東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス石神井公園 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 石神井町
  7. 石神井公園駅
  8. パークハウス石神井公園
匿名さん [更新日時] 2011-01-30 12:03:26

パークハウス石神井公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地 東京都練馬区石神井町6丁目1216-5ほか(地番)
交通 西武池袋線「石神井公園」駅南口徒歩4分

総戸数 43戸
販売戸数 未定
駐車場 16台(機械式15台、身障者用平面駐車場1台)
販売価格 未定
予定最多価格帯 未定
間取り 2LDK~3LDK
専有面積 60.30m2~86.89m2

販売予定 平成22年4月販売開始予定
完成日または予定日 平成22年12月下旬(予定)
入居(予定)日 平成23年2月中旬(予定)

[スレ作成日時]2009-12-20 21:20:07

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス石神井公園口コミ掲示板・評判

  1. 637 物件比較中さん 2010/06/07 04:41:19

    昨日の夕方の段階では、まだキャンセルは出ていないみたいですね。

  2. 638 物件比較中さん 2010/06/07 05:14:31

    >636

    先週末に申し込み当選者の契約が終了しています。
    今日であればキャンセルが出たかどうか、もう分かるのではないでしょうか?
    マンションギャラリーにお問い合わせください。

    抽選に外れてキャンセル待ちされるのは当然の流れかと思いますが、
    ここの物件に申し込んでもいない人がキャンセル待ちを申し込んでいるみたいです。
    こんなに人気があるマンションなんですね。

  3. 639 匿名 2010/06/07 12:13:02

    ローン特約によるキャンセルは2,3週間後ではないでしょうか。サラリーマンなら、よっぽどのことがない限り銀行審査ではじかれることはないと思いますが。

  4. 640 匿名さん 2010/06/08 03:53:24

    >>638

    申し込んでないのにキャンセル待ちされてる方もあるんですか。
    なんか、すごいですね。

    でも、抽選になったお部屋はキャンセル待ちしてる方がいらっしゃるので難しいでしょうね。

    抽選無しだった部屋でキャンセルが出た場合、キャンセル待ちされてる方の中で希望者を募って再抽選、ということになるんでしょうか?

  5. 641 匿名さん 2010/06/08 04:26:01

    場所はホントに良いですね。

  6. 642 匿名さん 2010/06/08 08:02:47

    こんなにいい立地、滅多に出ないような気がします。

  7. 643 匿名さん 2010/06/08 08:22:54

    ここ以上の立地は井の頭公園パークハウス吉祥寺南町くらいかも

  8. 644 匿名さん 2010/06/08 08:25:09

    グランドメゾン石神井公園パークフロントというバケモノ物件があります

  9. 645 匿名さん 2010/06/08 08:37:30

    契約された方の自画自賛!?(笑)

  10. 646 匿名さん 2010/06/08 09:33:23

    >644
    でも販売苦戦していなかった?

  11. 647 匿名さん 2010/06/08 09:41:47

    販売が苦戦していようが最強立地であることに代わりは無いから。

  12. 648 匿名 2010/06/08 10:02:35

    グラメならボート乗り場の前のが好き

  13. 649 匿名さん 2010/06/08 10:22:48

    グランドメゾンは素晴らしい眺望でしょうね。

  14. 650 匿名さん 2010/06/08 11:48:49

    このマンション、終わったのに。
    住民板?がまだ出来ていないのかな?

  15. 651 安物買いは損をする。 2010/06/08 15:46:09

    本当に、我儘だよね。
    マンションを作って勝手にそこに住む。
    子供の声がうるさいから、静かにしろという道理。
    マンションを建てられた住民の声は無視か。
    日照権はどうなる?
    自分勝手もはなはだしい。
    本来はこのあたりは戸建住宅が建ち並ぶエリア。
    地主が土地を売ったのをいいことに、デベが狙って買い、マンションを
    建ててしまった。
    近隣住民は迷惑している。

  16. 652 匿名さん 2010/06/08 22:38:27

    ↑を読んで、
    近隣の方は、当初マンション反対って言わなかったのですか?
    私の知る限りでは、マンション建設嫌だ!というような動きは
    見てとれなかったのだけど..。
    日照権の問題は、三菱さんと事前に話さなかったの?

    元の地主はNTTですよね。
    更地になっていた時期も長く、あの広さならいずれマンション用地かなと
    思っていましたが。
    それにしても、もう建設が始まって、売り出しも終わっているので
    後はマンション住人が住み始めてからしか本当のところの状況は判らないと思います。

    後から来たものも、もちろんマナーのわきまえは必要だと思う。
    前に他人さまの家があるのに、布団を死ぬほど叩くとか、ベランダで騒いだり近所迷惑になるような
    音を出したり、井戸端で長時間べちゃくちゃ喋りまくったり..と最低生活音逸脱して
    静かに暮らせないときには、周りの住民から苦情をもらう事でしょう。

  17. 653 匿名 2010/06/09 03:20:40

    建築基準法の日照権は満たしているでしょう?
    街は変わっていくものでしょう?
    法に反していない限り、先住民が日当たりについて言うのもどうなんですか?
    近隣に新たな建物が建つのが嫌なら
    無人島で暮らすしかないですね。

    既出の保育園静かにしろ理論はもっての他ですが。
    入居者も先住民も常識のない人多いね。

  18. 654 匿名さん 2010/06/09 04:13:15

    同意です。(保育園静かに、、にはナンセンスで不同意ですが)

    日照は日影制限やら斜線制限やらで法を満たせばそれ以上は無理筋ですよ。
    だから南面接道の土地が高いわけで。商業地で日照権とかもう論外。
    一般的に戸建てに比べて、有る程度の階で日照・眺望が確保されるのもマンションの利点です。

  19. 655 匿名さん 2010/06/09 04:17:41

    ここは特に建設反対運動は無かったように思いますが。
    それに東北西はマンションかビルで、戸建は南側の一部だけですよね。
    現地のことをよくご存知ないようですし、651は近隣住民さんではないのでは?

    西側叩きも保育園問題も、抽選や契約が済んだら書き込みがぴたりと止みました。
    実は購入希望者によるキャンセル狙いのネガ書き込みも混じっていたのかもしれません。

    昼間に現地前を通ると、赤ちゃんの声よりも遥かに建設工事の音の方がうるさいですよ。
    あの騒音を聞いたら、保育園に苦情を言うなんて発想は出てこないと思いますけどね。

  20. 656 契約済みさん 2010/06/09 07:09:31

    そうですよね。
    長期にわたって住むことになるのですから、
    近隣住民(保育所含む)の方々やマンション居住者が、
    お互いに気持ちよく住めるよう協力し合いたいですよね。

    なんでも相手を変えようとするのではなく、
    まずは自分の可能な範囲で解決を模索し、
    それでもどうしようもない場合に話し合いをする、
    というくらいのスタンスでちょうど良いと思ってます。

    立場が違えば、感じ方も違うという事を踏まえ、
    全てのマンション住民が周囲のことを考えて行動すれば、
    問題も起こらないですよね。

    そんなマンションであって欲しいなー、って思ってます。

  21. 657 契約済みさん 2010/06/10 06:01:22

    ここに書かれている方々は住まわれるのですよね?
    そろそろ住民専用スレができたかと抽選後の静かなとき以来、久しぶりに訪れてみればこの荒れよう・・・。
    とても住む予定の方々のスレに思えません。ちょっと恥ずかしくてがっかりしました。
    保育園の話はどうして今頃こんなレベルの争いをしているのでしょう?ご本人たちはプライドだけはお持ちのようですが、理論的に説明している風に書かれていても、スレの流れ、本質・提起された意図を捉えているのかとついつい言いたくなります。私が読み解く限り、最初に書いた人もその後のアドバイスされた方々も常識を超えることを意図しているとは思えないからです。
    勝手にその後の方々が過剰に反応して、子供を無視しただの、自分勝手だの、先にわかっていただろうとかヒステリックになっている方や、普天間問題を例に出して自分に酔っている方の理解ができません・・。
    普通なら程度というものが読み取れて当然ではないかと。まさに大人の顔して中身は子供な文章がばかり。
    読解能力がないのか、品格がないのか。できればこういったWeb上で起こる特異な状況であってほしいです。
    ここのマンション以外の方も閲覧できるので、目を覚ましてこれ以上マンションの価値の下がるようなことは謹んで頂きたいです。
    ただでさえコンパクトな建物なのですから、これ以上住む方の品格で小さくしないでください。
    怒りをあらわにして申し訳ありません。しかしながらこのマンションに私を含め皆さんが気持ちよく住み移って欲しいと願ってのこととお許しください。
    早く住民専用スレで皆さんとどんなインテリアするかや、素敵なレストランの情報交換したい私です。

  22. 658 契約済みさん 2010/06/10 06:54:10


    そんなこと書いたら、また荒れちゃうって。。。

  23. 659 匿名さん 2010/06/10 07:08:29


    本当に。
    このマンションの汚点になる前に。
    住む前から人間関係ぐちゃぐちゃのマンションなんて・・・キャンセル待ちの人や嫉んでいる人の思う壺。
    管理組合会今から心配。
    気韻漂よわなくなっちゃう。

  24. 660 匿名さん 2010/06/10 07:19:09

    >これ以上住む方の品格で小さくしないでください

    言うなぁ。

  25. 661 匿名さん 2010/06/10 07:37:13

    いずれ売ることを考えている人は特に気をつけた方がいいのでは。
    こういうスレも中古物件を検討する人にとって、いい判断材料になりえると思う。
    マンションのスレ、ずっと残っているみたいだし。
    住民同士の内紛で価値下げないかな。

  26. 662 匿名さん 2010/06/10 07:51:30

    今夜も荒れそうね!

  27. 663 契約済みさん 2010/06/10 09:59:10

    居住予定の方へ

    このスレにはどうやらアラシを目的とした方がいるみたいなので、

    あんまり書き込みしない方が良いようですよ。

    こんな匿名性の高い場所では、まともな情報交換は期待できないし。

    とにかく、組合で仲良くやりましょう。

    私はもうこのスレには訪れません。

    来年お会いしましょう。

    皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

  28. 664 入居予定者 2010/06/10 11:59:21

    確かに混乱を目的とした部外者がいるようだ。
    だがしかし、同じ入居予定者に対し、よってたかって虐め、罵り、けなす場面が何度もあったように思われる。
    文脈からすれば、容易にマンションの入居予定者と判断できる者達である。
    今後も違った場面で同様のことが起こる可能性が否定できない。たとえ顔を合わせたとしてもだ。
    他のマンションの掲示板で、こんな醜い人間関係を露呈している掲示板は見られない。
    悲しき事由だが、すでにパークハウス石神井公園はこれら入居予定者達の不用意で軽率な書込みで、自らが時間を費やし情報収集し、現地に何度も足を運び、幸運にも抽選に通ったその苦労と時間と奇跡を自らの手で台無しにしている事実を気付かないのだろうか。
    これからは入居する我々が、この集合住宅に魂を吹き込むのだと常に心に留めていただきたいと願う。

  29. 665 入居予定者 2010/06/10 12:15:00

    <すでにパークハウス石神井公園はこれら入居予定者達の不用意で軽率な書込みで、自らが時間を費やし情報収集し、現地に何度も足を運び、幸運にも抽選に通ったその苦労と時間と奇跡を自らの手で台無しにしている事実を気付かないのだろうか。

    文章を一部訂正させていただきたい。

    不用意で軽率な書込みをした入居予定者達は、自ら費やした膨大な時間と、現地に何度も足を運んだ労力と、抽選に通ったその幸運を自らの手で台無しにしている事実に気付かないのだろうか。

  30. 666 匿名さん 2010/06/10 12:24:08

    小山病院跡地で噂される大京や、地所の6丁目戸建用地でも良いのではないかな?
    駅に近いなら大京、公園に近いなら地所の宅地。
    宅地を買って東急のミルクリークあたりを建てれば、戸建でもけっこうお手軽かも。
    管理費も駐車場費用もかからないからね。

    http://www.mec-takuchi.com/shakujiimachi/town.html
    http://www.millcreek.jp/

  31. 667 入居予定さん 2010/06/11 05:33:43


    秋以降にインテリアオプション説明会が予定されているそうです。
    造作家具やバルコニータイル、その他楽しみです。
    うちは西向き住戸なので、紫外線カットできるフィルムを貼ろうと考えています。

  32. 668 入居予定さん 2010/06/11 05:37:06

    >664

    集合住宅に魂を吹き込むというのは大げさですが、住む人のレベルによってマンションの品格が決まるのは事実ですよね。
    ここを荒らしているのは居住予定者ではないと思います。
    気にしないでスルーしていきましょう。

    私も皆さんと一緒に住めるのを楽しみにしています。
    来年の入居が待ち遠しいです。
    宜しくお願いいたします。

  33. 669 匿名さん 2010/06/15 09:34:54

    南口の小山病院跡地にライオンズの看板が立ちました。
    おそらく最強立地ではないかな?
    価格が気になるなぁ・・。
    まさかここより安いって事は・・・ないよね。

  34. 670 匿名 2010/06/15 10:19:10

    確かに最強立地だよね

  35. 671 入居予定さん 2010/06/16 01:45:40

    小山病院跡地って、あの公園に続く道沿いですよね?

  36. 672 匿名さん 2010/06/16 02:08:01

    >671

    いやいや、違います。
    南口のロータリーの前です。
    駅前にあるアジュールの後ろの土地です。

  37. 673 匿名 2010/06/16 02:10:15

    湘南電車の病院ですよ

  38. 674 匿名さん 2010/06/16 03:30:28

    石神井公園って今まで大きなマンションとか、あまり無かった。
    でも今後は練馬駅並に出来ちゃう予感がする。
    ここもライオンズ(北口)も完売だし、プラウドも完売の予感。
    小山病院跡も即売だろう。
    人口も激増するだろうし、店舗も色々出来るのかなぁ。
    5年後には激変している気がする。(良い意味でね)

  39. 675 匿名さん 2010/06/16 05:01:24

    マンションの計画はすごい数ですね。
    大手勢ぞろいみたいな感じで。

    ところで大型商業施設の計画はないのでしょうか?
    ストリートビュー見ましたが、旧小山病院は南口のロータリー前じゃなさそうですね。
    そこはどんな計画があるのでしょうか?
    またマンション・・・

    小さなお子さんがいるご家庭は保育園や託児所への入所がますます困難になりそうですね。
    かくいう我が家もいずれ子供は!と考えているんですが。。。

  40. 676 匿名さん 2010/06/16 07:44:59

    ストリートビューはこの辺りあてにならないよ。
    どんどん建物を壊して立て直していたり、新しい道路が走るので、
    新しいライオンズの前にはちょっと大きな道路に面していると思います。

  41. 677 匿名さん 2010/06/16 08:06:09

    なんだか...読んでいると...

    ここにずっと意見している中の人って、大京さんや野村さんだったのか?と思った。
    もちろん、マンションを探している人も私を含め要るのだと思うけど、
    結局、ここを使って、次のマンションの宣伝や誘導に使われるのかな?

    販売は終わっているのだから、このサイト閉じて、住民板が出来ればいいのにね。

  42. 678 匿名 2010/06/16 08:08:26

    プラウドタワーの横は富士街道ですね
    踏切が無くなればだいぶ違ってくるでしょうね

  43. 679 住まいに詳しい人 2010/06/17 16:37:43

    ★★ パークハウスをご購入された方々へ ★★

    ○是非ご一読ください
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49679/all
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62132/all

  44. 680 入居予定さん 2010/06/25 04:31:38

    最終1邸が、売りにでていますね。
    2LDKで4680万だそうです。

  45. 681 匿名さん 2010/06/28 07:19:59

    >>680
    既に終了。すぐに売れてしまったみたいですね。

  46. 682 匿名さん 2010/07/14 10:02:42
  47. 683 匿名さん 2010/07/14 10:08:08

    ここは文字通り即日完売物件ですね

  48. 684 匿名さん 2010/07/30 10:44:55

    パークフロントの超一等地にパークハウスが建つみたいですね。
    建築計画の看板が出てました。
    敷地面積1000㎡の延べ床面積450㎡の5階建て。11月着工の来年12月竣工予定だそうです。

  49. 685 匿名さん 2010/07/30 10:50:01

    失礼しました
    述べ床ではなく建築面積ですね

  50. 686 匿名 2010/07/30 12:28:35

    どこらへんか詳しく教えてください

  51. 687 匿名さん 2010/07/30 13:30:38

    >>686

    ここです(googlemapですので安心してください)
    http://tinyurl.com/2bzbe6c

  52. 688 匿名さん 2010/07/31 17:37:18

    ここを買った人は知らされていたのかな?
    知らされていなかったらキャンセル出そうだ

  53. 689 ご近所さん 2010/07/31 22:25:14

    >687さん
    ありがとうございました
    ほんとうによさそうな場所ですね

  54. 690 匿名さん 2010/08/01 09:35:30

    >>687

    こりゃあすごい所に建ちますな。
    悪いがパークハウスとか霞んで見えちゃうわ。
    正にセレブの住むマンションと言えそうですね。
    価格も億とかしちゃいそう。
    それでも完売すると思う。

  55. 691 匿名 2010/08/01 10:19:34

    スゲー場所だな 三井なら最低でもパークコート、使用次第ではパークマンション級。

  56. 692 匿名さん 2010/08/01 13:01:52

    建築面積を考えると15戸程度?
    しかし同じパークハウスならマンション名はどうするんだろ。

  57. 693 匿名さん 2010/08/01 13:06:34

    これぞ本物のパークハウスですな。

  58. 694 匿名さん 2010/08/01 13:21:35

    ここ買った人は精一杯のローンくんだ方もいるはず。
    なのに池前にもできるなんて、どう思うんだろ。でもキャンセルまではしないでしょうね~

  59. 695 匿名 2010/08/01 23:00:33

    億ションだな

    名前はパークハウス石神井公園パークフロント辺りじゃね?

  60. 696 匿名 2010/08/01 23:01:47

    693

    気づかなかった。座布団一枚で

  61. 697 匿名 2010/08/03 04:28:48

    坪300以下の部屋あるかな?

  62. 698 匿名さん 2010/08/03 11:59:51

    遊歩道沿いはいっそのこと全戸坪単価400くらいの豪華仕様で売った方が良さそうですね。
    あれだけの一等地で小規模なので簡単に売り切るでしょう。
    ここを購入された方々も全く別物の物件ということで後悔なさることもないでしょうし。

  63. 699 匿名さん 2010/08/05 23:03:10

    設計監理が三菱地所設計だったら力の入った高額物件でしょうね。
    施工と同じ大豊が設計だったら、意外と普通の物件だったりして。

    駅から遠い物件が多いパークフロントの中では駅に一番近い立地だろうね。
    ここもかなりの人気が出ると思うよ。大京、野村の高額物件を検討中の方は選択肢が増えるね。

    まぁ、目の前の石神井公園が庭ががわりとは溜息がでるような立地には間違いないね。
    しかも公園や遊歩道からあまり目につかないのも良い。

  64. 700 匿名さん 2010/08/06 07:14:46

    この規模、この立地ならパークハウスではなくスタイルハウスで出してくるかもしれませんね。
    スタイルハウスならオーダーマンションになるので面白いかも。

  65. 701 匿名さん 2010/08/06 07:20:52

    スタイルハウスって結構強気の価格設定で買い手がつかないってこともあるんだよね。

  66. 702 匿名さん 2010/08/06 07:35:31

    億ションの立地で小規模だからスタイルハウスでしょ?
    https://www.stylehouse.jp/index.html

  67. 703 匿名さん 2010/09/01 17:22:52

    角(駐車場)とサイドの土地は、買い取った土地には含まれないのですね。微妙。
    そもそもここの土地ってどなたが所有していたのですか?
    KRJパーク?ってなあに?
    雰囲気ある石垣も緑もぶち壊すのかな?少し勿体ないかも。

  68. 704 匿名さん 2010/09/01 17:31:00

    このあたりは三菱さんがごっそりと土地を買ってるんですね。
    このマンションもしかり、次の池付近土地もしかり、グランドメゾンうらもそうだったし..
    素朴に疑問、どうしてなんだろう。

    グランドメゾンの土地は、どこかの会社の会長さんが住んでいたと聞いたけど、
    皆、相続とか事業が傾いてとられたとか税金のためとかで、売り払われるのですかね?

    御屋敷がマンションだと、なんか町の風景が変わりますね。
    大金持ちに敷地の広い御屋敷として使ってもらった方がイメージが良いけど
    そんな人(買い手)はいないのかな、勿体ない。

    どーでもいい事ですが。

  69. 705 匿名さん 2010/09/01 21:27:13

    >704
    ロニオン横の次もあるのですか?

  70. 706 匿名 2010/09/03 08:34:00

    昔はNTTの社宅だったそうですよ。由緒正しい土地なのでしょうね。

  71. 707 匿名さん 2010/09/03 15:52:43

    ↑ロニオン横が?本当かな?
    社宅っていうような建物じゃないと思うけど。

  72. 708 匿名 2010/09/04 06:29:38

    706です。

    ロニオン横でなくて、パークハウス石神井公園が立つ場所ですよ。

  73. 709 匿名さん 2010/09/04 09:04:09

    現在早大学院に貸し出されている東京海上日動の広大なグラウンドもいずれはマンションになるのでしょうなあ

  74. 710 匿名さん 2010/09/06 04:23:17

    >>709

    あそこはマンションにはならないよ。


    しかしボート池沿いのマンションの規模が気になるな。
    景観の範疇であれば、ここを購入した意味がない・・。

  75. 711 ご近所さん 2010/09/06 05:15:12

    >>710
    この分だと、その西隣のお宅もマンション用に売りに出されるかもです。

  76. 712 匿名 2010/09/06 06:37:11

    西友なら24時間営業

  77. 713 匿名さん 2010/09/06 11:18:03

    >>711

    その可能性も確かに否めないね。

    で、池沿いのマンションだけど5階建らしい。
    想像よりも高さがあるね。
    間違いなく視界には入ると思うけどパークハウスから見ると
    少し左側になる感じ。

  78. 714 匿名さん 2010/09/07 04:25:05

    隣りに5階建ては鬱陶しい。
    西隣もいずれ売りに出されるだろう。

  79. 715 匿名さん 2010/09/08 07:52:49

    >>714

    いや、だから隣ってほどじゃないって。
    とりあえずボート池沿いはね。

  80. 716 匿名 2010/10/04 09:08:55

    インテリアオプション会が秋にあると言われましたが、まだ連絡来てません。何かご存知の方いますか?

  81. 717 入居予定さん 2010/10/07 04:37:31

    さて、ゼロ金利政策どうでしょう。

  82. 718 匿名さん 2010/10/19 02:57:45

    一部タイルが見えてきましたね。

    う~ん、なんだかちょっとイメージと違ったかな?

  83. 719 入居予定さん 2010/10/19 07:37:22

    えっ、そうなんですか?
    ちょっと遠くて見に行けていないのですが、
    よろしかったらどんな感じのイメージなのか教えてください。

  84. 720 匿名 2010/10/26 17:29:23

    タイルが見えてるのはほんの一部。全体がみえればもっとイメージ変わると思うよ~。 私の感想は思ってたより白っぽいかな~、でもあの色もありだと思う。そんなに悪くないよ。 それより出来上がっていくのがとても楽しみかな~。

  85. 721 匿名さん 2010/11/21 05:05:48

    だいぶ出来てきましたね、完成時の高級感はさすがに地所です。
    ボート池からも大きなハイサッシが目の前のようです。

  86. 722 匿名 2010/11/22 00:51:26

    工事用カバーが外れ、外観はほぼ出来上がったようですね。色味がやや明るいかなと思いますが、これから周囲に植栽を施せばまたイメージ変わるでしょうね。

  87. 723 匿名 2010/11/22 03:17:33

    南向き4〜5階はさすがに高いだけあって、眺め良さそうです。ボート池から見上げても、ばっちり見えました。

    西向きも結構日当たり良さそうでした。

  88. 724 匿名さん 2010/12/07 15:04:47

    後から此処よりも立地の良いマンションがどんどん出来るみたい。
    このスレもすっかり閑散としてますね。

  89. 725 匿名さん 2010/12/07 22:49:38

    そうかな?
    ここは、東京の広い範囲を探してもなかなか無い、
    まれに見る好立地マンションだったと思うよ。

  90. 726 物件比較中さん 2010/12/10 03:31:18

    >724

    うーんと・・
    ロニオン横のこと?それとも駅前ライオンズかな?
    それらと比べても、ここの立地はうらやましいです。
    購入を見送りましたが、思い切って買っておけばよかった・・

    ここはプチバブル前ですもんね。
    今じゃ価格高騰で手が出ません。

  91. 727 匿名さん 2010/12/10 03:55:33

    ロニオン隣の方が格段に良い立地ですよ、言うまでもなく

  92. 728 物件比較中さん 2010/12/10 04:03:34

    >727

    そりゃ言うまでもなく・・(笑)

  93. 729 匿名さん 2010/12/11 04:57:09

    当然、しかもバス通りより一歩中に入っているし
    公園前でも駅には近いし
    パークフロントの億ション群でも一番の立地かも。

  94. 730 物件比較中さん 2010/12/13 01:10:22


    ここのパークハウスと、ロニオン横では
    同じ三菱でも層が若干違うんじゃないかな?

    ロニオン横は間違いなく億ション。
    だけどここは、価格・立地ともにバランスの取れた好物件。
    即日完売だったのも頷けます。

  95. 731 匿名さん 2010/12/13 08:04:54

    ここ住居表示で石神井町6-いくつになるのでしょうか?

  96. 732 匿名 2010/12/13 09:01:19

    6の1の17だったと思いますが、正確に確認した方がよろしいかと。

  97. 733 匿名さん 2011/01/24 14:28:39

    内覧会、楽しみです。
    どきどきしています。

    いいマンションにしたいですね。楽しく生活したいですね。

  98. 734 匿名さん 2011/01/29 12:11:17

    内覧会とても楽しみです。
    夕方、前を通ったらエントランスに赤いカーペットとお花が飾られてライトアップされていました。
    素敵なマンションライフを楽しみたいです。

  99. 735 匿名さん 2011/01/30 03:03:26

    完売してからここも閑散としていますが、たまにみられる書き込みも契約者とは違うのかなという印象です。一回目の内覧会終わりましたが特に書き込みもないですし、住民版も立ちませんし、比較的ここの契約者層はネット掲示板を参考にしないような方々なのでしょうかねぇ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークハウス石神井公園]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸