物件概要 |
所在地 |
東京都小平市花小金井南町一丁目890番59ないし62、同番64(地番) |
交通 |
西武新宿線 「花小金井」駅 徒歩8分 中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス18分 バス停から 徒歩4分 中央本線(JR東日本) 「武蔵小金井」駅 バス5分 バス停から 徒歩4分 (通勤時5分※現地より徒歩4分のバス停から「武蔵小金井」停留所までバス10分(通勤時12分))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
922戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2021年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス小金井公園口コミ掲示板・評判
-
5932
住民さん2 2024/02/29 07:27:04
>>5931 住民2さん
やはりそうなんですね…
規定に収まる車で検討してみます。
回答ありがとうございます。
-
5933
しいな 2024/03/03 07:09:28
>>5564 しいな(自己レス)
入居4年ちょっとで鍵の調子が悪くなりメンテナンス、
その後約1年半でまた調子が悪くなりました。
再度メンテナンスして調子よくなりましたが、間隔が短くなっているのが気になります。
そこで、上下のシリンダーを交換してみました。下の鍵はあんまり使わないのでほぼ新品同様です。
交換方法は YouTubeで「MIWA PGシリンダー」とかで検索すると色々出てきます。
-
5934
マンション住民さん1 2024/03/12 02:36:28
入居検討前から、棟と棟の間が若干近いかな~って思ってたけど、住んでいくうちに慣れてきたけど、毎朝、こちらの棟を廊下で立ち止まって、何かを見ようとしている人がいて、最近ちょっとストレスを感じてます。
歩きながら見るならまだしも、わざわざ立ち止まって、すごい時には、しゃがんだりしてみたり・・・
あれ何してるんだろ・・・
-
5935
住民さん1 2024/03/19 14:10:25
たまにいるよね、先頭のジジババに合流して後ろに並んでる人無視して先頭でバスに乗り込む夫婦。しかも空のベビーカー広げたままという始末。
後ろの人、イラッとしてるのわからないのかね。
なーんてね。
-
5936
住民さん1 2024/03/29 07:21:19
このところ毎日エントランスの前に湘南ナンバーの軽自動車が停まっている。朝から晩まで。。
-
5937
住民さん1 2024/03/30 06:07:02
一月にA棟に引っ越しして来たものですが、
駐輪場の契約で抽選されず、困っていますが
こんなもんでしょうか?TT
-
5938
住民さん3 2024/04/01 13:03:51
>>5937 住民さん1さん
選ばなければ、空いてるところないですかね?
コンシェルジュデスクに聞いてみたらどうでしょうか。
-
5939
住民さん4 2024/04/03 14:27:53
>>5937 住民さん1さん
我が家は1年半くらい抽選申し込みしています
1度も当たりません(苦笑)上の段は空いてますけど…
-
5940
住民さん4 2024/04/04 18:22:38
駐輪場一階、子どもの雨よけで、高さを守らない自転車があります。もし、2階の自転車を降ろしたときに、カバーが破けた場合責任のありかは?
-
5941
住民さん8 2024/04/05 16:57:36
>>5940 住民さん4さん
まず管理会社に、注意告知をしてもらって改善されないようなら、それ承知でやってるんでしょうから、気にせずにガンガン降ろしてしまえばよいのではないですかね。
-
-
5942
住民さん2 2024/04/09 13:08:14
マンション完成時から入居している者ですが、だいぶ時間が経ち経年劣化で不具合が出てくる所が気になり始めました。
住人の方でこんな所が使いにくくなってきたなどあり、修繕や取り替えをした場所などある方はいらっしゃいますか?
我が家はディスポーザーのスイッチがうまく作動しない事が増えて来て蓋を交換しようと思っています。
完成から2年の保証期間が過ぎてるので自分でメーカーに問い合わせましたが、作った会社が一部業務撤退し別会社に事業譲渡されてたので慌ててしまいました。
住友のアフターサービスにも問い合わせましたが、物によっては取り扱い業者変更してるものは個人で対応と言われましたのであれこれ手配したところです。
壊れたりトラブル発生時、各場所の商品により作った会社がいつの間にか変更になっていると相談や手配が大変ですね。
住居設備の中で問い合わせ先メーカーが変わってるところがまだあるなら把握できたら助かるなと思いました。
-
5943
契約者さん7 2024/04/16 00:21:29
-
5944
マンション住民さん1 2024/04/16 15:28:36
>>5943 契約者さん7さん
そんな距離のある覗きはさすがにどうでしょ。
でも癖になってるんでしょうね。
ここを見てるのか知りませんけど、書き込んだらスタスタ歩く感じに変わってきてます。
まだ見てる感は、すごいわかりますけど・・・
改善されるとよいのですが・・・
-
5945
しいな 2024/05/08 10:20:21
固定資産税の納税通知書が届きましたね。
新築軽減が終わって高くなってます。
-
5946
住民さん3 2024/05/12 13:51:36
カートの使い方しっかりとできないなら、使うなや。
ゴミ捨て場の入口に放置してあったけど、あれ、防犯カメラとかで特定できるんじゃないかね。
エレベーターかエントランスは、通ってるから、すぐわかると思うけど。
申し出下さい!って注意書きいろんな事象で出てるけど、以前の来客用の駐車場の件みたいに、たまには、特定されてるぞ!ってところを示した方がいいと思うのだが。
何もされないから、調子に乗るのかと・・・
-
5947
しいな 2024/05/19 06:29:01
焼き鳥屋の向かい側の建物に「建築計画のお知らせ」があることで気づいたんですが、その屋上にあった基地局がなくなってますね。
たぶんauの基地局だったと思うんですけれども、みなさん最近auの電波状況はいかがでしょうか。
-
5948
契約者さん7 2024/05/19 06:53:42
>>5946 住民さん3さん
同感です。
防犯カメラで特定して、時にはわかってますよって指名手配した方が…とか思っちゃいます。
-
5949
住民さん3 2024/05/21 00:27:55
>>5947 しいなさん
>>5947 しいなさん
最近auの電波状況が良くないと思ってました。
そのせいかもしれないですね。
-
5950
しいな 2024/05/25 08:53:04
質問しておいて放置してしまいましたが、
ウチでは、なんか電波状況良くない・・・かも??? という程度なんです。
(auはサブ回線のほうなので明確な差はあまり語れない)
部屋によっては使い物にならないということがあるかなと思っていましたが、
反応を見ると、それほどひどいことにはなってなさそうですね。
-
5951
住民さん5 2024/05/30 21:49:08
>>5934 マンション住民さん1さん
おそらくこの人だろうっていうのをつい先ほど目撃しました!
この雨の外廊下の中、しゃがんでなんか見てますね。位置を変えたりしてたので、あれは何かしら見てますね。確かにあれやられると気持ち悪いですね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティテラス小金井公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件