一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-04 07:35:34
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震に強い家

  1. 31368 匿名さん

    スレ主(私)が木造おじさんは出禁やって言ってるのに、
    木造おじさんはどういう神経してるんだか、、、
    目障りだから出ていけ、

  2. 31369 匿名さん

    スレ主とか嘘吐きか?
    そもそも嘘をついてまで木造アンチして奴だぞ(笑)

  3. 31370 匿名さん

    鉄骨造も木造も耐震性において差はない。
    好きな構造を選択すれば良いだけ。
    液状化するような軟弱地盤に鉄骨を建てた奴が狂ったように木造をディスってるのは負け惜しみ(笑)

  4. 31371 匿名さん

    【結論】
    強固な地盤、何建ててもOK
    軟弱な地盤、何建ててもダメ

    まぁ、地盤が良い地震に強い土地に住んでいたらRCに執着したりしないよな(笑)
    酷い土地に住むコンプレックスから、RC構造に多大な期待をかけ木造をディスる。論理的な思考を持ち合わせない奇人。

  5. 31372 匿名さん 

    RCが最弱の耐震等級1をとれない理由が知りたいものだ

    重くて脆いから耐震等級の強度に達しないということ?

  6. 31373 匿名さん

    木造おじさん=葡萄

    あとTJDと木造おじさんの嫌われ方がすごいな。

    この2人はどこに行っても嫌われてる。

  7. 31374 匿名さん

    >【結論】 強固な地盤、何建ててもOK

    じゃホワイトウッドでも大丈夫ですね
    木造おじさん自らホワイトウッドでも問題無いと証明してくれましたね
    撤回は言語道断です
    自分の言葉に責任持ってくださいね

  8. 31375 匿名さん

    ホワイトウッド?
    木造なら軟弱地盤に鉄骨より遥かに強いんじゃない。

  9. 31376 匿名さん

    木造おじさんに取り憑かれたクズ?

  10. 31377 匿名さん

    >31372 匿名さん

    RCや鉄骨は耐震等級1で在来木造に比較して地震力を1.5倍して、それに耐えるように作るようになっている。
    RCや鉄骨は在来木造の耐震等級3レベルが耐震等級1つまりスタート地点ですでにあると解説されてます。

    11あ分たり

    確認してみて下さい




  11. 31378 匿名さん 

    RC造の家が耐震等級1も取れない理由をまだだせないのかな?
    ご託を並べずにさっさと耐震等級3をとればいいのに申請もできないらしい

  12. 31379 匿名さん

    木造おじさんがアポだから

  13. 31380 匿名さん 

    まともに答えられず揶揄しかできないRC
    鉄骨おじさんというキャラはあまりでてこない

  14. 31381 匿名さん 

    建材や工法によって耐震強度の基準が違うという業者の我田引水を信じるか
    市場での工法別耐震等級取得状況を信じるかは施主しだい
    自分は市場での実績を重視する

    新築住宅の建設住宅性能評価書に係るデータ集計 住宅性能評価・表示協会
    https://www.hyoukakyoukai.or.jp/download/stat/seino_shintiku.html

  15. 31382 匿名さん

    >>31375
    ではそれをホワイトスレで声高々にどうぞ

  16. 31383 匿名さん

    >建材や工法によって耐震強度の基準が違うという業者の我田引水を信じるか

    建築基準法と品確法により
    「RCや鉄骨は耐震等級1で在来木造に比較して地震力を1.5倍して、それに耐えるように作るようになっている。
    RCや鉄骨は在来木造の耐震等級3レベルが耐震等級1つまりスタート地点ですでにある」
    ことが分かります

    信じる信じないの話ではありません

  17. 31384 匿名さん 

    >RCや鉄骨は在来木造の耐震等級3レベルが耐震等級1つまりスタート地点ですでにある

    だったら簡単に耐震等級3をとれる筈なのに現実には等級1すらとれないのがRC
    詭弁なの?

  18. 31385 匿名さん

    >>31384

    木造への忖度って何回言えばわかるんだアホンダラ

  19. 31386 通りがかりさん

    施工がダメだったら強い家にならないよ

  20. 31387 匿名さん 

    >>31385 匿名さん
    忖度?余計なお世話でしょ
    木造並みに大量の耐震等級3の家を供給してる鉄骨(S)造には忖度しないの?

    等級3をとっておけば地震保険料も半額になるのに木造に忖度??して施主に不利益を強いている

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸