- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-02 13:59:27
聞きなれない路線ですが、関東地域で走ってる路線です
[スレ作成日時]2005-10-07 18:31:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
京成線、北総線、新京成線でお勧めのところは?
-
423
通りすがり 2012/08/23 09:00:31
ここって、本当にこの沿線上に住んでいる人参加していないよね?
それ以外の「自称・もっと良いところ」に住んでいると自己満足している
結局田舎者の千葉県民が同じレベルを笑ってるって感じ。
千葉ならどこ住んでいたって自慢できるとこないじゃない。
ほんとレベル低!!
-
424
入居済み住民さん 2012/08/23 11:21:16
レベルというか、千葉ニュータウンが田舎で何もないのに、住民が住みやすいとか、ゆとりがあるとか、そーゆー風に誇らしげに言っていることに対してイライラしたり、哀れんだりする人がいるってことです。
実際住んでみた感想は、確かに暮らしやすいし、お金が掛からないのでいいかもしれません。
出世街道を突き進んでて、住む場所やマンションもステータスだと思う人にはゴミみたな街でしょう。
人それぞれです、と言いたいですが、私も所得があれば都内の護国寺とか都内の静かな環境のとこに住んでいたと思います。
-
425
匿名 2012/08/23 11:49:40
CNTがダサいとか言ってるけど、それは羨望の裏返し。街自体がセンスのあるデザインでつくられており、自然発生的に出来上がったようなところではない。そうじゃなければ、2,800万人ものよそ者がこの街にこない。
-
426
匿名 2012/08/23 11:52:08
-
427
匿名 2012/08/23 11:54:05
-
428
匿名者 2012/08/23 12:02:14
何だかんだと論われると言うことは、どこかで気になって仕方がない
ものがあるのでしょうか。ここのところCNTのことで持ちきりだ。
俺も色々なところに住んだけど、よかったところは吉祥寺。
今の千葉ニューも話題性があって何とも言えないね。
-
429
匿名さん 2012/08/23 12:11:45
街づくりにセンスがあっても、エリアがダサいから仕方ない。
千葉最安、でなければこんなとこに外から人は来ない。
-
430
匿名さん 2012/08/23 13:20:31
-
431
匿名 2012/08/23 13:21:39
幕張の住民がここで必死に何を頑張ってるのやら。
黄色い電車だっけ。
雨風に弱い京葉線だっけ。
メッセに行くくらいしかようがない街だから知らないし知る必要もないな。
-
432
匿名さん 2012/08/23 13:31:18
-
-
433
匿名さん 2012/08/23 13:44:50
年間3000万人もの人間が集まるところは日本にはそんなに無いよな。
千葉ニューには取り立てて何かがあるわけでも無いし。
しかし、皆が集まってくる。皆を引き付ける何かがある。
ここまで人を引き付ける魅力が有るなら、さらに話題を作れば収拾が
つかなくなるかな。
コストコできるとヤバいな。
押上から東京駅への快速新線が具体化するとヤバいな。
しかし、5000億の予算はなかなか厳しいかな。
東京都はやりたがっているけど、京成がネックだよな。国交省はその
うち予算を引っ張ってくるからいいけど。
-
434
匿名さん 2012/08/23 13:46:10
>>424
それでゴミみたいなところに住んでるのか(笑)
-
435
匿名 2012/08/23 13:54:33
うん、現住民の私すら、ダサイのは認めざるを得ない(笑)
でもこの前なんか、職場の駐車場に飛んできたカプト虫もらって帰りましたよ!
湾岸出身の私には本当に感動的でしたけどね。
-
436
居住者 2012/08/23 13:56:53
-
437
匿名さん 2012/08/23 13:58:04
そうです、年収500万しかないので、千葉ニュータウンというゴミみたいな街しか新築マンションを買うには選択肢が無かったのです。
勤務地が日本橋だからこそ実現したマイホームですが。
-
438
匿名さん 2012/08/23 13:59:56
人気とマンションが価格は比例するはずだけど、不思議な街だよね。
この安さを維持できるってすごい。
-
439
居住者 2012/08/23 14:03:55
年収500万円では将来が心配じゃないか?
転職した方がいいぞ。
これからは同じ会社にいても給料は上がらないから
英語しゃべれるか?
-
440
居住者 2012/08/23 14:09:43
>>438
だいぶん文章が乱れているけど大丈夫?
少し休んだら。
-
441
匿名さん 2012/08/23 14:19:45
500万あれば、千葉ニュータウンなら十分買える。英語なんか話せる必要ない(笑)
-
442
居住者 2012/08/23 14:29:50
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【沿線スレ】京成線・北総線・新京成線沿線おすすめの駅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)