契約済みさん
[更新日時] 2025-02-16 21:54:27
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘についての契約者と入居者専用のスレです。
有意義な情報交換したいので、よろしくお願いします。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583976/
所在地:大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番)
交通:阪神本線「野田」駅徒歩7分、大阪市営地下鉄千日前線「野田阪神」駅徒歩7分、
JR東西線「海老江」駅徒歩8分、JR大阪環状線「福島」駅徒歩12分
間取:2LDK~4LDK+納戸
面積:58.92㎡~103.52㎡(トランクルーム面積を含む)
総戸数:850戸
売主・事業主:リバー産業株式会社
施工会社:リバー建設株式会社
管理会社:株式会社浪速管理
[スレ作成日時]2016-06-23 14:28:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区鷺洲5丁目12番1、12番5(地番) |
交通 |
阪神本線 「野田」駅 徒歩7分 OsakaMetro千日前線 「野田阪神」駅 徒歩7分 東西線 「海老江」駅 徒歩8分 大阪環状線 「福島」駅 徒歩12分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
850戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上20階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]リバー産業株式会社
|
施工会社 |
リバー建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社浪速管理 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リバーガーデン福島 木漏れ日の丘口コミ掲示板・評判
-
5240
名無しさん 2024/05/21 00:57:02
同階のお宅、小さな子が朝からずっとギャン泣きしてる。泣くのはしょうがないんだけど、テレワークの人も多いしせめて窓閉めるとか配慮して欲しい…。エアコンはまだ点けたくないしこの季節ホントに憂鬱。。
-
5241
住民さん3 2024/05/21 01:55:07
>>5240 名無しさん
隣人が窓開けてて、子供達の奇声や泣き声がモロに聞こえます。ベランダでも大声でしゃべります。。まわりの住人へなんの配慮もありませんね。本当にうるさく辛いので窓閉めてます。私も網戸にして部屋に風を通したい。
-
5242
住民さん 2024/05/21 02:01:18
>>5240 名無しさん
凄く分かります。
人の家の前で座り込んでギャン泣きとかマジで勘弁してくれって感じ。。
-
5243
住民さん3 2024/05/21 10:56:24
>>5234 住民さん3さん
隣人ガチャに外れたは言い過ぎでは?
クレームを直接、隣人に言う行為自体が浅ましいと思います。
もちろん、柔らかい表現で苦言を呈したのかもしれませんが。
相手も隣人ガチャに外れたと思っているだろうなぁ。
トラブルに発展しないことを願うばかりです。
-
5244
住民さん5 2024/05/21 12:10:44
夕方必ずブックラウンジで勉強や遊んでる子たち
エントランスのテーブルはまだ許してもブックラウンジはブックラウンジなので別の用途で使用するのは禁止にして欲しいですね
本を読みたい時ありますし
本来の目的外で子供達が使用しているのは間違っていると思います
ブックラウンジとして住民全員が利用できるよう徹底して欲しいです
-
5245
住民さん8 2024/05/21 13:38:16
>>5243 住民さん3さん
直接、クレームを言いに行ったと勝手に決め付けることの方が浅ましいかと笑
-
5246
住民さん1 2024/05/22 09:29:51
広場のドッジボール、有りですか?人が通ってもお構いなしで危ないです。親が見てる前でしてますけど。
-
5247
住民さん6 2024/05/23 10:30:55
AB棟入口上の階ベランダでエーデルワイス笛7時頃吹いてた。お子さん
公園まで聞こえていましたよ。
-
5248
契約者さん3 2024/05/27 02:40:33
>>5237 マンション住民さん
杖をついた老夫婦が、廊下で幼児達に自転車の練習(競争)をさせています。
ドアの前を走り抜けていくので非常にうるさいし危ないです。
何度注意しても2週間もすれば復活、
よくよく見れば、別の棟に居住しているようで(注意すれば別の棟に帰っていく)
バカ親の親はバカジジババなんだなと痛感しました。
-
5249
マンション住民 2024/05/31 15:02:32
廊下側窓全開で夜9時頃まで
ドタドタ騒音。仕事なのか。角部屋でも
A棟行くのに前通る。騒音迷惑考えてほしい
-
-
5251
管理担当 2024/06/03 10:55:16
[No.5250と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
5252
住民さん7 2024/06/04 05:46:46
>>5246 住民さん1さん
管理人さんも掃除しながら
おー、今日もドッジボールかー、て煽ってました。
自転車で他のマンションから来てるみたいやから
放置子やろな。
思いっきりぶん投げて拾いきれないから
親子連れに当たりそうでした。
-
5254
住民さん1 2024/06/06 05:54:31
敷地内に犬のうんちが放置
自転車置き場から出たあたりだったので危うく車輪で踏みそうになり、体勢崩れこけかけて危なかった。
流石にあの場所にマンション外の人が散歩させないだろうと思うとここの住人?
ペットを飼うならきちんと最低限のルールは守っていただきたい。
元々は大の犬好きだが、最近あまりにマナー違反な飼い主さんを見るとその犬までも可愛く見えなくなってしまうし、そんな自分の人間性も嫌になる。
-
5255
住民さん 2024/06/06 14:18:58
>>5254 住民さん1さん
監視カメラあるところならチェックして、住人なら特定可能だと思う。
特定できたら画像を貼り出せばいいよ。
マナーが悪い人には徹底的にやればいいと思う。
-
5256
住民さん2 2024/06/11 14:21:46
窓開けていたら23時すぎているのに男の人の怒鳴り声が聞こえる。子供は泣いている。可哀想。
-
5257
住民さん 2024/06/15 21:35:37
-
5258
住民さん8 2024/06/17 12:21:45
夜8時くらいに、上の階に住んでる中年のオッサン(?)が二回くらい叫んでたのが聞こえたんだが、なんなん。
-
5259
住民さん 2024/06/18 12:12:30
うるせーなー
いい加減にしろよ
マジで
クソガキ黙らせろ
バカ親が
-
5260
マンション住民 2024/06/27 23:25:11
本当に部屋で作業やめてほしい。もう何年も夜は9時頃まで、朝は6時過ぎから。ベランダ白いカーテン等干している時特に作業騒音酷い。どれだけ騒音ひどいか。かど部屋だからいいのではない。出入口からすぐ上なので騒音入口までしている。
-
5261
マンション住民 2024/06/28 00:19:09
仕事で必要な作業騒音してしまうのなら
せめて一言迷惑お掛けして申し訳ないです等
ポストでもメモでも入れて声掛けするだけで
揉める事は無いと思います。何も無いのですね
-
5262
住民さん1 2024/06/28 05:47:23
管理規約で専ら住居としての利用しか許可されていないため、
「仕事で作業騒音~」の確証(書面?)があれば理事会経由で訴えて終わりですね。
-
5263
住民さん2 2024/06/28 07:34:06
>>5262 住民さん1さん
周りの部屋の方もそうとう作業騒音被害されてると思います。部屋は分かっているので1件だけでなく声掛け出来たらいいのですが。
-
5264
住民さん3 2024/06/28 10:37:32
数軒集まっても個人間の騒音トラブルには介入できないから、管理規約違反にできれば良いね、て言いたいんだと思う
-
5265
マンション住民 2024/06/28 11:16:26
-
5266
住民さん1 2024/06/30 17:00:50
夜中に非常階段で携帯で会話している方へ
うるさくて目が覚めました
大迷惑です!!!
-
-
5267
住民さん1 2024/07/06 13:33:07
子供は国の宝です。
子供の遊びもそんなに目くじらたてずに、大きな心で見守ってあげればよい。そういうあなたも昔は子供だったのだから。
悪いこと、危ないことをしてたらその場で注意すればよい。こんなとこでグチグチ言わず、きちんと注意できる大人であれ。
共用廊下のベビーカー?自転車?
ベビーカーなんて数年すれば必要無くなって、置かなくなるし、自転車は駐輪場の台数を増やさない限りムリ。通行の邪魔になるほど置いてるなら改善させないといけないが、見映えが悪い?景観?
そもそも団地やで?見映え景観気にするなら、内廊下のタワマンいけよ。
リバーガーデンは団地仕様。リバー産業やぞ。
勘違いするな。ここは団地!
規則?ルール?その規則を玄関前のアルコープには置いてもいいように変えてしまえばいい。
-
5268
住民さん1 2024/07/06 13:53:05
>>5267 住民さん1さん
この人は、消防法など無視して自分の快適なようにしようと熱く書いてられますが管理規約読んでられないのでしょう。色んな人いますね…
-
5269
住民さん1 2024/07/06 15:17:25
法律家じゃねぇんだから知らねーよ、消防法なんて。
そんなもん気にして生活してねぇって。
生きてくうえで必要か?
義務教育で教えてくれるのか?
そもそも消防法熟知してるやつどんだけいんだよ。
かっこつけんなよ。
-
5270
住民さん5 2024/07/07 04:25:25
>>5267 住民さん1さん
今はこんな人が子供を育ててるってんだから世も末だよね。。
-
5271
住民さん4 2024/07/07 16:04:23
>>5269 住民さん1さん
かっこつけてんのはお前だろ
イキんな
-
5272
名無しさん 2024/07/08 05:28:05
-
5273
名無しさん 2024/07/08 05:34:33
何でもかんでもダメダメ言うのは嫌だし、ファミリー層多いんだから少しくらい子どもの声は我慢しなきゃと思っているが、
マジ、怒って置いていくかなんかでギャン泣きしている子供置いていくのは辞めて欲しい。ベランダ出てたらすごい激しく泣き声聞こえて、お母さん大変だわ~イヤイヤ期かな?とは思っていだが、もう知らん!と放置してかなり長いこと泣きまくっていて、
音響くわ~長いわでうんざりした。
結構何回もみたけど駐輪場のとこと、よその玄関前。大変だしイライラするよね?
わかるけど、ちょっと周りもみてみようか?と思うわ
-
5274
住民さん2 2024/07/09 14:17:13
>>5271 住民さん4さん
どこがイキってるか教えてくれよ
-
5275
住民さん2 2024/07/09 14:18:41
>>5270 住民さん5さん
自由に遊べない子供達、
本来注意すべき大人がこんな掲示板でネチネチカキコしてる。
世も末ですな
-
5276
住民さん1 2024/07/09 14:18:59
>>5270 さん
自由に遊べない子供達、
本来注意すべき大人がこんな掲示板でネチネチカキコしてる。
世も末ですな
-
-
5278
住民さん4 2024/07/09 20:59:26
>>5267 住民さん1さん
子供も育てかたによって宝だけどね。
育て方を間違うと、、、
ただの迷惑でしかない
-
5279
住民さん6 2024/07/09 21:04:12
>>5275 住民さん2さん
自由と責任は同じ位重要なので。
狭い共同住宅での住まい方を学ばせるのも
教育。
自由を言う前に他人へ迷惑をかけない子育ての
責任を持たないとね。
-
5281
住民さん1 2024/07/10 00:47:26
>>5275 さん
子供に直接注意や管理人に申し立てをされた方が多いからこその「ボール遊びやスケートボードは控えましょう」って通達があったんじゃないですかね。
あなた自身、実際危険なボール遊びをしている子供に注意したことありますか?
「じゃあ人がいなかったらしていいですか?」
「何時だったら遊んでいいですか?」
毎日毎日このやり取り。
ではあなた方の保護者に話をしに行く、どこの棟のどなた?と聞いてもそもそも半数はリバーガーデンの子ではない。
そしてボール遊びが禁止になったら塀登りと飛び降りが主流になりました。
怪我をするのは本人ですが、取り返しのつかない事故が起きた場合、事故物件になって困るのは住人です。
その際の訴訟のことなど考えていらっしゃるのでしょうか?
自由に遊びたいなら公園や有料の施設に行ってください。
-
5282
住民さん2 2024/07/10 04:52:17
>>5277 住民さん1さん
ごく一部の常識のない親が育てた子供が
悪いだけで迷惑にならないように多数の
人が気を付けてるので非常識な親に常識的な
事を言っても通用しないと分かっているので
言わないだけですよ。
まあ育った環境は変えれないのでそういう人に
言っても無駄だとは思っているのも大多数。
別に他人の子供を宝だとも思っていませんしね。
-
5283
住民さん3 2024/07/11 15:34:27
-
5284
住民さん2 2024/07/11 15:35:34
>>5278 住民さん4さん
そんなあなたも昔は迷惑な子供だったのかもよ
-
5285
住民さん3 2024/07/11 15:37:20
>>5279 住民さん6さん
責任を他人に押し付けるな。
それは危ないよ、他の人に迷惑だよとなぜその場で注意してあげないのかね。
-
5286
住民さん8 2024/07/11 15:42:16
>>5281 住民さん1さん
別に子供のすること、遊んでることやから注意したことないよ。あきらかに常識はずれなことしてたら注意するけどね。
危ないこと、危険な遊びして成長していくのが子供とおもってるので。
事故物件?訴訟?なにそれ
そんなん考えて日々生活してるん?
小さいおもんない人間やな
リセール考えてマンション購入してるんかよ。貧乏人が。
-
5287
住民さん8 2024/07/11 15:45:21
>>5282 住民さん2さん
うん。言っても無駄と思うなら言わなければいいし、こんなとこにカキコまなけりゃいいじゃん。
おまえの常識は相手には非常識であり、相手の常識はおまえには非常識なだけ。
他人の子供も日本の宝と思えるような大きな心持てよ。
-
5288
管理担当 2024/07/11 21:48:35
[No.5277~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
-
5289
住民さん5 2024/07/11 21:51:42
>>5281 住民さん1さん
事故物件、訴訟になって困ると思ってるのはあなたでしょ。
そういうことが起きない一軒家に引っ越してください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[リバーガーデン福島 木漏れ日の丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件