住宅コロセウム「たばこ1箱1000円可能?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. たばこ1箱1000円可能?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-05-02 17:44:08

社会から厄介者扱いされて肩身が狭い喫煙派だが、基礎年金の財源をすべて
賄ってくれるとても有り難い存在になりそうだ。
国家の危機を一手に引き受ける正義の味方「スモーカーマン」の登場に期待しよう。

[スレ作成日時]2008-06-09 23:32:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たばこ1箱1000円可能?

  1. 793 周辺住民さん 2014/04/05 13:16:00

    でもね。2160円が妥当よね。

  2. 794 銀行関係者さん 2014/04/06 12:32:20

    本体価格2000円にすると低所得者は買えなくなりますね。
    ポイ捨ても無くなるかもしれない。
    ポイ捨てされても、すぐに回収されるかもしれない。
    街はキレイになりますね。
    しかし、吸いさしは健康に悪いと一度聴いた事がありますけどね。

  3. 795 匿名さん 2014/04/14 06:33:05

    世界の煙草の値段は、日本円で1000円を超えるものがかなり多いようです。
    3000円にしても良いと思います。
    そうすれば、本当に趣向の商品として、マナーを守る人しか吸わなくなると思います。

  4. 796 匿名さん 2014/04/14 11:06:52

    一箱1万円でもいいでしょ、ニコチン中毒には金持ちしかなれない理屈でね。
    病気になっても高額な医療費払える人が喫煙するなら好きに吸えー

  5. 797 匿名さん 2014/04/18 15:26:00

    確かにそうですね。
    1万円でも良さそうです。
    それから、喫煙場所は、会員制の喫煙所のみとするのはどうでしょう。
    入会金は100万円くらいにしておいて、年会費が12万円くらいにすれば、喫煙所の運営費は出そうですね。
    よって、喫煙所以外は全て禁煙とし、喫煙した場合の罰金は10万円以上にするのはどうでしょう。

  6. 798 サラリーマンさん 2014/04/19 11:52:18

    政府は早くたばこ税を倍にすべきだ。

  7. 799 匿名さん 2014/04/19 12:01:38

    まず、神奈川県内に1000か所の会員制の喫煙所を作ります。
    そこでは、食事もできるし酒も飲めるのです。
    スタッフは全て喫煙者です。
    入会金は100万円の預け入れで、退会時に半分が戻ります。
    会費は月1万円と5万円の2種類があり、銀行引き落としです。
    月1万円の会員は、一日一度だけはどの喫煙所でも無料使用できますが、2度目以降は1回1000円の費用が掛かります。
    月5万円の会員は、どの喫煙所でも何度でも利用することができます。
    会員同伴でビジターを連れて行くことが出来ます。
    ビジターは喫煙者もしくは喫煙者を敵視しない人に限ります。
    喫煙者を敵視した場合は、退室してもらい、入室料は返還しません。
    ビジターの入室料は一回3000円です。

    これを手始めとし、喫煙所数を増やし、全都道府県に広げます。

  8. 800 匿名さん 2014/04/19 12:59:40

    今、都内で歩きながら煙草を吸ってるのはホームレスが多いですね。

  9. 801 匿名さん 2014/04/19 21:50:58

    たばこ人口が減ると税収減となり、消費税が上がるけどいいの?
    副流煙がホントに悪いのなら、みんな元気で長生きできますね。
    年金が80歳からの支給に変わりますよ。

    目の前のいやな「煙」以外にも目をむけようね。

  10. 802 匿名さん 2014/04/20 05:58:04

    >>801
    目の前しか見えてませんね。
    税収よりもタバコによる火災での損害、健康保険の支出増加など、社会全体で損得を判断しなければいけません。

    単純に損得だけならば、年金を考慮してもタバコは明らかに損。

  11. 803 匿名はん 2014/04/20 08:14:17

    >>799
    >そこでは、食事もできるし酒も飲めるのです。
    嫌煙者ではない非喫煙者から文句が出そうな発言ですね。

    >スタッフは全て喫煙者です。
    高額時給が得られそうな職場で嫌煙者でない非喫煙者から文句が出そうです。

    と言う事で、嫌煙者以外のバッシングで実現不可能ですね。

    >>802
    >目の前しか見えてませんね。
    それはあなたの方かもしれませんね。

    >税収よりもタバコによる火災での損害、健康保険の支出増加など、社会全体で損得を判断しなければいけません。
    「タバコによる病気のため健康保険の支出が税収より多い」とも言われて
    いますが、それが本当だとして今急激にタバコ人口を減らすしてもこの
    先50年は「タバコによろ健康保険支出」は減りません。その間、嫌煙者も
    含めて税金を払わなくてはならないのです。50年間は消費税20%で
    しょうか。まぁ「タバコによる病気のため健康保険の支出が税収より多い」が
    本当でも嘘でも今消費税20%にすれば子孫のためになるかもしれません。
    >>799 でも実行してみましょうかね。1000か所の施設を作って使用者
    1日一人では採算も取れないでしょうねぇ。
    神奈川県民の税金が無駄になりますねぇ。だれが責任を取るのでしょうか?

  12. 804 サラリーマンさん 2014/04/20 11:51:16

    消費税20%位負担しますよ。
    止めなさい。出来るのであれば。
    たら、れば、出来もしない事をね。
    笑えるよ。
    中毒者なんだから、病院で隔離病棟入院だね。

  13. 805 匿名はん 2014/04/20 12:39:29

    >>804
    >消費税20%位負担しますよ。
    嫌煙者以外の非喫煙者からバッシングされますよ。

    本当にそうなったら、文句タラタラなんでしょうけどね。

  14. 806 匿名さん 2014/04/20 15:03:34

    また、>>803 の様な最重度のニコチン依存症患者が現れた。

    そこまで、すぐ『嫌煙者』と昭和以前の時代の言葉が出てくる最重度のニコチン依存症はどうしようもない様だ。

  15. 807 匿名さん 2014/04/20 20:57:42

    タバコの煙が我慢できない。
    煙がない世界なら消費税20%を受けいれる。

    バ〇なこといっちゃいかんよ。
    煙我慢するから、消費税5%に戻してくれ~~
    803さんは真っ当な考えじゃないか。

  16. 808 匿名さん 2014/04/27 04:48:28

    たばこやめるから消費税下げてくれ。

  17. 809 匿名さん 2014/04/27 12:28:04

    安くしたら、陰でまた吸うだろうな。
    薬中は、薬中さ。どうしようもない。
    黄色い歯を見せて、街中を徘徊している。
    ニコチンから逃れられない。
    怖気が震えるね。中毒のあなたの姿かもね。

  18. 810 匿名さん 2014/04/30 10:57:08

    安くしたら陰で吸う?
    堂々と吸ったら良いじゃないですか。
    中学生じゃあるまいし、
    タバコを吸うのは違法じゃないでしょ。

  19. 811 匿名さん 2014/04/30 11:28:19

    家族に前で禁煙宣言。
    会社で、友達の前で禁煙宣言。
    出来もしない癖にか。
    宣伝した手前吸えないよな。堂々とは。
    薬中は姑息なんだよ。
    ニコチン色の茶色の歯を見せて徘徊するするのさ。
    身震いするよね。あまりにもオゾマシイ。
    中毒患者は惨めだ。

  20. 812 匿名さん 2014/05/02 08:44:08

    かなり病んでますね。
    過去に何かトラウマでも?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    サンクレイドル西日暮里II・III

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸