東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ文京東大前ヒルズ[旧称:(仮称)白山プロジェクト]ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 文京区
  6. 白山
  7. 白山駅
  8. グローリオ文京東大前ヒルズ[旧称:(仮称)白山プロジェクト]ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-05-20 12:15:39

グローリオ文京東大前ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都文京区白山一丁目2番1,2番2,3番5,3番6(地番)
交通:都営地下鉄三田線「白山」駅A1出口より徒歩5分
東京メトロ南北線「東大前」駅2番出口より徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.28㎡~80.94㎡
売主:セコムホームライフ株式会社 株式会社サンウッド
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:ホームライフ管理株式会社

公式URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/hakusan/

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-08-06 21:59:18

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ文京東大前ヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 257 通りがかりさん 2018/01/16 15:46:18

    何言ってんだこいつ。
    安けりゃいいってもんじゃないだろ。

  2. 258 eマンションさん 2018/01/19 16:05:27

    文京区の新築マンションの管理費ランキング(安い順)
    単位 円/㎡(総戸数)

    ザパークハウス本郷 217(92)
    ディアナコート文京本郷台 245(127)
    グランビリオザレジデンス 265(121)
    オープンレジデンシア文京茗荷谷 270(25)
    アトラス本郷三丁目 288(59)
    グローリオ文京東大前ヒルズ 289(44)
    クレヴィア御茶ノ水 294(53)
    ディアナコート茗荷谷翠景 301(27)
    プレシス文京江戸川橋 302(37)
    パークホームズ文京小日向 ザレジデンス323(64)
    オープンレジデンシア文京六義園332(22)
    グラン レ・ジェイド御茶ノ水 334(53)
    インプレスト文京東大前 334(42)
    オープンレジデンシア本郷菊坂 334(19)
    リビオ文京茗荷谷 350(33)
    オープンレジデンシア御茶ノ水350(22)
    ガーデングラス御茶ノ水 359(35)
    オープンレジデンシア本郷三丁目 372(22)
    ラコント文京白山 376(17)
    グローリオコンフォート 文京本駒込 394(38)

    こちらの物件は割と良心的な管理費と言えますね。

    管理組合が立ち上がったばかりでまだ軌道に乗っていない段階で、管理会社変更の議題をいきなり出すことは、居住者の混乱や不安を招くだけで好ましくありません。賃貸に出す方は管理の質よりも管理費の安さを優先するのでしょうが、実際に住む方は質を優先する方が多いでしょう。管理会社変更は時間もかかりいろいろと面倒臭いので、当初の管理に特段の問題がなければ、実際に住む方の多くは管理会社の変更を望まないでしょう。

  3. 259 匿名さん 2018/01/20 13:54:47

    むしろデべ紐づけじゃない管理会社ってある??

  4. 260 匿名さん 2018/01/25 02:03:45

    近隣の医療機関を調べたのでまとめてみました
    【クリニック】大橋内科、よしはし耳鼻咽喉科、ナミキ歯科、松田薬局(いずれも徒歩1分以内)、★澤田こどもクリニック(徒歩5分)
    【中規模病院】慈愛病院(徒歩10分)、花と森の東京病院(南北線西ヶ原)、★☆JCHO東京新宿メディカルセンター(南北線飯田橋)、★東京逓信病院(南北線飯田橋)
    【大規模病院】★☆日本医大付属病院(徒歩8分)、★駒込病院(徒歩15分)、★☆東大病院(都バス赤門前)、★☆順天堂医院(都バス順天堂前)、★☆東京医科歯科大病院(都バス御茶ノ水駅前)

    ★小児科あり、☆産科あり(JCHOは検診のみ)

  5. 261 匿名さん 2018/01/27 02:23:36

    近隣の本屋の報告もお願いします。

  6. 262 匿名さん 2018/01/27 04:56:44

    本屋は小さいのなら税務署のあたりと白山上にあった気がする。でも三田線で神保町か、大手町の丸善に行ってしまいそう。

    都バスで御茶ノ水まで行ったら病院は三楽とか杏雲堂とか日大とかいっぱいありますね。三楽は小児科と産科が両方あるのがいいです。

  7. 263 匿名さん 2018/01/27 05:17:55

    内覧会行った人いますか?実際の出来はどんなもん?

  8. 264 匿名さん 2018/01/29 07:21:20

    今まで、グローリオ文京東大前にするかインプレスト文京東大前にするか迷いましたので、
    昨日グローリオ文京東大前の内覧会に行く前に、インプレスト文京東大前に行ってきた。

    グローリオは高級感があり、エントランスも広くてきれいです。エレベーターから出ても圧迫感がなく広いです。ただし、廊下が長いです。
    部屋内の梁も上手にリビングと洋室の間に分けて、圧迫感が少なくてよかったです。15:00~17:00に北向きの部屋に行った。電気付けなくて、部屋は明るいです。北より東北東だからかなあああ。

    一方、口コミで絶賛しているインプレスト文京東大前にがっかりした。
    エレベータから出て、天井が低くて、狭いです。圧迫感が感じます。部屋内の梁は多いし、大きいし、低いです。梁から床までの高さは190CMのところもあります。実際測ってびっくりしました。収納の高さは160CMぐらい。。。おそらく、12階以上でない、タイプA,Bも低いでしょう。。。同じ階なんだから、、

    現在、納得してグローリオに決めました。

    ちなみに、グローリオは残り2戸だけです。南向きの1階と2階です。
    インプレスト文京東大前は3階と10階販売中です。

  9. 265 匿名さん 2018/01/29 08:36:05

    >>264 匿名さん
    えっ、インプレストって完売したんじゃなかったんですか?!
    びっくり。。。

  10. 266 匿名さん 2018/01/29 08:56:51

    265: 匿名さん
    中古で出ています!今なら3階と10階があります。

    口コミで憧れていましたので、見に行ってきた。

  11. 267 匿名さん 2018/01/29 09:12:38

    こちらの物件に南向きの住戸はございませんが。

  12. 268 匿名さん 2018/01/29 09:25:34

    引越しの幹事会社の見積額が同時期の相場の4倍でした。
    客層みてかなり上乗せしてくるようです。
    利用する人いるんですかね。

  13. 269 匿名さん 2018/01/29 09:44:56

    正確に言うと西南西向きですね。

    1階でも駐車場が広くて道からはかなり隔てられてるのでそんなに悪くないです。日当たりもプライバシーもまあ許容範囲かな。
    内装は高級感ありますね。モデルルームの壁紙はオプションだらけで実際は安っぽいかと思いきや、結構いい感じの質感で気に入りました。内廊下もエアコン完備、エレベーターも広くてグランドピアノも搬入できそう(持ち込みOKかは知りませんが)。
    ただ、廊下の絨毯は見た目は良いけど、メンテナンス次第でみすぼらしくなったり、匂いがつきそうなのが不安です。酔っ払って帰って廊下で吐いたりしないでね(笑)

  14. 270 匿名さん 2018/01/29 09:52:12

    >>268
    軽く値切ったらすぐ5万下がりました。大阪流の値切り文化なのでは?
    それでもちょっと高いけど想定予算内だったので決めました。前の道路に大型トラックを停められないので2台になって人件費がかさむとか何とか。

  15. 271 匿名さん 2018/01/29 11:54:44

    初回見積もり料金から値切ったところ10万円以上下がりましたが、それでも他社さんの2倍以上の料金だったので、今回は他社さんに決めさせて頂きました。お米はありがとうございました。

  16. 272 匿名さん 2018/01/29 14:57:06

    >>269: 匿名さんの言う通り、"内装は高級感ありますね。モデルルームの壁紙はオプションだらけで実際は安っぽいかと思いきや、結構いい感じの質感で気に入りました。内廊下もエアコン完備、エレベーターも広い" 
    私も安っぽいかと思いましたが、、、結構いい感じの質感で気に入りました。
    実物できたので、残り2戸は売りやすくなりでょうかね?

  17. 273 匿名さん 2018/01/30 03:31:38

    パンフレットやサイトが青を基調としているからか、なぜか外壁は灰色と思いこんでた(笑)完全に茶色です、ありがとうございました

    >>264さんが言うとおり、東北東の部屋が午後でも意外に明るいのは同意。目の前は真新しい一軒家なので、当分高い建物は建たないはず。むしろ反対側のほうが夏暑そう…

  18. 274 匿名さん 2018/01/30 04:02:40

    住人の雰囲気はどんな感じですか?
    やっぱり東大教授と医者、弁護士ばかりの偏差値高そうなマンションですか?それとも投資目的の外国人とかが結構買ってたりする感じですか?
    子供連れの割合や年齢層、目につくようなクレーマー住人とかは?

  19. 275 評判気になるさん 2018/01/30 06:51:44

    >>274 匿名さん

    ほぼ100%子供連れ
    誠之小学校のために購入したかな
    このマンションは投資マンションではないと思います。価額設定が高く損しちゃうぞー

  20. 276 匿名さん 2018/01/30 09:24:08

    名前はヒルズでもチャラいヒルズ族が住む感じではないです。
    子連れのほか、初老くらいの夫婦はチラホラ見ました。一番多いのは40前後の夫婦+小学生の子供が1人か2人ですかね。この価格帯だと20代の若夫婦はさすがに少ないです。

  21. 277 匿名さん 2018/01/31 00:23:40

    挨拶の時は東大の何学部に勤めているか自己紹介お願いします。

  22. 278 匿名さん 2018/01/31 05:26:58

    大学教員はそんなに儲かる仕事じゃないですからね…。信用はあるので融資は受けられるかもしれませんが、この価格帯のマンション買うのはかなり苦しいですよ。
    意外と東大関係者は少ない気がします。卒業生はたくさんいると思いますが。

  23. 279 名無しさん 2018/01/31 06:12:30

    固定金利は全体的に上がるっぽいですねー。せめて今月中に引き渡しだったら…!くやしいです!
    みなさんどこの銀行にされましたか?

  24. 280 通りがかりさん 2018/02/03 03:41:59

    公式サイト更新されてますね。残り3戸は全部1、2階かな?

  25. 281 匿名さん 2018/02/07 23:39:31

    住所は1-25-14でいいんですかね?隣の薬局が15みたいなので。

  26. 282 匿名さん 2018/02/08 07:11:15

    固定資産税はいくらくらいでしょうか。

  27. 283 名無しさん 2018/02/08 10:41:57

    当初は年間で2100円/m2くらいと思われます

  28. 284 周辺住民さん 2018/02/08 15:34:54

    > 住所は1-25-14でいいんですかね?隣の薬局が15みたいなので。

    薬局の入り口とマンションのエントランスが、もし隣り合っていたら、同じになる可能性が大です。思い切り離れていたら2つくらいずれる可能性があります。

    確か、何メートルかおきに番号を増やしていっているんですよね。

  29. 285 名無しさん 2018/02/09 03:24:46

    15みたいですね。さすがに部屋番号書いてあれば荷物が薬局に届くことはないでしょう。

  30. 286 名無しさん 2018/02/10 13:57:47

    例の35万の賃貸が申込ありになってる…
    うちも貸そうかな

  31. 287 匿名さん 2018/02/10 14:17:56

    >>286 名無しさん

    その賃料で決まったとも限らないのでは。ホントに決まってたら異常としか言えないね。

  32. 288 マンション検討中さん 2018/02/10 14:21:57

    それで貸せても出口考えたらそんないい話でもないような

  33. 289 マンション検討中さん 2018/02/20 05:30:39

    前の道の電線が地中化されると聞きましたが、いつ頃なんでしょうか。低層階だとちょっと目障りだなと思ってましたが…

  34. 290 匿名さん 2018/02/23 16:16:36

    前の道の電線が地中化は2年後と聞きました

  35. 291 名無しさん 2018/02/25 08:45:32

    残りあと2戸、売れますかねー
    1、2階だと南西向きでも眺望は大して期待できないですし、やっぱり反対側に比べて割高感はありますよね。ギリギリでしれっと値下げしてくるのかな。

  36. 292 匿名さん 2018/02/25 09:38:14

    眺望は期待できないですが目の前が駐車場で建物が立たないので日当たりは期待できそうですね。あと道路に面してないので静かでしょうね。

  37. 293 匿名さん 2018/02/26 07:22:20

    みなさん引っ越しの挨拶とかってします…?
    とりあえず下と隣は行こうかと思ってますが、新築だとタイミングも合いづらいし、今どきは来られても嫌がる人もいるみたいですし、どうなのかなと。

  38. 294 匿名さん 2018/02/26 11:16:32

    オートロック付きのマンションでいきなり玄関前に来られたらちょっと警戒するかも

  39. 295 匿名さん 2018/02/26 13:12:26

    マンションによっては入居者の懇親会があるみたいですが、ここはなかったですもんね。
    積極的に近所付き合いしたいわけではないですが、まったく無視するのもなんだかなと思います。子供もいるので音で迷惑かける可能性はありますし…

    >>294匿名さん
    同じ住民同士でわざわざ集合玄関からピンポンも何だか変な気もしますが、マナー的にはやっぱりそうした方がいいですかね?

  40. 296 名無しさん 2018/03/01 10:17:24

    うちは引っ越しが早いので自分からはしないつもりです。あまり気にしなくていいんじゃないでしょうか。

  41. 297 名無しさん 2018/03/18 00:37:51

    住み始めて3週間ほど経ちましたが、なんだかんだでいいマンションです。入居したてはわからない部分もありましたが丁寧に対応してくださいました。今のところ特に不満はないかな。
    引っ越しの養生があるのでエントランスの雰囲気はいまいちですが、それももうすぐ外れるでしょう。

  42. 298 名無しさん 2018/03/19 06:46:26

    2週間の間違いでした笑

  43. 299 匿名さん 2018/04/01 10:36:35

    あと2邸かあ、4月に入って完売は少し長引くかな

  44. 300 匿名さん 2018/04/18 13:32:27

    2階売れた!?

  45. 301 名無しさん 2018/05/01 23:50:31

    エントランスの養生がなくなり、やっと落ち着いた感じになりました。滑りにくくて高級感もある床材がいいです。昔住んでたところはツルッツルの大理石だったので、いつか転んで怪我するなと思ってましたが、ここは大丈夫そうです。
    エレベーターの内装は木目じゃないほうがよかったかも。

  46. 302 匿名さん 2018/05/02 09:01:26

    引き渡してから2カ月たちまました。
    このマンションは高額マンション、それとも高級マンション?

  47. 303 匿名さん 2018/05/02 09:42:28

    住み心地はどうですか?

  48. 304 匿名さん 2018/05/02 12:03:46

    少なくともコンシェルジュ付きでホテルのような超高級マンションとは違います。掃除などは行き届いていますが、何でも至れり尽くせりというわけではなく、ごく普通のマンション管理です。余計な干渉はないので私にはこういうほうが気楽です。
    あくまでも普通の人が普通に住むためのマンションという範疇で、気取らない程度に品のいい空間にはなっていると思います。
    街の雰囲気からもわかると思いますが、六本木のようなハレの街ではなく、庶民が日常生活を営む街です。東大なども近いのでどことなく知的で上品な印象はありますが、豪華絢爛なものを求めてもここにはありません。
    普通の人が日常を気楽に過ごす場所としてなら、立地、建物、住人の雰囲気などすべて80点以上はあると思います。

  49. 305 匿名さん 2018/05/20 00:57:09

    完売!

  50. 306 匿名さん 2018/05/20 03:15:39

    》305
    さすが

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グローリオ文京東大前ヒルズ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ザ・ライオンズ西川口

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸