東京23区の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシア日本橋横山町ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 日本橋横山町
  7. 馬喰町駅
  8. オープンレジデンシア日本橋横山町ステーションコート
評判気になるさん [更新日時] 2021-09-05 23:02:12

オープンレジデンシア日本橋横山町ステーションコートってどうですか?
都心生活を謳歌できそう。
オーダーシステムもあって、生活スタイルに合わせたプランもできるといいですね。
周辺の利便性やマンションのことなど、情報交換しませんか。


所在地:東京都中央区日本橋横山町10-13(地番)
交通:総武本線 「馬喰町」駅 徒歩1分 、都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩3分
都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩4分 、総武線 「浅草橋」駅 徒歩5分、都営新宿線 「浜町」駅 徒歩10分
都営浅草線 「浅草橋」駅 徒歩5分 、東京メトロ日比谷線 「小伝馬町」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.41平米~76.71平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:古久根建設
管理会社:日本ハウズイング
総戸数:77戸
建物完成予定 平成29年12月下旬
入居予定年月 平成29年12月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-02 17:17:18

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシア日本橋横山町口コミ掲示板・評判

  1. 1 ご近所さん 2016/06/06 09:14:55

    サンウッド東日本橋フラッツの雑居ビル挟んでお隣です。

  2. 2 匿名さん 2016/06/09 05:11:53

    この辺りは本当にマンション、増えましたね。
    となると、お値段がどうなってくるのか…。
    あまり高くはできないのか、と思うんですが、でも最近の傾向を見ると微妙なんですよねぇ。
    最近はどこも高くなっているということですから、
    安値は期待できそうもないのかしら。

  3. 3 マンション検討中 2016/07/18 13:46:38

    このエリアのマンションのどれにしようか迷っています。
    このマンションの概要を見ていて思ったのですが、管理形態が“巡回”とはどういうことなのでしょうか。
    ネットで調べると、賃貸マンションと同じように、掃除の方が週に数回くるだけということなのですが。。
    これはごく一般的なことなのでしょうか。

    今まで見てきた分譲マンションが全て日勤というものだったので、どなたかご存知ならば教えてください。

  4. 4 購入経験者さん 2016/07/19 14:15:50

    今時珍しいオールタイル張りの外観といい予定価格といい高級志向なんですね、ここ。
    店は何が入るのかな???

  5. 5 天皇陛下 2016/07/19 14:43:05

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  6. 6 マンション検討中 2016/07/23 02:34:31

    高級志向なのですね?とても楽しみにしています。
    そうなると“巡回”というのも呼べばすぐ駆けつけてくれるようなスタイルの
    新しい管理だったりするのでしょうか。
    常駐と同じようならありがたいです。

  7. 7 匿名さん 2016/07/24 11:44:43

    高級志向な地域なら治安の方も安心できそうですね。
    実際にはどんな人が住むのか分りませんけどね。
    それにガヤガヤするところより、
    高級志向な地域なら雰囲気も落ち着いているものだと思いますから、そんな方が良いでしょう。

  8. 8 匿名さん 2016/09/10 13:07:28

    間取りミタインだけど…

  9. 9 匿名さん 2016/09/10 13:23:18

    >>3 マンション検討中さん

    別なエリアで巡回マンションに住んだことがあります。管理人さんが他の物件も掛け持ちで、たまに来るだけでした。

  10. 10 匿名さん 2016/09/14 07:20:55

    お掃除などを色々なマンションを回りながらしているということになっているのでしょうか。
    マンションの管理人さんは小さいマンションの場合は掃除も兼務していることが多いと聞きますが…
    日勤でも14時頃に上がってしまったりということも多いようですから、
    巡回ということで特段のデメリットというのはないのかなとは思います。
    基本的にキレイにしていて、資産価値を維持する方向で行ってくれればよろしいなぁ。

  11. 11 匿名さん 2016/10/05 07:43:08

    オープンハウスのマンションっていうのはどうなんでしょうか。戸建てイメージの強い会社ですので、マンションってどうなのかが評価が今のところまだ定まっていないような期がいたしまして。
    専有面積はあまり広くなくとも、SICはあったりする部分は気が利いていていいなと思います。浴槽とかバルコニーは狭めに作られているんだなと感じました。

  12. 12 匿名さん 2016/10/17 14:04:48

     最近広がった名前のように思いますが、もともとはセンチュリー21のフランチャイズとしてずっとやってきた会社。
    評価は定まっていないというわけではないのかなぁ。
    技術力はあるからこその上場企業では?
    財務状況とかも読むことができるんですし
    自分で確かめてみて企業の状態をみてから考えるのも良いと思いますよ。

  13. 13 匿名さん 2016/11/11 10:22:45

    廊下を最小限に抑えたまどりで一つ一つの部屋を広く使えるのはいいと思います。3LDKも窓が多いですね。リビング、ダイニングキッチンで15畳なのでできればとなりの部屋とウォールドアや引き戸タイプだと開放的に使えそうです。それもオーダーシステムがなせる技のようですね。

  14. 14 匿名さん 2016/11/22 21:55:56

    >オープンハウスのマンション
    面白いですね。どこかで4368万円から買えるとみて、調べてみました。マンションから駅がいくつか利用できて、馬喰町なら徒歩1分なんんですね。浅草ともちょっと違う日本橋と浅草の境エリアって感じなんでしょうか。住み心地がイマイチわからないんですが、下町っぽさはどのくらいですか?

    価格は2LDK5998万円、3LDK8798万円とありました。2lDKで6000万ほど。

  15. 15 匿名さん 2016/12/12 07:02:37

    下町っていうのとは違うような感じかなぁと思います…この辺りだと。
    住宅地って色合いはあまり強くなく、どちらかというと商業地と住宅地の混合かなぁという感じ。それでも商業地色の方が強めだと思います。
    小さな会社もたくさんあるし。
    実際に歩いてみると分かりやすいんじゃないかんと思いますよ!!

  16. 16 匿名さん 2017/01/08 05:57:02

    オープンレジデンシアって最近出てきているマンションって言う感じなのですが、長く経った時にはどうなっていくのか・・ということがまだわからない状態なんでしょうか??

    長く住んでいないとわからないっていうことって出てくると思いますが、
    どうなんだろうなというのは正直あるかも。
    ある程度実績があるところだと分かりやすいのだけれどね。

  17. 17 匿名さん 2017/01/15 05:20:05

    このエリアはこれから先を考えますとか結構良い選択かとおもいます。結構素敵なお店がありますよね。日曜日は特に周辺も静かでナイス!

  18. 18 匿名さん 2017/02/02 06:19:57

    日曜日はとても静かですよね。お勤めの人がいないからってところでしょうか。

    これから先って何かココらへんって上がり目あるんでしょうか。
    普通に勤務先に近いからこの辺りに住みたいという人のニーズが大きいんじゃないかなと思っていたのですけれども。
    再開発などがあったりするんですか?あるとすると、資産価値にも影響しますよね。

  19. 19 マンション検討中さん 2017/02/18 14:12:44

    この辺に住んで4年目になりますが、土日は静かで駅も近いので住みやすいです。ここ最近、マンションが急激に増えてきてファミリー層が多くなってきた様に思います。その中でもオープンレジデンシア日本橋横山町は共用スペースや廊下などを極力省いてありその分、各部屋やリビングが広くなっているので間取りは良い方だと思いました。日当たりも悪くないと思います。

  20. 20 匿名さん 2017/02/21 09:18:14

    最近はマンション増えつつも、元はビジネス街だから土日は静かなんでしょうね。
    ファミリー、そんなに増えているのですか。
    普段仕事でこの辺りを平日日中歩いている時には子供の気配とかって気にならないんですが
    土日になったりとか子供の登下校の時間だったりすると見かけたりっていうのがあるのかなぁ。
    この辺りの子たちはどこで遊んでるんだろ?
    学童だったりして放課後どこかの駄菓子屋に集合とかっていうことはしないのかな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オープンレジデンシア日本橋横山町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸