- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 38
-
6227
匿名さん 2017/05/25 12:16:37
原木しいたけだってあるにはあるけど。菌床は出荷禁止ではないと思うけど。商品に書かれている。
-
6228
匿名さん 2017/05/25 12:20:53
千葉県のホームページの印西市の出荷自粛は「原木・露地」と明記されている。
しいたけは袋に菌床、原木きちんと書かれているからよくわかる。
-
6229
匿名さん 2017/05/25 14:07:17
福島から遠く離れた印西市で、原発事故から6年も経っているのに、今だに農産物の出荷制限。
福島の汚染度はいかばかりか。
恐ろしくて食べることができない。
あくまで個人的な感想。
-
6230
名無しさん 2017/05/25 14:27:03
>>6229 匿名さん
怪しげな情報ばかり信じて、人生損するタイプの人ですね。
-
6231
匿名さん 2017/05/25 14:34:22
情報が怪しげなのか本当なのかが分からない時は、君子危うきに近寄らずにかぎる。
あえてリスクをとる必要はない。
そういえば、福島で子供の甲状腺がんが多発している。
怖いね。
-
6232
戸建て検討中さん 2017/05/25 15:07:50
-
6233
匿名さん 2017/05/25 16:15:52
武西学園台は良いですか?
小学校が遠いのと電機大が撤退するので寂れそうな印象です。
戸建も地場系HMと大手不動産の建売が多いので
あまり人気のない地区なのかなと思っていましたが。
-
6234
匿名さん 2017/05/25 16:26:32
福島の農産物より、道徳心ゼロの中華人民共和国の食物の方がはるかに恐ろしいね。
-
6235
匿名さん 2017/05/25 20:56:11
中国人向けは安全なんだろうね。
日本人がカビや虫に敏感すぎて、対策として大量の農薬や科学製品漬けにしないといけないんだろうね。
どこの農家でもやってるよ。
農薬漬けにしないと日本の気候ではまともな形の野菜はできない。虫食いは売れないし。
だから買うなら直販の汚い野菜が安全。
-
6236
匿名さん 2017/05/25 20:59:33
>6134
>6235
海外にいたときは、日本の食べ物はそういう意味で安全ではない代表だったなぁ。
日本も偽装とかすごいし、農薬問題は先進国でもワーストだからねぇ。
-
-
6237
匿名さん 2017/05/25 21:04:48
>6236
アメリカでは魚など出回った国は全部表示されてたし、野生か養殖かの表示もきちっとすべてされてたけど、
日本の場合は途中経過は関係なく、最後に手を加えたところが日本なら日本製になるのも問題。
というのを思い出した。
一部のこだわりブランド(牛肉など)除いて。
-
6238
住民板ユーザーさん1 2017/05/25 21:55:46
借金は計画的に返し、お金を町に落としていかなければならないでしょ。
経済重視
-
6239
匿名さん 2017/05/25 22:47:32
>>6237
日本だって魚は養殖は養殖ときちんと表示されているよ。
農薬問題だけれど小泉息子がオリンピックでの野菜供給に警鐘をならしているのを見て
農薬問題に意識が行った。
なにか外国では農薬をいつまいたか、何度まいたかということも厳格に記録しなければならないらしい。
-
6240
匿名さん 2017/05/25 23:45:49
農薬を悪者扱いする人多いが、農薬なかったら生産量激減して餓死者だらけになる。
-
6241
匿名さん 2017/05/26 01:06:01
-
6242
匿名さん 2017/05/26 01:21:04
-
6243
匿名さん 2017/05/26 01:57:30
>>6234 匿名さん
ひとくくりに道徳心ゼロとか言うのは差別。
頭が悪いな。
-
6244
マンコミュファンさん 2017/05/26 01:59:08
問題は量でしょ。
あと、アメリカは過去3年土壌や作物の農薬不使用というオーガニックがメジャーになってるね。
だからスーパーでも虫付いてるし、つねにシャワーで落としてるよ。ホールフーズなんかは。
徹底管理だねあと、虫ついてる方が新鮮という意識は日本とは異なる。
日本の有機栽培は一定基準の農薬使用OK。
ほかの国は知らないけど。
-
6245
匿名さん 2017/05/26 02:07:00
>>6243
いつもの人でしょ。
やっと落ち着いたのにまた荒れそう。
-
6246
匿名さん 2017/05/26 02:17:50
>6244
あとは上に書かれてるように気候もあるよね。
日本のような高温多湿の気候は病気も虫も悪化しやすい。
-
6247
注文住宅検討中さん 2017/05/26 08:38:59
>>6233 匿名さん
そうですか?
やっぱ、駅から徒歩で近いので魅力的ですけどね。
-
6248
匿名さん 2017/05/26 12:02:40
>6212
パソコンが唯一のお友だちの老齢者が、まだ「w」を使ってるww~ッ。
若いときの癖は死ぬまでつづく。
生ける骨董品ってとこだな。
-
6249
匿名さん 2017/05/26 14:16:10
-
6250
匿名さん 2017/05/26 21:45:40
>>6231
論理的、科学的な判断ができない人の典型。このような人が被災地を間接的にいじめている。
-
6251
匿名さん 2017/05/26 23:03:36
-
-
6252
eマンションさん 2017/05/26 23:20:10
>>6248 匿名さん
自己紹介?
やっぱり爺さんだったんだ。
-
6253
匿名さん 2017/05/27 00:10:42
-
6254
匿名さん 2017/05/27 00:34:31
-
6255
匿名さん 2017/05/27 00:45:42
過剰診断とも言われている。自分は甲状腺腫20数年持っていて、主治医いわく、もっと小さなときからできはじめて何10年ものですよと
-
6256
匿名さん 2017/05/27 02:27:48
過剰診断とも言われているし、原発事故の放射能が原因とも言われている。
あと10年もすればはっきりするでしょう。
水俣病などの公害病も最初は、因果関係を否定してたよね。
-
6257
匿名さん 2017/05/27 03:17:41
放射脳が逃げている西日本の子供も福島と同じ頻度で検査すれば同じぐらい甲状腺がんが発見されると疫学の専門家が言っている。個人的には福島よりPM2.5の汚染が酷い北九州の方が子供の健康に影響すると思いますね。
-
6258
匿名さん 2017/05/27 03:28:50
>>6257 匿名さん
疫学の専門家って誰?
名前も出せないのかい?
-
6259
通りがかりさん 2017/05/27 04:00:27
>>6253 匿名さん
ソースがリテラでしかも津田っていう時点で普通の人は信憑性ゼロと判断すると思うけど。
UNSCEAR 報告書でもボロクソに言われてたね。
-
6260
匿名さん 2017/05/27 04:04:19
福島がそんななら、千葉も同じ。
郡山より柏のほうがひどかったのだから。
検査すれば同じようかも
-
6261
匿名さん 2017/05/27 04:54:57
>>6259 通りがかりさん
ほう、公的なUNSCEAR報告書がボロクソに言う?
報告書のどの箇所かな?
-
-
6262
匿名くん 2017/05/27 04:59:23
>>6259 通りがかりさん
まさに「保守系の評論家や原発ムラの息がかかっていると思われる連中があたかも津田氏の研究が「デマ」であるかのような批判を拡散させている。」というやつだね。
-
6263
匿名さん 2017/05/27 05:29:48
日本は北朝鮮や中国韓国と同じ。
国民は信じきってるし疑わない。
メディアやネットの情報に操られて、多角的に物事を見ることができない民族。
-
6264
匿名さん 2017/05/27 06:47:39
>6249
なにが??、自分の気持ちなんでしょw(笑)
絶対、反応してくれるじゃない。
それって結構w、楽しいよw(笑)
あんまり、年寄りいじめるのは悪いけどw(笑)
-
6265
マンコミュファンさん 2017/05/27 06:55:11
>>6262 匿名くん
138. 1 編の文献 [T17]は、放射線によって甲状腺がんの発見率が増加したことを実証した と主張しているが、この調査には重大な欠陥があることが判明している。当該調査の弱点と他 の調査との不一致が、少なからぬ証拠によって確認されている
まあ、国連はデマ認定してるみたいね。
-
6266
匿名さん 2017/05/27 07:21:28
知人が北九に引っ越して子どもが喘息になって別の苦労をしている。
あといわゆるガラも今でも彼の頃と変わらず悪いのは想定外だったと。
彼は元々北九出身で本社もそこの大手企業だから、異動希望を出して会社も状況を配慮した結果なんだろうけど。
そういう事例もあるってことで、難しい問題ではある。
-
6267
匿名さん 2017/05/27 07:22:55
リテラの執筆者は左巻きのキチガイばかりだよ。***のひねくれ者ばかり。
-
6268
ワンパターン 2017/05/27 07:29:25
>>6264 匿名さん
誰かに論破され追い詰められて(笑)で発狂するいつものパターン。進歩しない人。
-
6269
匿名さん 2017/05/27 07:38:08
-
6270
匿名くん 2017/05/27 09:13:31
>>6267 匿名さん
何をおっしゃるやら。
ここは共産党が与党の左巻きの街。
-
6271
匿名さん 2017/05/27 09:16:33
CNTはひねくれ者ばかりというのは当たっているかもね。
キチガイは言い過ぎだが。
-
-
6272
匿名さん 2017/05/27 09:50:39
>>6270
よくそう言われるけど、それは本当なのかな?なにかソースある?
-
6273
匿名さん 2017/05/27 10:28:23
-
6274
匿名さん 2017/05/27 10:49:23
-
6275
匿名さん 2017/05/27 11:19:26
共産党の大会に祝電を送った首長の中に名前があったことはあったけどね
-
6276
匿名さん 2017/05/27 12:34:25
>6268
今日は、休日だが律儀に60分以内に反応してくれた。
老人は意外とまじめだからね。
論破とかおまえには関係ないことばだろ(笑?)
ここんところ頭錆びてるな(*_*;)
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件