www.retpc.jp/archives/21708/
    裁判例でも、「喫煙はベランダという外気に晒される解放空間で行われたもので、住人の喫煙行為(1日数本程度)は他の近隣住人の社会生活上の受忍限度内といえる」として損害賠償請求を否認


    『確定判決』を求めず『判決』を求めた事を一生後悔してろ。ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

  17. 32379 匿名さん

    その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/

    持ち主が分からなず、故意の立証、過失の立証は出来ませんが?
    コレじゃ不法行為成立要件を満たせませんよね。┐(´д`)┌


    チンカスが不法行為成立要件を満たす方法を
    提案したら如何ですか?ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ



    不法行為成立要件を満たせないベランダ喫煙は当然自由です。


    はい、論破。(^з^)-☆

  18. 32380 匿名さん

    >>32378 匿名さん 2分前

    >>チンカスが投稿した通り

    はいはい、繰り返し。

    『嫌煙者ども』の連呼が『チンカス』に変わっただけの匿名はん。

    >>その煙私のではありませんよ。

    と言う事は、自分は喫煙者だがベランダ迷惑喫煙で流れてきた気体が自分の吐気ではないと主張していること。

    即ちベランダ迷惑喫煙をやっている自覚がある。
    それでなんで『善良な市民』? 『迷惑喫煙者』じゃないか。

    ついには、私の吐気にはSARS-CoV2が含まれていません! と言い出すのだろうか?

    アーーーーーーーーーーーーーーホーーーーーーーーーーーー!

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    28407 匿名はん 2019/11/30 13:19:10
    >>28404
    >誰が見ても匿名はんただ一人の主張だとわかってしまう事を今だに続けている自爆投稿かよ?
    1か月ぶりに覗いてみたら相変わらずやっていますねぇ。

    >平成時代の亡霊って訳だ。
    本当に私の亡霊を見ているってわけですね。
    あきれてものも言えません。

    もう、嫌煙者もあきれて一人しか投稿しなくなってきたのでしょう。
    嫌煙者一人対非喫煙者数人の戦いですね。

    非喫煙者の皆様、この際皆様が「匿名はん」を名乗って投稿したら
    いかがでしょうか? もちろん「匿名はん」はこの掲示板で選択できる
    名前ですので私専用のものではありません。
    この掲示板の嫌煙者が「無視してください」と私の昔の投稿を出して
    来ても皆様には関係のない話ですし・・・。
    ※ただ掲示板の一つのハンドルを選択しただけ。

    面白いと思うのですがねぇ。

    まぁ、私の一つの意見です。投稿スタイルはマネしないでくださいね。

    私が「匿名はん」以外のハンドルを使用したらある意味「嘘つき」ですが
    他の人が「匿名はん」を使用する分には何の問題も起こりませんよねぇ。

    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    令和2年になっても、1918年H1N1インフルエンザパンデミック以来のSARS-CoV2パンデミックになっても何も変わらない大嘘つきイカレポンチ匿名はん。

    やっぱり、元・匿・祖・名・ア・は・ホ・ん。

    ※個人の感想です。(c) by 匿名はん
     嫌煙者ども(c) by 匿名はん
     迷惑嫌煙者(c) by 匿名はん
     はい、論破。(c) by 匿名はん
     完全論破。(c) by 匿名はん
     たら、れば(c) by 匿名はん
     モンスター嫌煙者ども(c) by 匿名はん
     私はベランダ迷惑喫煙者ですが、《その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/》(c) by 匿名はん
     四の五の言わず(c) by 匿名はん
     禁止されていなければ(c) by 匿名はん
     嫌煙カス(c) by 匿名はん
     気味悪い(c) by 匿名はん
     嫌煙者チンと嫌煙者カス(c) by 匿名はん
     効いてる。効いてる。効いてる。♪ヽ(´▽`)/(c) by 匿名はん
     チンカスは嘘まみれ。^_^(c) by 匿名はん

    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)
    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)
    屁理屈とコピペと嘘の固まり、匿名はん(c)

    大嘘つき匿名はんHNは遥かなり。。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/28407/

  19. 32381 匿名さん

    まさか確定判決かどうか知らずに、判決文を出してくるバカがいるとは?常識がなさすぎる。そんなものに拘束力もの意味も何もないことくらい常識なのにね、

    で、しかも引用した判決は、むしろ喫煙は制限されると明示し、喫煙は賠償責任を問われることがあると結論したもの。頭が悪いことこの上なしです。

    バカにつける薬が発明されると良いですが、バカはタバコを吸ってますますバカになるようですね。



    それにしても、やはり確定判決の威力は強力。この名古屋のベランダ喫煙不法行為判決がすべてというのは、満更でもないですね。

    http://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/150203/lif15020315000001-s.htm...


    「不法行為」と認定した判決

     ベランダでの喫煙をめぐっては、階下に住む60代男性のベランダ喫煙による煙で体調が悪くなったとして70代女性が訴えを起こし、名古屋地裁が24年12月、男性に賠償金5万円の支払いを命じている。判決では、受動喫煙が健康に悪影響を及ぼす恐れがあることは「公知の事実」とし、ベランダでの喫煙を他の居住者に著しい不利益を与える「不法行為」とした。この判決は確定している。

     ベランダがだめなら、室内で換気扇の下で吸おうと思うかもしれない。しかし、岡本弁護士は「名古屋地裁の判決からは、自分の部屋(専有部分)で喫煙する場合も、他の居住者に不利益を与えているなら制限すべきと解釈できる。外に煙が流れる換気扇の下で吸うのも、苦痛に感じるという人がいる場合には認められない」という。

     苦痛に感じる人がいる場合はだめというのなら、魚を焼く臭いが嫌だという人がいればマンションでは魚を焼くこともだめなのか、という疑問もわく。最近は「子供の声がうるさい」とトラブルになっているケースもあるが、苦痛に感じる人がいるなら子供が騒ぐのも許されないのだろうか。

     この疑問に対して、日本学術会議の要望書「脱タバコ社会の実現に向けて」(平成20年)を取りまとめた東京大学の唐木英明名誉教授は「他人に苦痛を与えているかどうかは、健康に被害を与えているかどうかで考えるべきだ」と指摘する。

    ■吸うのなら「注意を払う義務」

     魚の臭いや子供の声を苦痛に感じる人がいたとしても、実際に精神的あるいは肉体的

    な被害を与えていない限りは社会的に許容される。一方、受動喫煙が肺がんや心筋梗塞(こうそく)などの健康被害を引き起こすことは、世界保健機関(WHO)が2004年、科学的根拠をもって示している。日本は2005年にWHOの「たばこ規制枠組条約」を批准しており、公共の場所での禁煙は国として取り組むべき課題でもある。

     では、喫煙者はどこで吸えばいいのか。唐木名誉教授は「他人に迷惑をかけない場所なら吸っても構わない。ただし、たばこの煙によって嫌な思いをする人がいないか、喫煙者は常に注意を払う義務がある」。

     つまり、外に煙が漏れないようにして室内で吸うか、屋外では喫煙が認められる場所で、かつ煙が流れる先に人がいないかを確認してから吸うしかないといえる。喫煙者にはつらいが、そういう時代であることを認識する必要があるということだろう。

  20. 32382 匿名さん

    結局はやっぱりこれが全てで私も良いと思います。

    喫煙者も恥ずかしがることはないですよ。たまには正しいことを書くこともある。(但し意味を理解していないところが問題だと思いますが。)

    なお、判決ったら、裁判が終わって確定したものを通常言うことくらい理解していほしい。民事でも刑事でも上級審で係争中の下級審の判決は拘束力がないことくらい理解しましょう。そんなことも知らない素人には困りますね。

    で、喫煙者の方もこれがすべてと書いておられましたが、今のところこの判決が基準でしょうね。

    2 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について
    (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

     したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

    http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm





    喫煙者の方が
    >>282346
    > >>28238 モンスターさん
    >この判決文が全て。
    >http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm
    >【近隣のタバコの煙が流入することについて,
    >     ある程度は受忍すべき義務があるといえる。】
    >受忍義務だって。(*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*) (*⌒∇⌒*)
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    と、書いておられた通り、

    【ある程度】【ある程度】【ある程度】【ある程度】【ある程度】
    以上は、不法行為になるので、喫煙者は、
    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    ベランダ喫煙不法行為確定判決のこの判決文が、

    【全て】【全て】【全て】【全て】【全て】

    ならば、これだけをベースに議論すれば良いと思います。異議ありません。


    喫煙は専用部分でも自由ではありません。自室内で他人の迷惑にならないように

    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v


    そして、コロナウイルスにかからないように

    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    コロナウイルスにかからないとしても、その次はCOPDや肺がんが待っています。酸素ボンベを背負って

    >【耐えて、忍んで、我慢】してね。(^o^)v (^o^)v (^o^)v (^o^)v

    頑張ってくださいね。

    いつでも、また論破されました。無視してくださいと、遠慮なく宣言してくださいね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸