匿名さん
[更新日時] 2024-12-30 23:25:08
一番が中区山手町は決まりでしょ。二番手は青葉区美しが丘か。 他にも一杯?
[スレ作成日時]2006-07-08 21:18:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜の高級住宅地ってどこよ?
-
266
匿名さん 2012/01/29 12:43:43
別に無理して来てもらわなくて構わないから。
中区、西区の横浜中心街と呼ばれている狭い世界の中だけで一生懸命生きていってください。
こういう人たちは横浜中心街至上主義者で、川崎、東京を毛嫌いするタイプが多いね。
-
267
匿名さん 2012/01/29 12:50:44
川崎、東京?
別に嫌ってないよ。
作話だね、それ。
ただ、横浜の奥地を知らないって言ってるだけだよ。
一生懸命生きていく?
なんの話をしてるの?
話の論点も定まらないか。
-
268
匿名さん 2012/01/29 13:02:45
266が横浜、川崎、東京を毛嫌いしてるんだろうな。
どこか田舎の人?
-
269
匿名 2012/01/29 13:27:52
瀬谷区の位置が全く分からなくて地図で調べてしまった
都筑は某団体のイメージが強すぎて…センター南なんかきれいな町なんだけど
-
270
匿名さん 2012/01/29 13:34:55
新築マンション検討の青葉区関係スレを覗くと「あそこは川崎だから」「田都らしいのは青葉区の駅だけ」という風な発言を頻繁にみかけますね。
川崎蔑視はむしろ海側の区より青葉区の方々の方が強そうですよ。
-
271
匿名さん 2012/01/29 23:28:13
田都沿線の関連スレではよくあること
他沿線や下町や商工業地帯を見下すくせにここのような総合スレで自分達が見下されるのは我慢できなくて怒り出すのもよくあること
-
272
匿名 2012/01/30 23:18:46
横浜にまとまった住宅地で高級はないんじゃないか。
神奈川で高級住宅地と言えるのは披露山くらいではないかなあ。
-
273
匿名さん 2012/01/31 00:45:50
披露山ってチバリーヒルズみたいなイメージが…
バブル崩壊で計画が失敗に終わった的な
-
274
匿名さん 2012/01/31 03:50:14
-
275
匿名さん 2012/01/31 04:03:08
-
-
277
匿名さん 2012/01/31 06:08:57
それでも庶民は披露山なんぞには住む事なんかできない!
-
278
匿名さん 2012/01/31 06:14:51
横浜で昔から海側に住んでる人は、川崎を毛嫌いしてませんよ。
遊びに行く場所のひとつだし。
-
279
匿名さん 2012/01/31 06:33:09
275
調べないと、わからないような場所なんだよ。
知らないよ。
-
280
匿名 2012/01/31 13:32:58
276
披露山とチバリーは開発時期が20年以上違い、バブル物件じゃないんだけど…
一緒に語る意味がわからない
-
281
匿名さん 2012/02/03 19:55:07
どうでもいいよ。
どっちも横浜じゃないし。
スレ違い。
-
282
匿名さん 2012/02/03 22:49:41
神奈川県民のくせに披露山も知らないで高級住宅地語ってる奴ばかりって片腹痛いスレだけどな
だから美しが丘なんて半端な町が挙がるんだろ
-
283
匿名さん 2012/02/04 02:45:52
いや、ここは神奈川県の高級住宅地を語るスレじゃないだろw
披露山なんぞ普通に知っとるわ。鎌倉山だって知っている。
ちなみに美しが丘を出すのは、横浜なんだから別にルール違反じゃねえぞ。
-
284
匿名さん 2012/02/04 07:55:02
浜っこなら誰もが「山手」と答えるのでは?「山手に住んでます」=「横浜の超お金持ち」って認識で格が違う。
近隣の「本牧とか元町に住んでます」っていうと「いいところにお住まいですね」って大抵の人は答えるかな。
「普通の?お金持ち」ってイメージ?山手にせよ本牧にせよ車がないと不便な地区だよね。
青葉区は昔「緑区」だったよね。緑区って山と畑しかないイメージだった。15年くらい前までは本当に見渡す限り緑だった。電灯も少なくて、あんな山奥、日が暮れたら一人歩きは絶対危ない!って感じ。今はどうなってるのか知らないけど・・・。
度々質問に出てくる緑園都市も昔は何もなかったよ。駅降りたら遥かかなたの山まで見渡せた。今じゃぁ新興住宅地に変わっちゃったけど。
-
285
匿名さん 2012/02/04 10:00:26
282
どちらも知らないです。
有名だとか思ってるのは住んでる方々のみです。
興味ないです。
-
286
匿名さん 2012/02/07 03:50:28
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)