東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》シティテラス小金井公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 花小金井南町
  7. 花小金井駅
  8. 《契約者専用》シティテラス小金井公園
契約済みさん [更新日時] 2025-02-15 20:32:49

シティテラス小金井公園の契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597309/


所在地:東京都小平市花小金井南町1丁目890番17の一部他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス6分 「小金井公園北」バス停から 徒歩4分
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩7分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.71平米~88.51平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
マンション見聞記 記事
http://www.kenbunki.com/archives/79

[スレ作成日時]2016-09-24 21:21:16

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判

  1. 5852 住民3さん 2023/08/06 04:38:27

    >>5851 住民さん2さん
    私に謝られても・・・


  2. 5853 住民さん2 2023/08/09 11:22:31

    どうでもいいから早くぶっ壊して捨てちまえよ

  3. 5854 契約者さん3 2023/08/10 11:12:08

    >>5853 住民さん2さん
    そうだよ!
    ぶっ壊そうー!

  4. 5855 住民さん7 2023/08/11 02:01:18

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  5. 5856 住民さん8 2023/08/13 04:29:25

    >>5847 職人さん

    よく見ると、この下にも2つあったよ。

  6. 5857 賃貸住まいさん 2023/08/13 09:59:07

    そうだね!合計で3つがあるってわけね!もっとやばいじゃないかな

  7. 5858 住民さん8 2023/08/13 10:51:23

    >>5847 職人さん
    え…この中には何が入っているんですか?

  8. 5859 住民さん4 2023/08/13 11:09:27

    なんで早く撤去しないのでしょうか?

  9. 5860 住民さん1 2023/08/15 00:12:45

    マンション敷地内の狭い通り道に一時的にも自転車停めるのやめてほしい。その自転車のせいで歩行者が端っこを歩いて子供が植物にぶつかった。いつも同じ自転車。歩行者が通るのに悪びれもせず、道を譲ろうともせず、自分の子供とか荷物とかを自転車からおろしてる。一時的に停めるなとはいわないから、もう少し広いところにとめてほしい。

  10. 5861 住民3 2023/08/15 03:59:56

    >>5860 住民さん1さん
    自転車ネタが出たので、素朴な疑問。
    駐輪場は、専用の出入口があって、車とバイクと導線分かれてるのに、なんで駐車場の周りを疾走してる自転車を見かけるんだろ。
    自転車、進入禁止にしたらいいのに。百歩譲って、降りて通行くらいにできないのか。
    駐輪場の配置見ても、駐車場内を走る想定にはなってないと思うのだけど。


  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ジェイグラン国立
  12. 5862 マンション住民さん 2023/08/15 07:07:12

    >>5859 住民さん4さん
    撤去するにも、手順(手続き)が必要にみたいですよ。
    放置自転車をすぐに強制撤去できないのと同じです。
    個人的には、破壊して中身確認して、所有者特定して、かかった費用など請求すればいいと思ってます。ここに出てくるいろんなこと、ホント一部の人の身勝手な行動が原因な気がしてならないです。一部の人には、少し厳しく管理組合として動いていいと思うのですが、なかなか・・・(最近の注意喚起チラシは、厳しめな文章になっていますけどねw)

  13. 5863 契約者さん7 2023/08/15 11:29:29

    >>5858 住民さん8さん

    またまた、自宅の鍵ですよ。
    民泊やっていて、客に番号とキーボックスの場所を教えるのよ。、イヤよね

  14. 5864 住民さん6 2023/08/15 11:31:59

    >>5862 マンション住民さん

    以前住んでいたマンションもあって、番号のところにセメダインで埋めていたって復讐があったなぁ

  15. 5865 住民さん1 2023/08/15 11:37:45

    >>5863 契約者さん7さん

    5858です。なるほどですね、、
    民泊をやっているのですね。
    ちょうど今通りかかって、下についているキーボックスを触っている男性がいました(・_・;

  16. 5866 職人さん 2023/08/15 11:37:56

    民泊やってる人が悪いでしょう。民泊禁止なのに

  17. 5867 住民さん5 2023/08/15 11:40:55

    >>5865 住民さん1さん

    声かけるのも怖いですよねー

  18. 5868 契約者さん7 2023/08/19 20:54:00

    キーボックス撤去されてましたね。

  19. 5869 住民さん1 2023/08/21 12:13:27

    民泊のほかに不動産業者の可能性もありますね。
    内見の仲介用にキーボックスに忍ばせておくのは良くある方法です。

  20. 5870 住民さん8 2023/08/21 13:51:50

    >>5869 住民さん1さん
    そっちの方が可能性高そうですね。


  21. 5871 しいな 2023/08/21 14:37:28

    モデルルーム展示品 風呂ふた
    10000円+送料2000円
    タイムセール明日の11:59まで
    https://item.rakuten.co.jp/oshinko/v0418z02/

    当マンションの風呂はこのサイズです(全タイプ同じだったと思う。たぶん。)

  22. 5872 住民さん1 2023/08/26 08:10:28

    お知らせにあったオーナーズスイートの件、びっくりなのですが(^_^;)

  23. 5873 住民さん7 2023/08/26 13:52:14

    >>5872 住民さん1さん
    あの説明文よくわからないのですけど、マンション外部の所有者ってどういうことですかね?
    所有者が予約を友人や親族などに、予約を取りたいから仲のよいご近所さんに当選確率を上げたいから、お願いしてるなら、わかりますけど、なんかそんな感じの内容に見えないのですが、あってますか?
    どういうことなんですかね??

  24. 5874 マンション住民さん 2023/08/26 14:27:14

    >>5873 住民さん7さん
    何らかの意図がある警告文には見えますが、管理者サイドとしてはわかるということなのでしょうか。
    一般的な民泊サイトには掲載すらされていないのに、民泊等を経営しているのだとしたら、いったいどうやってやっているのか想像すらできません。
    明らかに日本人ではない所有者が増えているとはいえ、それ相応の金額のする住居でもあるところ、多くの居住者が善良な人であると信じたいところです。

  25. 5875 住民さん1 2023/08/26 15:51:41

    >>5874 マンション住民さん
    ご返信ありがとうございます。
    こういう意図が伝わりにくいような注意文を出すなら、理事会の報告資料に、出すことになった理由を明記してもらいたいものですね。何が起きてるのか住民は、知る必要があると思います。


  26. 5876 マンション住民さん 2023/08/27 11:33:06

    民泊とか オーナーズルームの件やら 色々でてきましたが、昨年末~正月にかけてのC棟でおきた 火災報知器が鳴ったった件は 一体何が原因だったのでしょうか?
    詳細がわかったら後日報告します。。。が雲隠れしているw

    自分の推測だと そのような民泊とか居住者以外の人が複数人滞在して
    夜な夜な大勢でタバコでも吸って 報知器が作動しちゃったんじゃないかな~?

    昔 海外旅行先でも 深夜にホテルで火災報知器が鳴るアクシデントがあって
    翌日添乗員さんに原因を聞いたら C国人観光客が一つの部屋に集まって
    夜中に麻雀してたそうな。。。。
    なんとな~~~く 想像してしまったw

    ポータルサイトや掲示板にまめに警告文だしても 日本人以外の人には伝わらないような。。。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    オーベル練馬春日町ヒルズ
  28. 5877 住民さん8 2023/08/27 13:11:29

    >>5868 契約者さん7さん

    本日時点、まだありましたよ。。
    管理さん節穴だらけ、。
    セメダインだ!(笑)

    1. 本日時点、まだありましたよ。。管理さん節...
  29. 5878 住民の人に質問したいさん 2023/08/28 03:09:30

    マンションって大変ですね。

  30. 5879 マンション住民さん 2023/08/28 07:40:15

    駐輪場がめっちゃ欲しいですが、あれ無理ですかね?倍率がどれほど高いですか

  31. 5880 住民さん23 2023/08/30 02:01:40

    A棟ですが、最近フジテレビの受信状況が悪いです。TVの受信状況いかがですか。

  32. 5881 住民3 2023/08/30 08:47:45

    >>5880 住民さん23さん
    同じくA棟ですが、特に変わりなく良好です。
    フジテレビだけってのが、なんかおかしいですね・・・

  33. 5882 マンション住民さん 2023/08/31 02:22:25

    調べたのですが、いまいちわからないのですが、来客用駐車場とビニールハウスの間のスペースは、こちらの私道扱いですか?
    自転車の駐輪や夜通し駐車(昨夜も2台いました)など、見かけるのですが・・・

  34. 5883 契約者さん2 2023/09/01 13:34:25

    >>5882 マンション住民さん

    ありゃは
    ブルーベリー農園の土地だす。
    ブルーベリーのおっちゃん怒ってましたわ

  35. 5884 住民さん5 2023/09/02 05:58:56

    >>5879 マンション住民さん
    こちら抽選に1年半当たってませんw
    いい加減にしてほしい

  36. 5885 しいな 2023/09/02 11:36:53

    >>5882 マンション住民さん

    道路中心に敷地境界線がありますね。

    1. 道路中心に敷地境界線がありますね。
  37. 5886 住民さん2 2023/09/02 14:33:23

    >>5885 しいなさん
    これだと、来客用の駐車場寄りは、私道ってことですかね??

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル成増
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  39. 5887 しいな 2023/09/04 12:38:59

    >>5886 住民さん2さん
    どちらも私道なんですが、所有者が半分あちら、半分こちらという話だと思います。

    私道を廃止してこちら半分だけでも自転車置き場にできないですかね。
    簡単に廃止できるならマンションを建てるときにやってそうだから、簡単にはいかないんだろうけど。

  40. 5888 マンション住民さん 2023/09/19 01:58:01

    連休にポストに入っていたフィルターのチラシって、あの型でいいの?
    普段、取り替えてるのと違うけど、合ってます?なんか違う気が・・・
    あれも使えるタイプでしたっけ??

  41. 5889 住民さん1 2023/09/19 03:42:59

    >>5888 マンション住民さん
    チラシに入っているのは違うメーカーだと思います。
    ふれあいサービスも不親切ですね。
    斡旋するなら内容を確認した方がいいと思います。
    QRコードを読んでもここのマンションは出てきません。
    何でも、最近?のマンションは検索に出ないとの事。
    メーカーは(株)建友のYRF100K、8センチだと思います。
    専用部取扱説明書に書いてあります。始めの一覧表。
    自分は既にAmazonで買っちゃってたので買いませんでしたが。
    ご参考になれば。

  42. 5890 マンション住民さん 2023/09/19 07:18:19

    >>5889 住民さん1さん
    ですよね。
    うちも楽天でまとめ買いしてるので、これ違う内容じゃない??って思いました。
    あれ、買った人いたら、クレームになるでしょうね・・・

  43. 5891 契約済みさん 2023/09/19 07:49:53

    A棟?B棟?あたりで火災警報音が鳴ってる

  44. 5892 住民さん3 2023/09/24 04:41:49

    なんか最近の管理会社からの注意喚起などの掲示文書がわかりにくかったり、誤解を生むようなもの多い気がするのだが。
    バッテリーの放置の件も、あの書き方だと、こちら側がやっているように思いました。
    双方で調査を実施しております。的な一言書いておけばいいのに、あれだと感じ悪いです。

  45. 5893 住民さん1 2023/09/24 11:30:03

    >>5892 住民さん3さん
    監視カメラをもう確認したうえであんな書き方してるんだろ
    しかしご指摘の通りここ最近の貼り紙の文体はイケイケ高圧で感心するよね
    バカが書いてるの丸わかり

  46. 5894 住民さん5 2023/09/24 12:14:10

    さっきからずっとB棟かA棟で犬の鳴き声がする。
    犬にも子供の夜泣きみたいに鳴き止まない時があったりするのかな?
    さすがにちょっと長くて辟易。

  47. 5895 住民さん1 2023/09/25 04:44:48

    最近は涼しくなってきて窓を開けている家が多い。
    さっき廊下を歩いていたら1階にいる犬がこちらを見てずっと吠えていた。?
    管理会社の注意喚起はちょっと。。かなり感情的に書かれている印象。

  48. 5896 マンション住民さん 2023/09/25 10:11:54

    まぁ、毎度毎度、新しいこと起きて、嫌になる気持ちもわからなくはないですけどね。
    ちょっとおかしな一部の人たちに、困らされてるのは、ホントお疲れ様ですな感じもしますけどね・・・

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  50. 5897 住民さん1 2023/09/25 12:18:41

    そういう対応能力込みで、ディベロッパーと同系列の管理会社が入るマンションだからって期待が無かったとは言えない
    個人のストレスにはお疲れ様ですだけど

  51. 5898 マンション住民さん 2023/10/04 03:10:02

    紅茶のイベント2回目やるんですね。なんか費用が倍になったこと、説明してあったけど、チラシの実費持ち出しとかは、利用者には関係ないと思うけど。だったらポスターだけ掲示しておけばよいかと。
    営利目的ではないとあったけど、実際は、近所にあるスタジオへの来店予約を目的とした販促手段の一つでしょ、住民の紹介、費用も安価なため理事会で許可出したみたいだけど、その先には、営利目的で利用されているしか見えないのですけど・・・
    と、昨日のチラシでふと思ったり。

  52. 5899 マンション住民さん 2023/10/09 01:48:46

    来客用駐車場裏の違法駐車、一向に無くならないですね…
    昨夜も某白のワンボックスが違法駐車していました。
    どうもここの住民のようですね、、、
    違法駐車に対する取り締まり(対策)、何か良いアイデアはないものかと。。。

    [一部プライバシーを侵害する恐れがあるため、テキストを削除しました。管理担当]

  53. 5900 匿名さん 2023/10/09 02:29:22

    >>5899 マンション住民さん
    不快に感じるお気持ちは理解できますが、「違反」と「違法」の区別はしましょうね。また、こちらの掲示板での個人の特定につながる情報の投稿は明確に禁止されてますのでそちらの方が「違反」行為になりますよ。

  54. 5901 契約済みさん 2023/10/09 10:25:44

    未だに設置してある 不審なキーボックス 9/1に注意喚起されている 上部にある掲示物・・・いいかげん処置したほうが良いのではw

  55. 5902 入居済み7さん 2023/10/09 10:58:18

    >>5899 マンション住民さん
    来客用駐車場の利用許可者にA4サイズ程度の許可証をダッシュボードの見えるところに置いておく運用にして、違反車両は違反金支払い完了までタイヤロックってのがシンプルかと。外部公開エリアでやると問題でしょうが、完全な敷地内共有エリアですから法的な問題も無いよう気がします。

  56. 5903 住民さん3 2023/10/09 11:39:39

    >>5902 入居済み7さん
    来客用駐車場は、最初からその運用ですよ。
    今出てる車両は、来客用駐車場の横の道のスペースのことです。
    単純にカラーコーンとポールで塞ぐとか、自転車も毎度同じのが停まってますし、車、自転車駐車禁止の掲示をすればいいのではないですかね。それでも続くなら、もう少し厳しくしないとでしょうけど。


  57. 5904 マンション住民さん 2023/10/16 05:32:58

    >>5903 住民さん3さん
    カラーコーン注意書き設置されていましたね。
    少しは改善されればよいのですが・・・

  58. 5905 住民さん1 2023/10/16 18:06:40

    20分程前に駐車場から大音量でピーピーという機械音が。覗いたところ車のライトも盛大に点滅。こんな時間に車上荒らし?それとも持ち主が誤ったのか?お陰で目が覚めてしまった。

  59. 5906 住民さん1 2023/10/24 12:16:57

    10月頃から玄関前にカメムシが止まってることが多いです。
    ドアを開けると床か天井付近にいる事が多くびっくりする事が多いのですが、皆さん対策されていたら教えてください。

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ヴェレーナ大泉学園
  61. 5907 住民さん5 2023/10/24 23:49:17

    >>5906 住民さん1さん

    簡単に潰せますよ!うちではそうしてますよ!

  62. 5908 匿名さん 2023/10/25 00:13:00

    >>5906 住民さん1さん
    ベランダなども同様なので、防虫スプレーを定期的に散布してます。玄関前はだめだと思いますが、ベランダはスプレーに追加してアース製薬の虫よけネットEXというのをぶら下げて対策してからほとんど来なくなりました。(防虫剤のステマのつもりはないですが、具体商品名記載が問題になるようでしたら削除要請してください)

  63. 5909 住民さん 2023/10/26 15:52:19

    カメムシ ベランダに干した靴下の中に入り込んでいました。靴下に足を入れたら異物感があり出してみてビックリ!
    みなさんも気をつけて下さい。

  64. 5910 しいな 2023/11/01 04:42:08

    >>5816 しいな(自己レス)

    イオンカード、良条件の入会キャンペーンが来たので住友不動産 ショッピングシティイオンカードの申し込みをしました。
    即時発行を選ぶとすぐにカード番号をスマホから調べられるので、ST-マンション管理WEBサービスから管理費支払いを新しいカードでの支払いに変更することができます。

    ポイント満額もらうには1月10日までに10万円の支払いが必要です。
    11月8日の管理費はもう無理で、12月8日と1月8日の2か月分が計算対象になると思います。
    広いお部屋で平置き駐車場を契約していれば、それだけで10万円行きますね。
    私は無理なので、足りない分は何かお買い物して枠を埋める予定です。

  65. 5911 住民さん2 2023/11/10 15:43:03

    張り紙の猫ちゃん見つかってないのかな。
    見つかってほしい。

  66. 5912 住民さん100 2023/11/12 03:46:58

    >>5910 しいなさん

    こんにちは
    もしよろしければ、どのサイトか教えてください(^^)

  67. 5913 住民さん3 2023/11/12 03:51:19

    インターネットについて教えてください。
    nuroは以前使えるようになったとのことですが、ソフトバンク光やau光は契約できるのでしょうか?

  68. 5914 住民さん6 2023/11/12 06:00:06

    >>5911 住民さん2さん
    見つかったらしいです。
    迷子猫サイトに記載がありました。
    本当によかったです。

  69. 5915 住民さん2 2023/11/13 13:38:10

    >>5914 住民さん6さん
    そうなんですね!良かったです!
    ありがとうございます(^^)

  70. 5916 しいな 2023/11/13 16:23:48

    >>5912 住民さん100さん

    どこかのサイトでキャンペーンをやっているという話ではなく、
    イオンカード自身のキャンペーンが好条件になったよ、という話です。

    入会はコチラ。
    https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/

    ちなみにポイントサイトを経由すると、そっちもポイントがもらえたりします。
    ただ、個人情報をあんまり出したくないので、自分はやりませんでした。

  71. 5917 しいな 2023/11/13 16:53:08

    >>5913 住民さん3さん

    当物件での光回線は以下の3択です。

    ・無料(正確にいうと管理費に含まれている)のSUISUI
    ・2090円~2750円のNURO光マンション
    ・6000円ぐらいのフレッツ光

    フレッツ光は「光コラボ」として、各社のインターネットサービスが利用可能です。
    ソフトバンク光、ドコモ光も使えます。

    auひかりは光コラボでないため、使えません。
    (総会で賛成多数なら使えるようになるかも?)


    NURO光マンションが安く使えるので、ソフトバンク光を選ぶ意味はあまりないと思います。
    スマホのセット割などで価格メリットがあるのだとしたら、スマホプランの方を見直した方がいいかも?

  72. 5918 住民さん1 2023/11/18 03:48:24

    子育て世帯が多いマンションなのになんで避難訓練が13時からなんだろうか…
    どの時間帯でも言えることですが、もう少し配慮してくれてもと良いのかなと思ったり。

  73. 5919 匿名さん 2023/11/18 07:14:19

    >>5918 住民さん1さん
    じゃあ何時だったら良いのか。。。希望あるなら理事会メンバーになって運営されれば宜しいかと。

  74. 5920 住民さん2 2023/11/19 12:25:52

    >>5918 住民さん1さん
    どの時間帯で言えることですがって、どういうことでしょ??


  75. 5921 住民さん1 2023/11/24 12:21:56

    10時 休みの日ぐらいゆっくり起きたい
    11時 お昼ご飯の準備しなきゃ
    12時 お昼ご飯を食べなきゃ
    13時 食後はゆっくりしたい ←避難訓練ここ
    14時 良い昼下がりね
    15時 おやつの時間だわ
    16時 お夕飯は何にしましょ
    17時 そろそろつくらなきゃ
    18時 いただきます
    19時 もう酔っ払ってきた

  76. 5922 住民さん4 2023/11/25 16:20:56

    要は、出る気はないってことで。
    自由参加だし、別にいつやろうが、時間に文句つけなくていいでしょ。別に毎週やるわけでもないですし。


  77. 5923 マンション住民さんC 2023/11/28 11:24:57

    C棟の者ですが、今 ピンポーーンって直接チャイムがなったから 家族が帰宅したのかな?と
    ドア開けたら トランク持った見知らぬ男だったw

    こんな時間に。。。。もしかして 民泊じゃないよねw

    間違えるな!!!紛らわしい!!!

  78. 5924 契約者さん6 2023/12/05 08:46:58

    >>5917 しいなさん
    横から質問失礼いたします。
    もしご存知であれば教えて下さい。

    光コラボを利用する場合で、戸建てタイプ必須となると、大掛かりな工事が必要なものでしょうか?

  79. 5925 しいな 2023/12/05 12:48:53

    >>5924 契約者さん6さん
    納戸の天井裏から共用部のMDFまで配管が敷設されております。
    フレッツを契約すると、その中に光ファイバーを通線する工事をします。

    「大掛かり」というほどの工事ではないでしょう。
    おそらく、標準的な工事費のなかに収まると思います。

  80. 5926 住民さん5 2023/12/06 01:34:19

    >>5925 しいなさん
    標準は共用部MDFと納戸の間を通線工事するのですね。
    参考になります。ご丁寧にありがとうございました。

  81. 5927 教えてくださいさん 2023/12/08 05:06:20

    どなたか トイレを新しくした方 いらっしゃいますか?
    かれこれ5年経ち、毎日掃除してはいるものの すぐに汚れてしまうようになってしまい
    来年は 新しいのに取り替えたいな~と考えております。

    ここの業者は良かったよ とか このメーカーの〇〇というトイレは良いよ など
    些細な事でも構いません。今後の参考にさせていただけたら幸いです。

  82. 5928 入居済みさん 2023/12/17 11:39:42

    >>5927 教えてくださいさん
    交換できるくんで変えました。
    パナソニックのNewアラウーノVの手洗い付きにしました。既設の収納棚ともマッチングしています。
    素材が陶器ではないので着座時に独特な感覚が最初ありましたが、汚れは付きにくいように思います。

  83. 5929 住民さん 2023/12/22 06:03:35


    今日インターネットがゲキ遅なのはうちだけ?みなさんはどうですか?

  84. 5930 住民さん1 2024/02/28 10:32:34

    機械式駐車場の高さ制限て1550cm以内は必ず守らないといけないでしょうか?
    購入検討してる車がカタログ値で2センチほどオーバーしそうで諦めるしかないのか悩んでおります。

  85. 5931 住民2さん 2024/02/28 11:54:30

    >>5930 住民さん1さん
    守らないとダメですね。違反して借りてもその事に気がついた他の方からクレーム打ち上げられたら即利用権返上orサイズ範囲内のクルマに買い替えての利用が求められちゃいます。バレなきゃ良いとは考えない方がいいですよ。

  86. 5932 住民さん2 2024/02/29 07:27:04

    >>5931 住民2さん
    やはりそうなんですね…
    規定に収まる車で検討してみます。
    回答ありがとうございます。

  87. 5933 しいな 2024/03/03 07:09:28

    >>5564 しいな(自己レス)

    入居4年ちょっとで鍵の調子が悪くなりメンテナンス、
    その後約1年半でまた調子が悪くなりました。
    再度メンテナンスして調子よくなりましたが、間隔が短くなっているのが気になります。

    そこで、上下のシリンダーを交換してみました。下の鍵はあんまり使わないのでほぼ新品同様です。

    交換方法は YouTubeで「MIWA PGシリンダー」とかで検索すると色々出てきます。

  88. 5934 マンション住民さん1 2024/03/12 02:36:28

    入居検討前から、棟と棟の間が若干近いかな~って思ってたけど、住んでいくうちに慣れてきたけど、毎朝、こちらの棟を廊下で立ち止まって、何かを見ようとしている人がいて、最近ちょっとストレスを感じてます。
    歩きながら見るならまだしも、わざわざ立ち止まって、すごい時には、しゃがんだりしてみたり・・・
    あれ何してるんだろ・・・

  89. 5935 住民さん1 2024/03/19 14:10:25

    たまにいるよね、先頭のジジババに合流して後ろに並んでる人無視して先頭でバスに乗り込む夫婦。しかも空のベビーカー広げたままという始末。
    後ろの人、イラッとしてるのわからないのかね。
    なーんてね。

  90. 5936 住民さん1 2024/03/29 07:21:19

    このところ毎日エントランスの前に湘南ナンバーの軽自動車が停まっている。朝から晩まで。。

  91. 5937 住民さん1 2024/03/30 06:07:02

    一月にA棟に引っ越しして来たものですが、
    駐輪場の契約で抽選されず、困っていますが
    こんなもんでしょうか?TT

  92. 5938 住民さん3 2024/04/01 13:03:51

    >>5937 住民さん1さん
    選ばなければ、空いてるところないですかね?
    コンシェルジュデスクに聞いてみたらどうでしょうか。

  93. 5939 住民さん4 2024/04/03 14:27:53

    >>5937 住民さん1さん
    我が家は1年半くらい抽選申し込みしています
    1度も当たりません(苦笑)上の段は空いてますけど…

  94. 5940 住民さん4 2024/04/04 18:22:38

    駐輪場一階、子どもの雨よけで、高さを守らない自転車があります。もし、2階の自転車を降ろしたときに、カバーが破けた場合責任のありかは?

  95. 5941 住民さん8 2024/04/05 16:57:36

    >>5940 住民さん4さん
    まず管理会社に、注意告知をしてもらって改善されないようなら、それ承知でやってるんでしょうから、気にせずにガンガン降ろしてしまえばよいのではないですかね。

  96. 5942 住民さん2 2024/04/09 13:08:14

    マンション完成時から入居している者ですが、だいぶ時間が経ち経年劣化で不具合が出てくる所が気になり始めました。

    住人の方でこんな所が使いにくくなってきたなどあり、修繕や取り替えをした場所などある方はいらっしゃいますか?

    我が家はディスポーザーのスイッチがうまく作動しない事が増えて来て蓋を交換しようと思っています。

    完成から2年の保証期間が過ぎてるので自分でメーカーに問い合わせましたが、作った会社が一部業務撤退し別会社に事業譲渡されてたので慌ててしまいました。

    住友のアフターサービスにも問い合わせましたが、物によっては取り扱い業者変更してるものは個人で対応と言われましたのであれこれ手配したところです。

    壊れたりトラブル発生時、各場所の商品により作った会社がいつの間にか変更になっていると相談や手配が大変ですね。
    住居設備の中で問い合わせ先メーカーが変わってるところがまだあるなら把握できたら助かるなと思いました。

  97. 5943 契約者さん7 2024/04/16 00:21:29

    >>5934 マンション住民さん1さん

    覗きじゃない?

  98. 5944 マンション住民さん1 2024/04/16 15:28:36

    >>5943 契約者さん7さん
    そんな距離のある覗きはさすがにどうでしょ。
    でも癖になってるんでしょうね。
    ここを見てるのか知りませんけど、書き込んだらスタスタ歩く感じに変わってきてます。
    まだ見てる感は、すごいわかりますけど・・・
    改善されるとよいのですが・・・

  99. 5945 しいな 2024/05/08 10:20:21

    固定資産税の納税通知書が届きましたね。
    新築軽減が終わって高くなってます。

  100. 5946 住民さん3 2024/05/12 13:51:36

    カートの使い方しっかりとできないなら、使うなや。
    ゴミ捨て場の入口に放置してあったけど、あれ、防犯カメラとかで特定できるんじゃないかね。
    エレベーターかエントランスは、通ってるから、すぐわかると思うけど。
    申し出下さい!って注意書きいろんな事象で出てるけど、以前の来客用の駐車場の件みたいに、たまには、特定されてるぞ!ってところを示した方がいいと思うのだが。
    何もされないから、調子に乗るのかと・・・

  101. 5947 しいな 2024/05/19 06:29:01

    焼き鳥屋の向かい側の建物に「建築計画のお知らせ」があることで気づいたんですが、その屋上にあった基地局がなくなってますね。
    たぶんauの基地局だったと思うんですけれども、みなさん最近auの電波状況はいかがでしょうか。

  102. 5948 契約者さん7 2024/05/19 06:53:42

    >>5946 住民さん3さん
    同感です。
    防犯カメラで特定して、時にはわかってますよって指名手配した方が…とか思っちゃいます。

  103. 5949 住民さん3 2024/05/21 00:27:55

    >>5947 しいなさん

    >>5947 しいなさん
    最近auの電波状況が良くないと思ってました。
    そのせいかもしれないですね。

  104. 5950 しいな 2024/05/25 08:53:04

    質問しておいて放置してしまいましたが、

    ウチでは、なんか電波状況良くない・・・かも??? という程度なんです。
    (auはサブ回線のほうなので明確な差はあまり語れない)

    部屋によっては使い物にならないということがあるかなと思っていましたが、
    反応を見ると、それほどひどいことにはなってなさそうですね。

  105. 5951 住民さん5 2024/05/30 21:49:08

    >>5934 マンション住民さん1さん
    おそらくこの人だろうっていうのをつい先ほど目撃しました!
    この雨の外廊下の中、しゃがんでなんか見てますね。位置を変えたりしてたので、あれは何かしら見てますね。確かにあれやられると気持ち悪いですね。





      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス小金井公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ジオ練馬富士見台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    バウス氷川台
    ヴェレーナ玉川学園前
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    スポンサードリンク
    ジェイグラン朝霞台

    [PR] 周辺の物件

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸