住宅コロセウム「低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-04-06 22:21:52

前スレが荒れてしまいましたので、新しく作ってみました。
本スレではある程度予算が限られている場合を想定して、建設的な意見をお願い致します。

※誹謗中傷は慎みましょう。
※前スレから引きずって感情的な書き込みも予想されますが、スルーでお願いします。

[スレ作成日時]2006-11-29 07:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

低層階VS高層階 住むならどっち?【庶民限定版】

  1. 301 匿名さん

    >何より値段も高くなりすぎるように思う。

    これが、価値観の違い
    ケチとゆとり派の違いなんだよね。

  2. 302 匿名さん

    >>301
    ゆとり派ってのはランクを下げて生活にゆとりを持たす事だから関係ない。
    ケチとゆとり派ってのは共通点が多い。

    >>300
    価格縛りの当スレで高層だからと値段が高くなる事もありえない。
    高層の欠点は自然・教育環境あるいは間取りじゃないかな。
    交通立地的にはある程度確保されているはず。

  3. 303 入居済み住民さん

    うちは子どもがいない初老夫婦なので、騒音被害のない最上階がいい。

    ただ、あまり高層階は好きじゃないので、低層マンションの最上階が希望。

    阪神大震災を経験したので、水の入ったバケツを1日2回、持って上がれる程度の高さがいいと思っている。それには、4階くらいが限界かなと思う。

  4. 304 匿名さん

    高所恐怖症なので、高層マンションは、恐くてたまりません。
    6階〜12階って、リアルに恐怖感じます。
    高台の、低層マンションなら、低層階でもそれ程、眺望も悪くないし
    便利でいいです。
    そういうマンションに住めて良かった〜。

  5. 305 匿名さん

    それって、低層階と高層階で検討する必要あるの?
    低層階前提で各物件を検討すべきで、このスレを見る意味も更に書き込む意味も無いような。

  6. 306 匿名さん

    自分のマンションは、27階迄が低層階で46階迄が中層階です。皆さんの言ってる高層階って、話にならない。

  7. 307 匿名さん

    話になんないんなら、レスするな。

  8. 308 匿名さん

    高所恐怖症気味な私ですが、気に入った物件が階数によってグレードが分れていました。低層階は惨めだし、見栄っ張りなんで40階以上を契約しました。でもこのスレ、どうして庶民限定なの?意味があるのですか?

  9. 309 匿名さん

    >どうして庶民限定なの?
    実際購入できるレベルでのメリット、デメリットでないと意味ないから。
    日当たりなら高層階のほうがメリットあるけど、「低層階でも一種低層、隣の家までも余裕の距離があるマンションなら関係ない」とか、
    EV待ちなんかは低層階にメリットがあるけど、「最上階単独のEVがあれば問題なし、そうそうヘリポートがあれば、ヘリで帰ればいいじゃん」
    などと現実からはなれたメリット、デメリットの議論になるため。

  10. 310 匿名さん

    自分が住んでるトコの上に何十トン(何百トン?)もの鉄とコンクリートの塊があるかと思うと息が詰まる

  11. 311 匿名さん

    今後は・・・

  12. 312 匿名さん

    震災は、大貧民でいえば革命だったね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸