東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 23:23:50
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

  1. 141 匿名さん 2018/04/16 03:58:02

    白金一丁目の大量供給もあり、資産価値への下落圧力は免れないでしょうね。
    あちらも首都高脇ですが、囲まれ具合が少ない分あちらの方が上でしょうね。

  2. 142 匿名さん 2018/04/16 05:38:53

    白金一丁目様が何の御用でしょうか。
    格上の方と張り合うつもりはありません。
    ここは二面首都高脇という悪条件の住環境よりも、大江戸線駅に近いという利便性の方に価値を見出して下さる方だけが購入して下さればよいのです。

  3. 143 匿名 2018/04/16 05:50:30

    そうですな。白金の方が品がありますね。女性には白金の方が好きな方多いかもしれませんね。ただ、こちらの方が大分お高いでしょうね。

  4. 144 匿名さん 2018/04/16 06:02:30

    そうなると誰も買わないでしょうね。
    昨今の検討者は賢い方ばかりですから。
    これもネット社会の弊害ですね。苦笑

  5. 145 匿名 2018/04/16 06:30:31

    >>144 匿名さん
    ふっ、苦笑

  6. 146 匿名さん 2018/04/16 07:02:52

    港区高台住民の多くは
    古川沿いは住んではいけない土地だと考えてます

  7. 147 匿名 2018/04/16 07:14:57

    麻布十番で1番人気のパークコート。そこよりも駅近で、ハイグレードな建物となると、、、もう、小学生の脳ミソでも分かりますね。残念ながら高いです。

  8. 148 匿名さん 2018/04/16 10:39:41

    高くなるのは分かり切ってるけど、それに相応しい土地かというのが甚だ疑問ということ。
    無知な人が煽って実態以上に価格ばかりが吊り上がるのは、近隣住民としてはけして望ましいことではないということ。資産価値が上がって喜んでるのは極一部。もう十分。

  9. 149 匿名さん 2018/04/16 13:00:50

    20年来都心部の物件取引に携わってきました。
    これ程激しく首都高に囲まれた港区最下位の住環境と言われるこのピン立地、いくら高く売ろうが自由ですが、高くなればなるほどその滑稽度が増すだけです。
    ここより囲まれ具合が半分しかなく芝公園にも近い格上立地のパークコートが当初坪400程度だった事を考えると、もしかしたらここは都内屈指の高値掴み暴落リスキーマンションになる可能性が高いと思います。
    あくまで20年の経験則に基づいた個人的見解ですので過剰に反応するのはご勘弁。

  10. 150 匿名 2018/04/16 13:56:37

    >>149 匿名さん
    そこは、どこにも近くないのでダメですよ。着眼点が悪いですね。
    私も14年都心のマンションの取引に携わってきましたが、ここは間違いなく高値が付きます。そして売れちゃいますよ。パークコートやシティタワーにここを買いたい人がゴロゴロいるでしょうね。

  11. 151 匿名さん 2018/04/16 14:04:45

    どう見ても同じ人が青山になったり、白金になったり、浜松町になったりしていますね。
    ここはパークコート麻布十番を見れば参考になります。浜松町はツインタワーを見れば参考になります。ここと浜松町を比較したければ、パークコート麻布十番とツインタワーを比較すればいいんですよ。簡単です。20年不動産取引に携わっても分からないんですかね。

  12. 152 匿名さん 2018/04/16 16:01:13

    浜松町?
    青山や白金の人は明らかにわかるのだけど。
    そして、彼らには明らかに見下されている。笑

  13. 153 匿名さん 2018/04/16 16:09:15

    白金だけでは飽き足らず今度は浜松町にまで喧嘩を売り始めましたか。
    他物件の粗探しに躍起な様子ですがどこをどう探しても、汚い首都高脇に囲まれたここ以下の場所は港区には存在しませんよ。

  14. 154 匿名 2018/04/17 00:26:12

    >>153 匿名さん
    どう見ても、他所で汚い線路脇の話を持ち出した方が悪いと思いますけど。それと、白金に喧嘩売ってないですよ。白金になりすましてたから、鼻息荒くなって勘違いされたんじゃないですか?

  15. 158 匿名さん 2018/04/17 01:17:45

    まぁ話をなんとかそちらに持っていきたいんでしょうね。
    線路脇 vs 首都高脇で話をすり替えやすい場所同士ですから。
    おまけに低地もそっくり。
    あとは駅力勝負になりますが、大江戸線とかいうゆりかもめ+αレベルじゃどことも戦えませんよ。
    よく見ると首都高も北と西から挟まれてるんですね。この環境ではまだあちらの線路の方がマシですよ。

  16. 159 匿名さん 2018/04/17 01:21:47

    そんなにネガばっかりして、、

    心穏やかに過ごしましょうね

  17. 160 匿名さん 2018/04/17 01:24:21

    ここのポジちゃん、一言一句にムキになって反論してくれて面白すぎWWW

  18. 161 匿名さん 2018/04/17 01:34:17

    麻布十番って大江戸線の駅だけだっけ?

  19. 162 匿名さん 2018/04/17 01:36:45

    ここを高値掴みするくらいなら白金一丁目買うなあ。
    向こうも首都高脇だけどここみたいに囲まれてないから、音の反響や排ガス貯留もなさそうだし。

  20. 163 匿名 2018/04/17 01:42:09

    >>162 匿名さん
    好みの問題だね。こっちの方が高値なのは当たり前ですけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-12-29 21:26:48
      【難問】
      三田小山西を埋め立てたのは?
      1. 江戸時代
        100%
      2. 明治時代
        0%
      3. 大正時代
        0%
      4. 昭和時代
        0%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    オーベルアーバンツ秋葉原

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸