東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 八王子市
  6. 旭町
  7. 八王子駅
  8. シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画ってどうですか?)
マンション比較中さん [更新日時] 2019-06-18 15:42:38

シティタワー八王子フレシア(旧称:(仮称)八王子駅駅前タワー計画)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都八王子市旭町30-85番他(地番)
交通:JR中央本線「八王子」駅から徒歩2分、京王線 「京王八王子」駅 徒歩9分
間取:2LD・K ~ 3LD・K
面積:54.23平米 ~ 80.00平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社東京建築支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.19 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に変更しました。2016.12.15 管理担当】

[スレ作成日時]2016-08-18 20:59:11

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー八王子フレシア口コミ掲示板・評判

  1. 1282 匿名さん 2018/05/23 03:15:06

    なんとなくですが、このマンションは小学生がいる世帯が少ないような気がします。
    比較的年齢層が高いのではないでしょうか。

  2. 1283 通りがかり 2018/05/23 04:03:12

    意外と小学生が多い可能性が有ります。いわゆる30-40代の高所得者、勝ち組が購入する可能性が大きいです。ただし高所得者ですから、子供は私立小学校に通わせることも多いと思います。電車通学になりますが、このマンションの場合、子供の安全性が確保できます。

  3. 1284 マンション検討中さん 2018/05/23 09:10:12


    >>1283 通りがかりさん
    昨今、物騒な事件が多いので不特定多数の人が行き交う駅直結マンションは安全性が確保できるとは言い切れません。
    オートロック前まで付いて行き、隙を見て連れ去りやその他犯罪が多数発生しています。
    高所得者の住まいと思われるからこそ、そのリスクは高くなるようです。

  4. 1285 匿名さん 2018/05/23 09:28:13

    あらゆる角度から防犯カメラで撮られてるのにそんな事しないでしょう
    直結で人通りも多いし犯人の逃げ場ないですね

  5. 1286 通りがかり 2018/05/23 13:49:58

    >>1285 匿名さん
    子供を私立小学校に通わせるなら、駅直結マンションは、最高の立地だと思います。事件や事故のリスクが大幅に減少します。

  6. 1287 匿名 2018/05/23 13:55:19

    >>1284 マンション検討中さん
    小さい子供のいる家庭でこのマンションは少ないでしょうね
    公園に行くにも大きな道路を渡らないと行けないし、緑も無いし子供にとってかわいそう

  7. 1288 匿名さん 2018/05/23 14:11:04

    >>1287
    南口は医療刑務所跡地の再開発で大きな公園と図書館、郷土ミュージアムになるのをご存知?

  8. 1289 マンション検討中さん 2018/05/24 01:52:20

    少し足を伸ばせば公園とか自然は都心や下手な地方都市より多いと思うが。電車に乗れば昭和記念公園だってすぐだし、小さい公園ならその辺にあるしね。どこに住んでても小さい子供を一人で遊びには行かせないから、そんなに危険とも思われないし。

  9. 1290 通りがかり 2018/05/25 08:28:02

    >>1289 マンション検討中さん
    バス便になりますが、小宮公園は、自然が素晴らしいです。雑木林の独特の香りを楽しむことができます。

  10. 1291 周辺住民さん 2018/05/27 07:55:24

    数年前に突如街に合わない高層マンションができて違和感ありすぎ。
    そこにまた高層マンションでしょ?
    そんなに八王子に住みたいの??!どこがいいのか聞いて見たいわ。
    何千万も出すなら職場に近い都内でしょって思うんだけど。
    もう人が増えすぎて改札周りなんか四六時中人の山でうんざり
    子連れは増え続けてるからうるさいし(どこにでもいるよ)
    スーパーだってイオンやヨーカドーはないので質の悪いものを高く買うしかない。
    居酒屋とキャバクラとそれくらいしかないからどこがいいのかさっぱり・・

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    アウラ立川曙町
  12. 1292 匿名さん 2018/05/27 10:44:43

    それは
    あなたの価値観に過ぎないでしょう。
    不動産は相性なので10人中1人
    欲しい人がいれば成立します。

  13. 1293 匿名さん 2018/05/27 12:02:38

    排他的な考えの人はどの地域にでもいるのですね

  14. 1294 通りがかり 2018/05/27 14:50:38

    >>1291 周辺住民さん
    駅直結マンションの素晴らしさは、住んでみれば分かります。

  15. 1295 マンション検討中さん 2018/05/28 05:57:53

    >>1291 周辺住民さん

    あなたが買い物下手なだけなのでは?w
    都心よりずっと安くものが買えるし、住むにはいいと思いますよ。だからこそ人工が増えてるんでしょうしね。なんなら安くものが買えるとこ教えてあげましょ~か~?

  16. 1296 匿名さん 2018/05/29 02:47:13

    >>1291
    隣にできる八王子オーパにイオンのスーパーが入りますから安心してください。

  17. 1297 匿名さん 2018/05/29 04:23:36

    スーパーは入らないと思います。
    中食、ファッション中心とした店舗で
    しょう。

  18. 1298 八王子勤務 2018/05/29 14:52:04

    OPA5階ー6階がフィットネス関連とのことですが何が入るんでしょうかね?
    個人的には2フロアでティップネスが入ってほしいなと思っています。

  19. 1299 匿名さん 2018/05/29 16:31:31

    サザンにアルプスがそれなりの
    規模であるので
    OPAには北野エース、紀伊国屋等の
    小型高級スーパーは出来るかも
    しれません。

  20. 1300 匿名さん 2018/05/30 01:39:37

    八王子駅前ってスーパーの宝庫ですね。

    マンション横には「スーパーアルプス」。八王子オーパにも何らかのスーパーが入るでしょう。

    北口のセレオには、「成城石井」と「ブルーミング ブルーミー」
    東急スクエアの地下にもスーパー。京王ショッピングセンター地下にもスーパー、その裏にグルメシティ。
    ドンキホーテ1階にもスーパー、肉のハナマサも近くにあり、
    さらにダイエー八王子店跡地の高僧マンション1階に、ダイエー八王子店が再出店することになっており、今年11月オープン予定です。

    八王子駅前は、生活利便性が非常に高い。

  21. 1301 通りがかり 2018/06/01 02:56:57

    >>1300 匿名さん
    駅直結マンションは、全ての買い物と全ての外食を徒歩で行うと言う新しい生活スタイルを提案していると思います。
    どのように評価するかは個人の自由です。

  22. 1302 マンション比較中さん 2018/06/06 10:18:01

    ホームページの先着順の部屋しばらく変わらないですけどなかなか売れないんですかね、すみふ物件は値下げしないっていう話ですけど値下がりしてません?坪単価245万ですもんね。それとも低層階だから既定路線なのかな。

  23. 1303 匿名さん 2018/06/06 11:19:52

    値下げしてますか??

  24. 1304 匿名さん 2018/06/06 22:13:57

    すみふは値下げしませんよ。
    竣工後1年くらいで売り切るのが王道です。

  25. 1305 匿名さん 2018/06/07 12:56:55

    >>1304
    ですよね。

  26. 1306 マンション検討中さん 2018/06/07 14:31:55

    >>1304 匿名さん

    >>4587 マンション検討中さん



    そうなの?
    シティタワー金町いまだに残ってるよ!
    伝説の 竹中×すみふ×免震!

  27. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘
    アージョ府中
  28. 1307 通りがかり 2018/06/08 04:15:11

    >>1306 マンション検討中さん
    売れぬなら、売れるまで待とう、XXXXと言うことです。スミフは、家康です。

  29. 1308 匿名さん 2018/06/08 11:42:38

    >>1306 マンション検討中さん
    情報有難うございます。詳しいですね。
    駅から10分超の物件ですね。
    参考になります。

  30. 1309 匿名さん 2018/06/08 14:16:21

    ここはターミナル駅八王子駅直結なので、徒歩10分超のシティタワー金町とは比較になりませんよ。

  31. 1310 匿名さん 2018/06/09 00:03:48

    >>1306 マンション検討中さん
    竹中✕すみふ✕免震ってそんなに凄いんですか?

  32. 1311 マンション検討中さん 2018/06/10 09:03:06

    八王子市はコンパクトシティを目指しているので、駅直結マンションの価値はますます高まるでしょうね。八王子は古くからある街で地盤も安定していますから、永きに渡り安心して住めそうです。

  33. 1312 通りがかり 2018/06/10 12:26:37

    >>1311 マンション検討中さん
    駅直結マンションの利便性は凄いです。一旦住んだら止められません。特に、主婦にとっては、これ以上の住みかは有り得ないと思います。

  34. 1313 匿名さん 2018/06/21 05:33:29

    マンション横の八王子オーパに入るフィットネスクラブがわかりました。

    アメリカで生まれ、世界17ヶ国に960のスタジオを展開し、世界を席巻中の驚異の最新フィットネススタジオ「Orangetheory Fitness(オレンジセオリーフィットネス)」です。日本初進出です。

    八王子の店舗はオレンジセオリー・ジャパン株式会社の直営店となります。

    これは楽しみですね!

    https://www.spology.jp/3259

  35. 1314 匿名さん 2018/06/21 05:46:59

    オレンジセオリーフィットネス、日本初進出ではありませんでした。

    1号店は2016年11月、横浜市青葉台。2号店は2017年12月に麻布十番(都内初)にオープンしています。

  36. 1315 八王子勤務 2018/06/21 07:05:34

    >>1314 匿名さん
    普通のジムは入らないんすね、、確か5-6階がフィットネス系だったのでまだ期待持てますが、、

  37. 1316 マンション検討中さん 2018/06/21 10:28:09

    普通のジムの概念がよくわからないです。

    オーパに入るのは特徴のあるいいフィットネスジムだと思います。

    普通のジムなら八王子駅周辺にはたくさんありますが。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ユニハイム所沢プロジェクト
  39. 1317 通りがかりさん 2018/06/21 13:02:22

    >>1313 匿名さん

    有益な情報有難うございます。他のOPAに入る店舗情報もありましたらまたお願いします!

  40. 1318 匿名さん 2018/06/25 18:48:00

    八王子オーパの建物にイオンのロゴが入りました!

  41. 1319 内覧前さん 2018/06/26 11:07:38

    八王子OPA2階に
    金沢市にあるアイエムエムフードサービスが展開する
    金沢回転寿司とレモネードバーがオープンするようです。
    http://immfoodservice.com/shops-list/

  42. 1320 マンション検討中さん 2018/06/26 11:18:00

    >>1319
    金沢回転寿司いいですね! 北陸の新鮮な魚が食べられて!

  43. 1321 内覧前さん 2018/06/26 13:23:32

    >>1320 マンション検討中さん
    八王子で北陸の新鮮なのどぐろ、白えびを食べてみたいですね!
    テイクアウトもできるようなのでホームパーティーでも使えそうです◎
    http://kanazawa-kirari.com/takeout/

  44. 1322 匿名さん 2018/06/26 16:32:30

    >名前が格好良いし
    流石にこれは笑うわw

    ただ、ここは間違い無く良い物件。買える奴が羨ましいね。
    売るにも貸すにも困らない。通勤も通学も買い物も駅直結だとすごく楽だろう。
    強いてデメリットを挙げるなら、近場の風俗街と八王子の治安だろうね。

  45. 1323 マンション比較中さん 2018/06/27 01:00:41

    これから徐々にOPAに入る店舗情報が分かってくるのですね。個人的にはフードコートが入ることを希望していますが、今まで分かっている店舗、オレンジセオリー、金沢回転すしを見てみるとやや高級志向?なのでフードコートはなさそう?ですかね。高崎OPAが参考になるのでしょうか。いずれにしろ今後が楽しみです。

  46. 1324 職人さん 2018/06/27 02:00:16

    >>1322さん

    八王子駅南口は、基本住宅街で静かですよ。八王子の場合、北口が繁華街となっています。
    南口は治安も良いです。

  47. 1325 匿名さん 2018/06/27 02:05:25

    >>1323

    『オーボンパン ビゴの店』も八王子OPA出店です。こちらのパン屋さん美味しいです。
    http://www.bigot-kanazawa.com/

    話題のレモネードバー「LEMONADE by LEMONICA」も八王子OPA2階に出店します。

  48. 1326 匿名さん 2018/06/27 08:58:25

    八王子OPAは、ちょっと高級志向なのかな?
    でも家族で寄れるフードコートは入って欲しい。
    周辺住民です。期待してます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大和
    ヴェレーナ大和
  50. 1327 内覧前さん 2018/06/27 15:01:27

    東急スクエア、K−8、サザンスカイ、セレオのレストラン街を歩いていると
    空きテナントもあり物足りなさを感じます。

    八王子OPAには、良い意味で八王子らしくない店舗に入って欲しいです。
    ちょっと高級志向でも顧客満足度が高い店舗を希望します。
    今までの八王子の前轍を踏まないことを期待します◎

    八王子をウェルネスシティに 「Urban Wellness.」
    http://pdf.opa-club.com/pdf-upload/files/5d23cd3c089edcaa70ff397896dff...

  51. 1328 匿名さん 2018/06/28 02:36:22

    >>1327
    セレオのレストラン街は、現在リニューアル中で今秋全面改装オープンです。
    どんなお店が入るのか楽しみにしています。
    https://www.celeo.co.jp/admin/newsrelease/pdf/nrp1170804140119.pdf#sea...

  52. 1329 口コミ知りたいさん 2018/06/28 07:56:32

    >>1327 内覧前さん
    そうですね。叙々苑が入ると嬉しいです!

  53. 1330 匿名さん 2018/06/28 13:12:26

    叙々苑はいいですね!

  54. 1331 内覧前さん 2018/06/28 13:18:01

    >>1329 口コミ知りたいさん
    駅直結の利便性が高い商業施設にフードコートだと
    学生や高齢者の溜まり場になりそうですね。

    フレシアの資産性を保つためにも特色あるテナントに出店してもらった方が
    差別化がはかれて良いと思いました。

    八王子駅周辺に叙々苑や梅の花はないので、あれば特別な食事をする時に利用しますね◎

  55. 1332 通りがかり 2018/06/29 02:56:08

    >>1331 内覧前さん
    駅直結マンションの場合、全ての駅前商業施設を、手軽に利用できます。自分のビルの商業施設にこだわる必要性がありません。
    色々な選択肢が増えることが、利便性の向上に繋がると思います。OPAが出来ると、八王子駅前が、一層魅力的になります。

  56. 1333 ご近所さん 2018/06/29 03:06:11

    >>1332
    駅近くなら、かごの屋 八王子八日町店じゃダメですか?
    https://kagonoya.food-kr.com/shop/detail/0601

    京王プラザホテル八王子の鉄板焼「やまなみ」
    https://keioplaza.co.jp/hachioji/restaurant/list/yamanami

    駅からちょっと離れますが、八王子うかい亭など。
    http://www.ukai.co.jp/hachioji/

    駅の近くにフードコートができたらなあと思います。

    今年着工する北口の旭町・明神町の再開発の商業施設でも良いです。
    南口に入らなければ、北口の再開発でお願いします。

  57. 1334 マンション検討中さん 2018/06/29 03:40:18

    フードコートは出来ないんじゃないかな…駅直結で黙ってても人が来てくれるところにフードコートを作ったら、お金を使わず居座る学生やらの溜まり場になるから…スペースもそんなに余裕がなさそうだし。

  58. 1335 匿名さん 2018/06/29 04:10:19

    都心と違い、八王子でちょっとしたお食事処というのは、お庭があって季節の移ろいを感じられる、そのような場所だと思います。

    上に出ていた「八王子うかい亭」もそうですが、他にも

    鶯啼庵(おうていあん)http://www.outeian.jp/

    うかい鳥山 http://www.ukai.co.jp/toriyama/

    うかい竹亭 http://www.ukai.co.jp/chikutei/

    とうふ屋うかい 大和田店 http://www.ukai.co.jp/oowada/

    美ささ苑 http://www.misasaen.com/goaisatu/index.html

    など、落ち着きのある場所が好まれるようです。

  59. 1336 通りがかり 2018/06/29 15:13:48

    >>1335 匿名さん
    お祝いや記念日の贅沢な外食と日常の食事の延長で行く外食、色々なニーズが有ると思います。庭を鑑賞しながらの外食と、ホテルの高級店における外食も、ニーズが少し違うと思います。
    駅前は何でも揃っているので、極めて便利です。OPAが出来て、益々便利になります。ちなみに、駅前は、タクシー乗り場が有るので、郊外店舗に行くのにも大変便利です。

  60. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    アウラ立川曙町
  61. 1337 マンション検討中さん 2018/07/04 09:39:44

    シティータワー八王子フレシアのホームページを閲覧しているのですが、間取りによっては、ホームページに掲載のないタイプの部屋があります。一部の部屋の間取りが掲載されていないのは何か理由があるのでしょうか?物件を検討する際に、隣室がどのように接しているかも重要なポイントだったりするので、疑問に思い書き込みをしました。

  62. 1338 通りがかりさん 2018/07/04 13:58:49

    >>1337 マンション検討中さん

    例えばEタイプの部屋の間取りが見れないとかですかね?私も思いました。営業さんに聞けば教えてくれますかね。

  63. 1339 通りがかり 2018/07/05 02:17:09

    >>1337 マンション検討中さん
    モデルルームに行けば、全て分かると思います。

  64. 1340 匿名さん 2018/07/06 10:59:23

    セレオ北館9階に今秋「宮崎ステーキハウス霧峰 八王子店」がオープンしますね!

  65. 1341 匿名さん 2018/07/10 14:13:03

    オーパに「日本百貨店」が入ります。これは良いお店が入りますね。求人情報が出ています。

    日本百貨店 http://nippon-dept.jp/

  66. 1342 匿名さん 2018/07/11 01:22:15

    日本百貨店、良さそうですね。今後も出店情報があればお願いします。

    https://jp.indeed.com/%E4%BB%95%E4%BA%8B?jk=cfbe3b9da278795f&tk=1ci24d...

  67. 1343 匿名さん 2018/07/17 16:44:50

    八王子市は人気ありますねぇ~

    ―シビックプライドランキング 2018(関東・関西)発表-
    2018年7月17日  配信元:PR TIMES
    https://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRT201857216.htm...

    株式会社 読売広告社(本社:東京都港区 代表取締役社長:藤沼大輔)ひとまちみらい研究センターとR&D局では、
    関東圏(1都6県)・関西圏(2府4県)における住民人口10万人以上の自治体(151自治体)居住者を対象に、住民の街への意識を測る調査“シビックプライド調査 2018”を実施しました

    総合ランキングでは、東京23区、神奈川の湘南エリアに加え、箕面市大阪府)、海老名市神奈川県)、神戸市兵庫県)などが上位にあがりました。
    東京都市部では八王子市がTOP10にランクインしています。

  68. 1344 匿名さん 2018/07/17 17:19:20

    アンジェリック 八王子オーパ店が11月オープン

    アンジェリックは、まつげエクステやアイラッシュを行うサロン。
    開業して10年経っており、メディア掲載もされている店舗。
    まつげエクステスクールも展開しています。

  69. 1345 匿名さん 2018/07/18 00:25:58

    フレシアの販売状況はどうなんでしょうか?特にオリンパスホールと向い合せになる南向き低層階が売れているのか興味があります。どなたか最近モデルルームに行って現況をご存知の方がいたら教えてくれたらありがたいです。

  70. 1346 通りがかり 2018/07/19 08:54:48

    >>1345 匿名さん
    低層南側は、陽当たり、眺望が最悪ですから、事務所としての利用が主体となるのではないでしょうか?

  71. 1347 匿名さん 2018/07/20 00:27:55

    専ら住居としてしか使えませんが。

  72. 1348 通りがかり 2018/07/20 02:25:45

    >>1347 匿名さん
    名目は住居になりますね。

  73. 1349 マンション検討中さん 2018/07/23 12:17:40

    日中は仕事で家にいないDINKsもいいと思います。
    図書館が近くにあったら良かったのにな~

  74. 1350 八王子勤務 2018/07/24 00:11:19

    >>1349 マンション検討中さん
    図書館は近くに数年後建設されるんじゃなかったでしたっけ?
    http://welovehachioji.seesaa.net/article/444886144.html

  75. 1351 匿名さん 2018/07/24 06:16:21

    八王子駅南口の医療刑務所跡地が、図書館、郷土ミュージアム、公園となります。

  76. 1352 通りがかり 2018/07/27 04:25:06

    >>1349 マンション検討中さん
    生涯学習センターに図書館が有ります。歩いて5分くらいだと思います。八王子駅周辺のあらゆる施設が便利に使えます。

  77. 1353 通りがかり 2018/07/27 04:27:37

    >>1351 匿名さん
    医療刑務所跡地が公園になると、絶好のお散歩コース、デートコースになると思います。

  78. 1354 マンション検討中さん @1349 2018/07/27 11:59:01

    新設される? 情報や、生涯学習センターの
    情報、ありがとうございます!

    テレビでお店の紹介とかはよく見るんですが、
    サザンスカイタワーに市役所(出張所扱い?)がある
    以外、あまり詳しくなかったので…

  79. 1355 通りがかり 2018/07/28 14:34:50

    >>1354 マンション検討中さん @1349さん
    オリンパスホールのコンサートも良いです。色々な催事が行われます。

  80. 1356 匿名さん 2018/08/08 12:55:11

    八王子オーパにカルディコーヒーファームが入るようです。

    カルディコーヒーファーム (仮称)八王子オーパ店  秋オープン
    https://kaldi-recruit.net/jobfind-pc/job/All/7575

  81. 1357 通りがかり 2018/08/09 01:41:43

    お隣の駐車場への連絡橋は、荷物運びなどの時便利ですね。立体駐車場より便利かも知れません。

  82. 1358 匿名さん 2018/08/22 04:48:11

    カルディって生活する上で必須ではないですが、あるとたまにはいいかなぁって言う感じの店かなと思います。
    絶対にないと困るって言う人が中にはいるかも。ここでしか売っていない調味料などもあるでしょう。

    買い物がどんどん便利になっていくといいな。もともとかなり便利では有りますけど。

  83. 1359 通りがかり 2018/08/22 08:06:17

    >>1358 匿名さん
    カルディは東急スクエアの地下にも有りますので、ちょっと重複ですね。近くて便利なのは良いことです。

  84. 1360 住民板ユーザーさん4 2018/08/24 10:07:20

    壁紙よりクリスピークリームと同定。

    1. 壁紙よりクリスピークリームと同定。
  85. 1361 口コミ知りたいさん 2018/08/25 23:45:28

    >>1345 匿名さん
    事務所、教室利用は駄目だとききました。
    向かい側から覗かれる心配が少ないので、ビルに囲まれたマンションよりはよいかもしれません。

  86. 1362 通りがかりさん 2018/08/26 04:54:22

    >>1361 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。全体的に売れ行き良いみたいですね。

  87. 1363 住民板ユーザーさん4 2018/08/27 09:27:48

    エントランスのダウンライトがかっこいいですね

    1. エントランスのダウンライトがかっこいいで...
  88. 1364 マンション検討中さん 2018/08/27 13:25:09

    すいません。基本的な質問なのですが、フレシアってどういう意味かわかりますか?
    公式ホームページを見ても書いてないようなので。。
    英語翻訳できませんでした。愛称みたいな感じ?

  89. 1365 匿名さん 2018/08/27 14:00:58

    松明という意味です。

  90. 1366 マンション検討者 2018/08/28 00:33:01

    フレシアはJR貨物が展開するマンションブランド名で、フレート(貨物)とフレッシュ(新鮮)の造語だそうです。他にはない素敵な名前だと思いました。

  91. 1367 匿名さん 2018/08/28 06:52:17

    もう先着順11戸しか残ってないのですね。

  92. 1368 マンション検討者 2018/08/28 08:18:46

    オーパ八王子に英国ブランドのキャスキッドソンが入るようですね。

  93. 1369 匿名さん 2018/08/28 12:24:37

    だいぶ出来上がって来ましたね。
    3/4くらいは、売れたかな??

  94. 1370 匿名さん 2018/08/30 05:59:55

    >>1369さん

    3/4以上、販売済みだとうです。

  95. 1371 匿名さん 2018/08/31 01:21:43


    まだ一部のテナントしかわかりませんが、八王子オーパ求人サイトが立ち上がっています。

    https://job-gear.net/hachiojiopa/

  96. 1372 マンション検討中さん 2018/08/31 07:04:56

    八王子OPAの発表時はウェルネスライフをイメージした店舗とのことで楽しみにしていましたが、ゲームセンターが入るとはがっかりです....

  97. 1373 匿名さん 2018/08/31 11:57:05

    那覇オーパのような図書館などの文化的施設も備えた開発だったら良かったと思いました。
    https://www.opa-club.com/naha
    住商一体開発とのことなので、店舗のラインナップをみて住環境への影響等も検討したいと思います。

  98. 1374 マンション検討中さん 2018/08/31 15:41:20

    >>1372さん
    子どもを遊ばせるのにいいんじゃないでしょうか。
    私も小さい頃、よく遊びに行きましたよ。

    バンダイナムコは、10月からショッピングセンターになる立川高島屋SCにも入りますから、八王子、立川と中央線に店舗展開する計画なのでしょう。

  99. 1375 匿名さん 2018/08/31 15:50:51

    うめ八は、八王子が本店ですが、シブヤ東急百貨店本店や有楽町にも出店しています。
    近くにできるのは良いですね。

  100. 1376 匿名さん 2018/08/31 16:00:39

    >>1373さん
    図書館な大きなものが南口の医療刑務所跡地にできますから、八王子オーパに入るとダブリますから無理だったのでしょう。

  101. 1377 ご近所さん 2018/08/31 16:51:56

    八王子医療刑務所跡地は、

    1.図書館(カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の手がけたいわゆる「TSUTAYA図書館」のようなおしゃれな図書館になります)、

    2.博物館(郷土資料館を拡大、拡充して博物館になります)、

    3.公園(防災公園としての機能を持ちます)

    の三つになりますから、南口はとても文化的な雰囲気になりますよ。これにカフェや物販なのどの小規模な商業施設が併設されます。

    南口はオリンパスホール八王子もありますし、ますます文化的な街並みになると思います。


    ところで、八王子オーパには、ぜひ個展のできるギャラリーなどを併設してほしいですね。

  102. 1378 eマンションさん 2018/09/01 02:10:27

    個々の価値観にもよりますが、子供の教育上、個人的にはゲームセンターが近所にあるのは避けたいですね。風営法が改正になり、遅い時間まで子供がいられるようになったので、風紀的にも心配です。

  103. 1379 匿名 2018/09/01 02:33:28

    南口は北口と比較すると閑静で住みやすいと思いますが、ゲーセンができると風紀が悪化しそうで心配です。

  104. 1380 匿名さん 2018/09/01 07:23:17

    イオンモールなどの郊外大型ショッピングモールにも入ってるし、皆さん大げさじゃありませんか。
    競馬の場外などがてきれば、風紀が悪化するでしょうが。
    八王子北口のやすらぎの湯のところに昔てきる予定がありましたが、商店街が風紀が悪化すると反対して、結局、立川にできましたね。

  105. 1381 マンション検討中さん 2018/09/01 08:20:12

    住民版でもマンションエントランス横にゲームセンターが設置されないかを危惧されてますね。子供向けなら、キッザニアなどの教育的なサービスがありがたいですよね。

  106. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ドレッセ南町田グランヴィラ
メイツ府中中河原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
ドレッセ南町田グランヴィラ

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

未定

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アウラ立川曙町

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ドレッセ南町田グランヴィラ

東京都町田市南町田1-161-2

4900万円台~8400万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK(1LDK+2M(マルチスペース)、3LDK、4LDK)

66.7m2~91.5m2

総戸数 153戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~7300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

ユニハイム所沢プロジェクト

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

3LDK

68.21m²・85.97m²

総戸数 14戸

Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

東京都三鷹市下連雀3-298-51

5990万円~1億1390万円

1LDK~3LDK

36.31m2~71.62m2

総戸数 24戸

ファインスクェア武蔵野セレン

東京都武蔵野市緑町一丁目

6,500万円台予定~9,000万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.87m²~70.53m²

総戸数 29戸