住宅コロセウム「景気回復?今後の土地価格の動向は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 景気回復?今後の土地価格の動向は?
  • 掲示板
買い時は過ぎた?? [更新日時] 2008-12-13 01:01:00

世間では景気回復により都心・近郊の土地価格が上がると言われていますが
そうするとマンション、戸建の価格も上がる訳ですよね。

今後土地の価格はどうなるのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-04-12 15:03:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

景気回復?今後の土地価格の動向は?

  1. 224 匿名さん 2007/04/12 15:29:00

    欧米の話はおいといて、アジア圏のスラム地区とはどのあたりにできているのでしょうか?

  2. 225 匿名さん 2007/04/13 12:44:00

    アジア圏は、過去の日本を見てるのですから参考になりません。

  3. 226 匿名さん 2007/04/13 15:00:00

    フランスの移民労働者たちは、低所得者を住まわせるゲットーとしての巨大な高層の住宅団地に収容された。"cites"と呼ばれる(アメリカではさしずめ「プロジェクト」)これらの郊外団地は彼らのために特別に建設されたものであり、視界に入ってこないようにフランスの主要な都市密集地帯の郊外に注意深く配置された。そうすることによって、そこに住まう浅黒い肌の人たちがパリやリヨンやトゥールーズやリールやニースなど白人中心のフランスの中心都市を汚染することを防ごうとしたのだ

  4. 227 匿名さん 2007/04/13 15:01:00

    教育のない労働者階級のアラブ人や黒人たちを住まわせたこれらの郊外団地は彼らを職場に直接送り届けるだけの公共交通手段しか整備されていないことが多い。"peripherique" というパリ周辺の郊外地区に急増する工場で働かせるためだ。だが、ゲットーと都市中心部とのあいだには、ほとんど連絡がない。
    隔離された高層の人間倉庫である郊外団地は、今では築後30年から50年になり、くたびれはてて、崩れかけた、陰険な場所になっている。壊れたままのエレベーター、冬場にちゃんと機能しない暖房システム、廊下には泥や犬の糞が落ちていて、窓は破れ、商業施設はほとんどない。生活必需品の買い物はごくわずかで困難なことが多く、青少年向けの娯楽や気晴らしは、たとえあったとしてもひどく不十分なものだった

  5. 228 匿名さん 2007/04/15 12:20:00

    郊外の定義がわからんが、豊洲・南砂で威張られても・・・

  6. 229 匿名さん 2007/04/15 14:03:00

    >>226
    言われるようにヨーロッパの大都市ではエスニックの問題がありますね。
    パリも20区とか周辺部に移民が多いし。問題なのはさらに郊外の移民
    住居地区。コミュニティが安定していないから犯罪がたくさん起きている。
    昨年の移民系住民の暴動騒ぎも中心部ではほとんど無かったそうです。
    日本の場合はエスニックによる住み分けはあまり明確ではありません。
    一部その傾向は認められますが。

  7. 230 匿名さん 2007/04/15 14:12:00

    >>224
    アジアでも都心部の周辺地区にスラム街が発生する傾向があるようです。
    バンコクのクロントイ地区とかムンバイ(ボンベイ)の線路際とか。
    インフォーマルな職業である輪タクの運転手とか路上の物売りとか
    ビルの警備とかは中心部に職場がある場合が多いのであまり郊外からは
    通えません。東京の山谷、大阪の釜ケ崎地区も都心の周辺部ですが、
    この地区をスラムと言って良いかどうかは見解が分かれるようです。
    その傾向も一部有りとしておきましょうか。

  8. 231 匿名さん 2007/04/16 09:37:00

    >218
    建物の修繕を行なえなくなる=スラム化だと定義するならスラム化は否定できないでしょう。

    管理組合の建物担当理事をしていましたが、勉強会や建築会社の担当者や他の管理組合との交流を通して学んだことは「欠陥のない建物はない」ということでした。
    実際理事会には毎月修繕の議題が上がりますし、その中には住人に公表されない議題もあります。

    ローンを払うのは最低ラインで修繕の一時金をどこまで負担できるのか?
    ここが良好な維持管理体制の整った建物と修繕が出来ず朽ち果てる建物の境になります。
    多額な一時金を要する修繕が出来なければ建物の価値は大幅に下がります。

    これだけの情報化社会ですから建物の状態を管理組合が隠していてもいずれは分かってしまうでしょう。
    個人的な意見ですがバブル崩壊後の建物はやはり良くないです。それ以前に建てられたものよりも大規模な修繕が早く必要になると思います。
    屋上の防水工事を例に挙げると10年間の保証が付いていましたが、やはり10年はもちませんでしたので瑕疵で9年目にやり直させました。これで防水工事1回分が節約できましたが、何年もつのでしょう?

  9. 232 匿名さん 2007/04/16 09:50:00

    1年だろ
    どこの組合もそれなりにちゃんとしてるから 余計な心配しなさんな。

  10. 233 匿名さん 2007/04/17 00:26:00

    >232

    余計な心配で済めば良いのですが。

    どこの担当理事も一時金を出せない人、払いたくない人の意見によって総会の意思統一が図れなくなることを心配しています。

    組合がきちんとしているのは大変喜ばしいことです。
    でもきちんとしているのは管理会社で組合は管理会社が敷いたレールの上を走っているだけというところも多々ありますよ。

    理事が一年任期の場合はやっと理事会の仕事に慣れてきたら任期終了です。
    これでは管理会社のいう通りに議題を進行させることしか出来ません。
    工事の見積りも管理会社が代行してくれますが、理事会が直に見積りした方がはるかに割安でしたよ。

  11. 234 大手企業サラリーマンさん 2007/05/23 01:53:00

    中央線沿いに住んでますが最近の郊外の値上がりは凄すぎる・・・

  12. 235 匿名さん 2008/01/11 09:30:00

    景気が少しずつ低迷しているみたいだけど土地も安くなるの?

  13. 236 ホッシュジエンの国内ニュース解説 2008/01/17 09:52:00

    日本経済新聞社と日本経済研究センターは17日午後、東京・
    大手町の日経ホールで景気討論会を開いた。出席者は米国経済の
    減速と原油高などによって、国内景気も影響を受けて失速するとの
    見通しで一致した。
    ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     彡ミ    ___  __    金融界の動きを見ても長期的視野に立ったものでは
      |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    なく生き残りをかけたカネの争奪戦の様相を呈して
      |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  いる。或いはこの支配体制はそう長くないのではないか。
      ⊥   | ‾|‾||‾‾‾‾‾| 
      凵    `TT |‾l‾‾‾‾‾l その時、国家が何をして来たか分かるでしょうね。(・A・ )

    08.1.17 日経「国内景気、米国や原油高の影響で失速へ・新春景気討論会」
    http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080117AT3L1704U17012008.html
    08.1.16 Yahoo「ヘッジファンドに20兆円の資金流入=昨年、過去最高記録−米調査」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080116-00000014-jij-int

  14. 237 ホッシュジエンの国内ニュース解説 2008/02/22 11:42:00

    アメリカが景気後退に陥るのではないかという警戒感から、安全な資産として
    の金の先物市場に資金が集まり、ニューヨーク市場の金の先物価格は最高値を
    更新しました。先物価格は一時、1オンス=958ドル40セントまで上昇
    しました。
    ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     彡ミ    ___  __    相変わらず金取引が活発だ。つまり経済の
      |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    大きな変動が今後起こり得るという見通し
      |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~  なんだろう。それで自分の資産を金に換える。
      ⊥   | ‾|‾||‾‾‾‾‾| 
      凵    `TT |‾l‾‾‾‾‾l 今後注意が必要ですね。(・A・ )

    08.2.22 NHK「NY 金の先物価格最高値更新」
    http://www.nhk.or.jp/news/2008/02/22/k20080222000059.html

  15. 238 ホッシュジエンの国内ニュース解説 2008/02/27 02:14:00

    ニューヨーク外国為替市場は、アメリカ経済が減速の度合いを
    強めるとの見方が強まって主要な通貨に対してドルを売る動きが
    強まり、ドルは対ユーロで最安値を更新しました。
    ‾‾‾‾‾‾∨‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
     彡ミ    ___  __    戦中戦後、途方もないカネを投入して
      |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    完成させた核技術と生体工学技術。
      |ヽ   | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ バカなマインドマシン作って、挙句に国家破綻だ。 
      ⊥   | ‾|‾||‾‾‾‾‾| 
      凵    `TT |‾l‾‾‾‾‾l 大金投入した割には大して役に立たないんですね。(・∀・ )

    08.2.27 NHK「NY 対ユーロでドル最安値」
    http://www.nhk.or.jp/news/2008/02/27/k20080227000044.html
    08.2.26 NHK「米の不良債権処理額 過去最大」
    http://www.nhk.or.jp/news/2008/02/27/k20080227000039.html
    08.2.26 TBS「『国の借金』838兆円、過去最高更新」
    http://news.tbs.co.jp/20080226/newseye/tbs_newseye3789486.html

  16. 239 匿名さん 2008/12/08 11:49:00

    11月 現状判断DIと先行き判断DIがともに過去最低を更新
    http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35307820081208

    来年はもっと酷いのは確実。

  17. 240 匿名さん 2008/12/12 09:42:00

    土地を探しており、気になる土地があります。

    その土地は建築条件付を外してくれて、1750万で販売されております。

    半年以上売れていません。

    漠然としておりますが、
    みなさんでしたらいくらなら買うと提示しますか?

  18. 241 匿名さん 2008/12/12 11:05:00

    >>240
    坪は?
    近くの駅は?
    都心の価格と北海道の価格では差がありますよ。

  19. 242 匿名さん 2008/12/12 11:47:00

    駅名までは控えたいと思いますが
    首都圏で県庁がある市です。

    坪は33坪です。

    相場からは外れていません。

  20. 243 匿名さん 2008/12/12 16:01:00

    土地は下がってるらしいが、現在販売しているマンションの仕込み地は高いのですよね?

    デベきついな。。。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    オーベル練馬春日町ヒルズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.9m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    60.61m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5700万円台・6200万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    [PR] 東京都の物件

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    8658万円

    3LDK

    72.08m2

    総戸数 67戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸