住宅コロセウム「マンションでのフトンたたきは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. マンションでのフトンたたきは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-10-26 00:52:31

新築の大型マンションを購入しました。うれしいんだけど、「布団干した
りするのも、あの小さな物干しかあ」とちょっとブルー。景観上、安全性上
仕方がないと諦めているのですが・・・ひょっとしてフトンたたくのもだめなのか?
と考えてしまいました。掃除機で吸うほうが実は効果的!とも聞きますが、
習慣上バンバンしないと気がすまない!皆さんはどうしてますか?

[スレ作成日時]2003-08-22 15:19:00

最近見た物件
シティハウス西池袋
所在地:東京都豊島区西池袋五丁目4番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩4分
価格:1億3,300万円~1億7,000万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:64.41m2~67.44m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 137戸
[PR] 周辺の物件
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションでのフトンたたきは?

  1. 2 匿名さん 2003/08/22 06:34:00

    うちのマンションでは、そういう音は聞いたことありません。
    お隣の一戸建てでは二階のベランダで時々してますが。
    私はたたいたことないからわからないけど、気持ちいいものなの?
    腕が疲れそうだなあ・・・

  2. 3 匿名さん 2003/08/22 07:15:00

    布団をたたくと、中の綿が痛むのが早くなったり、ダニの糞や死骸が出て
    きて、却ってアレルギーの原因になるのではなかったでしょうか。。。

    なので、布団を干したら、さっと払うくらいにして、ダニなどに関しては
    掃除機で吸い取るか、スプレーで固めてしまうのが売られているので、
    そういうのを使った方がよろしいかと思われます。

    # それでも気がすまないというのあれば、敢えて止めませんが(^^;

  3. 4 匿名さん 2003/08/22 15:57:00

    綿が硬くぺったんこになってる重たい布団を朝になると
    ひんやり湿った押入れにしまってたころの習慣を
    今も受け継ぐ必要はないと思いますです
    まさにそういう状況で暮らしててカビ臭さを布団の奥から叩き出さないと
    すっきり眠れないというのならやっぱり止めませんが、、、

  4. 5 匿名さん 2003/08/22 20:09:00

    うちはマンションによくある「小さな物干し」は普通の洗濯物専用にして、
    布団は、ホームセンターで売ってるステンレス製の布団干しに干してます。
    布団を干さないときはたたんでおけるんで、あまり邪魔にはならないです。
    また、洗濯物が多いときは物干し竿代わりに使えます(笑)
    それと、布団は03さんのおっしゃるとおり、叩かずに掃除機で吸い取っちゃ
    ってますね。専用の掃除機ヘッド(?)も販売されてますし。例えば
    http://www.rakuten.co.jp/bean/434291/434488/507185/  とか。
    うちはアトピーの子がいるんで、結構気を使ってますね。

  5. 6 匿名さん 2003/08/22 23:20:00

    私も昔はバンバン叩いていましたが、03さんの言うように布団叩きは
    百害あって一利なしと知ってからは外に干した時は表面の埃を払うく
    らい(バンバン叩くのではなくて、本当に埃を掃うように)で、後は掃除
    機に専用のふとんアタッチメントを付けて吸い取っています。

  6. 7 匿名さん 2003/08/23 00:58:00

    うちのマンションは布団叩き禁止ですw
    禁止事項に「バルコニーでカーペットその他、布類を叩いたりする行為」としっかり書かれてます。
    おかまいなしでパンパンやってる人も中にはいますが…

  7. 8 匿名 2003/08/24 17:20:00

    07さん。ふとんたたき禁止なのはなぜでしょうね?
    音がうるさいから?
    ホコリが他の部屋のベランダに行ってしまうから?

  8. 9 匿名さん 2003/08/25 00:23:00

    >08さん プラス音が響き近隣からのクレームがくるから

  9. 10 1階住人 2003/08/26 10:39:00

    みなさんのマンションは1階住戸はないんでしょうか?
    もし1階も住戸があればみなさんの干した布団の埃やゴミはどうなるんでしょう?
    間違いなく1階の専用庭、もしくはテラスへ落ちてきますよね。
    1階の専用庭やテラスはゴミ捨て場ではありませんよ。
    絶対止めていただきたいです!!

  10. 11 匿名さん 2003/08/28 17:09:00

    1階と言わず、下の階に舞い降りますよね

  11. 12 えりえーる 2003/08/29 03:30:00

    僕も一階の住人ですが・・・
    ま、ゴミはもってのほかとしても、上の階で布団をたたいた埃が気になるほど降り積もるとは思えないんですがね。
    よっぽど無風地帯なのかな。普通、風に吹かれて無限希釈されると考えるほうがリーズナブルだよね。
    そういう意味では近隣全てに埃は行くわけですが・・・。そんな事言ったら、最近の分譲一戸建てでも布団はたたけないってことに成りますね。
    布団たたくなら、よっぽど田舎に行かなくちゃってことに。
    最近の世の中って住み辛くなったもんだ。

  12. 13 匿名さん 2003/08/29 04:28:00

    ふとんに穴が開いてるとそりゃもう悲惨なものです。

  13. 14 匿名さん 2003/08/29 05:47:00

    布団は叩かなくちゃいけないもんだと思ってる人、多過ぎ。
    そりゃ叩けば埃がたくさん出るけどねえ。
    布団に良くないから、軽くはらうか掃除機で吸い取るってのが
    最近の常識なんじゃないですか?

  14. 15 匿名さん 2003/08/30 01:47:00

    ちなみにGoogleで「ふとん叩き」を検索するといろんな寝具メーカーのサイトが
    引っ掛かりますが、どこも「ふとん叩きなどで強く叩くのはダメ」と書いてあります。
    古くて間違った常識はそろそろ捨ててもいい時代だと思います。
    http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&am...

  15. 16 匿名さん 2003/09/01 17:11:00

    ここの布団叩きの話に笑っちゃいました。(^−^)
    http://www.angel.ne.jp/~oribia/fb.05/fb05_021.htm

  16. 17 匿名さん 2003/09/06 16:40:00

    下町のほうに降りて行くと布団たたきが
    たくさん売られてますね。

  17. 18 匿名さん 2004/09/28 06:38:00

    下町はそれでいいんだよ。民度が低いから。

  18. 19 匿名さん 2004/09/28 06:40:00

    布団たたき・・・まだやっている人いるんだ。

     昭和の遺物。

  19. 20 匿名さん 2004/09/28 06:46:00

    >16
    おもしれ〜じゃあないか!

  20. 21 匿名さん 2004/09/28 09:34:00

    布団叩いてる奴を叩きたくなるよね。

  21. 22 匿名さん 2004/09/29 09:45:00

    現在は賃貸に住んでいますが
    晴れの日は毎日、本当に毎日上の階の方が
    パンパンやっています。
    アノ音は、掃っている程度の音じゃないですね。
    のぞいたことはありませんが
    どんな布団使ってるんだ?と思います。
    リアルに埃の舞を見てもいませんが
    内心オエーって思っています。


  22. 23 匿名さん 2004/09/29 09:49:00

    ふとんを叩いたぐらいでどーこー言う方もどうかと思う。
    住みにくい社会になったもんだ。

  23. 24 匿名さん 2004/09/29 10:28:00

    3さんの言うとおり 叩くのに意味はないのだろうが 知らない人はそれが
    日課になっている。1−2名しかいないのだがすごく気になるよ。直接は
    言いにくいので 叩くのは意味ないHPをプリントアウトしてポストに
    入れておくしかないのかな?

  24. 25 匿名 2004/09/29 11:52:00

    いまでも布団たたきする人がいるんですねぇ。
    なんが昭和の音がする。
    ご年配の方は、昔の綿布団の習慣が抜けないのでしょうか。
    そもそも、マンションで手すりに布団干すこと自体、見苦しいし、はずかしい。
    ましてや、パンパンしてホコリを撒き散らすなんて、非常識だと思います。

  25. 26 匿名 2004/09/29 12:07:00

    そういうことやりたかったら、一階に住んでください。
    そのままパンパンじゃぁ、髪の毛、ホコリ、ダニの死骸、みな階下に舞い落ちます。
    以前住んでいた公団で、上の階でふとんタタキされ、たまたまベランダで洗濯もの
    干していたら、ハラハラ髪の毛が舞ってきて付着。
    目撃すると精神的ダメージ大きかった!その後、音がするたび「汚い!」って叫びそうに。
    たいしたことではないのかもしれませんが、避けられる迷惑は掛けないようにして
    いただきたいです。
    そもそも、ふとんを叩くのって、無意味どころか、ふとんを駄目にすることなのに。
    羽毛や、ムアツふとん、またはベッド生活でパッドを使用とかだと、布団干しに
    躍起にならずにすみますよ。
    羽毛だったら直射日光駄目だし、叩くなんて、もっての外でしょ。

  26. 27 匿名 2004/09/29 12:12:00

    貧乏くさいというか、少なくとも知識・常識人のすることとは思えません

  27. 28 匿名さん 2004/09/29 13:41:00

    私は1階の住人ですがやっていません。やられているだけです(笑)
    あーだこーだ言わないのは、やっちゃっている家庭さんじゃないでしょうかねぇ?(笑)

  28. 29 匿名さん 2004/09/29 16:09:00

    布団叩くくらいでそんなに嫌ですかね〜〜〜
    布団干すと太陽の匂いがして気持ち良いじゃないですか。
    一昔前までは何処の家も干してたのに、難しい時代になりましたよね。

    埃は1階に落ちる前に風で飛んで行きそうなもんですが。

    布団干さないほうがよっぽど気持ち悪いじゃないですか。
    汗などで湿り重くなり、布団乾燥機では少し小さく全部に熱が行き渡らないし。
    昔の情緒があって良いんじゃないかな。。。

    そんな事で神経ピリピリするより、世の中もっと真剣に考える事たくさんありますよね!


  29. 30 匿名さん 2004/09/29 16:12:00

    >布団叩くくらいでそんなに嫌ですかね〜〜〜
    >布団干すと太陽の匂いがして気持ち良いじゃないですか。

    [太陽の匂いがして気持ち良い] のは [布団叩く] からではなく
    [布団干す] からでは?

  30. 31 匿名さん 2004/09/29 16:24:00

    叩く音もそんなに嫌なもん???

    わたしには、別に良いんじゃないって思いますが・・・

    そんな、しょうも無い事でグタグタ言うのもアホらしく思えますが・・・
    しょうもない世の中になったもんだ。。。

  31. 32 匿名さん 2004/09/29 23:53:00

    正解>30さん(笑)

    布団たたきしている人も、干した惰性でうっかりたたいちゃうんでしょうかね?
    昔ながらの習性で。

  32. 33 ----- 2004/09/30 05:29:00

  33. 34 匿名さん 2004/10/01 02:05:00

    布団たたきは、公団の団地がステイタスだった時代(昭和40年代初頭、
    一流企業の若いサラリーマン家族がこぞって住んだんですよ)の
    名残でしょうね。
    今のマンションでは景観上干してるのもあまり見かけませんねえ。

  34. 35 匿名さん 2004/10/01 02:13:00

    この前下の住人が叩いていた。ヘリが敷地に着陸するのかと思った!!でもお互い様のような気もするし・・・。決まりで決まっていればそれにしたがうけどね。

  35. 36 匿名さん 2004/10/01 03:12:00

    布団たたき
    うさぎ飛び
    電話ボックス ・・・昭和の遺物

  36. 37 匿名さん 2004/10/01 03:29:00

    井戸端会議・・・継がれる汚点

  37. 38 匿名さん 2004/10/01 03:40:00

    ケツの穴の小せぇ話だな

  38. 39 匿名さん 2004/10/01 05:23:00

    うちも真上で頻繁に叩いてる。
    たまたまベランダに出てコーヒー飲んでたら音がして、
    今日は風が穏やかなせいか、斜め前方に埃が舞ってるのが見えた見えた。。。

    埃の舞い方が、なんだか煙草の煙に似てるような。
    まんべんなく広がるというか、そんな感じ。
    実際舞ってるの見ちゃうと、やっぱヤダね。。。

  39. 40 匿名さん 2004/10/01 05:36:00

    今日は代休で家にいるんだけど、30分くらい前から布団叩きの音がそこらじゅうで
    するんだよ。いままで意識してなかったんだけど、結構すげーな(笑)
    ウチのかみさんに聞いたら、「晴れた日はいつもこうだから、洗濯は早めに干して
    早めに取り込む」んだって。上の階で叩かれるとホコリが洗濯物につくからだそうな。
    上の階に文句言ったら?って言ったら、「別に、早めに取り掛かればいいだけだから
    問題はないわよ。みんな多かれ少なかれ迷惑を掛け合ってるんだし。どうしても不満
    なら言うけど。だいたいあなたがベランダで吸うタバコの煙だってどこかの迷惑に
    なってるかもしれないでしょ?」だって。
    いやー、すまんねー。ご近所とは上手くやって下さい。俺のタバコのためにも(笑)

  40. 41 ----- 2004/10/01 06:08:00

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  41. 42 匿名さん 2004/10/01 06:09:00

    すげ!自動変換か!

  42. 43 ----- 2004/10/01 06:29:00

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  43. 44 ----- 2004/10/01 06:35:00

  44. 45 匿名さん 2004/10/01 06:37:00

    ぎゃー!聞かなきゃよかったっっ!

  45. 46 匿名さん 2004/10/01 06:45:00

    >40
    また、出てきたよ。嫌煙オバサンの自作。

  46. 47 40 2004/10/01 06:52:00

    え?俺は愛煙家だけど?何で嫌煙?
    よくわからないんだけど、何か悪いこと書いた?
    気分悪くしたなら謝るよ。みなさんすいませんでした。

  47. 48 匿名さん 2004/10/01 08:28:00

    今日はたたき日和だった模様。
    5分違いで、先に取り込んだわ。セーフ。
    布団たらしてる具合からすると、上下間結構近いですね。
    元祖たたき棒が見えました。
    見上げたの失敗だった。リアルすぎました。

  48. 49 匿名さん 2004/10/01 08:53:00

    >40
    けっ。

  49. 50 ----- 2004/10/01 09:45:00

  50. 51 ----- 2004/10/01 09:58:00

  51. 52 ----- 2004/10/01 11:07:00

  52. 53 匿名さん 2004/10/01 11:08:00

    本当だ!

  53. 54 匿名さん 2004/10/01 12:43:00

    マンションではベランダ手摺りにかけて干すのは禁止じゃないですかー。
    でも、やっちゃってる人もいますよねー。
    景観云々の問題より、
    「おししとう」を含む埃がよそ宅へ舞込むので禁止!
    って管理規約に追加したいくらいです。 

  54. 55 匿名さん 2004/10/02 08:59:00

    どうでもいいが、シシトウか・・・
    まあシシトウなんだけど

  55. 56 匿名さん 2004/10/06 09:11:00

    >「おししとう」を含む埃がよそ宅へ舞込むので禁止!

    「おししとう」を埃にしないでよ。「おししとう」の毛ね。

  56. 73 匿名さん 2004/10/07 10:03:00

    [No.57から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  57. 74 匿名さん 2004/10/07 10:11:00

    いそいそと晴れた日にバンバンやって気持ちいい〜なんてしてたんだろうね。
    布団見つめながらシクシク泣いてる69が哀れだなあ。
    でも、これからは恥ずかしい思いをしなくて、良かったじゃん!ね。

  58. 75 匿名さん 2004/10/07 11:34:00

    しょっちゅうオネショするので干さずにはいられないそうです。

  59. 76 匿名さん 2004/10/07 11:50:00

    くだらないスレ・・・

  60. 77 匿名さん 2004/10/07 11:58:00

    欧米人が日本にきて驚くことの一つが、布団干しと聞いたことがあります。
    そりゃそうだよね、観たことない光景だもんね。
    うちは、羽毛なので、太陽にさらすよりも、風通しよくふんわりさせて広げる
    だけです。昔英国にすんでいたときも、皆そうやっていました。
    湿気が多い日本ですが、軽く乾燥機かけることでふんわりしますし、
    ダニの死骸はやはり、アタッチメントつけてサッと掃除機かけるのが一番
    かと思います。ただ、最近は、ダニも入り込めない織物をカバーにしている
    ものも多いので、やはり、昭和の遺物となりつつあるようです。
    重い綿が詰まっていて、湿っぽくなるお布団をお使いのご家庭って、もうほとんど
    無いとおもいます。
    実際、気が付いていないだけで、自己満足と習慣からなさっているだけでしょう。

  61. 78 匿名さん 2004/10/07 13:09:00

    うるっせーんだよっっ!!
    おめえらは湿気た重いふとんでねてりゃいいんだよ。
    こっちは晴れたら毎日干してバンバンたたいてやる!!

  62. 79 匿名さん 2004/10/07 13:31:00

    78さんに同感!

    今どき綿入りの布団使ってる若者はいないんだよ!
    羽毛でも羊毛でも干すと気持ちいいんだよ!
    73よ〜何十年も生活してるかっ!

    純日本人なんだよ。日本の風情を忘れるなっ!

    不潔ヤローども・・・

    78さんと同じく晴れた日には思いきり叩いてやる。


  63. 80 匿名さん 2004/10/07 14:29:00

    自演まるだしだな(笑)
    でもオレも布団干すよ

  64. 81 匿名さん 2004/10/07 14:38:00

    天日干しがサイコ〜。そしてホコリ落とし。
    太陽の匂いがしてきもちイ〜イ。

    文明の利器に頼ればいいってもんじゃない。だまされてることもあるのにねぇ。
    日本人ならふとん叩きでしょう、やっぱり。

  65. 82 匿名さん 2004/10/07 15:03:00

    78

    おまえ、賃貸借りてる身なんだから、イキガッテないで働け。

  66. 83 匿名さん 2004/10/07 15:14:00

    自作自演ではないしぃぃぃ〜
    布団干しを肯定するひともたくさんいるんだよっ!

    湿気た布団でダニにまみれてねてやがれっ!


  67. 84 匿名さん 2004/10/07 15:18:00

    布団干してもかまいませんが、
    きちんと管理規約を変更してからにしてくださいね。

  68. 85 匿名さん 2004/10/07 15:36:00

    布団を外にだして花粉やホコリ吸い付けるのってそんなに楽しいか?
    スレみてるだけでクシャミでてきそう。

  69. 86 匿名さん 2004/10/08 00:21:00

    78だ!
    おまえらの一度も干していない布団を、
    ぜひダニの権威、吉川翠先生に調べてもらいたいもんだ!
    粉ダニ、表皮ダニ、チリダニ、ニクダニ、ツメダニうじゃうじゃだろっ。

  70. 87 匿名さん 2004/10/08 01:16:00

    外に干してない=布団乾燥機にもかけない、風にも当てない
    ではないし、
    パンパン叩かない=掃除機もかけない
    ではないですよ。

    私が現在住んでいるマンションでは、ベランダの外側に出るような干し方は
    布団であれシーツであれ禁止されています。
    2年程前に12階の住人が布団を取り込むときに誤って落としてしまったんですよ。
    12階からだと布団も凶器で、1階のテラスで飼われていた犬が結構無残な死に方
    をしてしまい飼い主が大激怒して大変でした。
    シーツも風の強い日に隣の国道まで飛ばされて、車の邪魔になってしまっていた
    そうで、ベランダの外側に干すことへの取り締まりが厳しくなりました。
    でも綿布団を使っているので干さないわけにも行かず、ベランダの内側に干したり
    布団乾燥機をかけたり、クリーニングにかけたりしています。
    太陽の光を存分に当てたいとは思うんですが仕方がないですし。
    布団叩きは以前からしてません。掃除機を使ってます。ホコリをしっかり吸い込んで
    くれるので、こっちのほうが気持ちいいです。
    ハタキで掃除するより、掃除機で吸い込むほうが、キレイになるのと同じ感覚です。

  71. 88 匿名さん 2004/10/08 01:47:00

    今日は雨で干せねえなあ。
    ついでに仕事もねーなー。

  72. 89 匿名さん 2004/10/08 02:32:00

    管理規約で禁止されていないなら干せばいいし、
    禁止されているなら干さない。
    当たり前のことだと思いますが。

  73. 90 匿名さん 2004/10/08 02:38:00

    もうこのスレここらでやめたらどうなの?
    話つくたんじゃない?!

  74. 91 匿名さん 2004/10/08 02:54:00

    私も引っ越したら干すつもりですよ、手すりの内側に。
    ダニや埃なんかは掃除機で吸ったほうが効果的だし、それにパンパン叩いても
    意味が無いし、布団が痛むだけってことも知ってるからそれはしない。
    それに、布団ってどんなに叩いても埃でるけど、あれって布団の繊維が切れてる
    だけで全部表面の埃ってわけじゃないんですよね。
    それに直射日光に当てるよりも、帰って半日陰で風通しよいほうが布団には
    よさそう。
    でも何故干すかって?単純に枕も布団も干したほう湿気がとれてふっくらして
    気持ちいいんですよ。ただそれだけ。それに2・3時間でも干せばいいって聞いたこと
    あるから、やたらと長時間干しても意味ないです。湿気が取れればいいって感じかな。

  75. 92 匿名さん 2004/10/08 04:01:00

    お前ら少しは同情してやれよ。
    ここであれこれ言ってる奴は今でも、おねしょしてるんだよ。
    干さないと大変なんだよ。
    これからの時代、布団干してる状況はおねしょしか考えられないからな。

  76. 93 匿名さん 2004/10/08 05:11:00

    布団干してバンバン叩いて
    おねしょしてバンバンお尻叩かれて
    騒がしい一家ですね。>86

  77. 94 匿名さん 2004/10/08 08:11:00

    93よ〜
    お前って幼稚!

    バカみたい!出てくるなっ

  78. 95 匿名さん 2004/10/08 08:15:00

    91は知ったかぶりまるだしなんだよ〜
    ウザイ!

  79. 96 匿名さん 2004/10/08 08:15:00

    >94
    君もかわらないよ

  80. 97 匿名さん 2004/10/08 08:26:00

    >>95が無知なだけ

  81. 98 匿名さん 2004/10/08 08:34:00

    おねしょね〜

    そんな発想思いつくのはお前が寝小便たれてるんだろ。
    だから恥ずかしくて外にも干すことが出来ないんだろ!!(爆)
    ほんと情けねぇ奴・・・
    理屈こねる前に泌尿器科でも受診すれば・・・(大爆)

  82. 99 匿名さん 2004/10/08 08:41:00

    >>92-93
    大人になってこんな妄想発言しかできないなんてかわいそう。

  83. 100 匿名さん 2004/10/08 08:49:00

    っていうか、ここはもはやそういうスレなんでしょう

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティハウス西池袋
    所在地:東京都豊島区西池袋五丁目4番1(地番)
    交通:東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩4分
    価格:1億3,300万円~1億7,000万円
    間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:64.41m2~67.44m2
    販売戸数/総戸数: 3戸 / 137戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸