名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-10 08:45:23

前スレが1000レスを超えたので立てました。
引き続きよろしくお願いします。

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこでしょうか。

Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602236/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582256/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540304/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/284081/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96368/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25472/

[スレ作成日時]2016-10-02 22:12:10

[PR] 周辺の物件
プレディア瑞穂岳見町
プラセシオン赤池ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

名古屋で将来性のある場所はどこですか?【Part7】

  1. 918 マンション検討中さん 2019/09/02 14:24:12

    あ、なるほど。新幹線口を発着場所として、椿町線から南回りで大須経由で栄へ、という案もあると。名駅の発着場所が、東西二ヶ所になりますが、新幹線側にも繋がるというのは、ありかもしれませんね。

  2. 919 通りがかりさん 2019/09/03 13:53:27

    情報ありがとうございます。

    小出しにして皆様の意見聞きたいけど、、

    柳橋駅ができるか分からないけど、できた場合の影響はどうです?

    地価、資産性など

    リッチモンド行くには便利になると思うけど

  3. 920 匿名さん 2019/09/03 18:15:01

    柳橋駅は出来ないけど、実際に出来ても名駅からも伏見からもわざわざ乗り換えるのも
    面倒なくらい徒歩圏内だし地価が上がっても税金高くなるだけで意味ないし好影響は特に何もないと思われる。

    柳橋に住んで名駅に行く人は電車乗らなくてもいいし、栄以東に行く人は
    わざわざ伏見より西に住む必要もないしね。

  4. 921 評判気になるさん 2019/09/03 22:42:03

    柳橋駅はどうでしょうね。場所的に利用価値がそれ程高くはなさそうではありますが、歩行者がふえればあの辺りももうちょっと明るい雰囲気になって、いい面もあるんじゃないですかね。

    それよりもあのあたりは名鉄の建て替えがどう影響するかですね。計画だと駅全体が少し南に移動するような気がするのでより便利になる反面、高さ150mの壁が目の前にできる圧迫感は結構なものに思えます。住居エリアには向かないのではないですかね。

  5. 922 通りがかりさん 2019/09/05 10:24:37

    コメありがとうございます!

    話戻りますが、
    西側というより、ノリタケエリアだけでみたらどうでしょう?

    これからの資産性や需要

    それよりも北となると戸建てのイメージですが

    栄生駅は南北にいける
    東西でいったら東山線

    結果両方行けますが、、、なんとも住まいのイメージがわかず!

  6. 923 匿名さん 2019/09/05 10:37:44

    ノリタケまでいくと西区とか海部郡とかの出身でないとなかなか厳しいね。

  7. 924 マンション検討中さん 2019/09/12 08:35:57
  8. 925 マンション検討中さん 2019/09/12 10:35:17

    >>924 マンション検討中さん

    将来のランキングは?

  9. 926 匿名さん 2019/09/12 15:37:18

    住み心地と資産価値は今後かなり比例してくると思います。住み心地というよりリニアに近づけば近づくほど間違いなく名駅、伏見、栄付近が盛り上がり価値が落ちていかないのは間違いないでしょうね。

  10. 927 マンコミュファンさん 2019/09/13 22:59:38

    久屋大通駅の徒歩3分圏内が最強かと。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラウドタワー名駅南
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  12. 928 匿名さん 2019/09/14 00:31:53

    >>926 匿名さん
    リニアなら名駅、伏見でしょうね。栄はリニアというより都心の鉄板な感じ。それより西も東も期待できなさそう。

  13. 929 検討板ユーザーさん 2019/09/14 02:45:47

    南大高

  14. 930 マンション検討中さん 2019/09/14 07:00:54

    名古屋の資産価値ランキングです。
    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_data/shisank...

  15. 931 検討板ユーザーさん 2019/09/15 00:53:15
  16. 932 匿名さん 2019/09/18 10:27:56

    リニアも考えるとこの先伏見あたりが鉄板かと思います。

  17. 933 匿名さん 2019/09/20 17:08:44
  18. 934 匿名さん 2019/09/20 22:34:35

    住宅用地としては、錦1丁目が2位にダブルスコアつけて渋谷区並ですか。すごいですね。もともと家康が那古野の村を上書きする前の中心地、潜在力があるんでしょうね。
    錦2丁目や名駅・柳橋の開発の恩恵を受けられるポジションで、都心の割には緑も多く落ちついた雰囲気があります。今後住宅用地としてポンポン出てくるような土地もないので、稀少性の面でも価格が上がりやすいのでしょう。
    個人的には堀川を挟んだ名駅5丁目が柳橋駅新設をにらみ狙い目かとも思いますが、しがらみが多そうで手をつけにくい地区でしょうか?

  19. 935 通りがかさん 2019/10/13 03:57:08

    金山でしょ。市民会館の北側ぐらいしか、っていうけど、正に金山の北側?上前津までの辺り。大津通と19号線の間。この辺りはみんな知らないかも知れないけど、かなりいい住環境ですよ。まぁ、めったに土地があかないけど。

  20. 936 名無しさん 2019/10/13 09:22:12

    金山がどんな風にかなりよいのか教えてください。

  21. 937 通りがかさん 2019/10/15 02:18:36

    >>936 名無しさん
    金山でもピンキリ。場所による。確かに昔の今池のようにパチンコラブホのイメージがかなりあるのかもしれないけど、アスナルからイオン金山(旧ダイエー)?市民会館?北方面は変な店も施設もないし、すごく静かですよ。学区も伊勢山中学校は悪くないですよ。栄や大須も自転車で行けるし、アクセスの良さは言うまでもない。

  22. 938 通りがかさん 2019/10/15 02:42:32

    別に金山の回し者でもなんでもないけど、不動産屋で聞いてもファミリーで住むなら、静かに住みたければ中区はないですよねみたいに言われるけど、区の括りや駅のイメージだけで詳しく調べも見もせずに選択肢から外すのは少しもったいないかなぁと思う。場所はどこでもだけど。同じ駅でも方角が違えば雰囲気は全く違ったりするし。

    名古屋でも都心回帰の流れが進むことを考えたら、最低限車なしでも住めるような便利な場所で、ハザード的にも大丈夫で、嫌悪施設が少ない場所が生き残ると思う。
    まずそのような場所が名古屋には限りなく少ないですが、あえて挙げるなら、それこそ金山、覚王山から星ヶ丘までの東山線沿い、御器所桜山辺り?

  23. 939 匿名さん 2019/10/15 23:36:13

    でも御器所桜山は最近苦戦しているイメージがあるのですが

  24. 940 マンション検討中さん 2019/10/16 03:38:14

    >変な店も施設もないし、すごく静かですよ。学区も~悪くないですよ。栄や大須も自転車で行けるし、アクセスの良さは言うまでもない。

    こういう理由で東区が人気だったりするね。

  25. 941 eマンションさん 2019/10/16 15:49:03

    >>939 匿名さん
    ちょっと前はグランドメゾンとかプラウドとか直ぐに完売してましたけどね!

  26. 942 マンション検討中さん 2019/10/17 01:23:55

    最新の自動車保有台数(令和元年6月末現在:82,122,890台)

    都道府県別・車種別保有台数表
    1 愛知県 530万0592台
    2 東京都 442万1478台
    3 埼玉県 414万4013台
    4 神奈川 402万3110台
    5 大阪府 379万1326台
    6 北海道 379万8312台
    7 千葉県 366万5714台
    8 福岡県 341万2886台
    9 兵庫県 304万5937台
    10 静岡県 290万5556台
    11 茨城県 262万3508台
    https://www.airia.or.jp/publish/statistics/number.html

    マイカー保有率が年々増えてる
    愛知県のマイカー率は7割(東京都の2倍)

  27. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    リジェ南山
  28. 943 マンション検討中さん 2019/10/17 01:25:24

    年を取ると電車はきつい
    名古屋市の高齢者はマイカー、バス、タクシー移動だね
    敬老パスで市バス乗り放題だし

  29. 944 マンション検討中さん 2019/10/17 01:28:20

    自転車はやめた方がいい
    転倒して骨折するお年寄りが多いから
    実際のところ徒歩圏=生活圏だよ
    歩いていける範囲で何があるか…が大事

  30. 945 買い替え検討中さん 2019/10/17 06:56:14

    何の話してんの

  31. 946 匿名さん 2019/10/18 12:46:41

    植田?赤池あたりはファミリー向けの住宅地で住みやすそうだと思いますが資産性はどうでしょう?

  32. 947 匿名さん 2019/10/19 10:20:47

    錦1丁目
    一番地価があがっているらしい

  33. 948 匿名さん 2019/11/26 09:50:58

    このスレが始まった頃から川向うの名駅付近はあまり目立ったマンション増えてないけど、堀川より東はマンションがどんどん建ってるね。
    初期の頃に、伏見が居住区になってくって言ってた人いたけど概ねそのとおりになっていってるなと思った

    個人的には賑わいだけでなく住居としての静かさも必要ではと思うので丸の内あたりに期待している。特に土日静かで好き。その分日が暮れてから暗いのが難点かなあ。大通りから行くから余計にそう思うのかもしれないけど。

  34. 949 マンション掲示板さん 2019/11/26 12:45:20

    やはり名古屋市中心部が将来性あるようです
    地価上昇が高い街
    https://www2.ctv.co.jp/news/2019/03/20/45063/

  35. 950 マンション検討中さん 2020/03/19 23:39:14

    3月18日の毎日新聞によれば、中区上前津2丁目と中区丸の内3丁目が、2020年全国の住宅地の地価上昇率でトップ10に入ったようです。
    都心に住みたい人が増えている。

  36. 951 通りがかりさん 2020/03/20 00:00:36

    当面、都心住みの流れは変わりません。プラウドは中区と東区以外はやらない、と宣言して名古屋ラウンジを立ち上げました。と言いつつも、一社や赤池で物件を出しましたが、本流は間違いなく都心。外堀通りの南、19号の西、若宮大通の北、堀川の東に囲まれたエリアです。それ故、上前津?とは思いました。最近は目立った物件もなかったのに、何故でしょう。

  37. 952 マンション検討中さん 2020/03/20 01:49:56

    >>951
    上前津から見て若宮大通の北は、松坂屋、ラシック、三越が並ぶ商業地。都心に近い住宅地の地価が上がっているのでは?上前津から松坂屋まで徒歩10分圏内なのも理由かも

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ天竜川駅前
    ザ・パークハウス 上前津フロント
  39. 953 マンション検討中さん 2020/03/20 15:52:42

    さらにこの次の予想はどうでしょうか?

    栄に集まる次

    そこから広がるか

    また郊外か

  40. 954 マンション検討中さん 2020/03/20 21:14:16

    >>953 マンション検討中さん
    これからは栄を中心に久屋大通~矢場町周辺の再開発で将来性あり。
    その他だと、やはり名駅周辺かなあ。リニア来るし。堀川の西側は、洪水、浸水するから微妙だけど将来性はある。
    八事や星ヶ丘の人気地域は、これからは上がらないと見る。

  41. 955 匿名さん 2020/09/14 06:00:35

    商業地ではなく住環境として発展性がありそうなのは、都心部の北の方、桜通りの北、外堀通りの南である、丸の内あたりかもしれないなと思います。
    今まではオフィス街でしたが、徐々にマンション比率が高まり、今までなかったスーパーなどが少しずつできつつあるので。

  42. 956 検討板ユーザーさん 2023/04/16 22:59:39

    熱田区や南区、緑区JR本線沿線人気出ますかね?

  43. 957 匿名さん 2023/04/16 23:25:31

    >>956 検討板ユーザーさん
    今のままでは難しいと思いますが、リニアが起爆剤になって将来は再開発で大化けする可能性を秘めていると思います。ボトルネックの一つが時刻表であることは明らかです。通勤時間帯も関係無く終日15分に1本ペースというのは珍百景に加えてもいいレベルです。JRが早くこの埋もれた鉱脈に気付いてくれることを祈ります。

  44. 958 通りがかりさん 2023/04/16 23:28:30

    >>957 匿名さん

    リニア全然進まねー!

  45. 959 匿名さん 2023/04/17 03:13:03

    伏見が一旦落ち着いたらまたぶり返してくるぞ

  46. 960 eマンションさん 2023/04/17 04:17:57

    >>959 匿名さん
    なんで?

  47. 961 名無しさん 2023/04/17 09:40:10

    >>955 匿名さん

    今丸の内に買って住む人は、チャレンジャーだよね。あとからマンション建設が続いてけばいいけど。10年スーパーできずにただの人柱で終わりたくはない。

  48. 962 通りがかりさん 2023/04/17 13:39:19

    この辺りに住む層は、買い物袋ぶら下げて歩いたり、自転車に乗ったりはしないよ。クルマでサポーレに行くので、近くにスーパーが無くても全く問題なし。

  49. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ライオンズ桑名八間通マスターフォート
  50. 963 検討板ユーザーさん 2023/04/17 14:26:45

    >>962 通りがかりさん
    伏見に住んでるけど、んなわけないだろ。
    自転車でドンキ行って買い物するぞ。

  51. 964 匿名さん 2023/04/17 21:09:09

    頻繁に徒歩で通うクチなので、サポーレでまとめ買いは無理。近所にスーパー欲しい。生活の質が違ってくる。

  52. 965 匿名さん 2023/04/17 21:27:30

    >>963 検討板ユーザーさん
    出身は岐阜方面?知多方面?

  53. 966 匿名さん 2023/11/29 17:40:26

    このスレは使いようによっては遊び場となるか?

  54. 967 通りがかりさん 2023/12/09 23:45:23

    金山、大曽根あたりが総合駅で大規模と迄は行かないが所々開発は常にされてる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    リニアゲートタワー名古屋

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プラウド八事清水ケ岡
    ルネ瑞穂公園
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    葵クロスタワー
    スポンサードリンク
    モアグレース守山ステーションフロント

    [PR] 周辺の物件

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    6,890万円・8,600万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²・77.18m²

    総戸数 59戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    バンベール庄内通 ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市西区江向町6丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    65.74m2~95.17m2

    総戸数 50戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    Tステージ豊田浄水

    愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    59.16m²~91.29m²

    総戸数 55戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

    愛知県豊田市四郷町森前南7-4

    4,330万円~5,250万円

    2LDK~4LDK

    75.46m²~89.58m²

    総戸数 55戸

    プラセシオン赤池ヒルズ

    愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

    2,980万円~5,900万円

    1LDK~3LDK

    40.82m²~73.66m²

    総戸数 42戸

    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

    3630万円~6210万円

    2LDK~3LDK

    58.19m2~91.48m2

    総戸数 98戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    プレティナレジデンス上社

    愛知県名古屋市名東区丁田町39番

    未定

    3LDK

    70.01m²~92.22m²

    総戸数 38戸

    [PR] 愛知県の物件

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2228万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸