東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2010-04-10 01:40:48

ブリリアマーレ有明 入居者限定スレッドです。

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
物件URL:http://www.b-m-a.jp/
売主:東京建物株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート


所在地: 東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
価格: 3,840万円~2億1,600万円
間取: 1LDK~4LDK
専有面積: 53.35平米~161.01平米
販売戸数/総戸数: 24戸 / 1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む)
交通: ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
販売スケジュール
先着順




[スレ作成日時]2009-12-21 12:57:56

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン 入居者限定 PART 11

  1. 541 匿名さん 2010/01/29 22:50:38

    北西は夏に日が入って冬は日が入りません。
    カーテンは必要かと。

  2. 542 匿名さん 2010/01/30 01:04:24

    南東はどうですか?

  3. 543 住民でない人さん 2010/01/30 01:09:32

    >>541さん
    >北西は夏に日が入って冬は日が入りません。
    なるほど!冬の方が低い位置から日が差し込んでくるイメージでしたけど、夏の方が太陽の日の出日の入りの位置は北寄りなんですもんね。
    四谷大塚の中学受験の理科のテキストに半球上で夏と冬の太陽の軌道が書かれている図があったのを今思い出しました。笑
    どの道、必要と言う事ですね。
    ブラインドなら眺望も見つつ日の調整も出来ると聞いたので、ブラインドにしようと考えています。
    ありがとうございます。

  4. 544 住民 2010/01/30 01:33:19

    南東は夏はとにかく明るく日がさしこみにくく快適ですが冬はかなり日がさしこみ暑いです。太陽の高さが低いからですね。逆にまぶしすぎてカーテンいります。午後からはカーテンいりません。

  5. 545 住民でない人さん 2010/01/30 01:41:17

    543です。すみません、ついでにもう一つ質問させて下さい。
    入居を控えていると言うのは、CTAなのですが、内覧会でガッカリしたのが北西の中住居からだと相当窓に張りつかないとレインボーブリッジが見えなかったんです。
    BMAの北西高層階の方は窓に張りつかなくてもレインボーブリッジって見えたりしますか??

  6. 546 匿名さん 2010/01/30 01:54:23

    いずれ、張り付いても乗り出しても見えなくなります。極悪非道なデベのせいで。

  7. 547 マンション住民さん 2010/01/30 02:03:53

    街の人口が増えない限り有明の発展は無いわけで、北西の景色も最初からオリンピックがきたら保証できないと言われ別向きの住戸を購入した私としては「今更なに言ってんの」って感じ。

  8. 548 マンション住民さん 2010/01/30 02:38:38

    なんか要望書に33Fのエレベータボタン押すのに、キータッチなしにする依頼があり、理事会もその方向で調整のようなこと書いてあったが、例の33Fを商業利用する連中の悪だくみとしか思えない。現に33Fから1,2Fに直行してクルマで移動するヒトを何人か目撃した。住民とは思うので声はかけなかった。セキュリティーを上げることは考えても、下げる必要はない。タッチする手間を省くよりも、現にトラブルもあったわけだから33Fに住民のゲストという範囲外の人が入りにくいセキュリティ環境を維持すべき。住民かどうか、住民が許可したかどうか外観からは判断できないのだから少なくともキーという確認手段ぐらいは厳重にすべき。
    特にBASができたら、お隣からのSPA利用の手引をする連中が発生しかねない。
    このような内容は本来要望書で対応したいが、理事にも一味が紛れ込んでいる可能性があるのでここでむしろ公に議論することを選んだ。

  9. 549 匿名さん 2010/01/30 02:44:18

    そもそも、西角以外は窓に張り付かないと見えないでしょ レインボーブリッジ。
    イクラ眺めが良くてもソファに座ったまま見えないと意味無いよね。

  10. 550 マーレ(南西)住民 2010/01/30 02:55:13

    南西のベランダの無い部屋からは、ソファに座ったまま見えるよ!
    でも
    噂のマンションがたてば、少し隠れてしまいますね

  11. 551 マンション住民さん 2010/01/30 05:59:50

    33Fのエレベータボタン押すのに、キータッチは絶対に必要ですね。もし、キータッチ無しにするようなことがあったら反対運動をします。

  12. 552 住民さんA 2010/01/30 06:25:26

    皆さん屋上テラスにあがったことあります?
    あれは非常にもったいない。

    そこで提案があるのですがWCTみたいにBBQテラスにしませんか?

    煙は上に上がるから高層住民に迷惑かけないかと。

    意見聞かせてください。

  13. 553 住民 2010/01/30 06:37:29

    大反対です。

    誰でもバーベキューが好きなわけではありませんよ。

    それに、いまの管理レベルで考えても、きちんと美しい施設として維持できると思いません。

  14. 554 マンション住民さん 2010/01/30 06:49:42

    >551さん
    やっぱり普通そうでうよね。なんか33Fキーなしの方向で突き進む感じ、違和感を覚えます。
    理事長しっかりしろ。

  15. 555 匿名さん 2010/01/30 06:59:34

    BBQを33階でやって火事でも起きたらどうするつもり?
    近場なら潮風公園か葛西臨海公園がおすすめです。

  16. 556 匿名さん 2010/01/30 07:09:54

    できるかどうかわからないけれども、BBQではなくてガーデニングもしくは屋上農園がいいな。

  17. 557 入居済みさん 2010/01/30 07:52:12

    どなたか、お子様が幼稚園に通ってる方、情報を下さい。
    我が家にも子供が誕生いたしまして、いずれ幼稚園に通わせなくてはなりません。
    この辺でBMAまでバスで送迎してくれる幼稚園はあるのでしょうか?
    東雲団地内に区立の幼稚園があるという話は聞いたことがあるのですが、バス送迎を希望しております。

  18. 558 住民さん 2010/01/30 07:58:35

    33階キータッチなしは反対です。
    皆さん、基本にかえって考えれば簡単なこと。誰のため?
    住民のためですよね。
    隣が出来たら、連れ込みや、無断が増えますよ。
    ジム、プール利用も部屋番号書くだけではどうかと思います。

  19. 560 マンション住民さん 2010/01/30 08:24:52

    33Fのキータッチなしで・・・は全くの勘違いかと思いますが、どこからの情報ですか。明確に示してください。
    そうしないとみんなが振り回されてしまいます。

  20. 561 住民さんA 2010/01/30 08:48:46

    >560
    2Fメールボックスの掲示板要望書一覧です。

  21. 562 住民さんA 2010/01/30 09:09:24

    >560さん
    MCPにもpdfがあります。9月まで分の最後の要望の部分です。

  22. 563 住民さんD 2010/01/30 09:14:33

    33Fをキータッチなしで押せるよう要望が出ている件。
    中国人の友人に聞いたはなしだけど、中国からの観光客を「東京パノラマ温泉」として33Fに連れてくるツアーでひと儲けしようとしている一味が住民の中にいるらしい。その関係者からの要望書ではないかな?

  23. 564 マンション住民さん 2010/01/30 09:27:44

    管理組合名で出した東京建物への要望書で
    33階オーナーズスィート各室及びキッチンスタジオ、暖炉コーナーのインターホンがオートロックの解除は可能であるにも関わらず、エレベーターが連動していない。そのために来客をわざわざ2階までに迎えにいかなければならないのは明らかに設計上の不備である。
    というのがあるけれど。
    誰もが33階を押せるようになんてことは書いていないけど。

  24. 565 マンション住民さん 2010/01/30 09:36:48

    だれもが参加できる匿掲示板にセキュリティーに関わる情報を掲載するのは止めませんか?
    マンション住民の掲示板(チョロコビ)にてお願いします。

  25. 566 住民さんA 2010/01/30 09:45:32

    >564さん
    住民から管理組合への要望書。2F掲示板。

  26. 567 マンション住民さん 2010/01/30 11:16:12

    明らかに適当なこと書いて、住民の反応を楽しんでる愉快犯が掲示板に紛れ込んでるだろ。
    バーベキューの件や、共用施設で子どもを追い出しただの、中国人のツアー対象になってるだの、こんなのまともな住民の書き込みじゃないね。

  27. 568 マンション住民さん 2010/01/30 11:32:45

    嘘じゃないですよ。
    今日のお昼ごろ中国人の団体30名位がラウンジを占領してたじゃないですか!!
    こんな占領の仕方っていいわけ?

  28. 569 匿名さん 2010/01/30 11:55:03

    キータッチはもちろん必。 
    なんか変なことたくらんでいるやつらから33F守ろうよ。

  29. 570 住民 2010/01/30 12:31:44

    33Fのボタンの件は
    多分、9月まで分の最後の要望の「対応」の部分の記載ミスだと思う。
    「売主に交渉中」とあるが、昨年末の売主への要望にそのような事項はない。

    多分、10月分の要望の2番目と同じ意味だと思って、
    (こちらは昨年末の売主への要望6.1に記載有)
    間違って「売主に交渉中」と書いてしまったんでしょう。

    そもそも売主も現状のままで、と言っているので、費用がかかるし、
    現状から変更ということはないのでしょう。

  30. 571 匿名さん 2010/01/30 12:32:18

    幼稚園の件ですが、江東区は区立は2年保育で基本送り迎えです。
    私立でもバスがある園自体が数園です。
    調べればすぐわかりますので調べてみてください。 バスがあってもルートに有明が入っていなければ、豊洲や東雲まで送らないといけなくなる可能性もあります。
    ちなみに送迎バスがある数園は毎年高い倍率ですよ。
    何も知らずに普通に受けたら絶対入れないと思います。

  31. 572 匿名さん 2010/01/30 12:39:10

    だってエレベーターだってそもそもおかしいですよ。
    無関係の人に一緒に乗り込まれても私が押せばその人も押せるんですから。
    これはあくまで私の妄想ですが、33階は駅の改札みたいに一人ずつ認証できるシステムがあったら関係ない人がゾロゾロってのがなくなると思うんだけどなー。
    現実的に無理なのはわかってますから突っ込まないでくださいね(笑)

  32. 573 住民 2010/01/30 13:33:31

    提案

    バーは住民1人につき、ワンブロックずつしか入れないようにしてはどうでしょうか。

    バーのテーブルは2人席から10人(ぐらい)席がブロックに別れてます。利用するときにフロントでサインして、どのブロックに座るか1つだけ指定できる。こそうすれば自然と1人の住民が複数のブロックを占領できない。

    もしそれ以上の人数でやりたい場合は、暖炉部屋を予約して利用する。

    この方が、一部の無遠慮な住民に他の住民が迷惑することが減るのでは?

  33. 574 マンション住民さん 2010/01/30 14:00:22

    キッチンコーナーからテラスのダイニングテーブル(8人掛けくらいの)に出れますのでバーベキューコーナーは必要ないと思いますが。

  34. 575 匿名さん 2010/01/30 20:19:11

    お客さんがいっぱい来て年に何度か占領することになったとしても、それは住民の来客ならかまわないと思います。
    ただ、住民じゃない人が勝手に使えるシステムはどうかと。。。
    キーで認証するなら、キーに部屋番号情報を入れて、その階以外は押せなくすべきですよね。

  35. 576 マンション住民さん 2010/01/30 21:24:49

    エレベーターのセキュリティーは有り得ませんよ
    設定で他の階降りれない様にならないのでしょうか?
    だったら見せ掛けだけ鍵をかざす設定自体無くしてキーレスにして欲しいです
    それか各階入り口に新たなセキュリティーを付けるとか

  36. 577 マンション住民さん 2010/01/30 21:55:13

    >575
    お客さんがいっぱい来て年に何度か占領することになったとしても、それは住民の来客ならかまわないと思います。

    ↑それは大変困ります。昨日なんて30人くらいですよ??本来の住民が中国人団体の為にラウンジつかえないじゃないですか?
    その為に、キッチンスペースや暖炉スペースの貸切があるんだから・・・。
    予約が取れないのなら日程を変更するべき。

  37. 578 マンション住民さん 2010/01/30 22:56:46

    中国人団体は居住者ではなかったのでしょうか。居住者に中国の方も多いので。営利目的なら禁止できますが。

  38. 579 マンション住民さん 2010/01/30 22:58:38

    中国人マンション買わないと日本のマンション売れないよ。

  39. 580 匿名さん 2010/01/30 23:20:16

    ほんと自分の階以外止まれない設定にすることは簡単な設定変更でできるはずだけどな。
    1F,2Fを含めて、全部タッチ要にすべき。

    2F,33Fで事例が起きてしまってるわけだから、理事会も危機感を持ってほしい。

  40. 581 マーレ(南西)住民 2010/01/30 23:31:09

    >>580
    1F,2Fもタッチ要とは、ガッチガチなルール希望ですね。
    友達が帰るたびに、エレベータまでエスコートが必要になっちゃう。
    それだと不便だなぁ。

    33Fのタッチ要は、あってもいいと思うけど、
    1,2Fは勘弁

  41. 582 匿名さん 2010/01/31 02:17:22

    ・セキュリティー重視でこのマンションを購入したのだから、キータッチを基本として自分の居住階と1・2・33階以外はEVが停止しないようにして欲しい。

    ・管理規約を変更して、各住戸の共用施設利用人数制限をして欲しい。

    バーベキューの件や、共用施設で子どもを追い出しただの、中国人のツアー対象になってるだの、モラルの低下も甚だしい、いい加減にしろ。
    理事会からきちんと注意してもらいたい。
    とにかく総会に向けて全居住者へのアンケートを要望したい。

  42. 583 匿名さん 2010/01/31 02:54:03

    >582さん
    最初の項大賛成。
    何かあってからでは遅い。
    キータッチの手数では何物でもない。またゲストは基本見送る等するべきと思う。共同住宅なのだから見知らぬ人がフリーでウロウロすることに対する他の住民の不安感にも配慮すべき。

  43. 584 住民です 2010/01/31 03:04:03

    >>573

    大賛成ですね。すごく良いアイデアだと思います。

    たまには一部の住民が33階を占領しても良いじゃない、という考えがこのマンションのモラルハザードを象徴してるのでは?

    そんな規制が無くても常識的に考えて自制するのが大人のマナーです。

  44. 585 マンション住民さん 2010/01/31 03:10:32

    郷に入れば郷に従う。
    一部の常識無き外国人住民によって、他の外国人住民までが常識外れと思われることを懸念する。

  45. 586 匿名さん 2010/01/31 03:33:57

    慣用句沢の用法が間違えてるが、異国に住むものどおし、連携して注意喚起をお願いします。

  46. 587 マンション住民さん 2010/01/31 05:14:22

    <・セキュリティー重視でこのマンションを購入したのだから、キータッチを基本として自分の居住階と1・2・33階以外はEVが停止しないようにして欲しい。>は、常識だと思う。
    以前、ビーコンのMRに行ったとき、そこの営業の人は、EVは自分の居住階以外には止まりません、と誇らしげにセキュリティを説明していた。ここの営業の人は、他の階にいる友人宅に行くのに便利なように全階に停まります、と言っていた。そんなにしょっちゅう他の階の「友人宅」を訪問するもんかいな。どこかセンスがずれている。



  47. 588 マンション住民さん 2010/01/31 05:24:55

    次の役員に立候補する人、いないのかな。
    ここによく投稿しているような人は、ぜひ役員になって発言するといいと思う。

  48. 589 マンション住民さん 2010/01/31 05:55:29

    もし役員立候補者がいなければ抽選になるんでしょうかね?

  49. 590 マンション住民さん 2010/01/31 06:05:53

    抽選です。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸