住宅コロセウム「「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-10-04 23:07:37

「インテリアオプション販売会」で
つけた方がよかったという物、つけなくてもよかったという物など
あと、市販の物でもよかったという物
(例えば●オーダーカーテン●別注家具●エコカラット
●表札●フローリングのマニキュア●玄関コーティング
●バルコニータイル などなど)
体験談などをお話いただけますか?

販売会で購入すると、入居時にすでに取り付けられているという
点で、すぐ生活がスタートでき安心な感じがするんですが、
ちょっと価格が割高に感じまして・・・
ぜひみなさんのご意見も聞かせていただきたいので、
宜しくお願いします!

[スレ作成日時]2004-11-23 22:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「インテリアオプション販売会」いるもの?いらないもの?

  1. 87 匿名さん

    >>85

    アンタはアンカーのつけ方が間違ってるよ。
    もうちっと勉強しな!!


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/faq/

  2. 88 匿名さん

    >>85
    素人丸出し、リフォーム会社の鴨ネギのお客?

    フローリングの張り替えなんて二重床なら安いよもちろん工賃込み。
    ネットで「フローリング」「張りかえ」で検索してごらん、材料費なんて
    激安、定価の半額くらいはこの業界では普通だからね。

    >床張り工だけの手配では済まないんだよ。
    体験したけど、済むよ(笑)

  3. 89 ビギナーさん

    リビングに床暖房が入っているのですが、
    張替えってできるのでしょうか?
    12畳でいくらぐらいでしょうか?

  4. 90 匿名さん

    >>88

    床暖房は入ってないチープな家なんじゃない?

  5. 91 var c=parseInt(s.substring(1,3),16)

    リビングにピクチャーレールと食洗機だけつけてみた。
    壁面パネルもベランダ化粧タイルもIHも両面焼きグリルのコンロもいらないとおもった。
    ピクチャーレールはコンクリ埋め込みだから後からつけるの大変そう。
    どうやって使うかまだ考えてないけど。
    食洗機もあまり使わなそうだけど、友達とか来た時に便利そう。
    あとは無料のセレクト(間取り、床色、パネル色)などで満足

  6. 92 匿名さん

    水周りのフッ素コートはいらない。無駄らしい。

  7. 94 匿名さん

    誤記かと思ったが、リビング側に食洗機つけると
    後片付けがすごく楽そうだな。

  8. 95 匿名さん

    カーテンですが、高層マンションに入居予定の人は防炎加工済みカーテンの購入をお勧めします。
    消防法で高さ31メートル以上(11階建て以上)の集合住宅では、たとえ2階などの低層階でも
    防炎カーテンが義務付けられているのです。
    防炎加工がかかってないと、信じられないくらい短時間で燃焼します。
    カーテンは天井から床に吊るものですから、あっと言う間に天井に火がまわります。
    東京の居酒屋で、吊ってあった布に火が付いての火災って記憶に新しいですよね。まさにそれです。
    オプション販売業者は、デベロッパー系列会社などの場合はコンプライアンスの観点から、
    高層マンションの場合は防炎カーテンしか販売しない所もあります。
    しかしながら、消防法を無視した業者も多いのが現状なのです。
    インポート物は、防炎比率が低いですよ。
    防炎加工はその分当然価格は高くなります。でも、安心です。
    ネット販売業者やカーテン専門店は、消防法の存在を知らない業者がほとんどです。
    (知っていても無視している業者も多い?)
    カーテン購入も価格だけで判断するのは「危険」ですよ!!

    「高層マンションですので、防炎カーテンからお選びください」と勧めてくれる業者ならば
    オプション販売業者であれ、専門店であれ、そこからの購入を勧めますねぇ

  9. 96 購入経験者さん

    バルコニータイル「TOTO BASEA」に関してのご意見はありませんか?
    自分で上手くできますか?
    因みに、主人も自分も製造業ですのでDIYは得意ですが、全くの無知でもOKですか?

  10. 97 匿名さん

    96さん
    素人でも大丈夫ですよ!
    ベランダ、ルーフバルコニーにトータルで300枚ほど敷き詰めました。
    壁際や端っこさえ気をつければ問題ないです。

  11. 98 匿名さん

    バルコニータイルの下は湿気や暗さを好む虫が大繁殖(団子虫やムカデ類)すると
    デベの人から聞きました。

  12. 99 匿名さん

    表札は要りませんよ。
    急いで用意する必要なし。
    郵便ポストのは自分で作れますし、周囲の様子見てからで大丈夫です。

  13. 100 匿名さん

    出さないと外国人と間違われると聞きましたけど。

  14. 101 ビギナーさん

    97さん。300枚だとバルコニー何メートル×何メートルですか?又、タイルだけでいくらくらいかかりましたか?教えていただけますか?

  15. 102 97

    101さん

    ベランダは2m×6m、ルーフバルコニーが3m×10mです。
    実際には約350枚(30㎝四方)使ってますので、調整材、スロープ材とあわせて50万ほどです。
    (知合いから多少安く購入出来ましたので)

    あくまで個人的な意見ですが、
    ホームセンターで売っているタイルとそんなに変わらない気がしますので、
    BASEAへの特別なこだわりがないのであれば、安く済ませた方が良いかもしれません。
    (余計なお世話ですかね?)

  16. 103 匿名さん

    バルコニータイルは、湿気によるカビや団子虫・ムカデ等が大発生がしやすいため
    あまりお勧めできません。

  17. 104 入居予定さん

    >>95さんのカーテンのお話に1点補足をさせていただきます。
    カーテンの防炎加工にも2種類あって、
    出来上がったカーテンにコーティングするタイプと
    カーテンの生地そのものが燃えにくいものを使用しているタイプです。

    前者は確かに燃えにくいのですが、燃える際に人体に有害な煙が発生します。
    後者はより燃えにくく、有害な煙も出ません。
    後者は価格が高く、ほとんど商品として無かったのですが
    最近は価格を抑えて少しずつ種類も増えてきています。
    おそらく今後はコーティングタイプは規制されていくと思いますので
    これからカーテンを買う方には生地が燃えにくいタイプをお勧めします。
    (今はまだ種類が少ないですが苦笑)

  18. 105 ビギナーさん

    103さんは実際にタイルを敷き、虫が大量発生したのですか?

  19. 106 匿名さん

    102さん 101です。ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。今度新築マンションに引っ越すのですが、デべのオプション見積もりで19万でした。今度ミシナコーポレーションに実際に来てもらって見積もってもらいます。

  20. 107 匿名さん

    NO.104さんは既製カーテンのことを仰っておられるのだと思います。
    防炎カーテンには、カーテン1枚に付き防炎ラベルを取り付けなければなりません。
    (イ)ラベル=水洗い・ドライクリーニング後も防炎性能が変わらないもの
    (ロ)ラベル=水洗い洗濯以外の洗濯後は防炎加工再処理が必要なもの
    (ハ)ラベル=ドライクリーニング以外の洗濯後は防炎加工再処理が必要なもの
    (ニ)ラベル=洗濯後は防炎加工再処理が必要なもの
    (ホ)ラベル=洗濯後に防炎加工再処理をしたもの
    現在、オーダーメイドカーテンは、生地そのものが防炎加工処理してあるものが殆どです。
    各メーカーにより、防炎加工比率はまちまちですが、比率は高くなってきています。
    輸入物は防炎加工比率は低いですし、オーダーメイドカーテンであっても、後加工(ニ)ラベル商品が多いので注意が必要です。つまり、洗濯をする度に再処理をしなければなりません。
    既製カーテンは、防炎加工処理がしてある比率が低く、選べる柄が少ないのが現状です。
    TVショッピングなどで販売している見えにくいレースカーテンなども、成る程価格は安いですが、
    防炎加工が掛かっているという告知はしていません。防炎加工をすれば価格は当然UPします。
    どうして消防庁から指導が入らないのかが疑問です?
    消防法第8条の3第1項で高さ31m以上の集合住宅には、たとえ低層階に住んでいても防炎加工処理済みカーテンを使用しなければなりません。
    ネット販売業者や専門店やオプション販売業者など消防法を守っていない業者も多いのです。
    31m以下の高さのマンションには、防炎加工カーテンは義務付けされていませんので上記は無視してもらって結構です。が・・・万が一を考えて防炎カーテンをされた方がいいと思いますねぇ

  21. 108 入居予定さん

    >>107さん
    104です。補足ありがとうございます。
    >現在、オーダーメイドカーテンは、生地そのものが防炎加工処理してあるものが殆どです。
    これは知りませんでした。新居用にカーテンを探している最中ですが、
    先日寄ったカーテン専門店で上記の様な説明は受けませんでした。
    確かに言われてみると輸入物が多かった様な気がします・・・
    次に行ったときにはイロハのラベルもしっかりとチェックしてきます。

    しかし実際問題として国産物は高くて手が出せないので
    おそらく輸入物の中で極力良いものを探すことになりそうです(苦笑)

  22. 109 匿名さん

    輸入物は後防炎も不可能なものが結構あります。
    また、後防炎すると若干ですが風合いが劣化するそうです。

    輸入物ならば、それらを丁寧に説明してくれる業者を選んだ方がよいですよ。

  23. 110 匿名さん

    NO.104さん
    107です。
    一般的に、オーダーメードカーテンは、国産品の方が輸入物に比べて安価なものもが多いですよ。
    ただ、最近は中国などから安価な輸入物も増えているようです。
    高価な輸入物はスイス・イタリア・イギリス・ドイツなどインテリア先進国からの輸入物なのですが、
    国内メーカーでも、中国製カーテン生地をプロパー展開している所もありますし、
    織りの技術が抜群で、高級路線を走っているところもありますし・・・結構複雑なのです。
    縫製にしても、メーカー縫製や生地だけをメーカーから仕入れて自社(下請け)で縫製しているところなど
    多種多様なのです。使用する生地の巾数減や、どの縫製にするかなどで、コストカットをして
    値引率を強調し販売している業者も多いのが現状なのです。また、そのニーズがあるのも事実ですし。      カーテン専門店を数店訪問されて、値引率を連呼する業者や、メーカー縫製で無い業者、防炎カーテンなど機能性の説明の無い業者などは除外されたらいかがでしょか?
    ただ、メーカー縫製にもランクがありますし、上手いメーカー下手なメーカーもあります。自社縫製のレベルの高い業者もあります。本当に複雑なのです!!

  24. 111 匿名さん

    カーテン専門店で、自店のホームページでオーナーさんがブログで商品知識・機能面を中心に発信されている所があるのですが、先日施工例としてタワーマンションに非防炎レースを取り付けた写真が載っていました。(品番からそのレースカーテンが非防炎カーテンであることが分かりました)  業界では結構有名な会社で、オーナーさんはメーカーに対してもブログでかなり強い事も言っているのです。カーテン専門店のリーディングカンパニーとも言える会社でも、消防法違反を平気で行っているのが現状なのです。タワーマンション購入を考えておられる方は、値段だけでカーテンは選ばないで、法令順守をされている所での購入をお勧めしますね。

  25. 113 購入検討中さん

    オプション販売では、総じて価格が高いですが、
    特に、オーダーカーテンは、他で買うと半分近くの価格になることもあります。
    入居時についているというメリットはあるんですが。。。

    大阪ではこちらのオーダーカーテンお店が安くて、種類も豊富でした。
    http://www.ordercurtain.co.jp/


  26. 114 匿名

    けいそうプラス天井って効果あるのかしら。
    使用中の方教えて下さい。

  27. 115 匿名さん

    113番購入検討中さん推薦のカーテンショップこそ、典型的な値引率連呼のお店では・・・!?

  28. 116 契約済みさん

    ホームセンターや量販店でも
    いいものたくさんです!

    入居前に設備を設置したければ引越しを一日ずらせばぜんぜんOKです!

    なぜあんなに高く販売しているのか。
    あんなので成り立っているのかが不思議ですね。

    なんか、うさんくさい人の営業を受けてそう感じました。
    いいものを安く購入しましょう!

  29. 118 匿名さん

    何もついてない素マンション買う人いるんだね驚き

  30. 119 匿名

    私はマンションの標準仕様もオプションも気に入らず、(気に入ったのは立地と間取りと日当たり)自分でリフォーム会社に直接頼みました。
    壁はクロスを全部珪藻土に、床は無垢材に全て張り替え。カーテンレールを外して替わりに格子戸を着けました。
    オプションの床コーティング、床暖房、食洗機、インテリアオプションのカーテンを付けるのとそんなに金額は変わりません。
    自分で考えてリフォームすればマンションでも満足感は高まりますよ!
    次はキッチンカウンターを木製に替えたいな、などプランを考えるのも楽しいです。

  31. 120 物件比較中さん

    良いお客だな

  32. 121 匿名さん

    11F建以上のマンションの人は、カーテンやラグなんかをすべて防炎で用意されてますか?
    一部業者によっては明言はしないまでも、特に防炎にしなくても指導等が入るわけではないので、
    問題ないというように含みを持った言い方をする業者がいるようですが?

  33. 122 入居済み住民さん

    水周りをコーティングしましたが、全く意味が有りませんでした。
    (これは最悪です)

    エコカラットを施工した壁が中から黒いカビが生えてきました。
    (施工の問題?)

    ガラスフィルムは有るのか無いのか、よく解らないのでお勧めしません。
    (複層ガラスなら必要なし)

    カーテンはよそで選んだほうが種類も多いので、インテリア相談会で
    決める意味が解りません。
    (寸法とってネットで申込み!で良かったと思いました)

    エアコンはコジマで半額で販売しています。

    レンジフィルターはホームセンターで安く売ってますね。

    唯一、表札はホームセンターと同じ価格で販売していました。

    お金を捨てたい方は是非、インテリア相談会で!

  34. 123 入居済み住民さん

    インテリアコーディネーターの資格を持った人って
    どのくらいいるのだろう。。これが感想でした。

    センスの無いおばちゃんに先週接客されたが、自己満足で
    しゃべりやがって。

    何処とは言わないが、某百貨店のインテリア相談会。。

    絶対に客をなめてる。

    購入する人の気がしれない。

  35. 124 匿名さん

    インテリアオプション会がいらない。

  36. 152 匿名さん

    お金を捨てたい人は是非とか、購入する人の気がしれないとかの意見がありましたが、
    ご心配なく、オプション販売業者は最初から貴殿のような人は切り捨てているのですよ。
    販売会のオジャマ虫として接客しているのです。

    利便性や商品価値を理解し、納得されて購入されるお客様も40~50パーセント(物件による)はいらっしゃるのです。
    販売員をなめてもらっては困ります。
    この顧客は購入していただけるお客様、この顧客はオジャマ虫・・・
    ちゃんと判断(情報交換)して接客しているのですよ。

    カーテンなどネット販売業者がどんな縫製をするのか、どんな生地幅使いをするのかも、しっかり把握しているのです。
    「ネットの方が安い」などとおっしゃる顧客には、どうぞそちらでと簡単な説明に切り替えて違う顧客対応へ向かうのです。
    この顧客はオジャマ虫と判断して心の中で、「早く帰ってね」と叫んでいるのですよ。
    ネットなんかでカーテン購入って・・かわいそうに・・ってね

  37. 153 匿名

    水周りコーティング、やっぱりムダなんですね!
    シートフローリングですが、コーティングが必要でしょうか?

  38. 154 匿名さん

    152
    この書き方では、業者の火消しにしかみえないよ。第一、客をバカにしている。
    お里が知れるね。

  39. 155 匿名さん

    オプション業者が出してる商品は、量産品だしオプション会じゃなくても手に入るよね?
    全てとは言わないけど、オプション会の商品単価は市場価格から外れすぎ。

  40. 156 匿名さん

    154

    私はオプション販売業者ではありません。

    知人が以前販売員をしており、話を聞いたのを記しただけです。

    >お里が知れるね
    オプション販売業者以外の業者さんだと思いますが・・
    普段からそんな差別的な言動をしているのかなぁ?
    そちらの方がどうかしていると思いますがねぇ

  41. 157 匿名さん

    このスレは・・

    オプション販売肯定=オプション販売業者  152さん 他

    オプション販売否定=オプション販売業者以外の業者  154さん 他

    一般ユーザーに成りすまして投稿しているだけの事でしょう

  42. 158 匿名さん

    まあ価格設定が客ナメ過ぎってのは確かだろうね
    買っちゃった人が高い金払った自分に納得したいから反論するんだろうけどさ
    原材料メーカーに勤めてた立場からすると
    フィルムもレンジフィルタもコーティングもちゃんと材料選びしてネットで買う方が安くていいものが手に入るのが現実だね

  43. 159 匿名さん

    顧客も価格設定が高めになっているのは、百も承知されているのではないでしょぅか?
    承知の上でワンストップショッピングの利便性や、デベロッパー系列会社などの販売業者にたいする信頼性
    (何かトラブルが発生した時に、クレーム先がはっきりしている)などにより
    オプション販売業者から購入される人もいらっしゃるのではと思います。

    オプション販売業者はメリットをアピールするのは当たり前ですし、
    以外の業者は、逆にデメリットを強調されて受注に結びつけたいでしょうし・・
    このスレは、それぞれの立場によるネガティブキャンペーンの応酬、ただそれだけです。

    結論として、購入される人は購入されたら良いし、購入したくない人は購入しなくても良いし、
    専門店・ホームセンター・リフォーム業者・ネット・・色んなチャネルから購入されたら良いのでは!?
    どちらにもメリット、デメリットはあるのですから

  44. 160 匿名さん

    考えるのが苦手な人はお任せしたらいい
    考えるのが苦手な人がマンションに住んではいけないって法律はないからね

  45. 161 匿名さん

    コーティング等は必要か不要か迷ったら、
    まずその床材なり風呂なり洗面台なりのメーカーに問い合わせてみるのが一番手っ取り早いですよ。

    きっと適切なアドバイスしてくれると思います。

  46. 162 匿名さん

    エコカラットは評判の良い業者を探して直接頼めば価格は4分の1だった。
    玄関ホール大理石や廊下・その他床のタイルはなどは
    物件の施工と一体的でないといけないのであらかじめオプションでやるほうがいい。

    変な床コーティングはそもそもいらないと思う。
    浴室の防カビぐらいかな、コーティング系で効果を実感できたのは。

  47. 163 匿名さん

    余談ですが、以前オプション販売会場で、コーティングの販売担当者(おそらく業者の人)が
    カーテンを購入した顧客に、小声で「カーテンをキャンセルして、コーティングを買ってください」と売り込みをした。
    それがデベロッパー系列のオプション販売業者の責任者の知るところとなり、その業者は出入禁止になったそうである。
    たまたまその顧客が、デベロッパー社員の家族さんだったためバレタのだとか・・
    聞いた話なので、本当のところはわかりませんが・・

  48. 164 匿名さん

    オプション業者の懐に入るモノがコーティング>カーテンなら何も問題じゃなかったと思われます

  49. 165 匿名さん

    164さん

    カーテンをオプション販売会場で購入した顧客に対して、コーティング業者が「予算オーバーしたのであれば、カーテンをやめて、こちらにしてください」と売り込みをしたらしいのです。

    カーテン・アメニティー・別注家具・エアコン、照明・エコカラット・バルコニータイル・フロアーワックス ets
    各業者から販売応援に来ているわけですから、コーティング業者は販売会場で考えられないマナー違反をしたことになるのです。で、、出入り禁止になったわけです。

    一部の業者だと思います。良心的な業者さんも多いと思いますので・・

  50. 166 匿名さん

    まあそういうの混ぜちゃう方が無責任な気がする

  51. 167 木村

    おっしゃる事はよくわかります。実は各業者によってまちまちです。ただ、中には割増するより、商品を知ってもらい、今後に繋がるようにと割引を提示する業者もあります。
    例にあったコーティング業者(フローリングのマニキュア・玄関コーティング)には知り合いがいます。オプション会価格も定価価格も同じ、もしくは割安にする方が多いと聞きました。なのでお客様はほぼリピーターと自慢してました。
    よかったらホームページをのぞいてみては?www.asupal.co.jp スタッフブログに写真付きで施工の様子があるみたいです。

  52. 168 匿名希望

    以前、オプションの仕事をしていた者です。
    インテリアオプションは、値段は確かに高いです。
    ですが、他の方もおっしゃってますが、忙しい方には嬉しい制度かと思います。
    頼んでしまえば、入居の時には全てついているのですから。
    時間がある方は、安くて信頼のおける業者を頑張って探し出して、それぞれの業者に問い合わせ、見積もりし、立ち会って、工事をすればいいのだと思います。
    沢山付けたい方は、膨大な労力と時間が掛かりますが。

    オプションで使われている業者は、まず、変な施工は出来ないです。
    駄目業者は、淘汰されていきます。

    また、オプション会の案内するコーディネーターについては、実力の差は正直まちまちです。
    フリーで活躍している人もいれば、駆け出しの方も居ます。ベテランも新人も居る、というところです。
    アドバイザーとかアテンダーと言われる方たちは、コーディネーターの資格の無い方も含まれます。センスもまちまち。この辺は当たり外れかと。
    ただ、業者の方にはコーディネーターの方も沢山いらっしゃり(特にカーテン、照明)、例え案内の人が不慣れでもなんとかなります。
    または、その逆もあり、業者が新人でも、いいコーディネーターが付けばフォローします。

    時間をお金で買いたい、またはトータルに揃えたいがセンスに自信が無い、という方などには、良い制度だと思いますよ。
    また、それ以外の方でも、これは自分で出来ない!ここだけは失敗したくない!と思うものだけでも、頼まれると良いのかな?と思います。

  53. 169 匿名さん

    富裕層で不精な人はイイかも。
    そうでない人は急いで買う必要ない。

  54. 170 キャリアウーマンさん

    そうかもしれません
    来年定年でお金は気にしなくていいですし
    店巡りや、その他交渉が苦痛なので全部お任せで買いました
    ラクチンですよ

  55. 171 匿名

    168みたいな人もいるから
    情報は取捨選択で
    調子に乗って買いすぎない方がいいね

  56. 172 匿名さん

    最近のそこそこのグレードのマンションであれば
    標準装備で不便なく生活できます。

    あ、10年前のスレでしたか。納得です。

  57. 174 購入経験者さん

    洗濯機置き場、洗面所の壁のピカオール?間違っているかもですが、水のハネを考えましたが、ハネませんでした。
    バルコニータイルは、洗濯物の糸くずやホコリが溜まる、蜘蛛や団子虫が出ました。隣はゴキブリでした。水でながしていたんですけど、植木鉢からかも。
    エコール?エコカラット?壁の石タイルは、すり傷ができます。つい当たってしまうから。湿気を取るって事でしたが、全然わかりません。
    高くて残念な商品で、失敗。もう買わない。

  58. 175 匿名さん

    年末新築マンションに引っ越すものです。
    質問なんですが、エコカラットの効果はありますか?
    最近のマンションは24時間換気システムが義務付けられているみたいなので、エコカラットは不要という意見もあります。
    自分は玄関とトイレに施工したいなと思ってるんですが、換気システムあるならいらないのかなって気もしてきました。
    湿気と匂いが気になって検討しているのですが、変化ありますか?

  59. 176 購入経験者さん

    エコカラットは見た目と調湿メインですね。消臭は期待できません。やっぱり、リビングで焼き肉の匂いは残るので。
    トイレは24時間換気で十分ですよ。ウチは玄関ホールにセルフィール(?)してもらったんです。
    消臭とウイルス対策できそうだったので。玄関ホールだけなのでそんなに高くないと思えました。
    リビングのエコカラットは勿体なかったと思います。

  60. 177 匿名さん

    窓のUVフィルムを貼るのですが、断熱について教えてください。
    紫外線の遮断と熱も断熱という説明でしたが、冬場の外の暖かい日差しの熱っていうのも遮断されてしまうのでしょうか?
    大阪駅前のグランフロント?のオーナーの友人が、リビングの花が枯れるのよ!って笑い話でいっていたのです。冗談?
    という事を聞いたので、ちょっと心配になりました。変な質問ですみません。

  61. 178 マンション掲示板さん

    マンションを購入しました。新築ですが既に建てられて1年近く経過しているので、クロスの変更やキッチンの高さは等設備は変えられませんが、インテリアオプションをすすめられました。
    水回りコーティング、フードレンジカバー、窓ガラスフィルター、床のコーティングです。

    実際に導入された方、できれば数年経過している方の口コミを伺いたいです。
    窓は紫外線カットできるのでやろうと思っていますが、それ以外は迷っています。

    ちなみに、フードレンジカバー以外はそれぞれ15万円前後でした。
    金額が妥当かもわからないのですが、リフォーム会社に見積もりをとれば相場はわかりますか。
    地方都市なので『インテリアオプション 見積もり』と検索しても、首都圏の企業しか出てこないので見積もり依頼もできておりません。

    よろしくお願い致します。

  62. 179 匿名さん

    地方にもリフォーム会社はあるはずなので、聞いてみるしかないでしょう。
    広さにもよりますし。
    それが面倒ならば、比較ではなく、その額の出費をどう感じるかで判断すればよいと思います。

  63. 180 マンション掲示板さん

    >>179 匿名さん

    早速ありがとうございました。
    そうですよね。まずはリフォーム会社を探してみます。

    先ほどこちらのコミュニティーで、個別にフロアコーティングや水回りのスレッドも見つけました。

    合わせて勉強してみます。

  64. 181 匿名さん

    >>180 マンション掲示板さん
    水回りは、数年でへたれますよ。
    豆に掃除する人ほど摩擦で劣化しますから
    要らなかったかなと感じています。
    床コーティングは、してよかったと感じています。掃除機とクイックルワイパー
    で床掃除済んでしまいますから。

  65. 182 マンション掲示板さん

    >>181 匿名さん

    ご経験談ありがとうございます!
    ちなみに、経年はどれくらいでしょうか。

    こちらの他スレッドを参考にさせていただいていますが、
    確かに水回りは不要かなと思いました。
    (おっしゃる通りごしごし掃除しないと綺麗にした気がしないので擦ってしまいそうです)

    床コーティングは、どんな種類のコーティングをされていらっしゃいますか?
    種類によっては傷が目立ったり、くもの巣のようなひびが入ったとあったのでどうしようか悩んでいます。

    もしよろしければ再度よろしくお願い致します。

  66. 183 評判気になるさん

    7年前に購入したマンションですが

    オプション購入は

    玄関ドアの内側にセンサー付きの照明

    リビング壁一面を収納に、反対側は家具店で購入の壁一面のテレビボードを

    床のコーティング

    ダイニングの収納

    ピクチャーレール(足りなかったと後悔)

    全室にエアコン

    カーテン

    などなどと、割高感も有りましたが内装とのマッチングをイメージ出来たのと、また色々と選ぶのが大変なので決めました。

    家電関係は、新しくされるならエアコンなども一括で量販店で購入された方が良いのかと。

    また、収納関係はあり過ぎるくらいでも大丈夫だと思います。

    我が家は、1部屋が収納部屋と化しています
    (^_^;)

    楽しんで選ばれて下さい(^-^)/

  67. 184 匿名さん

    >>182 マンション掲示板さん
    181です。丸三年ってところです。
    コーティングは、シリコンです。
    床材がシートフローリングなので
    相性はよさそうです。
    施工した箇所としてない箇所と
    比べておりますが、してよかったと
    思っております。

  68. 185 匿名さん

    評判気になるさんありがとうございます。
    7年経過し、フロアコーティングはいかがでしょうか。
    ピクチャーレールは既に後付けになってしまうのですが、
    あったほうが良いのかなと思いはじめているところでした。

    今カップボードを選んでいるのですが、天井の高さを調べ忘れたので調べついでにどこにピクチャーレールを入れるかも見てこようと思っています。

    入居前の今と、入居後しばらくで家具も揃えたいと思っているので、大変ですが今が楽しいです。

    素敵なコメントをありがとうございました。

  69. 186 匿名さん

    >>184 匿名さん再びありがとうございました。
    (リンクがうまくいかないのでおかしかったらすみません)

    3年目なのですね。コーティングの種類もありがとうございます。
    うちもこれから調べますが、多分シートフローリングなのでとても参考になりました。

    施工したところとしなかったところがあれば差はわかりやすいですね。

    為になるレスをありがとうございました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸